カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2024年08月23日
宝探し🐬ドッジボール
【放課後等デイサービス】 今日は朝の自由時間に「みんなで遊ぼう」ということになり、宝探しゲームが始まりました(#^^#) いつもは積み木を宝物として隠すのですが、今日は夏休みのと・く・べ・つ☆ イルカやイカなど、海の生き物のおもちゃで行ないました🦑 トレジャーハンターは必死に探して、お宝発見!!!! ゲットした海の生き物は特別にお持ち帰りとなりました🥰 その後、パワーの有り余っている子供たち💪 公園に行ってドッジボールをしました🥎 公園はお友だちが少なくて広く遊べたね( *´艸`) そして、虫好きのお友だちも多く、虫取りにもチャレンジ✨ クワガタやトンボも探したけど、今日ゲットしたのは、、、セミ👀!! 虫好きの子は手に持って観察したし、苦手な子もチョンってすこーーーーし触ってみり🎶 汗もいっぱいかいたけど気持ちよく遊べました(^^♪ 午後は、今日もⅤ番館で縁日🥁 今日はコイン落としもありました☆彡コップを狙ってコインを落として、、、意外と難しい?! 最後全部のゲームを回った子は、消しゴムくじに挑戦できました♡ 番号の書いてあるくじを引いて、かわいい消しゴムゲットしてみんなニコニコでした(*^-^*)» 続きを読む2024年08月20日
いろいろじゃんけん✌
【放課後等デイサービス】 今日は午前の活動で、『いろいろじゃんけんゲーム』を行ないました✊ 腕立て伏せの姿勢をとって、じゃんけんポン!✋ 片手を床から離さなきゃいけないからいろんなとこがプルプルしちゃう💦 勝った人はそのままの姿勢をキープ! 負けた人はクマ歩きで勝った人の周りを一周回ろう🐻 どっちになってもきついけど、みんな頑張りました(*^-^*) クマ歩き以外にも、うさぎ跳びやクモ歩きでもチャレンジ🐰🕷 足じゃんけんもやってみたよ👣 閉じてグー、横に開いてパー、縦に開いてチョキだよ(‘◇’)ゞ 楽しく体を鍛えましたとさ💪 午後は今日もⅤ番館に合流して縁日です(^^♪ ボールすくいは性格が出るね(*’▽’) ダイナミックにポイを水につけて大量ゲットを狙う子もいれば、 そうっとすくって確実にゲットしてく子もいて、面白い( *´艸`) わいわい友だちと話しながら、好きなゲームに並んで、楽しい時間でした(^_-)-☆» 続きを読む2024年08月13日
スイカわり🍉
【放課後等デイサービス】 今日は未就学児のお友だちと合同で過ごしました(*^_^*) 午前は『右へ左へピョン🐰』『色にピョン🎶』のゲームを行ないました! 『右へ左へピョン』では、矢印のカードを見ながら左右に指令が出て、 それに従って前に進んでいきます(‘◇’)ゞ 一歩ずつ前にピョンを跳ぶことの理解が難しいお友だちもいましたが、 出された矢印をよく見て左右に移動するのはみんなとっても上手でした👏 『色にピョン』は真ん中に白、周りに赤・黄色・赤・青の輪っかを置き、指令に合わせて移動します(^^♪ 足元を見て輪っかの色を確認したり、色を口に出しながら跳んだりと楽しく取り組めました☆ 午後はお勉強を終わられて、Ⅴ番館へ出発✨ 今日は全館合同でスイカわりの日です🍉 みんなでたたく順番を話し合って決めたらスタート💕 目かくしはせず、目を瞑れる子は瞑ってチャレンジ(^^♪ みんなで「前!もっと右!」などスイカまで声で誘導してあげます( *´艸`) えいっと思いっきりスポンジ棒を振ってスイカめがけてぽこぽこ叩きました!! 最後は職員が木刀で一撃!!!! 勢いよく割れたスイカに大盛り上がりです(^_-)-☆ スイカが苦手なお友だちも、雰囲気が楽しかったせいか、数口自分で口にいている姿が🎶 おかわりする子もたくさんいてから体の内側から涼しくなったね❄ 楽しい夏の思い出になったかな°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°?» 続きを読む2024年08月09日
なんちゃってベビーカステラ作ったよ☺
