カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2022年09月08日
手拍子の数で回るゲーム
本日はあいにくの曇りのお天気でしたが、学校から元気な歓声とともに帰ってきてくれたお友だち! 到着後は準備を済ませて、おやつを食べました! みんな甘いもの、しょっぱいもの等バランスを考えて、上手に選ぶことができました♪ そしておやつの後は、集中してお勉強の時間☆彡 学校の宿題を中心に、気持ちを切り替えてしっかりと取り組むことができました。 お勉強の後は少し自由遊びの時間を楽しんで、本日の活動です(^^♪ 本日は、手拍子の数で回るゲームを行いました。 口は使わず、手拍子の数だけでみんなに伝えながら、身体を右に左に、後ろに体の向きを変えていくゲームです。 最初は少し難しそうにしているお友だちも、着実に回数を重ねるごとに上手になっていく様子が見られていました。 手拍子だけで伝える難しさや、左右の向きが曖昧になっていったりはありましたが、楽しみながらとても集中して取り組むことができていました✨ お帰りの準備をして、本日はお終いになりました。» 続きを読む2022年09月05日
果物・野菜ビンゴ!
【放課後デイサービス】 こんにちは!今週も元気に始まりました! 今日は到着してから先にお勉強をしています。宿題にキッズのプリントみんな集中して取り組み あっという間に終わらせることができました(^^)/ お勉強を頑張った後はおやつを食べます。好きなアイスやスナック菓子にみんなニコニコでした♪ その後はしばらく絵本、パズルで過ごします。 今日はなんだかテンションの高いお友だちが多く、歌ったり、踊ったり自由に過ごしていました。 「今何の時間なの?」指導員が確認すると、ハッという表情でみんなで静かに過ごしました。 メリハリはしっかり付けられるように日々練習です(*^^*) 静かに過ごしていたのでみんなが大好きな自由遊びの時間になりました。 プラレールが大人気で「貸して」「いいよ」「これこうしよう」等様々なやり取りをしながら 電車やミニカーを仲良く走らせて過ごしていました♪ 自由遊びのあとは活動です。 今日はビンゴをしました!紙には果物やお野菜のイラストが描かれています。 「みかん」「とうもろこし」「みょうが」簡単なものから難しいものまで 種類がたくさんです。難しいものは隣の人や指導員に聞きながら印をつけていきます。 キャベツとレタスの違いも難しかったね(;´・ω・) ビンゴをしながら果物やお野菜のお勉強もできました☆ 「リーチ!」「ビンゴ!」大きな声が教室に響きます(*‘∀‘) みんなビンゴができて嬉しそう♪♪楽しかったね♡» 続きを読む2022年08月29日
久しぶりの公園!
【放課後デイサービス】 こんにちは! 少し涼しくなり、秋の気配を感じますね🍁 今日も元気に登園してきてくれました(^^)/ 到着すると、自由遊び♬ ニューブロックや人体模型のおもちゃを使って遊びました! ニューブロックでは車や武器を作り、指導員に嬉しそうに見せてくれています(*’ω’*) その後は朝の会を行い、午前中の活動では〇✕クイズを行いました! はじめは指導員が問題を出し、途中からはお友達に順番で問題を出してもらっています☆ しっかりと集中して問題を聞くことが出来ていました! 問題を出す時になると少し緊張している子も居ましたが、「この問題だと難しいかな?」とお友達のことを考えながら、問題を考えることが出来ました☆ とても楽しかったね♬ その後はお昼ご飯を食べ、お勉強をしています(^^)/ 宿題や持参したドリル、フロンティアのプリントに取り組んでいます! 苦手な内容にもチャレンジし、頑張っていました☆ その後は公園へ(*^^*) 最初はすべり台やブランコをそれぞれ楽しんでいましたが、お友達同士声を掛け合い、後半は鬼ごっこを楽しみました! たくさん公園内を走り、楽しかったね(*´ω`*) フロンティアに戻った後はおやつを食べています! アイスをとても美味しそうに食べていました♬ 夏休みも残りわずか! 最後まで楽しもうね(*^^*)» 続きを読む2022年08月23日
