カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2025年04月25日
はさみとのり✂️
【放課後等デイサービス】 こんにちは😃 昨日よりちょっと寒い日です みんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました♪ 着いたら準備をして順番にお勉強✏️ 学校の宿題やプリントに集中して取り組んでいます(⌒▽⌒) わからないところは先生にヒントをもらって解いていました✨ その後はおもちゃの時間🚙 プラレールやマーブルレースなどで遊んだね🎵 おもちゃタイムあとはお片付けをしておやつの時間🍪 ジュースや好きなお菓子を楽しく食べました(((o(*゚▽゚*)o))) 始まりの会をした後は活動です 今日は「ハサミとのり」 一回切りで具材を切ってカレーライスや点線をきってみました まるく切るのは少し難しかったね💦 そのあとは帰りの時間🚙 気を付けて帰ってね また遊ぼうね✨» 続きを読む2025年04月23日
スリーヒントクイズ🐻
【放課後等デイサービス】 今日は雨模様でしたが元気に帰って来てくれました☔️ 準備を済ませた後はお勉強✏️ 宿題やキッズフロンティアのプリントに取り組みました🗒 その後は自由遊びの時間🚙 プラレールを繋げて電車を走らせたり🚃 ニューブロックで新幹線や飛行機などを作ったり🛩 ボール遊びをしたりしました🌟 たくさん遊んだ後はおやつタイム🍪いっぱい食べたね🍫 始まりの会の後は活動です!今日はスリーヒントクイズ🐰 ヒントを聞いて答えが何か連想するゲームです🐶 順番に発表していきますが、早くやりたくてウズウズ🐣 クイズに正解すると嬉しいね💓楽しかったね🍀» 続きを読む2025年04月18日
粘土遊び🎏
【放課後等デイサービス】 こんにちは! 今日も元気いっぱいでフロンティアに来てくれました✨ 到着後準備をした後、順番にお勉強 宿題やプリントに集中して取り組んでいます✨ そのあとはおやつを食べています 「今日のおやつはどれにしようかな?」「これにする」とみんなで楽しく食べています(((o(*゚▽゚*)o))) そのあとは活動の時間 今日は「粘土で鯉のぼり」を作ってみました 5月3日は何の日?と聞かれるとみんな最初は「うーん」と考えていました 「鯉のぼり!!」と答えがわかるとみんなオリジナルのこいのぼりを作っています。 そのあとは自由に粘土遊び かたはめしたりキャラクターを作ったりしています✨ そのあとは帰りの時間🚙 気を付けて帰ってね また遊ぼうね✨» 続きを読む2025年04月15日
音楽隊♪
【放課後等デイサービス】 こんにちは! 天気が良く桜が風に吹かれてきれいな道を作っています🌸 みんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました✨ 到着後は準備をして順番にお勉強 算数や国語、運筆などに集中して取り組んでいます✨ そのあとはおもちゃタイム トランポリやプラレール、マーブルレースなどでたくさん遊んだね✨ お片付けをしておやつの時間🍪 みんなの好きなおやつを一緒に食べました(((o(*゚▽゚*)o))) そのあとは始まりの会 お名前をよばれると大きな声で「はーい」 とても上手です✨ 今日の活動は「音楽遊び」 楽器を渡されるとそれぞれ持って楽器を鳴らし、音楽隊になって演奏開始! カスタネットやマラカスなどたくさん鳴らしました♪ 音楽「大きな太鼓小さな太鼓」に合わせて太鼓をドーンドン!! よーく音楽を聴いてたたくことができています(((o(*゚▽゚*)o))) 活動が終わったらお帰りの時間🚙 気を付けて帰ってね また遊ぼうね✨» 続きを読む2025年04月12日
机上課題✏️公園あそび風車製作
【放課後等デイサービス】 今日は春らしいいい天気 葉桜がきれいに見えるすっきりした青空がみえましたね(*^^)v 午前中はシール貼りや数字ぬりえを行ないました 午後は幼児クラスのお友だちと一緒に歩いて近くの公園へ遊びに行きました(*^▽^*) 小学生は幼児クラスのと友だちと手をつないで、しっかりエスコート°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 公園では追いかけっこでたくさん走り回ったり、シャボン玉を飛ばしたり、思い思いに楽しみます♪ 少し動くだけで汗ばんでくる陽気 上着を脱いだりこまめな水分補給をこころがけました(*’▽’) 最後はみんなで『いろいろ何の色?』遊びです(#^.^#) 今日は、言われた色を見つけてタッチしたら、リーダーの先生を見つけてそこに集合!!! 色をタッチしに行っている間に公園のあちこちに移動している先生を探して更にダッシュ! 「先生、どこだ?!?!?」探して見つけてたくさん走ったね(^_-)-☆ お部屋に戻ってお勉強タイムを過ごしたら、午後は制作の時間⏰ 今日は折り紙で風車をつくってみよう(*^▽^*) 7センチを定規を使って測り、線を引きます✏️ 引いた線の上をハサミを使ってチョキチョキ✂️ 切った後は中心に向かって斜めにテープで固定します 中心に爪楊枝を固定して、後ろにストロー(持ち手)をつけたら完成です✨ 窓から顔を出して風が来るのを待ちました! 風が吹くとクルクルまわるまわる!! うまく回ると嬉しそうな子どもたちでした また次回も何か作ろうね» 続きを読む2025年04月10日
