カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2025年08月08日
せっけんづくり
【児童発達支援・放課後等デイサービス】 今日はとってもいいお天気☀かと思ったら、お昼過ぎに大雨・・・☔ ですが、天気にも負けずに元気なお友達が来てくれました♪ 午前の活動では、「せっけんづくり」をしました(*’▽’) 最初、紙コップにグリセリンソープをレンジで溶かして、 食紅で色を付けています かきまぜた後は、冷蔵庫で固めました(*^-^*) 固まったせっけんを見て、うれしそうな子供たちでした♪ 児童発達支援のお友達は型抜きも行いました 今日作ったせっけんは、持ち帰って使ってみてね» 続きを読む2025年08月07日
150円お買い物体験🎶
【放課後等デイサービス】 今日は不安定なお天気で、午前中に公園遊びに行こうとしましたが、 直前になって雨が降ってきてしまいました☔ そこで、午前中は未就学児のお友だちと一緒にサーキット運動を行ないました(*’▽’) 跳び箱ジャンプ、ハードル、輪投げ、飛び石の順に進んでいこう! 輪投げはいろいろなサイズと素材の輪があり、好きなものを使って2回チャレンジできるよ(^^♪ 手首のスナップをきかせてなげるのが上手なお友だちもいたね👍 棒にうまく入れることは難しかったけど、狙いを定めてまっすぐ投げる練習をたくさんしたね☆ 午後に学習を終わらせ、夏休みならではのイベント、おやつお買い物体験に出発です🚙 カゴを持って、たくさんのおやつの中から150円以内でおやつをお買い物💰 たーーーーーくさんの駄菓子があって、どれにしようか迷っちゃう👀♡ 「これは何円?」「今いくら?」「まだ買える????」計算機を使って頑張って計算をしました!(^^)! 買いすぎて金額がオーバーしてしまったら、カゴの中から1つ諦めなくちゃ。。。 吟味して好きなおやつを選んでいました(*´ω`*) レジでは実際にお金をお財布から出してお店の人に渡します✋💰 袋詰めも自分で行ない、最後にレシートをもらってお買い物完了💕 ワクワクしながらキッズに戻って、いただきます♪ いつもと違うおやつに顔がほころぶ子供たちでした(*^▽^*) 公共マナーを守って楽しくお出かけできたね✨» 続きを読む2025年08月02日
ボールを仕分けよう(^^♪
【放課後等デイサービス】 台風も過ぎ去り、夏の暑さがあっという間に戻ってきました!(^^)! 今日は午前中に、未就学児のお友だちと風船遊びを行ないました☆ 風船をお友だちとラリーしてみよう(*’▽’) ♪今回の事前注意ポイント♪ ・相手を意識し、声掛けや思いやって打ち返しやすいようにすること♪ ・自分側で複数回たたいてもいいよ♪ 手やボードを使って10秒間ラリーをしました(*^-^*) 風船から目を離さず楽しく行なえました✨ 更に、イス取りゲームも行ないました! みんなイスに座ることを虎視眈々と狙ってやる気満々! 勝っても負けても受け入れながら、音楽にノリノリで歩いて素早く座るを繰り返し行えました(^_-)-☆ 午後はお勉強をしてから、特別制作の石鹸つくりを行ないました! 今日は、みんなで協力していくつかの色をつくって、MIXさせてオリジナルカラーに🌈 紺色みたいなふか~~~~い、ステキな色ができました(*’▽’) 固まったら1人1種類好きな型を選んで、型抜きもしたよ💞 「今日帰ったらこれで手を洗おう♪」と嬉しそうにお話していました( *´艸`) そして、最後は、ボール仕分けゲームです!(^^)! 斜めの台からカラーボールを転がし、下の人はボールをキャッチして 赤、青、その他の3つの箱にし分けていくよ! これも、素早く取ってわけることも大切だけど、相手の受け入れ準備ができていることを 確認してから転がしてあげてね🎶 どんどん転がってくるボールに忙しくも楽しく仕分けできました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 今週も楽しかったね🥰 また来週も元気に遊びにきてね!» 続きを読む2025年07月31日
石鹸つくり.。o○
