カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2022年05月27日
カタツムリ☆サーキット
【児童発達支援】 おはようございます! 今日は朝からあいにくの雨… 雨の中でも元気に来てくれました😁 到着して準備をすると、まずは自由遊び! 恐竜のブロックや、電池で歯車が動くおもちゃを使って遊びました♬ 歯車がグルグルと回り始めると興味津々で眺めていたね👀 その後は朝の会を行い、午前中の活動! かたつむりの制作を行いました🐌 まずはかたつむりの殻を作ります! 紙皿に丸いシールを貼り、クレヨンを使って模様を付けていきます♪ 大きいシールや小さいシールなどたくさん貼り、カラフルに仕上げていたね😊 その後はかたつむりに顔にシールで目を付けて、先ほど作った殻を貼り付けて完成! 色とりどりで個性豊かなカタツムリが出来ました☆ 制作を頑張った後はお昼ご飯! 「いただきます!」と挨拶をし、とっても美味しそうに食べていたね😋 食べ終わった後はしっかり片付けをして、歯磨きの時間🪥 上手に磨くことが出来ました✨ その後は自由遊び♪ 音の鳴るたいこや車の本、乗り物のおもちゃやアンパンマンブロックを使って遊んでいます! お友達に「どうぞ!」と自分の使っているおもちゃを渡してあげる子も!優しいね😊 午後の活動では自由サーキットを行っています! とび箱をジャンプしたり、平均台を渡ったり、トンネルをくぐったり、マットの上をゴロゴロと転がったりしています⭐️ グルグルと何周もして、楽しく身体を動かすことが出来たね♪ 今日も楽しかったね😆» 続きを読む2022年05月25日
公園☆シール貼り
【児童発達支援】 おはようございます🌞 今日もとってもいいお天気です♪ なのでみんなで歩いて公園に遊びに行きました🤗 お友だちと手を繋いで、仲良く向かいます。 到着して水分補給をしてから、遊具やお砂場で遊んで過ごします。 ブランコでは指導員に「押してください」とお願いして、 高くしてもらうととっても嬉しそう♪( ´▽`) 滑り台では速いスピードでスルッとおりて来ました🎶 他のお友だちはお砂場で、アイスを作ったり、 お城を作ったり、指導員やお友だちと仲良く遊んで過ごしました🍦 その後お部屋に戻ってお昼ご飯🍚 午後の活動はシール貼り◯ パイナップルのシール貼り🍍みんなとっても集中して行います。 指先で上手にシールを剥がし、一つずつ枠の中にシールを貼っていきます。 完成した後はアイス🍨のシール貼り◯ カラフルなシールでアイスに飾り付け♪ かわいいアイスクリームが出来上がりました♪» 続きを読む2022年05月24日
公園☀えのぐの活動🖌
【児童発達支援】 今日は朝からⅡ番館へおでかけ🚙 子どもたちは教室の中に入るとすこし緊張した面持ちでしたが、 少しずつ打ち解けてきてⅡ番館の指導員やお友達と遊ぶ姿が見られました✨ 自由遊びは、おままごとで楽しく遊びました🥰 キッチンで「ジュージュー」と食材を焼いて・・・ お皿に盛りつけて・・・かんせい!「いただきま~す🎵」 みんなで作って、みんなで食べるとおいしいね🌟 朝の会の後は、ぐるぐる公園へ歩いていきました👫 公園では、虫の観察を楽しんだり、シャボン玉で「ふぅ~~~」と飛ばしたり すべり台やブランコで繰り返し遊んだり、砂場でお山を作ったり、 とても生き生きと遊んでいる姿が見られました☺ 遊んでいるときは暑くて帰り道は汗だくだく・・・💦 それでも行き帰りきちんとお友達や指導員と手を繋ぎ上手に歩けました👏 公園から帰った後は、お昼ご飯の準備をしてみんなで一緒に「いただきます♪」🍱 午後の遊びの時間では、すべり台やボールプール、トランポリンやマットのお家などなど たくさん使ってまるで室内サーキット🌟 夢中になってお友達と一緒に体を動かす姿が見られましたよ♡ そのあとは、絵の具を使った活動をしました🖌 手形を取ったり、いろいろな色を使いお絵かきを楽しんだりしました✋ 筆でぬりぬり・・・たんぽでぬりぬり・・・ 色々な色合いや、グラデーションができ素敵な作品ができましたよ🌈 お片付けも頑張って行い、手もきれいになりました♪ 今日も楽しかったね🍀» 続きを読む2022年05月23日
公園と粘土遊び🤗