縁日2日目
本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後は準備を済ませて、自由遊びの時間♪ 本日もブロックやプラレールなどを使って、仲良く過ごすことができました(*^^)v そして始まりの会をした後は、午前中に先にお勉強の時間です。 みんな気持ちをしっかりと切り替えながら、とても集中して行うことができていました(*’▽’) そしてみんなのお勉強が終わった後は、お昼ご飯を食べました! 午後からは、縁日週間2日目! 昨日の反省点も踏まえながら、少し改善点も入れながら、本日もグループごとに別れて、縁日を巡っています(^^♪ 小学生は小さいお友だちを、小学生のお友だちで少し不安そうな子にも、リードしたり、リードされながら、昨日よりもスムーズに巡ることができていました。 景品をもらうとやはり嬉しいようで、満面の笑みで駆け寄ってきて自分がもらった景品を見せに来てくれるお友だちが、可愛らしかったです。 縁日の後は、順番に水遊びを楽しんで✨ おやつを食べた後は、お帰りの準備をして本日はお終いでした。» 続きを読む2022年08月19日
縁日準備
本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後は準備を済ませて、自由遊び(#^^#) プラレールとブロックが、とかく人気でした☆ みんなで仲良く遊ぶことができています。 そして午前中の活動は、サーキットを行いました! ハードルや平均台、マットなどを使いながら、順番を守って体幹や柔軟性を楽しみながら鍛えました✨ そして午前中の活動の後は、みんな大好きお弁当の時間。 残さず、良く噛んで、みんなで楽しく食べました! そして午後からは、お勉強の時間に♪ 学校の宿題を中心に、みんな集中して臨むことができていました。 そしてお勉強の後は、来週から始まる縁日の準備を進めました。 本日は射的で使う的あてに、みんなでテーマを決めて、ペンを使って絵を描いています!(^^)! 今回のテーマは「夏」に決まったので、夏にちなんだものをみんなで意見を出し合いながら、楽しく描いていたお友だちでした。 中でも、花火やアイス、スイカやかき氷といった、夏らしいものがたくさん描かれていました。 そして制作の活動の後は、おやつを食べて、少しまったりとした時間を過ごした後は、お帰りの時間となりました。。。。» 続きを読む2022年08月09日
駄菓子屋さん体験2日目☆彡
【放課後デイサービス】 今日も暑い中、とっても元気に来てくれました! 到着すると早速自由遊び♪ いつも大人気のプラレールが無かったのですが、トミカやニューブロックで楽しく遊びました(*^^*) その後は朝の会を行っています! 今日は駄菓子屋さん体験をするよ!と言われると、わくわくとした表情で聞いてくれていました(*’ω’*) イベントを楽しみに、午前中はお勉強を頑張ります☆ 学校の宿題やフロンティアのプリントを行いました! なかにはもう夏休みの宿題が終わった子も!すごいね!! 集中して静かにお勉強に取り組むことが出来ました(^^)/ その後はお昼ご飯(*´ω`*) みんなで食べると美味しいね! 苦手な食べ物にもチャレンジ!かっこいい✨ その後は本やパズルで食休みをし、自由遊び! 再びトミカやニューブロックで遊びました♬ お友達とのおもちゃの貸し借りもしっかりと行えています(*’ω’*) 楽しく遊んだ後は駄菓子屋さん体験! まずは児童発達の小さなお友達がお菓子を買いに来ます! 