カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2024年01月25日
スリーヒントゲーム😃
【放課後デイサービス】 今日の活動はスリーヒントゲーム!! 『スリーヒントゲームってなに?』 行う前からみんな興味津々🤗 指導員がヒントを3つ出すので、何個目のヒントで正解するか競います(^O^) 1つ目のヒントで正解するとポイントも高く、みんな予想しながら答えを紙に書いていきました♡ 『動物園いる白と黒の生き物です!』 『あ!あれかも!でもあれもある!!』『答え書いちゃおうかなかな!』『でも間違えたらどうしよう!』 みんな答えを予想して書いたり、しっかりと分かってから書いたり、、 『よし!賭けに出よう!!』 『もう一個だけ聞こう!』 会話をしながら答えを予想して楽しみました🎶 最後は自分が何ポイント取れたか計算😋 沢山ポイントが取れて嬉しそうでした♡» 続きを読む2024年01月23日
みんなで公園で遊んだよ!
【放課後等デイサービス】 今日の活動ではみんなで近くの公園まで歩いて遊びにいきました! 道を歩く際には車に気をつけながらしっかり端を歩いて並んでいくことができていました😊 公園についてからは滑り台やブランコなどの遊具で遊んでいたり、ボールを上手に蹴ったり しながらお友だちと楽しそうに遊んでいました🎶 周りのお友だちや指導員を誘って鬼ごっこをしているお友だちもいて、鬼の指導員にタッチされないように みんなとても早く逃げたり、タッチされないように上手くかわしたりしながら一生懸命走ったりもしていました! 時間いっぱいまで公園遊びを楽しんだらあっという間に帰りの時間! またいっぱい遊ぼうね(^^)/~~~» 続きを読む2024年01月20日
図書館へ行ったよ☆
【放課後デイサービス】 午前中の活動は公園! みんなでどこの公園に行きたいか話し合って決め出発しました☺ 到着するとブランコに乗りながら電車が見られるのでみんなご機嫌♪ また、お友だちと一緒にシーソーをやりたい時には「○○くん一緒にやろうよ!」としっかり誘ってお友だちと楽しんでしました☆ ブランコやシーソーを行なっている所へ指導員が大きなシャボン玉を(*^^*) シャボン玉がとんでくるととても嬉しそうで「大きくてきれい!」「ぶつかったーー!」と遊具に遊びながらシャボン玉が飛んでいる様子を楽しみました( *´艸`) それを見たお友だちが「僕がやる!」と今度は指導員と後退! その後も、お友だち同士で「今度は○○くんやってブランコ交代して!」「いいよ!!」と順番に楽しんでしました!(^^)! そして最後は電車を見に行きました♪ 「特急ひたち来るかな?」「警笛鳴らしてくれたね!!」「手を振ってくれた!!」と運転手さん車掌さん電車に大興奮☺ 戻ってきてからお昼ご飯を食べ、図書館( *´艸`) 図書館でのお約束をしっかり聞いてから、入り自分で借りたい絵本や図鑑を探しました! 図書館の職員の人に「○○ってありますか?」と自分が見たい本を訊くこともできていたお友だちも♪ しばらく図書館で本を読んでから戻ってきてお勉強!! 午後は数字タッチの活動を行ないました(*^-^*) 1~10まで順番にタッチ!回数を重ねるごとに早くタッチすることが出来ていましたよ♪ 今日も楽しかったね!» 続きを読む2024年01月17日
ストローゲーム!
