児童発達支援
本日も元気いっぱいのお友だち!
到着後は準備を済ませて、自由遊びの時間♪
プラレールで大きい線路を作ってみたり、おままごと遊びを楽しんだりなど、みんなで仲良く過ごしました☆
そして始まりの会をして、午前中の集団活動はストップアンドゴーの椅子ありバージョンで行っています✨
先生が流す音楽に合わせて、「鳴っている間は歩く」、「止まったら座る」という一連の動作を繰り返し行いました(#^^#)
「小さな世界」や「さんぽ」などの楽しい音楽に合わせながら、みんな一生懸命活動に参加することができています!
ちょっと疲れてきてしまうとその場にしゃがみこんでしまったりなどありましたが、「一緒に歩こう」と先生が誘うことで再び頑張ってくれていたお友だちでした(^^♪
活動の後は、みんなお待ちかねのお弁当の時間!
お椅子に上手に座りながら、お母さんが作ってくれたお弁当を残さないように頑張って食べています(*^_^*)
お弁当の後は休憩の時間を挟んで、いつもだと自由遊びの時間なんですが先に活動を行いました。
本日はみんなで「シール貼りの活動」を行いました。
あおむしさんの台紙などを使いながら、白い丸の枠を狙って1枚ずつゆっくりと貼っています✨
たまに少しずれてしまうところはあるんですが、次はずれないようにと自身で意識しながら頑張っていたお友だちです。
すべてのシールを貼り終わると、「終わったよ!」と元気に教えてくれる姿もあり、メリハリを持って参加することができました(^_-)-☆
先生からも褒められると、嬉しそうな顔のお友だちでした。
最後はゆっくりとお帰りの準備をして、本日は終了です!
また次回も待ってるね☆