◁ 一覧へ戻る

⭐プール・サーキット・特別製作♬

児童発達支援

 

今日も元気いっぱいのお友だちの姿が見られました⭐

午前の活動は「プールとサーキット」で分かれて行いました!

プールのお友だちは、三番館のお友だちと一緒にプールで水用のおもちゃで遊んだり、水に触れて感触や冷たさを楽しむ姿が見られました😁🔫🎶お水楽しかったね!

サーキットのお友だちは、平均台をあえて隙間を開けて設定したり、高さが違う物も入れていくことでよりバランスをとって渡っていけるような内容にしています⭐隙間を渡る際は、片足でバランスをとったり、もう片方の平均台に足をのせるなどバランスや空間認知能力などを使って渡っていきます👀✨✨落ちないように自分の身体をコントロールしながら最後まで渡り切る姿が見られました😁✌️少しずつ間を広くしていきながら難しさを変えて行いました!

麻袋に入って両足ジャンプやトランポリン、キャタピラなども行いました♬

たくさん身体を動かした後は、風船を出して遊んでいきます!ぽ~んっと宙に投げキャッチ!!!できるかな?

風船をよく見て追いかけていきながらキャッチ!することができました~🎈✨✨

たくさん動いた後はみんなでお昼ご飯🍱🍴

 

午後の活動は「特別製作・コースター作り」です⭐

みんなの素敵な写真をラミネートし、写真の周りに四角の枠を書いておきます✎✨

その枠の中にジェルシールを貼るという内容です!ジェルシールのフィルムを剥がすのが難しかったのですが、真剣な表情を見せながらフィルムを剥がす姿が見られました👀✨難しい時は指導員に「手伝って」と言い、一緒にフィルムを剥がしていきました!枠の外に貼ってしまった際は、自分で剥がして貼り直す姿も見られました🥰🎶みんなカラフルなコースターが出来上がったね🌈✨✨完成した後は、裏面に油性マジックでお絵描きをしたり、シールを貼っていきました!!!持ち帰りをしてるので、ぜひお話をしながら見てみてください♪

 

また次回も会えるのを楽しみにしています🥰💗

« »