【放課後等デイサービス】 今日はⅡ番館と合同で過ごしました(^^♪ 最初はいつもとはちがうお部屋、ちがうお友だちで緊張!!! 自己紹介では不安な気持ちになることもありましたが、気が付くと馴染んでいました(#^.^#) 今日の午前中は、特別制作で石鹸をつくりました(*’▽’) 作り方はとっても簡単♪ グリセリンソープを紙コップに適量入れて、700Wのレンジで15秒くらい温めます。 塊だったグリセリンソープはドロドロの液体に!(^^)! そこに好きな色の食紅を少しいれてしっかり混ぜます☆ ダマが残らないようにしっかりと! そして香りづけのオイルをポトン☆彡 石鹸らしい香りになってきたね(*^-^*) 最後にたくさんある種類のラメから好きなものを1種類選んでこれも混ぜ混ぜ🎶 冷蔵庫で1時間ほど冷やして固めたら完成です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 紙コップをビリビリ破って石鹸だけ取り出して、自分だけのビニールに入れました♡ お家で使ってみてねー(*’▽’) 午後は学習を終わらせてⅠ番館に戻る途中で公園に寄り道( *´艸`) セミの抜け殻をとったり石の発掘してのんびり過ごしました☆ そして、今日は、夏休み後半に行なうおやつ作りの内容決めをしました🍩 最初は「アイスクリーム」で意見が一致していましたが、固めるまでの時間を考えると難しいということに、、、 そこからは、ゼリーやハンバーガー、パフェなどたくさんの意見がでてなかなかまとまらず”(-“”-)” それでも最後にはそれぞれが少しずつ自分の主張を譲り合って、『クレープ』に決定!!! 夏休みの楽しみがまた一つ増えたね(^^)/ 今日で7月は終わり。明日から8月! 楽しい思い出いっぱい作ろうね(*^▽^*)» 続きを読む2025年07月30日
動物真似っこ遊び🐻風船バレー🎈
【児童発達支援/放課後等デイサービス】 今日はⅢ番館の未就学児のお友だちも合流して過ごしました(*’▽’) 午前は、未就学児と小学生合同で、ゲームを2つ行ないました! まずは、動物真似っこ🐶 ワニやウサギ、ヘビ、クマ、イヌなどなど言われた動物さんに変身☆彡 ワニはお腹をつけお尻は下げて、腹ばいですすんでいくよ🐊 腕や両足を床につけてズリズリ、、、 ウサギは手を耳に見立てて両足そろえてピョンピョン🐰 おまけで『人間』もやってみたら、、、しっかり歩いてすすめました( *´艸`)👣 その後は、風船バレーにも挑戦です✨ チームに分かれて、相手の陣地に入るまで、ポンポン!!! キャッチしないというルールを守りながら楽しみました(^^♪ お弁当を食べて体力回復!! 元気にプール遊びに行きました🐳 今日も暑かったので、水分補給はこまめにね⛲ パラソルの日影が丁度良かったね⛱ 首元までお水につかってとっても気持ちよさそうでした(#^.^#) すでにみんな日焼けしてきたような?!👀👀 明日で7月も終わり📅楽しい月末にしようね♡» 続きを読む2025年07月28日
特別制作✨パート②✨
【放課後等デイサービス】 今日も子供たちの元気な声が響き渡るキッズフロンティアⅠ番館です(*^。^*) 未就学児のお友だちと一緒に遊んであげているお兄さんたちです♪ 午前の活動は小麦粉粘土を行ないました(*´▽`*) 最初は、『粘土が苦手』という気持ちから、なかなか手が伸びない子もいましたが、 いつもの粘土とは違ってモチモチサラサラな感触だとわかると、積極的にムニムニ触ります(^^♪ ちぎったり道具を使って型はめしたりと楽しみました♡ 午後は、体操をしてから、全員で走れ走れを行ないました! 体操は最近のキッズではやっている、ポケモン体操です♪ ストレッチのポーズでいろんなポケモンに変身してみよう☆彡 楽しみながら身体を動かせました(*’▽’) パワーの有り余っている子供たちも、存分に発散できたかな?! さあ、その後は夏休み特別制作パート②として『宇宙ボトル』をつくりました🌎 お水と綿を交互に入れて、スパンコールを隙間に入れ、更に好きな色の絵具を混ぜ混ぜしたら、、、 キレイな宇宙空間が出来上がり(^_-)-☆ どこに入れるか、何色を入れるかで完成が全く違って面白いね✨ お家のどこに飾るのかな( *´艸`)» 続きを読む2025年07月26日
風船遊びと氷の色水でお絵かき!!
