カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2025年09月18日
葉っぱリースをつくったよ🍁
【放課後等デイサービス】 今日で暑さが落ち着き、明日からは少し過ごしやすくなるそうですね(*^▽^*) 少しずつ秋に近づいていきます🍃 そこで、今日は画用紙を使った葉っぱリースをつくってみました♬ 赤、茶色、黄色、オレンジ、緑の画用紙に、台紙の葉っぱを使ってカタチを描いていきます🖍 モミジのカタチやイチョウのカタチなど様々(^^♪ 5種類ほど下絵を描いたらハサミでチョキチョキ✂ ギザギザや丸みのある形に切るのは難しくて苦戦する子もいましたが、最後まで頑張りました! たくさんのカラフルな葉っぱが完成✨ 数枚追加して、丸く糊付けしていきます!(^^)! まんまるにするのは難しくて、だんだんまっすぐになってしまったり、気がつけばハート型になったり♡ カタチや色によって配置を変えることで、みんな違って、みんなステキなリースが出来上がりました(*^^)v» 続きを読む2025年09月16日
久しぶりに公園で遊んだよ🌟
【放課後等デイサービス】 こんにちは😊 今日の活動では暑さも少し落ち着いてきたので久しぶりに「公園」に遊びに出かけました! 二人一組で手を繋いでは車に気を付けながらしっかり道路の端っこを歩いて迎えていました(*´▽`*) 公園に着いてからは公園のルールを確認して水分を取ったら公園遊びスターーート!! ブランコにジャングルジムに鉄棒にシャボン玉...✨ みんな思い思いの好きな遊びを楽しんでいました(o^―^o) ひとしきり遊んだ後は、最後に大縄跳びをやってみました。 くねくねのヘビの上を順番に並んでジャンプ! ユラユラと前後に揺れる繩をジャーーンプッ!! 縄の動きをしっかり見ながらタイミングよく縄の上を上手に跳んでいました👏👏 みんな上手だったね💮 いっぱい遊んだ後はお部屋に戻ってお帰りの時間 また遊びに行こうね(^_^)/~» 続きを読む2025年09月12日
シャトルラン👣数字タッチ✋
【放課後等デイサービス】 昨日の雨の影響か、涼しいけれど不安定なお天気模様の1日でしたね☔🌞 お部屋の中で運動をしよう!と、今日は『シャトルラン』でウォーミングアップ✨ お部屋は20メートルもないので、最初からテンポの上がったところからスタート( *´艸`) お約束としては、『次のドレミが鳴るまで、壁にタッチしたら待っていること! 高学年のお兄さんはしっかり音を聞いて、早く壁にたどりついていても耳を澄ませて待っていました(^^♪ 低学年のわんぱくキッズは楽しくなってどんどん走っていってしまっていたけど、、、 お兄さんの行動に気が付いて、途中からは次の音を待って走ることは出来ました(*^-^*) 全員10往復走り切り、ウォーミングアップは終了♬ さあ、次は『数字タッチ』です! 今日は、1つタッチするごとに少し離れた印まで戻るという、体力消耗系のゲームです!(^^)! まずは1から順番に10まで、走りながらも壁の数字をよく見てタッチしていきます✋✋ 最後は難易度をあげて、指導員が伝えた3つの数字を覚えて、順番通りにタッチしていこう(*^▽^*) 待っているお友だちがついつい「次7だよ!10の下!」なんてヒント出しちゃっていたけど、それもご愛敬☆ やさしさではあるので今日は良しとしました(*’▽’) でも、その声がなくてもみんなよく聞いて覚えて、身体を動かしながら正しくタッチしていけていたよ💮 週最後の金曜日にたくさん運動して、今週もお疲れ様(*^▽^*) また来週も元気に遊びに来てね🥰» 続きを読む2025年09月10日
輪投げ(*’▽’)7並べ