【放課後等デイサービス】 今日も元気いっぱいな小学生のお友だち☆ 今日の活動はストローゲームです♬ 輪っかの中にたくさんのストローを入れ、机の上に立てて順番に一人一本ずつストローを引き抜いていきます! しっかりと一本ずつというルールを守りながら取り組むことができました🤗 最初は余裕の様子でどんどんと引き抜いていくお友だち! だんだんと本数が減ってきて傾いて来ると、慎重になっていきます😆 少しストローを引っ張ってみて揺れる様子を見ると「あ!これダメだ!」と言いながら他のストローに変えたり、 どのストローなら倒さずに引き抜くことができるかしっかりと考えながら行っていました(´▽`*) とても楽しかったようで、「もう一回やりたい!」と積極的に取り組んでいたお友だちでした♡ 明日も待ってるね!!» 続きを読む2024年01月15日
ひっくり返しゲーム(*´ω`*)
【放課後等デイサービス】 学校が終わり、キッズに到着したお友だち☆彡 宿題を終わらせた後はのんびり遊び始めました! 今日はみんなで『クラッシュアイスゲーム』を楽しみました(^^♪ 順番に氷をトントン叩き、真ん中にいるペンギンが落ちないように…!! 叩いていない氷も落ちてしまい意外と難しいゲームでした(*’▽’) 今日の活動はひっくり返しゲームを行いました🎶 床に置いてある白黒のカードを、白チームは黒を白に、黒チームは白を黒にひっくり返し、 30秒後どっちの色が多いか?!を競います!(^^)! まずは自分がどっちの色かしっかり確認👉 「よーい、スタート!」の合図で一心不乱にひっくり返していきました( *´艸`) 小学生が中学生に勝利する大健闘も✨ 勝っても負けても、みんなあきらめないで最後まで自分の色にしようと頑張りました🥰 盛り上がったらあっという間にお帰りの時間⏰ またやろうね(^^)/» 続きを読む2024年01月12日
🍇スリーヒントゲーム🐘
こんにちは☀️ 今日はみんなでスリーヒントゲームを行いました! 代表のお友だちが1つずつ順番に3つのヒントを出してそれに合ったイラストを探し出す というゲームです🃏 ヒントを出す代表者を選ぶ際にはみんな積極的に立候補してくれる様子がありました✨ 代表のお友だちがヒントを読み始めるとみんな必死にそれが何かを考えていて、何か分かると 3つ目のヒントが出る前にそれに合うイラストカードを探し当てているお友だちも、、、! 後半ではヒントカードを読まずに代表者自らヒントを考え、みんなに伝えてくれたりもしました😊 みんなしっかり考えながら話したり、集中して聴きながら当てることできていたね🌟» 続きを読む2024年01月10日
粘土あそび😄
【放課後等デイサービス】 今日はのんびりモードの小学生たち☆ お勉強を終わらせると、電車を走らせてお遊んでいました🚃 「かっこいいでしょ♪」とオリジナル連結の車両をみせてくれたり、 レールをアップダウンをさせるようにつなげたり(^^♪ まだまだ遊びたい!と、お片付けしたくない気持ちがあっても「おやつ」のことばで すぐにお片付けモード(#^.^#) 今日は活動で粘土を行ないました(^_-)-☆ まずは『雪だるまをつくってみよう!』ということに⛄ 丸めて重ねて土台は完成!小さくちぎって目や口も造っていこう✨ コロコロ転がしていき細長くした粘土をクルリと巻き付けると…マフラーになったね🧣 オリジナルで髪の毛もつけてかわいい雪だるまが出来ました😆 その後は自由にコネコネタイム*\(^o^)/* ハンバーガーにソフトクリームと食べ物をつくるお友だち🍔🍦 細長くした粘土をハサミでチョキチョキ切るお友だち✂️ それぞれ楽しみました♡» 続きを読む2024年01月06日
凧あげ♪イラストHK♡
【児童発達支援・放課後等デイサービス】 未就学児のお友だちは午前の活動で凧の製作を行いました! ビニール袋に油性ペンでお絵描きをしたりシールを貼ってオリジナル凧をつくります(*´ω`*) カラフルな色で模様を描く子、ダイナミックに顔やキャラクターを描く子、様々! 最後にスズランテープや毛糸でなびいたときにひらひら揺れる飾りをつけていけば、、、 みんな『自分らしい』凧が完成して満足そう(#^.^#) 午後に公園に行って、つくった 凧を走って揚げました♪ 一方、小学生チームは・・・ 3番館のお友だちがきて一緒におやつ作りため、午前はお買い物に行きました(^^♪ 予算内で何の果物を買うか悩みに悩んで、スーパー内を何往復もしました💦 無事にイチゴとパイン缶をお買い上げ☆ 午後にお勉強をすませ、おやつ作りスタート🎶 粉を混ぜ混ぜ、果物も包丁でトントン(^_-)-☆ そして今日はイラストホットケーキということで、最初にチョコ入りのホットケーキミックスで クッキングシートにお絵描き(*’▽’) 一度焼いて、その上から追いホットケーキミックス!!! シートをはがすと・・・絵が浮き出たホットケーキの完成です🥰 チョコやクリーム、果物を自由にトッピングして「いただきます♪」 大きなホットケーキもペロリ!(^^)! 楽しい冬休みの体験になったかな♡» 続きを読む2024年01月05日
外食体験☆彡スシローへ!
