カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2024年05月24日
公園へ行ったよ🌟
【放課後等デイサービス】 こんにちは😊 今日は暑かったですね💦 学校終わりにとっても元気に登所して来てくれました♫ まずは、宿題✏️予習復習もスラスラかいててみんなすごいね👏🏻 勉強が終わったらお楽しみおやつの時間🍪 みんなで食べると美味しいね🥤 食べ終わった後ははじまりの会をしてみんなで公園へ行きました🚗 すべり台をすべったり、ジャングルジムに登ったり🌟 「見てみて!これできる!?」「高いところまですごいね🐵」 ブランコも友だち同士で押し合いっこしてスピードビュンビュン🐰 自由遊びの後はみんなで変わり鬼をしました🤗 鬼にタッチされても諦めずに、タッチしかえす!!! 時間いっぱいまでみんなで走って楽しかったね♡ 公園から帰って来てからはちょっと自由あそびしてさようなら👋 今日も1日たのしかったね🎶 たっくさん走って汗かくくらい運動したね❣️» 続きを読む2024年05月21日
文字書きしりとり(^^)/
【放課後等デイサービス】 今日はしりとりを紙に書いてつないでいく、文字書きしりとりを行ないました☆ 最初にルール設定! ①同じ言葉は✕ ②「ば」などで終わった時は次は「は・ぱ・ば」でOK ③「スキー」などのばしで終わった時はひとつ前のひらがなから。 ④人の名前は✕(指導員や友だち) この4つのルールを説明してからスタート♬ キッズフロンティアの「あ」から始めました。 あああ・・・あか! うん、いい調子(^^♪ 紙に書いたら読み上げながら次のお友だちに用紙を回していくよ(^_-)-☆ なかなか言葉が思い浮かばないお友だちにはみんなでヒントを出しました! 「に」からはじまるものは…? 手裏剣を投げる真似をして「にんじゃ」 舎人ライナーの駅のな名前「にっぽり」 などみんな上手にヒントをだしてあげられました♡ 最後は「う」からはじまることば・・・ みんなが今練習頑張っている「うんどうかい!!!」 たくさん考えて楽しいしりとりができたね✨» 続きを読む2024年05月18日
公園遊び🌟スライム作り
【児童発達支援・放課後等デイサービス】 こんにちは🌞 今日は一日暑かったですね! キッズでは午前中に年間制作のお弁当バスの制作を行いました🍱 みんな集中して糊をヌリヌリ塗って貼るを繰り返しておりとっても上手でした♪ その後はお昼の時間です🍚 皆のお弁当は美味しそうで何が入っているか見せてくれました🍱 その後は少し休憩して自由時間の後公園で遊んでます🏞🏞 ブランコしたり滑り台をしたりしました☆ その他にも鬼ごっこをしたり、逃走中ごっこをしたりなど楽しく過ごせました☆ それからもう一つの活動として放課後クラスの皆でスライム作りを行いました(*´ω`*) 赤色と青色を混ぜて作り始めは少し緩めのスライムでしたが、段々と混ぜていくうちにちょうどいいスライムが出来上が皆で触って遊んでます☆ 今日運動会だった人もたくさんいたようでお疲れ様でした(*´ω`*) 明日はお休みなのでゆっくり休んでくださいね♪» 続きを読む2024年05月14日
パラバルーン🎈ボール
【放課後等デイサービス】 今日はパラバルーンを使った活動を行ないました!(^^)! まずはみんなで1か所ずつ紐を持ってスタンバイOK♬ 指導員の合図に合わせて小さくぱさぱさ(^^♪大きくバサバサ🍃 ピーンと張らせて持つのは難しいけど、みんな頑張って持ちながら回ったり✨ その後、カラーボールをたくさんバルーンに載せて、 せーのでポップコンーンみたいに打ち上げだ🎆 高く上がった大量のボールにみんな「わ~~~~☆」と思わず歓声🎶 部屋中に散らばったボールを陣地分けして相手の陣地に転がし合い(#^.^#) 一心不乱にボールを転がしました(^^)/ 最後は音楽が流れている間にぜーーーんぶ集めよう! なんと、音楽が終わった瞬間に最後のボールが袋に・・・( *´艸`)すごい! お部屋もきれいに片付きました(^_-)-☆» 続きを読む2024年05月11日
母の日のカーネーションを作ろう🌹
【放課後等デイサービス】 今日はいい天気だったので、午前中は公園へ行きました🚙 アスレチックやブランコ、滑り台などで元気に遊びました(^^♪ のぼり棒の上から降りる練習をするお友だちも✨ 初めは怖くて「どうやるのー?!」と上から助けを求めてたけど、 一度チャレンジしてみたら、、、できた!!! 嬉しくって何度も挑戦して笑顔を見せてくれたね(#^.^#) 最後はみんなで鬼ごっこをしました☆ 「鬼になりたい人👹?」で手を挙げてくれる有志も(*’▽’) 転んでも泣かずに最後まで参加できました👏 汗だくになって楽しかったね(^^)/ 明日は母の日🥰 ということで、カーネーション制作を行いました♡ 1/2の折り紙を半分におり、鉛筆線に沿ってはさみで切れ込みを入れます♪ 色がついている方にひっくり返して、セロテープでとめたら、 折り紙で作った茎の部分にくるくる巻き付けていこう(*^-^*) 全体的に広げたらかわいいカーネーションの出来上がり❀ お母さんに、いつもありがとうって渡してあげてね( *´艸`)» 続きを読む2024年05月08日
ボールと友だち🥎
【放課後等デイサービス】 今日は2人1組でのサーキットを行ないました☆ 準備をしていると、「わぁ、難しそう…」なんて声も聞こえてきたけれど、、、 まずは、棒を2本持って、ボールを挟んでジグザグ、スラローム(^^♪ その後は、サッカーパス(‘ω’)ノ相手に届くようにボールをよく見てキックしよう👣 それから、おたまにカラーボールを載せて平均台を渡ります(*^_^*) おたまも足元も両方に注意を向けながら進むのは難しいけど集中!集中! 箱から箱へのボール投げをして、最後に向かい合ってボールキャッチ👐 諦めずに挑戦してキャッチできた時には自然に拍手と歓声が上がりました🎶 高学年のお兄さんは低学年の子をかっこよくエスコートしてくれました🥰 ありがとう(^_-)-☆» 続きを読む2024年05月02日
お題を探せ!!!