【児童発達支援・放課後等デイサービス】 こんにちは! 非常に暑い日が続いています^^; みんな元気いっぱいにキッズに来てくれました! 到着すると「おはよー」とあいさつ! 準備が終わった、自由遊び お友達と楽しく遊んだね お片付けをして朝の会 お名前が呼ばれたら大きな声でお返事!! 午前中は「風船遊び」 最初に新聞紙をもらって丸くし、長い棒を作りました! 最初がみんな難しかったね💦 次はテープがついた風船でキャッチボール みんなで声を掛け合いながらキャッチボールをしました! 最後は宇宙人のイラストがついた風船をさっき作った棒を使って風船をたくさん叩きました! その後はお昼ごはん みんなで食べると美味しいね! 午後は少しゆっくりしたあと午後の活動で「氷の色水でお絵かき」 画用紙に色水でたくさんお絵かきをしたり、丸い氷の中におもちゃが入っているので氷を溶かして救出などして楽しんだね 児童発達支援のお友達はお帰りの時間🏎️ 放課後のお兄さんたちはお勉強の時間✏️ 順番に集中して勉強に取り組みました! 放課後のお兄さんたちの活動は「花火づくり」🎆 黒い画用紙にストローやお花紙、ポンポンなどをつけてきれいな花火を作りました😝 その後はおやつを食べてお帰りの時間🚗 気をつけて帰ってね また遊ぼうね🌟» 続きを読む2025年07月23日
コースターを作ろう♪
【放課後等デイサービス】 今日もとても蒸し暑い日でしたね☀ 特別制作1日目✨ ということで、「コースター」を作りました♪ コースターの土台に石粉粘土を付けて、 そのあとにガラスタイルやビーズを使って模様をつけました(*’▽’) コースターの土台に粘土をつけるのが少し難しかったようです。 平らにならなかったり、穴が開いてしまったりしましたが、 補強をしながら土台を完成させることができています✨ ビーズの花柄を使って粘土に模様を付けるお友達や、 タイルやビーズを並べてコースターを完成させるお友達でした(*^-^*) 完成したら持ち帰って使おうね🎵» 続きを読む2025年07月17日
協力サーキット☆プール遊び🐳
【放課後等デイサービス】 今日はもうすぐ夏休みで早帰りのお友だちが多くいました(^^♪ 未就学児のお友だちは小学生のお兄さんお姉さんと一緒で大喜び☆ 自由遊びでは小学生の元にみんな集まっていました(*´▽`*) 食後の活動では、、未就学児と一緒にサーキット運動を行ないました! ボールを落とさないように一緒に持ちながら平均台を進み、 手をつないでハードルジャンプ🎶交互に飛ぶので、 小学生は未就学児さんに優しく声をかけてあげます♡ ポックリで進んだ後は、未就学児さんがのった段ボールをぴっぱり運び(#^.^#) 力持ちもみんな、猛スピードでゴールまで運んであげました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° バランスや体幹を鍛えることも目的ですが、小さい子への年上としての思いやりも育みます(*^-^*) 相手のことを意識して、スピードに合わせてあげたり先に行かせてあげたりと、 とっても優しいお兄さんお姉さんでした(*^_^*) お勉強やおやつを済ませて、さあ、お待ちかねのプール遊びです⛲ 準備運動をしっかり行なって、いざ入水!!!! 小学生には少々サイズが小さめではありますが、蒸し暑い天気の日には最高🌟 肩まで使っていい気持ち♡ ダイナミックにお友だちとバケツで水を掛け合いました!(^^)! みんなで冷たい水の感触を存分に楽しみました(*´▽`*) 最後は水抜きのお手伝いもしてくれたね、ありがとう🌺 明日は終業式(^^)/ あと1日頑張ろう💪✨» 続きを読む2025年07月15日
マス鬼ごっこ👹
【放課後等デイサービス】 こんにちは! 今日はあいにくの天気でしたが、キッズには学校終わったお友だちが元気にやってきてくれました😊 自由時間ではおままごとをしたり、お友だちと段ボールで乗り物ごっこをして楽しそうに過ごしていました🚌 そして、グループ活動ではみんなで「マス鬼ごっこ」を行いました👹 バランスも鍛えられるようにバランスストーンや柔らかい跳び箱をマス目にして、 落ちないように上手にジャンプしてしっかり立っていられるように体幹も意識して行って行きます✨ 指導員の「いち、にのっ、さん!」の合図でみんな上手に隣のマスへ上手にジャンプ! 鬼と同じマスにならないよう頑張って逃げ、鬼もみんなが進むマスをよーく考えながらジャンプしていました! みんな上手にバランスよく次のマスへジャンプしつつ、鬼に捕まらないよう頑張っていたねヾ(*´∀`*)ノ また明日もみんなで楽しい活動しようね☆彡» 続きを読む