【放課後デイサービス】 今日は外食体験♪ 自由遊びの後に、朝の会をはじめみんな元気よく新年のご挨拶をしてくれました(*^-^*) スシローへは歩いていきましたが、行くまでにみんなワクワク(^^)/ 「もうつくかな?」「なにたべよう」「何がすき?」会話をしながら歩いたらあっという間に到着! お店の中でのお約束を確認し、誰と一緒に座るか相談しました♪ お店の中に入ると少し緊張している様子もありましたが、席に着くとみんな緊張がほぐれいざ注文☆彡 自分の食べたい物を一つずつ注文することができました! 流れてくるお寿司を上手にとったり「これはだれの?」「取れるようにつめよう!」と 友だち同士で協力する場面も( *´艸`) 指導員や友だちと食べるのは楽しいようで「おいしいね!」「僕もそれたべようかな」「楽しいね!」 と会話をしながら食事を楽しみました♪ 隣の席に座っているお友だちにも「何たべた?」「○○がおいしかったよ!」と話を少ししているお友だちも!(^^)! 最後はテーブルの上のお皿を綺麗にしてからごちそうさま☺ 帰る時は「何皿食べた?」「私もそれ食べた!」と会話が盛り上がっていました♪ 戻ってきてからは沢山食べたので少し休憩☆彡 お勉強をして、公園に遊びに行きました(*^^*) 沢山食べて、沢山体を動かして楽しい一日が過ごせたね♡ 今年もよろしくお願いいたします!» 続きを読む2023年12月28日
レジンでキーホルダー作り♡
【放課後等デイサービス】 今日は年内最後の療育日でした☆彡 今日は外食体験2日目( *´艸`)今日のお店は、びっくりドンキー♪ 運動を兼ねて歩いて行きました! 途中、転んでしまったお友だちがいました( ゚Д゚) 少し先の信号で「先に渡る?お友だちを待つ?」ときくと、みんな一斉に「待つに決まってるじゃん!!!」との答えが😻 無事お友だちと合流し、お店に到着しました! 自分の食べるものは1人ずつタブレットで自分で注文しました(^^♪ 商品が到着するまでもワクワクが止まりません🌟 商品が運ばれてくると、みんな自分の商品の時に店員さんに「はい!」と手をあげたり、 お水のお代わりも「お願いします」「ありがとうございます」と丁寧に言えていました(#^.^#) いつもは苦手なサラダもみんなと一緒だと頑張ることができて完食!!!! 大大大満足でお店を後にしました👣💓 その後おもちゃ屋さんでシャボン玉のお買い物をしてキッズに戻りました(^^)/ 午後の活動はレジンでキーホルダー作りを行いました♡ しずく型や丸型にレジン液をいれ、ラメや着色液で自由にアレンジ✨ 細かいパーツに苦戦しながらもみんなで材料を譲り合って集中して作っていきました👓 紫外線をあててしばらく待つと…きれいなキーホルダーの完成です(*´ω`*) 冬休みのステキな思い出がたくさんできた1日になりました🥰 また来年も元気に会いましょう!!! よいお年をお迎えください🎍» 続きを読む