【放課後等デイサービス】 明日からゴールデンウイーク後半戦☆彡 学校が明日からお休みのため、子どもたちは今日もたくさんの荷物を持って帰ってきました♪ 今日の活動は『お題を探せ!』というゲームを行ないました(*^_^*) ひらがながついたカラーボールがお部屋中に!(^^)! お友だちが1枚紙を引き、そこにお題が書かれています😊 最初のお題は<たまごやき>です🧈 た・ま・ご・や・き を探します👀 大量のボールからひらがなを見つけるのは意外と大変💦 「か・ぶ・と・む・し」「ぷ・り・ん」にもチャレンジ🌟 1対1で行ないましたが、なかなか見つからないでいるとだんだんみんなでひらがな探し😁 「あと何を見つけたらいいの?!」と声を掛け合いながら行ないました✨ 1人では見つけられなくてもみんなで探したら何とか見つかったね(^^♪» 続きを読む2024年04月30日
✂️はさみパズル🧩
【放課後等デイサービス】 こんにちは! 今年ももうゴールデンウィークですね! 今日のキッズでは小学生のみんなではさみを使った活動を行いました✂️ まだハサミに慣れないお友だちは指導員と一緒にタコの足を真っ直ぐチョキチョキしたり ライオンの立髪をチョキチョキしたりしながら頑張ってハサミを使っていました🐙🦁 ハサミを1人でもしっかり使えるお友だちにははさみパズルに挑戦してもらいました🧩 みんな集中してハサミを使っては上手に紙を切れていて、切った後にはどの位置にどの向きで 台紙に貼っていけばいいのか悩みながらも頑張って完成させることができていました🌟 1人で難しい際には隣のお友だちに聞いたりしながらしっかりコミュニケーションを とりながら作れていたね!😆» 続きを読む2024年04月20日
新聞紙たたみゲーム🌟
【放課後等デイサービス】 今日の午前中は、『新聞紙たたみゲーム』を行ないました! 広げた新聞紙の上に立ってスタートです☆ じゃんけんをして、負けたら新聞紙を半分にたたんでいきます( *´艸`) 「じゃんけん、ぽん✋」あいこと勝ちはそのままでOKだよ♪ だんだん小さくなっていく新聞紙に落ちないようにのってられるかな~~?(^^♪ 足がはみ出したら負けだから、みんなつま先を浮かせたり、片足だけで乗ったり…🐾 チーム戦も行いました(*’▽’) 2人でくっついたり足の置き場を譲り合って何とか乗って…!(^^)! 勝っても負けても楽しいゲームでした🎶 午後はお勉強を終わらせてから、公園に行きました(#^.^#) 下から駆け上るために、みんな、靴を脱いでやる気満々😄 たくさんのお友だちが遊んでいたけれど、ルールを守って楽しく遊べました💮 最後は木のみを拾ったりタンポポの綿毛を飛ばしたりしながらのんびりお散歩🥰 今日はいい天気でとっても楽しかったね🌞» 続きを読む2024年04月18日
人間すごろく🎲
【放課後等デイサービス】 今日は人間すごろくを行ないました(^^♪ まずは1人2枚、止まるマスのお題を考えていきます😄 『〇〇したから1000円もらえる』などお金をもらえるお題もいれてもらいました! お友だちと何を書くか、お互い話しながらペンを動かしていきます(#^.^#) 書き終わったら好きなマスにおいて、、、さあスタート☆ 自分の書いた紙のあるマス目に止まってショックを受けたり、 何度振っても『2マス戻る』の場所とさいころの『2』を繰り返してしまったり…(*´Д`) 『隣の人とじゃんけんをして勝ったら500円ゲット☆彡』なんてうれしいマスも🥰 みんな友だちがとまったマスのお題を覗き込んで興味津々🎶 一番にゴールにたどり着いたお友だちはこぶしを振り上げて大喜び( *´艸`) 最初にゴールについた人とお金を一番集めた人を発表して、活動はおしまい(*’▽’) また次やるときは面白いお題をもっと考えて楽しもうね✨» 続きを読む