小学生は小さなお友達を誘導する係とお店やさんの係に分かれ、準備をしました! 「こっちだよ!」と手を引いてあげたり、「どれにしますか?」と優しく声を掛けている様子が見られました☆ 「また来てね」「バイバイ✋」と最後までとっても優しいお兄さんお姉さんでした(*´ω`*) 次はお待ちかねの小学生の番です! お買い物をする時のお約束を指導員と確認し、さっそくお買い物! どれにしようかな?と迷いながら、一生懸命におやつを選んでいました(*^^*) シールを使い金額を計算する子も居れば、暗算にチャレンジする子も!! 買い物をする時もルールを守り、「これ下さい!」と店員役の指導員に声を掛けることが出来ました☆ しっかりと順番も守り、かっこよくお買い物が出来たね(^^)/ 駄菓子屋さんごっこの後は水遊びをし、おやつを食べてお帰りの時間です♪ また明日も待ってるね✋» 続きを読む2022年08月08日
駄菓子屋さん☆
【放課後デイサービス】 今週も元気に来てくれたお友だち! 今日は午前中からお勉強です。 朝に流れを説明するとみんな協力してくれます( *´艸`) お勉強も宿題にキッズのプリント、とても集中して行えました! お勉強のあとはお昼ご飯でエネルギーチャージ!あっという間に完食です☆ その後、駄菓子屋さんで使う袋にそれぞれ飾りつけをしてもらいました。 シールを使ったり、マジックペンを使って好きなように書いていきます。 電車をかいたり、似顔絵を描いたり、名前をかいたりと楽しく飾り付けをしていました♪ その後は案内役と駄菓子屋さんにわかれ児発のお友だちを呼び、駄菓子屋さんごっこを楽しみました。 案内役のお友だちは手をつなぎ、こっちだよと声をかけながら駄菓子屋を回りました。 積み木と駄菓子の交換なので、お友だちのフォローをしながら楽しく案内していました(^^)/ 駄菓子屋さんは積み木をうけとり、お友だちに駄菓子を選んでもらいます。 「ここから選ぶんだよ」「どれにする?」等、お友だちが困っているときにはしっかり声をかけてあげることができていました(*’▽’) 駄菓子屋さんを無事終えた後は自分たちが選ぶ番です。 ルールをきいてそれぞれで駄菓子屋を回ることができました。 しっかりあと何個買えるか、いくら分帰るかを確認し、回ることができています。 たくさんの種類に迷うお友だちでしたが終始楽しそうでした♪ その後は水遊びです。水鉄砲を使ってお友だちや指導員をびしょ濡れにしていました( *´艸`) 最後は自分たちで選んだ駄菓子を食べてお帰りの時間となりました(^^)/» 続きを読む2022年08月04日
外食体験♪
【放課後デイサービス】 こんにちは! 今日は暑さが少し和らぎ、過ごしやすかったですね。 今週は外食体験のイベントを行っており、朝からみんなワクワク(*’ω’*) 指導員に呼ばれた子から支払いを行います! お金を確認し、自分でしっかり払える子も!難しい子は指導員と一緒に確認しながら取り組みました☆ その後朝の会を行い午前中の活動では「どんじゃんけん」を行っています! 跳び箱やハードルでコースを作り、両端からスタートしぶつかった所でじゃんけん! 先にゴールした方の勝利です(^^)/ スタートすると、みんな一生懸命にコースを進んでいました! じゃんけんで負けてしまうと悔しそうにしていましたが、気持ちを切り替えて他のお友達を応援していました(*’ω’*) その後はお昼ご飯! 頼んだメニューが届くと大喜び♬ 「美味しい!」と嬉しそうに食べていました(*´ω`*) お友達とご飯を見比べて「何食べてるのー?」「美味しそう!」と会話も弾んでいました♪ 食べた後は食休みをしながら順番にお勉強をしています☆ 学校の宿題やフロンティアのプリントを頑張りました!! とても集中して取り組んでいたね(^^)/ その後は公園に遊びに行っています! 公園では鬼ごっこやだるまさんがころんだ、水鉄砲で遊びました♪ 水鉄砲ではお友達と貸し借りをしながら順番で遊ぶことが出来ています! 全身びしょ濡れの子もいたけれど、みんなニコニコで楽しんでいました(*’ω’*) フロンティアに戻るとおやつを食べて帰りの時間となっています⌚ 今日も楽しかったね♪» 続きを読む2022年08月01日