【放課後等デイサービス】 今日はⅠ番館にⅤ番館のお友だちが来ておやつ作りの日でした(*^^)v ホットケーキミックスをタコ焼き器で焼いてつくる、なんちゃってベビーカステラです☆ 予算の中で何を買うか、みんなで話し合いをしました(‘◇’)ゞ アイス、抹茶、イチゴ、マンゴー、ヨーグルト…みんなの意見がどんどん出てきました(*^_^*) 予算と相談して絶対買うものを決め、予算があまりそうだったら果物追加しよう、ということで決まり🎶 みんなでいざスーパーへ(^^♪ 2チームにわけ、買う材料・役割をそれぞれきめていきました(*’▽’) カート押す係、計算機で計算係、商品をカゴに入れる係! 計算していくと予算オーバーになったので急遽ウインナーは魚肉ソーセージに変更になるなど、 ハプニングもありながらワイワイお買い物を楽しみました(^_-)-☆ みんな自分のチームや役割を理解し、店内のルールも守ってしっかり買えました👏 午後にⅤ番館のお友だちが合流しておやつ作りスタート💕 粉や水を入れたり、卵を割ったり、バナナや魚肉ソーセージを買ったり、 順番を守りながら楽しくクッキング(^^♪ チョコソースや果物、ホイップクリームなどトッピングたくさんで迷っちゃうね( *´艸`) 残さずおいしくいただきました♡ 今日は一日通して『食』な日でした(#^^#)» 続きを読む2024年08月08日
みんなで『びっくりドンキー』へ☆彡
【放課後等デイサービス】 今日はみんなが楽しみにしていた外食体験の日🎶 今日のお店は、、、『びっくりドンキー』です!(^^)! 朝、外食体験の流れやお約束事を確認して、いざ出発!!! 歩いてお店まで行って、ワイワイ席についてそれぞれ注文もしてみました(*^-^*) デザートまで食べてお腹いっぱい💛大満足のお昼ご飯でした🍚 午後の活動は、チームごとのミニゲーム対決!!! それぞれチーム名も自分たちで決めて団結✨ ピンポン入れとペットボトルフリップにチャレンジです(^^♪ ペットボトルフリップは自由時間にも盛り上がってみんな練習していたんだよんね。 練習ではなかなか成功していなかったのに、本番で成功したら喜び倍増(^^)/ 順番もチームで話し合って、チームの団結はバッチリ(*^_^*) 自分のチームの応援に熱が入りました🔥 上手くいっても失敗しても、勝っても負けても、笑顔で終えることができました(^_-)-☆ 今日もあっという間だったね!!» 続きを読む2024年08月03日
リバーシゲーム☆特別制作
【放課後等デイサービス】 今日は未就学児の友だちも一緒に午前の活動を行ないました(^^♪ 全員でリバーシです☆ 白と黒、どっちチームでやりたいか聞いてみると、、、 キレイに小学生と未就学児で分かれました!! やり方が分からない、というお友だちもいたので説明から始めます(‘◇’)ゞ ルール ①自分のチームの色にカードの色を変えます ②音楽が流れている間はひっくり返してOK! ③音楽が止まったら、ひっくり返すのをやめて端に移動する。 説明を座ってしっかりと聞くことができていました👏 さあ音楽スタート🎶 自分のチームの色に一生懸命ひっくり返していきます(*’▽’) 白熱しすぎて、ぶつかったり足をふまれちゃったり色々ハプニングありながらも楽しくできたね☆ チームを代えてみたり色を逆にしたり、パターンを変えて行なってみました✨ ついうっかり間違えてしまうこともあったけど、勝っても負けても笑顔あふれていたね(#^.^#) 午後は、特別制作として写真立てへのデコレーションを行ないました📸 好き色のフェルトを自分で切って貼ったり、貝殻やタイルをボンドでつけていこう!(^^)! ピンクで統一させるお友だちや、カラフルにパーツをちりばめて作るお友だちもいて、 その子の『色』がよくでる作品となりました(*^-^*) なんの写真が入るのかな~~~😻» 続きを読む2024年08月01日
水鉄砲☆人間オセロ☆宝探し
【放課後等デイサービス】 今日も暑い🌞 それでもみんなのリクエストを受けて午前中は公園に行きました(*^^)v 水鉄砲でみんなでシューティング!!! 公園中を走り回って水に濡れて気持ち良かったね!(^^)! そんな中、セミ探しに夢中になっているお友だちも☆ 指導員がセミをゲット(*’▽’) ほとんどの子は怖くて逃げ回っていましたが、セミ探ししていた子は嬉しそうに持ってニコニコ(#^.^#) 最後はリクエストで鬼ごっこもしてみんなヘトヘト💦 汗だか水だかわからないけど着替えが必要なほど濡れちゃったので戻ってお着替え👕 午後はコミュニケーションをメインとした活動を行ないました! まずは人間オセロ🎶 2チームに分かれ、全員お部屋にバラバラに立ってスタート☆彡 交互に1人3歩動いて、相手チームを2人で挟んだら、相手を仲間にチェンジ✨ チームでの作戦が不可欠( *´艸`) あの手この手で逃げ切ろうと頭を働かせて考えていました(^^♪ 最後は宝探しゲーム💎 隠す側と探す側にわかれ、3分以内に室内のあちこちにお宝を隠そう(‘◇’)ゞ さあ、探すチームは3分以内にいくつ見つけられるかな?! あちこちひっくり返したりのぞき込んだりして必死に探します👀!!!! 灯台下暗し!色が同じところにポンっと置かれていて悔しい思いもしました( ゚Д゚) 今日も盛りだくさんの1日だったね😻» 続きを読む2024年07月29日