【児童発達支援】 朝から気持ちの良い天気✨ お友だちはいつもと変わらず元気良く登所してくれましたよ☺️ 手洗い等の準備を済ませた後は自由遊び🕺 お友達がプラレールの線路を長く&複線で作り始めたら、他のお友達が集まってきたよ☆ 作り始めていたお友だちから『一緒にやろうよ』と声掛けをしてくれて、みんなで仲良く遊ぶことができたんだぁ😆 その後は車2台🚗🚙で少し離れた公園へGo❣️ なんと公園でII番館のお友だちと一緒になったよ😍 即席交流会となり、お互いに関わり合いながら汗だくになるまで楽しく遊んだね💝 お昼ご飯🍙の後は食休みがてらの自由遊び😄 午後の活動は粘土遊びをしたよ👌 今日は細長く伸ばした粘土をくるくると巻いてカタツムリ🐌を作ったよ🎉 粘土をくるくると巻くのは難しかったけど、頑張って綺麗に巻けたよね👍 今日は暑かったけど、熱く楽しく遊べ良かったね✌️» 続きを読む2022年05月21日
サーキット☆制作
【児童発達支援&放課後デイサービス】 今日は朝から雨でした☔️ 小学生は運動会のお友だちが多く、午前中は児童発達のお友だちのみでした。 朝の自由遊びの時間では、お友だちと2人で手をつないで歩いてみたり プラレールやブロックなどのおもちゃで遊んで過ごします。 午前の活動はサーキットです💪 本日のサーキットの内容は、バイキンマンのぬいぐるみを持ちながら平均台、 トランポリンは10回、両足ジャンプで飛び台を超えて行きます🐾 みんなバイキンマンのぬいぐるみをとっても大事そうにぎゅっと抱きしめながら、 平均台から落ちないようにゆっくり進みます。 トランポリンでは自分で十回上手に数えることができています(о´∀`о) 両足ジャンプでは飛び台から落ちないように勢いをつけてジャンプ!! みんなたくさん体動かしてそろそろお腹も空いてきたかな? みんなでお昼ご飯の時間です🍚 ご飯の後はお部屋の中で、映像学習を行いました。 静かにとても集中して見ています👀 その後の自由遊びの時間ではマーブルレースを使って遊んでいたり、 またプラレールなどのおもちゃを使って遊び過ごします🤏 この活動はクレヨンと絵の具の活動です。 クレヨンを使ってお月様のお顔と葉っぱの筋を書いていきます🍃 みんなの書いたお顔がとってもかわいいです❤️ その後の絵の具では、葉っぱの筋の上から緑色の絵の具で色をつけていきます。 上手に塗り塗り色付けすることができています😍 そうすると完成です。 これ小さいお友だちはお帰りの時間となっています。 その後小学生のお友だちは、お勉強の時間です。 運動会後で疲れているかな?と、思いましたが とても集中して取り組みあっという間に終えることができています。 その後は、てるてる坊主を作ったり、ポケモンの塗り絵をして過ごしています。 15時からはおやつタイムです🍭😺 おやつの後は自由遊びの時間を過ごしています。» 続きを読む2022年05月20日
ダンス☆なぞり書き
【児童発達支援】 とっても暑い日☀️ キッズのお友だちは元気いっぱい💪 暑い日が続いて居たので今日はお部屋の中で過ごしました🤗 木馬のおもちゃを順番で並んで遊んだり ブロックやマーブルレースを使って遊びました👏 マーブルレースは、最初は組み立てるのに苦戦していたお友だちもだんだん大きく高いコースを集中して作ってくれました🤗 朝の会の後は、音楽を使って身体を動かしました☆ 電車に乗って音楽に合わせて歩きます🚃 音楽が止まったら停車🚉 音楽をしっかり聴きながら取り組みました🎶 その後はダンス💃 みんなが、大好きなダンスナンバーを💃 体だだんだんと、エビカニクスを踊りました🩰 リズムに合わせて体を動かします♬ みんなのダンスとっても上手だね😍 たくさん体を動かした後は、お待ちかねのお昼ご飯です🍚 ご飯の後は自由遊びの時間では、マーブルレースを使って長い筒を作り遊び過ごしました。 午後の活動はなぞり書きです。 クレヨンを使って上手にまるとさんかくと四角を描きます。 色の名前を言いながら行います🟦 サッカーボールやおにぎりなどを作っていきます🍙 とっても集中して取り組み、最後までがんばりました😍» 続きを読む2022年05月19日
ユーカリ交通公園
