カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2022年12月10日
ペアサーキット☆年賀状作り
【児童発達支援&放課後デイサービス】 今日は三番館と合同で過ごしました😊 午前中はペアサーキットです。2人でブランケットの端を持ち、ぬいぐるみを運びながら コースを回ります。障害物は跳び箱、平均台、ハードル、輪っかです!最後は袋の中にぬいぐるみを入れてゴールです。 始めはお友だちを息を合わせたり、障害物を超えたりするのが難しく、ぬいぐるみを落としてしまったり お友だちを置いて行ってしまうこともあったけど、小学生のお友だちがリードしてくれたり、気付いた方が 息を合わせようと意識して行なうことでだんだん同じ歩幅で進めたりぬいぐるみを落とさないように ゴールすることができていました(*´▽`*) 活動のあとはお昼を食べて午後は年賀状の制作をしています。 来年の干支“うさぎ”をモチーフにした年賀状です。のりやペンを使って字や顔、ウサギの形等、 次々と完成していきました。難しいお友だちは指導員の手を借りながら 出来るお友だちは自分でお手本を見たり、指導員にきいたりしながら可愛い年賀状を作ることができました😊» 続きを読む2022年12月02日
クリスマスツリー制作🎄
【放課後デイサービス】 今日は帰宅がバラバラで、おやつ前に帰ってきたお友だちは到着後すぐにお勉強をしました(^ ^) みんな宿題をとても集中して行ないます。 終わった後はおやつを食べてその後は自由遊び! お家を作ったり、プラレールやパズルで過ごしました♪ 今日の活動はクリスマスの壁面の制作です☆ クレヨンチームとちぎり絵チームにわかれておこないます。 クレヨンチームは線を意識して塗ることができました。 植木鉢のところはカラフルに塗って楽しそうでした🖍 ちぎり絵チームは緑の折り紙をちぎってツリーの部分にはっていきます。 細かく折り紙をちぎたり、糊を塗って貼ったり、みんなで役割分担しながら 楽しく取り組むことができました🌲 今日は最後まで終わらなかったので続きはまた今度とお約束をし お帰りの時間となりました😊» 続きを読む2022年11月29日
せきとりゲーム
【放課後デイサービス】 こんにちは! 今日も元気に帰って来てくれた小学生です( ^ω^ ) 到着するとお勉強! 一生懸命宿題に取り組んでいました☆ わからない所は質問をしながら取り組むことができています! その後はおやつ! 姿勢良くかっこよく食べ進めていました(^^) 決められた時間内に食べ終わるかな…? 時計を気にしながら、おしゃべりに夢中になりすぎないよう気を付けることが出来ていた小学生です☆ その後は本やパズルで食休みをした後、自由遊びを行なっています! マーブルレースやプラレール、オセロやダンスなどそれぞれ楽しんでいました♪ マーブルレースでは指導員と一緒に大きなコースを作ると、続々とお友達が集まってきました! 「入れて!」「いいよ!」と優しく受け入れて、一緒にボールを転がしたり、競争して遊びました♬ 始まりの会をした後は活動! 今日はせきとりゲームを行なっています( ^ω^ ) 音楽が鳴っている間はみんなで円になって歩き、音楽が止まると席を取り合っています! 音楽にしっかりと耳を傾けて、集中して取り組んでいました(^_^*) みんな負けないように一生懸命な様子!!✨ 取ろうとした席が取られてしまうと、悔しそうにしていましたが、 それでも気持ちを切り替えて残っているお友達を応援していました!!» 続きを読む2022年11月26日
キノコの貼り絵
今日はお天気が良くなかったので、教室で楽しく過ごしました。 自由遊びでは子供たち皆、それぞれブロックや色々なおもちゃを使い、お友達や指導員と楽しく過ごしました。 おかたずけの音楽がなると、子供たちが「おかたずけだよ!」など声を掛け合い 上手におかたずけをしてくれました。 その後はトイレ、手洗いを済ませ、自分のお椅子をならべて座り、朝の会を行っています。 初めに手遊び歌を行い、みんな上手に手遊びが出来ていました。 朝のご挨拶も上手にでき順番にお名前を呼ばれると元気にお返事してくれました。 朝の会の後は午前の活動です。今日はダンスを行いました。 子供たちもノリノリで、ミッキーマウスマーチやパプリカを楽しそうにみんなで踊りました。 途中、水分補給をしたり暑くなり一枚お洋服を脱いだりしながら楽しんで活動ができました。 活動の後は、みんな楽しみなお昼の時間です。 お友達同士、お弁当の見せ合いなどしながら「いただきます。」をしました。 なるべく手を使わず、フォークやスプーンを使って食べれるよう頑張りました。 