反復横跳びでボール運び🐶ことば作り
【放課後等デイサービス】 今日は午前の活動で、反復横跳びをしながらのボール運びを行ないました🥎 左右に紙コップを置いて、上に置かれたボールを反対側に運ぶよ🐰 線を踏まないように、そしてサイドステップで移動しよう! どんどん難易度アップします!(^^)! ボールの配置を左右交互にしてみたり(^^♪ 紙コップの置く位置を左右でかえてみたり(*’▽’) 頭がこんがらがっちゃいながらも、みんなよく考えて、でも反復横跳びの動きも忘れずに頑張りました👏 最後は2人1組になって、お互いの回数を数えてあげながら30秒チャレンジ✨ 息があがりながらも全力で体を動かしました♬ お弁当を食べて元気チャージ💪 食休みを提案したけど、みんな先に学習をしたいとのこと😲 先に学習を済ませてから自由遊びを楽しみました(#^.^#) 午後は、『ことば作り』をしました(^_-)-☆ たくさんのひらがなカードをチームで協力してできるだけたくさんのことばを作ろう☆ これができるよ、この方がたくさんことばが作れるよ、なんてワイワイ相談に夢中( *´艸`) チームを変えたり、ことばの数ではなく長さを長くなっるように考えたり、 しりとりのようにたくさんつなげたり、ルールを変えていろいろことばを作って楽しみました! もっともっと運動遊びしたい!とのリクエストを受けて、急遽サーキット運動も追加!!! ポックリや跳び箱、もも上げ走行など最後の最後までしっかり体を動かしました🎶 みんな元気だなあ(*^^)v おやつを食べて今日もお疲れ様!!! また遊ぼうね~~~☆☆☆» 続きを読む2024年07月27日
信号機ゲーム🚥お魚制作🐠
【放課後等デイサービス】 毎日毎日暑い!!!セミもミンミン鳴いています(*´ω`*) それでもやっぱり子どもたちは元気いっぱいパワフル元気✊ 今日は午前の活動で『信号機ゲーム』を行ないました(*^-^*) 「あお」は、、、渡っていいってことだから、前にジャンプ🎶 「きいろ」は、、、注意ってことだから、後ろにジャンプ♬ 「あか」は、、、とまれってことだから、その場から動かない! 指導員のことばをよーくきいて動いて行って、前に立っている指導員の所までたどり着けるかな?! あお、あお、、、あか!でつい前に行きそうになるところを、おっと危ない! なんとか踏ん張ってとまることができていたね👏 「あお」で大きく前にジャンプして、「きいろ」でちょっとだけ後ろにジャンプっていう作戦を実行するお友だちも(^^)/ あんまりみんなが上手だから、ルールも変えてのチャレンジも(^^♪ あお→うしろ きいろ→前 っていうバージョンもよく聞いて頑張ったね(*’▽’) 声での指示ではなくて色カードを提示しての指示にもチャレンジ! 頭も体もふる稼働のゲームでした🚥 午後は、壁面制作としてお魚を作りました🐠 画用紙に好きなお魚の形を鉛筆で描いてはさみでチョキチョキ✂ シールの目を付けたら、丸い画用紙を半分に折ってペタッ(#^.^#) カラフル鱗になりました🐡 魚が完成したお友だちは、わかめもつくっちゃおう!(^^)! 青い海に見立てた壁に貼り付けて、涼やかな雰囲気になりました🌊 お勉強の後はまだまだパワーが有り余っているみんな(*´Д`) おまけで転がしドッジボールも楽しんで、お部屋の中でも汗だくになりました💦 楽しい週末になったね😻» 続きを読む2024年07月24日
おやつ作りのメニュー決め🍪/お手玉シューター
【放課後等デイサービス】 今日もとてもとても暑い一日でしたね💦 午後の通り雨で少し涼しくなりましたが、熱中症には引き続き気をつけてまいりたいと思います💪 本日の活動は午前中に8月のおやつ作り習慣に何を作りたいかみんなで相談し、決めました! 最初はみんなそれぞれに何を作りたいか質問をしてみると、、、 🤠「かき氷!」 😺「パフェ!」 🤖「いもむしのチョコ!」 など様々な意見が出ました! ちなみにいもむしのチョコは、よく聞いてみると「いもむしの(形をした)チョコ!」でした🤣 その後みんなの意見をまとめて多数決を取っていくと、最終的には「かき氷」に決まりました。 当日が楽しみだね♪ 午後の活動での「お手玉シューター」ではチームに分かれて勝負🔥 点数の書いてある的めがけてお手玉をポイッ 力加減が強すぎても弱すぎてもいけません>< みんなよく集中して取り組むことが出来ました☆ チームが負けてしまうと悔しそうにしているお友達もいましたが、しっかりと最後まで楽しむことが出来ました😊 また遊ぼうね~☆彡» 続きを読む