ひっくり返しゲーム(*^-^*)お買い物ごっこ🫑
【放課後等デイサービス】 今日は入学式ということで、早帰りのお友だちや朝からの利用のお友だちがいましたね(^^♪ 午前は、幼児クラスのと友だちと一緒にひっくり返しゲームを行ないました☆ 小学生チームはやったことがある、ということでしたが、幼児クラスで初めて行なう子もいたので、 練習から! 一列に並んだ黒い面をひっくり返して全部白に変えてみよう🐼 やり方が分かってきたら、ランダムに並んだカードを指定された色に変えるよ🚩 小学生チームは難易度上げて、幼児クラスの友だちの倍の枚数が!!! それでもさすが(^^♪小学生チームは素早くひっくり返せたね👏 最後は、2チームに分かれてひっくり返しゲーム✨ 小学生はリーダーとして、最後の枚数をカウントしたりお友だちに教えてあげてくれました♡ 午後は学習のあと、新年度恒例の自己紹介カード作り&発表です(*^▽^*) とてもかっこよくできましたね♪学校でもやる機会があったら今日みたいに 自信をもって発表してくれることでしょう🎶 そして、その後はお買い物ごっこを行ないました👜 お金の計算をがんばってみよう💰💰 お小遣いをもらって(おもちゃだよ(*’▽’))、買えるだけ好きにお買い物♪♪ 「えー。お小遣いこれだけー??!!」なんていいながらも楽しくお買い物スタート(^_-)-☆ 何買おうかな~~(・・? 「なす下さい!🍆」50円だから、、、おつりは、、、 お店屋さん役もお客さん役も考えながら、楽しくお買い物しました🍓 活動が終わった後はおやつの時間まで自由時間 プラレールやおもちゃでたくさん遊んだね🎵 その後はおやつの時間🍪 おやつを食べ終わったら手遊びをして、最後の活動として公園遊びをしてきました! イモムシのユラユラ揺れる遊具に乗って遊んでみたり、ブランコしたりしながら楽しく遊んで 最後は大縄跳びをちょこっとやってみました! 縄跳び慣れてないお友だちも頑張ってゆっくりの縄の上をジャンプしてくれていました(⌒▽⌒) その後は帰る時間🚙 気をつけて帰ってね✨ また遊ぼうね✨» 続きを読む2025年04月08日
マット運動🌟公園遊び
【放課後等デイサービス】 こんにちは! 桜がきれいに咲いていてきもちいいひがつづきます(((o(*゚▽゚*)o))) 学校から帰ってきたみんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました✨ 手洗いをしてみんなでお弁当 すこしゆっくりした後は幼児クラスの午後の活動に参加しました マットの活動で「動物まねっこ」や「はしれ!はしれ!」をしました。 幼児クラスのお友達が帰った後は順番にお勉強 みんな集中して取り組みました おもちゃでいっぱい遊んでおやつを食べて放課後クラスの活動は「公園」に行きました 歩いて公園へ行き、遊具でたくさん遊んだね✨ そのあとは「だるまさんがころんだ」をしました 鬼が振り向くと「気を付けピッ!」と言いながらとまることができています(((o(*゚▽゚*)o))) キッズに戻った後は帰る時間 気を付けて帰ってね また遊ぼうね✨» 続きを読む2025年04月05日
自己紹介カードをつくろう☆
【放課後等デイサービス】 今日は4月最初の土曜日ということで、新しく放デイクラスに上がったお友だちがいたため、 自己紹介カード作りを行ないました(*^-^*) 名前の他に、好きなもの・嫌いなもの・がんばりたいことなどなど🎶 新1年生はひらがな表をみたり指導員と一緒に確認しながら書き入れていきます(^^♪ 発表は高学年のお友だちからお手本でお願い°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 書いてあるまま読み上げるのではなく、相手に話すように伝えることができたね(^_-)-☆ 新1年生も緊張しつつも発表し終えてほっとした様子☆☆ 余った時間で、10秒チャレンジをしてみました! 声に出さずに心の中で10秒数えて、10秒経ったら手をあげます✋ ストップウォッチで計り、誤差1秒以内でいけるかな?! みんな思った以上に上手!👀! 