◁ 一覧へ戻る

市川動植物園に遠足🐾

【児童発達支援】

今日は遠足✨

朝の会で「今から市川動植物園に行くよ!」と伝えると「やった☺」「行ったことある!」と賑やかな声がお部屋に響きました♪

リュックを持って車に向かい、動植物園に出発🚙

「何がいるかな?」と動植物園の話しをしたり、道中のお店を見て「ここ行ったことある」「ここ知ってる」「あ!電車だ🚃」とお話をしていました。

市川動植物園に到着し、Ⅰ番館とⅢ番館と合流です☆久しぶりに会った指導員にちょっぴり恥ずかしそうな様子も見られましたが「おはよう☺」と挨拶をしています☀

集合写真を撮り、園内散策をする前に指導員がお約束ごとを伝えます。

・最初に全部の動物は見れないこと

・見てない動物がいても、ご飯を食べたら見れること

を伝え散策開始です!!

お友だちや指導員と手を繋いで動物を見ることができ「ヤギがいるー」や「これはなんていう動物?」「牛が餌食べてるね🍂」等お話をしながら楽しく進みます。

途中でスタンプラリーも行ないました!

スタンプ台を見つけると「ここにスタンプあるよー」とお友だちに声を掛け、みんなで順番に並んでスタンプを押しました(^^♪

猿山に興味深々でジーっと見ていると、おさるさんのケンカが始まり少しびっくりしながらも様子を観察していました。

その後も動物を見ながら園内を移動し、みんなが大好きなトロッコに乗ります🚃「早く乗りたーい」「新幹線だー!!」とウキウキでトロッコが出発するとニコニコ笑顔で手を振っています☺トロッコから降りると「あー楽しかった」「早かったね」「また乗りたいな」と感想が聞こえてきました!

その後、遊具で少し遊んだ後はお弁当の時間🍙今日はシートに座ってピクニックスタイルで食べています!

食べ終わった後はまだ見ていない動物を見ています。「レッサーパンダが寝ているね」とお友だちと話していたり、「あれはフラミンゴって言うんだよ」とお友だちに教えている可愛らしいやり取りが見られました❤

キッズに帰る車内では動物園の話しをしていたり、疲れてしまったお友だちはお昼寝の時間でした。

遠足楽しかったね(*ノωノ)また行こうね♪

« »