カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2024年02月24日 切ってパズル(*^_^*)
【放課後等デイサービス】 今日は雨の中休みでよいお天気でした🌞 午前の活動は児童発達支援のお友だちと一緒にパラバルーンを行ないました(*^^)v 小さく揺らしたり大きく揺らしたり、指導員の指示をよく聞いて動かしていくよ! バルーンを持って歩いたり走ったりしながら、ピンっと張らせるのって難しい!! 声を掛け合って広がりました☆ 最後はたくさんのカラーボールを乗せて落とさないようにバサバサ! 落ちちゃったらそれはそれで??みんな大興奮(^^♪ 落とすのも集めるのもみんな全力で楽しみました(*’▽’) お弁当を食べたらお勉強をしたら、小学生チームはハサミを使った活動です✂ 線に沿って色のついた絵が描かれた紙をチョキチョキ、パズルのピースの出来上がり🎶 白黒の絵の方に絵を比べながらパズルのようにペタペタ🐧 どっち向きかな?ここかな?と考えながら頑張りました✨ 頑張った後は、みんなのご希望で公園へ遊びに行きました🥰 ブランコやシーソー、アスレチックでたくさん身体を動かしたよ💪 最後はみんなで大繩を使ってピョンピョン飛びました🐸 ニョロニョロヘビをジャンプ!膝の高さをジャンプ! 時には下をくぐったり( *´艸`) まだまだ遊びたい!と思ったけどお腹もすいちゃったのでおやつを食べに帰りました🚗 喉を潤すゼリーを食べたらあっと言う間に帰る時間⏰ また遊ぼうね(*´ω`*)» 続きを読む
2024年02月21日 缶たおし!!
【放課後等デイサービス】 今日も元気いっぱいな小学生のお友だち! 今日の活動は缶たおし!! 机の上にタワーのように積み上げた缶に向かってお手玉を投げました! 床に輪っかがいくつか置いてあり、好きな位置から投げています♪ 最初は一番前の輪っかから投げていたお友だちも、沢山の缶を倒すことができると 自信が付いたのか、2度目は少し遠くの輪っかから挑戦していました🤗 缶が倒れると「カランカラン」と音が鳴るのが楽しかったようで、 「もっとやりたい!」「楽しい!」と言いながら積極的に参加していました😊 倒れた缶を戻すのも一緒に手伝ってくれたお友だち♬ 今日も楽しかったね😄» 続きを読む
2024年02月19日 じゅーじゅーゲーム!
【放課後等デイサービス】 今日の活動はじゅーじゅーゲーム! トランプを1枚ずつ引いてき、計算をして10になったら全てカードをもらえると言うゲームです😄 10を過ぎてしまうとカードはもらえないのでお友だちが引いたカードの場所をしっかり覚えながら行っていきました🃏 『どっちだっけ?』『まだひけるね!!』など自分の番ではない時にも お友だちと会話をしたりお友だちのトランプを計算したりすることができていたみんな🤩 何回か行ってから今度はチーム戦です!🌟 お友達と協力してトランプの数を計算したり どこに数字があるか覚えたりしながら進めていきました🧮 たまたま引いたカードが探していたカードだった時もあり、みんな大盛り上がり😸 楽しく計算したり覚えたりするゲームができました💫» 続きを読む
2024年02月16日 ひっぱれ!前進ゲーム♬
【放課後等デイサービス】 今日の活動は、2人1組で行う協力ゲーム♪ 『ひっぱれ!前進ゲーム』です!! ひもがついた輪っかを使って行います😊 1人はひもを少しずつ引っ張っていき、もう1人は輪っかの中でジャンプをしながら前に進みます。 お友だちが輪っかを踏まずにジャンプができるように、慎重にひもを引っ張ります😆 お友だちの足元を見ながら、スピードを合わせて少しずつ少しずつ、上手に行うお友だち♪ 少し引く力が強くなってしまうお友だちもいましたが、「ゆっくりだよ」と声をかけると、 隣で行っているお友だちのやり方を参考にしながら、慎重に進めることができました😊 ジャンプをして前に進むお友だちも、お友だちの引っ張る速度に合わせるのは大変!! 「もう少しゆっくりして!」など、声を掛け合いながら上手に行っていました♬ 様々なお友だちとペアになって繰り返し行うと、どんどん上達していたお友だちでした♡» 続きを読む
2024年02月14日 数字&カラータッチ✨
【放課後等デイサービス】 今日はまるで春のようなぽかぽか陽気🌞 公園に行きたい!のリクエストも多くありましたが、 今日は数字&カラータッチゲームを行ないました☆ まずは1~9の数字をお部屋の壁にちりばめて、順番にタッチ✋ 真剣に壁の数字とにらめっこ(*^^)v 「あった!」「下の方にあるよ!」みんな見つけられると勢いよくタッチ(*^_^*) 次はカラータッチ✨ 指導員の言った色の画用紙を探してタッチ!タッチ出来たら急いで元の場所に戻ります🐾 みんな上手なのでスピードアップしてあげていくよ~~(*^^)v 最後は、文字色(*’▽’) 例えば、「きいろ」と書いてあっても文字の色が赤など、頭が混乱しちゃうような問題が( ゚Д゚) 「あ!間違えた!緑!」「赤、あれ、違う…」と言いながらも字の色を楽しく言うことができました👏 楽しかったようで、活動の後に自分でオリジナル問題を作成して指導員に見せてくれたり🎶 楽しかったね!!!» 続きを読む