お昼が終わると少し静かに音楽などを聴きながら食休みを行っています。 午後の自由遊びでも指導員やお友達と楽しく過ごしています。 午後の活動は、キノコの貼り絵を行いました。子供たちは早くやりたいようでうずうずしてたのですが、「指導員が待っていてね!」 と声をかける手をお膝に置き待っていてくれました。 制作が始まると指導員が行う順番を説明しながら制作を行いました。 2種類の色や形の違うキノコをのりで作り大き目な画用紙に貼っていきます。 のりもみんな上手に塗れていました。 その後は自分で目やお口をかける子は色々な表情のキノコができました。 自分で書くのが難しいお友達は目やお口のシールを上手に貼っています。 個性がありみんな可愛いキノコができました。 キノコを貼った後は、周りの好きな場所にイチョウの葉っぱを貼り、周りに好きな絵を書いたりと楽しい作品がたくさんできました。 出来た作品を教室に飾り教室が明るくなりました。 活動がおわるとお帰りの準備です。 みんな上手に荷物をまとめみんなが揃うまで座って待っていてくれました。 公園などには行けませんでしたが楽しい一日になりました。» 続きを読む2022年11月24日
ユーカリ交通公園☆借り物競争
【放課後デイサービス】 今日は早帰りのお友だちがいたので、ユーカリ交通公園へ遊びに行きました♪ 自転車かゴーカートどちらにするか職員さんにきかれると「ゴーカート!」と みんなで勢いよく答えていました(^^)/ 先に蒸気機関車の見学へ行きましたが、内部からの景色を見てすぐに降りてしまい、写真撮影をしたら すぐゴーカートのほうへ元気よく向かいました。好きなゴーカートを選び、職員さんの説明をきくとみんなで一斉に出発しました💨 赤信号、一時停止等の交通ルールもしっかり守り、楽しく走ることができました🚗 途中から好きなルートへ行き、坂道も難なく突破して時間目いっぱい遊びました♪ フロンティアに到着後、お友だちが帰ってきてからおやつを食べ、自由遊びをし、活動では借り物競争をしました! 2つ同じルートを作り、お友だちと競います!跳び箱、平均台、ボール投げ、ネットくぐり紙を1つ選び、 お題に沿ったもの、人と一緒に職員のもとへ行き、あっていたらゴールです。 途中のルートも落ちないように慎重に進み、ネットでは髪が上がってしまったり、 顔にネットがかかってしまうこともあったけど楽しくくぐっていました(*´▽`*) お題は簡単なものから難しいものもあり、友だちにきかないとわからないものはしっかりと質問することができていました。 楽しかったようでいろんなお友だちとたくさん競争し、お片付けもみんなで協力して行なうことができました♡ またやろうね( *´艸`)» 続きを読む2022年11月22日
ジェスチャーゲーム
【放課後等デイサービス】 こんにちは! 今日も元気に帰ってきてくれました(*’ω’*) 帰ってくると順番にお勉強を行っています! 宿題やキッズのプリントに一生懸命取り組んでいました☆ その後はおやつ♪ お友達と「何を選んだの?」とおやつを見せ合いながら楽しんで食べている様子が見られました(*^^*) 本やパズルで食休みをした後は自由遊び♬ プラレールやニューブロック、トミカ、つみきで遊んでいます(^^)/ つみきでは昨日の活動で行ったバランスゲームに挑戦☆ 指導員と一緒に「すごいね!」「高いね!」と話しながら何度もチャレンジしていました✨ 片付けもみんなで協力して行っています! 始まりの会を行い、今日の活動ではジェスチャーゲームを行いました♪ お題を引くと「これは何?」「難しそう…」と言っていましたが、難しいものは同じチームのお友達と相談して交換しています(*’ω’*) ゲームが始まると1人ずつ前に出て、ジェスチャーをしていきます! キリン、イヌなど動物から、スイミングやマラソンの運動系までたくさんのお題がありましたが、 それぞれ一生懸命考え、とても上手にジェスチャーを行うことが出来ていました(‘ω’) お題を当てる時も集中して観察し、積極的に回答していたね☆ 外れてしまうと少し悔しそうでしたが、それでも何度も手を挙げて答える姿が見られました! ゲームが終わると「まだやりたい!」との声も… とっても楽しかったね♬» 続きを読む2022年11月10日
公園