【児童発達支援】 おはよう御座います♪ 今日はとって気持ちの良い快晴☀️ みんなで車でユーカリ交通公園に遊びに行きました☆ まずはゴーカートに乗りました🚙 馬さんや、パンダさんの乗り物🐴消防車やサイドカーに乗りました(*´ω`*) 受付の人に、コインを「ください」と伝え、もらったコインで乗り物に乗り、 かっこよく運転してくれます🚙 お友だちと相乗りをしてみたり、お友だちに手を振ってみたりして楽しみました! その後はみんなで、パトカーや消防車、機関車やヘリコプターの見学です💝 大きな車両にタッチしたり、中を覗いてみたり、、、 みんなとっても嬉しそうでした(*´꒳`*) 帰って来てからは、お昼ご飯! 暑かったので、みんなお腹ぺこぺこ(●´ω`●) 美味しいお弁当を食べた後は自由遊びをして指先の活動です♪ 色を見ながら同じ色のところへおはじきを集中して入れることができていました。 他にも、スポンジをお箸やスプーンで移動するというものも頑張って取り組むことができました♡» 続きを読む2022年05月18日
公園と折り紙ビリビリペッタン☺️
【児童発達支援】 到着後は各自上手に準備をした後、お友だち同士仲良くおもちゃを共有しながら仲良く遊ぶことができました 今日はプラレールや音楽が鳴る本が人気でした✌️ お片付けもすぐに気持ちを切り替えて行うことができたよね 本日は久し振りに清々しい晴天でした❣️ 午前中の活動は公園遊びに即決でした お利口に整列して公園に行けたよ☺️ お砂場遊びから始まり滑り台やブランコ、かけっこと、汗が吹き出るまでいっぱい遊んで楽しかったよね お弁当を食べた後は自由遊びを経て午後の活動開始♪( ´▽`) 鯉のぼりの絵に模様に見立てた折り紙をビリビリと手で破り、 それを糊で貼り付けて白黒だった鯉のぼりを華やかに装飾したよ♬ 今日はお片付けを手伝ってくれたり、 お友だち同士仲良く関わり合う姿が多く見られ、成長を感じることができたよ☺️ 今日もとても楽しかったね☆» 続きを読む2022年05月17日
公園☆
【児童発達支援】 今日は曇り空☁️ 少し早めにお片付けや朝の会をしてから リクエストのあった『電車の見える公園』に遊びに行きました☆ 小さなアスレチック遊具もありみんな興味津々‼️ あみ絵の坂を見つけるととても嬉しそうに挑戦して滑り台を楽しそうに滑ります 身体を上手に使ってトンネルをくぐったり、アスレチックについていたハンドルを握って運転手さんになりきったり、それぞれ楽しんでいたね♪ 電車が通るととても大喜び!!! 帰り際にはだんごむしを見つけ、しゃがんで眺めていました フロンティアに戻るとお昼ご飯! みんな美味しそうに食べていたね 片付け、歯磨きを終えると自由遊び♫ 今日は追いかけっこを楽しんでいました! 指導員から一生懸命逃げたり、追いかけたり、楽しそうに身体を動かしていたね♀️ 途中からは段ボールの電車を取り出し、電車になりきってお部屋の中を走っていました その後はニューブロックで武器を作り、戦いごっこをしています! 武器が完成すると「写真撮ってー!」と嬉しそう お友達と一緒にポーズを決めて、かっこいい写真が撮れたね✨ 午後の活動は、「手形」 絵の具を手に塗って手形を取りました☆ ぺったん、と上手に綺麗な手形が取れたね! また楽しく遊ぼうね♬» 続きを読む2022年05月16日
サーキット☆制作
【児童発達支援】 今日も朝から雨でした😂 午前中はサーキットをして身体を動かしました\(^-^)/ 平均台、滑り台、トンネル、雑巾掛けです。 平均台はハードルをまたぎながら渡ります。 片足ずつあげるとバランスを崩してしまって平均台から おちてしまうこともありましたがまた平均台に登り最後まで頑張ることが出来ました☆ 滑り台は坂道を登ってから滑ります。坂道に苦戦しているお友だち。 前に重心を掛けるのが難しく、後ろの指導員に寄りかかって登っているお友だちもいましたが すべる時はみんなニコニコ楽しそうに滑っていました♪ 次はトンネルです。途中で引き返し反対側から顔を出すお友だちもいたけど、 出口側から指導員が顔を出すと嬉しそうに出口方面へ向かっていくお友だちでした♪ 最後は雑巾がけです。両手をダンボールにのせて出発!まっすぐ進めるかな? 途中で疲れてしまうことあるけど自分たちのペースで最後まで頑張ります。 回を重ねる毎に上手になっていくお友だちを見て指導員もにこにこでした😊 その後お昼を食べ、食休みをして自由遊びをした後午後の活動です。 今日は年間製作の5月をやりました。始めは葉っぱと月のお顔をかいていきます。 くれよんでぐるぐる描いていきます。なぜかみんな似ているお月様が出来ました(´ω`*) かいたらのりでペタンと貼り、最後は絵の具で葉っぱの色付けと手形を作りました! 葉っぱの枠にそって塗るのは難しかったけどみんな筆をもって上手に塗ることが出来ました♬ 手形も可愛いらしいのがたくさん!絵の具を付けるのはくすぐったかったけど、 画用紙に上手にぺったんできたね♬» 続きを読む