◁ 一覧へ戻る

縁日★スーパーボールすくい

【児童発達支援】

本日も元気にキッズに来てくれたお友だち(((o(*゚▽゚*)o)))

ちょうちんやはっぴの飾りつけを見て「おまつりだ!」とうきうきしていた子どもたちです😊👍

朝の会を終えた後はまず午前の活動「プール」で遊びました🎵

プールのある場所に着くとすぐに着替えを初めてあっという間に着替えが終わりました◎

お洋服を畳んでおくと次着る時に着替えやすいよと伝えると丁寧に畳む姿がありました👏

プールでは波を起こして遊んだり、バケツの水を上からかけて水しぶきが上がるのを楽しみました😉✨

片付けの時間になると「まだ遊びたい」と話すお友だちもいましたが、10秒数えたら片付けにしよう!と伝えてその間でおもいきり遊ぶと気持ちを切り替えて片付けをすることができています\(^o^)/

室内で遊んでいたお友だちはバランスボールで遊びました✌

お友だちにパスしてキャッチボールをしたり、コーンの周りを走るレースなどをして体を動かしました(*^_^*)

 

プールの後は昼食です🍱🥄みんなで机をくっつけてお弁当を食べています💓

食休みを終えたらみんなが楽しみにしていた縁日の「スーパーボールすくい」です⭐

飾りつけも少しプラスしてスーパーボールすくいの看板などを設置していきました!

お祭りのチケットを1人1枚持って行き、チケットを交換してスーパーボールすくいを始めましょう🥰🥰

3回すくってその中のものを選んで持ち帰れるよとルールを伝えました(*”▽”)

大小や形も様々なスーパーボールがあるので手に入れたいものを真剣に選んでいます😊

大物を狙うのですが、水流が早かったりお友だちも同じものを狙っていたりとなかなかゲットできなそうです…!!

カラフルなスーパーボールをゲットして嬉しそうな子どもたち…(^▽^)💓

 

連絡袋に入れて持って帰っています⭐✨お家で遊んでくださいね!

 

« »