【放課後等デイサービス】 今日は早帰りの日で、お昼過ぎに小学生が帰ってきました( ^ω^ ) 帰ってくるとお勉強をしています! 早帰りで少し気分が上がっているお友だちもいましたが、しっかりと気持ちを切り替えて取り組むことできました☆ 「フロンティアのプリントやる!」 と、意欲的に取り組んでいました(*´ー`*) その後は自由遊び! プラレールで遊んだり、マットや跳び箱で秘密基地を作り、遊びました♪ 部屋中に大きな線路を作り、電車を走らせて楽しんでいました(*≧∀≦*) みんなで協力して片付けを行い、おやつを食べています🍭 おやつを食べるとはじまりの会を行い、公園に遊びに行っています! 普段行かない公園だったのでみんな大喜び! ジャングルジムやブランコ、鉄棒、鬼ごっこをして遊んでいました♬ ブランコではお友達がくると「使っていいよ!」と優しく譲り合う場面も(*^^*) 鬼ごっこでは変わり鬼、氷鬼とゲームを変えながら楽しんでいました♪ お互いルールを教え合いながら、遊んでいます☆ 他にも葉っぱをたくさん集めている子や、電車を眺めているお友達も居ました(*’ω’*) それぞれの楽しみ方で公園を楽しむことが出来て楽しかったね!» 続きを読む2022年11月09日
どんじゃんけん
【放課後等デイサービス】 こんにちは! 今日も元気いっぱいに帰ってきてくれました(*^^*) 到着すると、まずはお勉強! 宿題を確認し、指導員と一緒に取り組んでいます☆ 集中して頑張っていたね(*´ω`*) その後はおやつを食べてから自由遊び♬ ドッジボールやおままごと、すごろくをして遊びました! ドッジボールではお友達と一緒にルールを決めながら楽しんでいます(‘ω’) 「入れて!」とお友達に声を掛けられると、「いいよ!」「こうやってやるんだよ!」と 優しく受け入れていたね! お片付けをし、はじまりの会をした後は活動の時間です! 今日はどんじゃんけんを行っています✌ まずは跳び箱やコーン、平均台を使い、コースを作っていきます(^^)/ どこを通るか、危なくないかなど皆で確認をしながら一生懸命コースを作っていました! その後はチームを決めてゲームスタート(*^^*) 「じゃんけんぽん!」の掛け声が元気よく響いていました! 「勝ったらすすむ、負けたら後ろ」のルールが少し難しい子も居ましたが、 お友達に「進んでいいよ!」「後ろだよ!」と助けてもらいながら楽しんでいました(*´ω`*) じゃんけんに負けてしまうと悔しそうなお友達も居ましたが、 「次はチョキを出してみよう!」「グーにしてみようかな!」 と作戦を考えて、次に繋げることが出来ていたね! 白熱した勝負はなかなか決着がつかず、今日は引き分けとなりました! 片付けも皆で協力して行ってくれました!!☆ また皆で楽しく遊ぼうね♬» 続きを読む2022年11月08日
鬼ごっこ
【放課後等デイサービス】 今日もとても天気の良い1日でした☀️ 到着すると、早速お勉強! とても集中して宿題に取り組んでいました☆ お勉強が終わると自由遊び! 折り紙やボール遊びをして遊びました♪ 新しい折り紙の本が入ったので、指導員と一緒に本を見ながら一生懸命折っていました☆ その後はおやつ(*’ω’*) お友達とのお話を楽しみながら、美味しそうに食べていたね♬ おやつを食べた後は本やパズルをしてゆっくりと静かに過ごしています! みんなのおやつが終わると、はじまりの会をしています(*^^*) 指導員の話をしっかりと聞くことが出来ていたね(^^)/ その後はみんなで公園に遊びに行っています! 公園に着くと、声を掛け合いみんなで鬼ごっこをしています(*´ω`*) フロンティアのお友達ではないお友達も誘い、とても楽しそうにしている姿が見られました♪ ブランコもお友達が来ると譲り合いながら仲良く楽しむことができています! 他にもどんぐりや葉っぱを集め、秋を感じているお友達もいました🍁» 続きを読む2022年11月01日
物知り博士
【放課後デイサービス】 「ただいま!」今日も元気いっぱいです。 おやつやお勉強を済ませたお友だちから自由遊びです! 今日は何時もより自由遊びの時間を多くとれ、プラレールやブロック、アイスクリーム屋さん、ボール遊び それぞれ楽しく過ごすことができました( *´艸`) 活動は“物知り博士”です。2チームに分かれてお題に沿った言葉をたくさん出していきます。 1回戦目は“くだもの”です。りんご、もも、みかん、、たくさんの果物を出しました。 チームのメンバーは1つ必ず言葉を出します。難しいお友だちは指導員にヒントをもらいながら チームのみんなと協力してたくさんの言葉を出しました。1回戦目は接戦で1点差でした😶 2回戦目は“いろ”です。あお、あか等メジャーな色からターコイズグリーン、あかむらさき等マイナーな色まで 沢山の種類の色を出すことができました♪ 発表の時は相手チームの答えをみて「それもあったか~」と悔しそうに話しているお友だちもいました。 チームで協力し、たくさんの言葉を思い出しながら楽しく言葉遊びの活動をすることができました(^^)/» 続きを読む