以外に盛り上がっていろんな秒数でチャレンジしました(*’▽’) 午後はみんなお待ちかねの公園遊び(*^^)v 宝探しとバナナ鬼を行ないました🍌 公園内に隠されたカラーボールを1人1つ見つけよう🥎 よーいスタートでみんな一斉に探し始めます👀👀 今日のラッキーカラーボールは黄色です。 お砂場に隠された黄色いカラーボールもあっという間に見つかっちゃった☆彡 1つ以上見つけても他の子が探す楽しみをとらないように内緒だよ、とお話していたことを よく守って、見つめてもニコニコしながら通り過ぎるお友だち( *´艸`) なかなか見つけられない子にヒントを優しく教えてあげていました🎶 お部屋に戻って学習した後は、信号ゲームを行ないました🚦 青は一歩前に進む、黄色は一歩下がる、赤はその場で止まる! 色カードや口頭での指示など、いろいろやり方かえて楽しみました(*^-^*) 出した色カードと違う色をことばで言って、どっちに従うか、覚えてやってみたら、、、 惑わされることもあったけど、間違いに気が付いてしっかり動けたね👏 「指示出す側やってみたい!!!」とみんなからリクエストがあったので、 1人づつ指示だし係をやってもらいました。 みんなが大好きなのはやっぱり青!! 大きく前に1歩進んであっという間にゴールに届いちゃう?! 帰る事にはすっかり新1年生も馴染んでいたね☆ これからもいっぱい一緒に遊ぼうね🌈» 続きを読む2025年04月04日
サーキット☆数字タッチ♣
【放課後等デーサービス】 今日は久しぶりにおひさまが顔を出し、気持ちがいい天気でした☀ 午前中は、未就学児のお友だちも一緒にサーキットを行ないました👣 平均台とハードルをこえたら、数字チャレンジ✨ 見せられた数字と同じ数字をサイコロから探してみてね🎲 正解したら跳び箱からのジャンプでゴール🎶 ジャンプは目標の印まで大ジャンプできるかな?! スタート前には、「よーいどん!」の合図を聞いてから、というお約束を守っていました👏 活動後もまだまだ元気💪 午後は公園に行けると知って、みんなわくわく♡ 午後はみんなで公園に行き、『鬼ごっこ』や『だるまさんが転んだ』をお友だちと一緒に楽しみました(^_-)-☆ そして、今日の公園にはペットのカメを連れて遊びに来ている近所のお兄さんが👀!!! 「触っていいよ」と許可をいただき、みんな大きめのクサガメをつんつん👉👉 か、かわいい♡🐢♡ふれあい動物園のようにカメさんと触れ合う貴重な体験をしました(*^-^*) お部屋に戻ってからは、『数字タッチ』の活動を行ないました(*’▽’) 床のあちこちにバラバラに貼られた1~10の数字。 30秒以内にすべてタッチできるかチャレンジです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 6と9は逆さになっていると間違えちゃうかな?!と思ったけど、、、 失礼しました( *´艸`)みんな惑わされず正しくタッチしていきます(^^♪ 数字の場所をシャッフルしたり、制限時間を20秒に縮めてみたりして難易度あがっていきます🆙 それに伴い、みんなのやる気も🆙! 友だちの応援もとても優しくしてくれたね💕 まだまだ元気!といいつつも、お帰りの直前にはお疲れモードになっていたね(*´ω`*) 今夜はお家でゆっくり休んでね(*^-^*) また遊ぼうね~~(*^▽^*)» 続きを読む2025年04月02日
爆弾ゲーム💣
【放課後等デイサービス】 こんにちは! あいにくの雨ですが、みんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました✨ 準備をし終えた後は自由遊び! おもちゃや本などを読んだりゆっくり過ごしたね おもちゃをお片付けをして朝の会 お名前がよばれると大きな声で「はい!」 午前中は「ペアサーキット」 お名前が呼ばれたお友達と一緒にタオルをもってボールを落とさないようにハードル、飛び石、平均台を越え、雑巾がけ、 ハイハイをしたらクイズ! 「こんなときなんていう?」では例えば「まわりがうるさいときなんていう?」という問題でみんなペアで考えてこたえていたね(((o(*゚▽゚*)o))) そのあとは昼食🍚 たくさん動いたからお腹がすいたね✨ おもちゃで遊んだ後は午後の活動「塗り絵」をしました みんな集中して取り組んでいます(((o(*゚▽゚*)o))) 幼児クラスのお友達が帰った後は順番にお勉強✍ わからないところも頑張って挑戦していたね(((o(*゚▽゚*)o))) そのあとは「爆弾ゲーム」 新一年生もいるので自己紹介を兼ねて行いました。 すきな食べ物のお題ではみんなそれぞれが好きなものを発表してくれたね(((o(*゚▽゚*)o))) 活動後はおやつを食べて帰る時間 気を付けて帰ってね(((o(*゚▽゚*)o))) また遊ぼうね✨» 続きを読む