【児童発達支援】 今週からご希望の年長児を対象に≪文字ワーク≫が始まりました! 運筆から始まり、ひらがなの練習をしていきます☆ 姿勢や鉛筆の持ち方からゆっくり丁寧に取り組んでいこうね✨ 午前は『輪投げ』を行ないました(^^♪ 的に1から3の点数がついていて、1人5こ投げてみよう! 腕や手首のスナップをきかせて投げることが難しかったので、途中で投げる練習もしました✋ 輪の持ち方から腕の動かし方を伝えると、みんな見違えるように上達しました!(^^)! 点数で負けて悔し泣きすることもあったけど、後半のお友だちとの輪投げ投げ合いっこになると、 気持ちを切り替えてにっこにこ💕 投げる側は相手をよく狙って、受ける側は手足を伸ばして、輪を上手に捕まえに行きました(^^)/ 午後は、トランプで『7並べ』に挑戦! はじめて行ったため、ルール説明から丁寧に行ないました。 数字だけでなく、マークを意識したり、アルファベット(JQKA)はどんな役割かをしっかり確認☆ たくさん手持ちカードがあると、どれが出せるか判断するのがすこし難しかったけど、 続けていくうちに理解してきて、「これ、だせる?」と自信なさげではあったけど、 正しく出していくこともできました(*’▽’) 勝ってうれしい、負けて悔しいの気持ちを今日はたくさん経験したね( *´艸`)» 続きを読む2025年09月09日
☆引っ張りゲーム☆
【放課後等デイサービス】 今日はみんなで『引っ張りゲーム』をしました!(^^)! 向かい合って台の上に立ち、ロープを引っ張り合うよ☆ 手を離してしまったり台から落ちたら負け! 30秒で両者残っていたら引き分け! というルールで行ないました(*’▽’) やる気十分で、「〇〇くんとやりたい!」「強すぎるからずるい!」と次々に意見が出てきました( *´艸`) 力の差があるときは、指導員やお友だちとペアになってバランスをとっていざ勝負✨ 引っ張る力だけでなく、ちょっと力を緩めてフェイントをかけるなど、揺さぶりも(*^-^*) 負けて悔しくて涙する子もいたけど、負けん気で再挑戦だ!!! ロープをプールスティックにかえたり、1VS1ではなく、三角形になって3人で勝負したりと やり方を替えながらたくさん楽しみました(*^▽^*) 一番のパワーを持った子と指導員との真剣勝負では、子供たちは全員お友だちの応援に回り大声援☆彡 勝負の結果は、、、大人の貫禄を見せつけ、職員が勝ちましたとさ(*´ω`*) また勝負しようね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°» 続きを読む2025年09月06日
夏休みの思い出⛱
【放課後等デイサービス】 台風が過ぎ去り、夏が戻ってきましたね🌞 今日の午前中は『夏休みの思い出』を日記と絵でかいてもらいました( *´艸`) プールに行ったことや、動物園に行ったこと、日常の学童での思い出など自分で考えて描いていきます♪ 絵が苦手だと感じているお友だちもいたし、文章を考えて書くことが苦手な子と様々。 それでも、考えたことばを繋げて集中して書きました💮 最後はみんなの前で発表してもらいました! 照れながらも自分で書いた文章を読み上げてくれました🥰 午後は、お勉強を済ませて、この夏最後のプール遊びに行きました✨ 朝から楽しみにしていたので、水着に着替えるスピードが自然と早まっていました(#^.^#) みんなで水鉄砲を使って的あてしたり、全身水に浸かったりと、最後のプール遊びを存分に 楽しみました(*’▽’) また来年のお楽しみ🎶» 続きを読む2025年09月04日
✋チャレンジすごろく💪
【放課後等デイサービス】 今日は日中雨も降って蒸し暑いような涼しいような。。。 台風がひどくならないことを願うばかりですね( ;∀;) 今日は、プレ活動でババ抜き大会を行ないました! ババがいろんな人の元に回ってとっても盛り上がりました(*´ω`*) 最後、ペアが揃わなくなり、最初の段階で誰か間違ったペアでカードを捨てていたことが判明!! ルール理解を今後も深めていこうね(^^♪ そして、メイン活動は『チャレンジすごろく』です☆ サイコロは使わず、1人1マスずつ進んでいきます(*^。^*) 進むごとに箱から1枚ミッションカードを引いてお題に挑戦✨ 『全員とじゃんけんして3回以上勝ったら1マスすすむ』 『お友だちに足を支えてもらって腹筋10回』 『輪っかを投げてお友だちに棒でキャッチしてもらう。