水遊び
本日も太陽が照り付ける、暑い1日。 到着後は、準備を済ませて自由遊び♪ みんなで仲良く、集中して楽しむことができています。 そして朝の会を行った後は、午前中の集団活動で、猛獣狩りに行こうよ!を行っています(#^^#) みんなで元気にお歌を歌いながら、最後に自分の好きな動物やものを言って、その言葉の文字数で、お友だちで集まって座ります☆彡 1人1人がきちんと考えて、みんなで上手に楽しみながら、行うことができました(^^)/ そして活動の後は、本日は外食体験1日目ということで、ご飯を買ってきてみんなで楽しく食べています! 本来であれば、お店で楽しく食べたかったところなんですが、今のご時世も鑑みて、テイクアウトです。 場所は変わっても、みんなで楽しく食べることができました(^^)/ そしてお昼の後はお弁当を食べて、お勉強の時間です! 宿題を中心に、集中して取り組むことができました。 そしてお勉強を頑張った後は、室内にてサーキットで元気に体を動かした後は、おやつを食べて(^^)/ 最後に少し公園に行って、水鉄砲を持っていきながら、公園内で水遊びを楽しみました♪ みんなが夢中になりながら、きちんと水鉄砲も順番を守って、仲良く使うことができました。 楽しく遊んだ後は事業所に戻り、お着換えをして本日はおしまいになりました(^^♪» 続きを読む2022年07月29日
キラキラオイルチャーム☆彡
【放課後デイサービス】 今日も朝から元気な小学生(*’ω’*) 到着すると早速自由遊び! プラレールがとっても人気でみんなで線路を繋いで楽しんでいました♬ 電車の貸し借りでは少し揉めてしまうことありますが、指導員が間に入るとしっかり行うことが出来ています(*^^*) しばらく遊んだ後は朝の会! しっかりと気持ちを切り替え、かっこよく座ることが出来ました☆ 午前中の活動では〇✕ゲームを行っています! 「パンダのしっぽは黒である」「ペンギンは空を飛ぶことが出来る」など、動物を題材にしたクイズに取り組みました! 「どっちだろう?」と、とても真剣に考えていました(^^)/ 途中からはお友達にも問題を考えてもらっています! どんな問題が良いのか、苦戦している子も居ましたが上手に考えることが出来ました☆ とても盛り上がり、楽しいゲームになりました♬ その後はお昼ご飯! みんなで食べると楽しいね!とても美味しそうに食べていました(*’ω’*) お昼を食べた後は食休みをして自由遊び! 再びプラレールをして楽しく過ごしました♬ その後はお勉強! あまり気分が乗らない子も居ましたが、取り組んでいるうちに気分が乗ってきて「もっとやりたい!」と意欲的に取り組んでいました☆ お勉強が終わった子は静かに待つことが出来ていたね✨ 14時頃からは製作! 製作週間最終日の今日はオイルチャームを作りました(*’ω’*) 容器にビーズやラメを入れてせんたくのりを入れると、、、ビーズがゆっくり動きキラキラしてとても綺麗! 「どのビーズにしようかな?」とそれぞれこだわりの詰まったオイルチャームが出来ました☆ 完成した後もお友達と見せ合ったりしながらとても楽しんでいる様子でした(*’ω’*) その後はおやつを食べ、水遊び! 楽しみにしていたようで着替えや準備をスムーズに済ませていました! 冷たくて気持ちよかったね(‘ω’) 暑い日が続くので、熱中症対策をしながら夏休み楽しもうね♬» 続きを読む