2024年02月08日 ボールの仕分け🌟
【放課後デイサービス】 今日の活動はボールの仕分け! 机を斜めにしボールを転がすので赤青と左右に分けて行きます😆 赤と青以外のボールは真ん中に落とすというものを行いました🌟 お友達にボールを転がすときには『行くよー』『少し早く落とすからね!』とお友だちの様子も 気にかけながら落とすことができていたみんな♡ また何回か行っていくうちにみんな上手になってきたのでレベルアップ😸 机の角度を急にしたり、指導員が早く転がすということをしています🤩 1度はみんな難しいレベルで挑戦した後に、最後は簡単、普通、難しいのレベルを選んで行っています! お友だちが行っているときには『頑張れ!』と応援したり終わってからお友だちに拍手をしたり、やってないお友だちもお友だちを応援して楽しむことができました🌟» 続きを読む
2024年02月02日 順番に並べよう!😃
【放課後デイサービス】 今日の活動は順番に並べよう!という活動😋 マットの上に寝転がり頭の上に置いてあるボールを手探りで探します^_^ 見つけたら1つずつ手にとり腹筋を使って起き上がり、 見本のコップの上に乗っているボールの色をよく見て並べていきます! 腹筋を使いながら早く起き上がるのが大変そうでしたが、勝てるように一生懸命起き上がっていました♡ 急いで並べると見本と間違えてしまうこともありましたがお友だちが 『○○ちゃん違うよ!』と教えてくれている姿も!! 負けてしまうお友だちもいましたが、『頑張ったね!』『早かったよ!』 と声を掛けてくれるお友だちもいました🎶 お友だちと励ましあいながら楽しく活動ができました♡» 続きを読む
2024年01月27日 プラ板製作☆21世紀の森と広場
【放課後等デイサービス】 今日の午前中の活動はプラ板製作!! それぞれ好きなイラストを選んで、プラ板を重ねてなぞっていきました♪ 上手に描くことができると、嬉しそうに「描けたよ!」と見せてくれたお友だち😊 オーブンで焼くときには、中を興味津々に覗き込んで少しずつ小さくなっていくプラ板を見つめていました😆 完成後は指導員にチェーンを付けてもらい、嬉しそうにリュックに吊るしていたお友だちでした♬ 午後の活動は21世紀の森と広場に遊びに行きました! 公園では、なが~い滑り台や幅の広い滑り台、アスレチックなど、様々な遊具で遊んでいます♪ 長い滑り台には、階段かアスレチックで登れるようになっていて、 お友だちと「○○くんは階段ね!」と別々のルートから登り、どちらのほうが早く滑り台までたどり着けるか勝負をしたりしていました🤭 また、公園内には大きなお山もあって、そのてっぺんに登って沢山ポーズを決めて指導員に写真を撮ってもらう様子もありました♬ 今日は時間があったので沢山遊べて大満足!! また行けるといいね♡» 続きを読む
2024年01月25日 スリーヒントゲーム😃
【放課後デイサービス】 今日の活動はスリーヒントゲーム!! 『スリーヒントゲームってなに?』 行う前からみんな興味津々🤗 指導員がヒントを3つ出すので、何個目のヒントで正解するか競います(^O^) 1つ目のヒントで正解するとポイントも高く、みんな予想しながら答えを紙に書いていきました♡ 『動物園いる白と黒の生き物です!』 『あ!あれかも!でもあれもある!!』『答え書いちゃおうかなかな!』『でも間違えたらどうしよう!』 みんな答えを予想して書いたり、しっかりと分かってから書いたり、、 『よし!賭けに出よう!!』 『もう一個だけ聞こう!』 会話をしながら答えを予想して楽しみました🎶 最後は自分が何ポイント取れたか計算😋 沢山ポイントが取れて嬉しそうでした♡» 続きを読む
2024年01月23日 みんなで公園で遊んだよ!
【放課後等デイサービス】 今日の活動ではみんなで近くの公園まで歩いて遊びにいきました! 道を歩く際には車に気をつけながらしっかり端を歩いて並んでいくことができていました😊 公園についてからは滑り台やブランコなどの遊具で遊んでいたり、ボールを上手に蹴ったり しながらお友だちと楽しそうに遊んでいました🎶 周りのお友だちや指導員を誘って鬼ごっこをしているお友だちもいて、鬼の指導員にタッチされないように みんなとても早く逃げたり、タッチされないように上手くかわしたりしながら一生懸命走ったりもしていました! 時間いっぱいまで公園遊びを楽しんだらあっという間に帰りの時間! またいっぱい遊ぼうね(^^)/~~~» 続きを読む