3回連続成功で1マスすすむ』 『夏休みの一番楽しかったことを発表してね』 などなど🎶 友だちと協力して行なう運動系や、気持ちを伝える言語系が混ざっています(#^^#) それぞれの子どもたちの理解度や体力に合わせてお題の箱が分かれており、 活動参加が苦手なお友だちとのペアも、積極的に行なってくれたお兄さんがたくさんいました♡ 『友だちに手を支えてもらってジャンプ10回』では、一緒に数えながら目を合わせてピョンピョン笑顔で ジャンプしているお友だちの顔がとっても印象的でした( *´艸`) 全員5つくらいのミッションをこなして無事ゴール°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 全部のお題をやってみたかったね!!!» 続きを読む2025年09月02日
プラバンづくり
【放課後等デイサービス】 こんにちは! とうとう夏休みが終わって二学期が始まりましたね✨ 夏休みの疲れが少しあるのかな? みんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました✨ 早く着いたお友達は幼児クラスお友達と一緒にお弁当を食べたり、午後の活動はシール貼りを集中して取り組んでいます✨ 幼児クラスのお友達が帰った後は、順番にお勉強✍ 学校のプリントやキッズのプリントに集中して取り組んでいます✨ そのあとは始まりの会を行なって、おやつを食べてから始まりの会を行ない、今日の活動です。 きょうは「プラバンづくり」をしました みんなで好きなキャラやお絵描きをしてできたお友達からトースターに入れます。 待ってる間、どんどん小さくなるプラバンを見てみんな目がキラキラしていたね✨ できた作品は持ち帰り(((o(*゚▽゚*)o))) そのあとは帰る時間🚙 気を付けて帰ってね また遊ぼうね✨» 続きを読む2025年08月29日
じゃぶじゃぶ池&おやつ作り🍚
【放課後等デイサービス】 暑さが戻り、今日も水遊び日和🎶 ということで、Ⅰ番館とⅤ番館の未就学児のお友だちと合同で、じゃぶじゃぶ池に遊びに行きました☆ 池の中でお友だちとかけっこ遊びをしたり、源水の水を頭から修行のようにかぶったり(*´ω`*) 虫取りも人気で、バッタやトンボを捕まえるため原っぱを駆け回っているお友だちも🐛 浅い水でしたが、寝っ転がってお風呂状態を満喫していました(^^♪ 存分に楽しんで、帰りにはスーパーでお買い物☆彡 午後に行なうおやつ作りの材料を買うよ! 今日のメニューは『チャーハン!』です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° ご飯パックをレンジでチンして、鉄板でジュージュー🔥 叉焼味の粉をパラパラパラ~~~🎶 味見してOK! おやつというより軽食となりましたが、もりもり食べておいしかったね(*’▽’) 来週は始業式🏫 最後の最後まで夏休みを楽しもう💕» 続きを読む2025年08月27日
玉入れ&パンケーキ作り
【放課後等デイサービス】 今日も一日暑い日でしたね🌞 到着後は「おはよう!」と元気に挨拶が聞こえてきたⅠ番館です(*’▽’) 午前中の活動は、玉入れをしました✨ 最初は2チームに分かれて箱へ玉入れをしています🌟 足元にあるボールをたくさん手に取り、箱にめがけて投げていました🥎 箱に入ると喜びながらも次々とボールを入れていました♪ 次は、6色に分かれた袋の中に制限時間内に多くのボールを入れています♪ しっかりと色の袋を見て色分けすることができていました👏 最後は音楽が鳴っている間にすべてのボールを全員で協力して入れています(#^^#) 午後はおやつ作りのパンケーキ作りました🥞 ボウルに粉・牛乳・卵を順番に入れました! その後は10回ずつ順番にかきまぜています(*´ω`*) 完成した生地をホットプレートに一人ずつのせて、焼きあがるのを待ちました✨ 焼きあがったパンケーキにトッピングっ(*’▽’) ・黄桃 ・バナナ ・みかん ・生クリーム ・バニラアイス ・チョコ🎶 たくさんトッピングしてとてもおいしいパンケーキができました♡ 明日のおやつづくりは何かな~?» 続きを読む