カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2019年07月12日
雨でも元気よく!
児童発達支援 今日はあいにくの雨… でも!室内だからこそできることもある\( ˆoˆ )/ いつも通り朝の会を終えたら、今日は映像を使ってダンスをしました♪ だんだんと踊れるようになったみんなの笑顔は、とってもキラキラ! とくにバナナのポーズはばっちり決まりました(*´꒳`*) 午前中いっぱい身体を動かしたので午後は静かな活動です 長いくて細い棒は 小さい方の穴へ🕳🕳🕳 太くて短い棒は 大きい方の穴へ🕳🕳🕳 くまさんのひも通しも みんな大好き 今日は おはじきボックスを使って 数字のお勉強です 指導員の話をよ〜く聞いて おはじきを選びます☆ 数や色など じょうずに数えて 箱に入れます あっという間に おかえりの時間 今日も元気に過ごせたね(╹◡╹) 〜放課後デイサービス〜 今日も時間差で帰ってきた小学生 おやつの前に時間があって宿題をやってしまうかどうか考えて 「よし!宿題やっちゃおう!」 それから おやつ いっただっきまーす\( ˆoˆ )/ 後から帰ってきたお友だちが勉強を頑張ってるから 静かに遊ぶね♪ ………と言いながら 段々 声が大きくなってきます(^_^;) 声をかけられると 「わかった〜♪」 数秒後には 「あはははは!」楽しいのはわかるけれど 雨がやんで お外に遊びに行けるといいね 今日も短い時間を めいいっぱい 楽しめたね〜(╹◡╹)» 続きを読む2019年07月11日
一緒に遊ぼう!
〜児童発達支援〜 今日は、I番館へ遊びに行きました♪ I番館のお友だちと一緒にサーキット遊び! マットでゴロゴロしたり トランポリンで跳ねて… グージャンプの後に 「問題です!」 指導員に言われた 形や色、数字にタッチします 最初は一個、だんだん増えて三個に挑戦! お昼も一緒に食べて めいいっぱい遊んだよ♪ 午後は映像学習 あいうえおの歌や数字の歌など歌って だるまさんが〜❓はみんなで一緒にごろ〜ん、びよ〜んと可愛いです❤️ 最後はダンシングタイム!パプリカが一番上手だったよ(╹◡╹) また一緒に遊ぼう! 〜放課後デイサービス〜 今日も学校によって時間差で続々小学生が帰ってきました おやつを先に食べて 宿題を始めます あとから来たお友だちは これからおやつを食べます そのお友だちが宿題を始めると 終わったお友だちは邪魔にならないような静かな遊びを選びます 今日 パズルやトランプをしていましたね〜 おままごとも始まって だんだん声が大きくなる頃には 宿題も終わり おかえりの時間になってしまいました 6時間授業だと あまり時間がないけれど 宿題もして 遊んで しっかりフロンティアの時間を楽しんでくれてました! また明日〜(╹◡╹)» 続きを読む2019年07月10日
公園♬
児童発達支援 昨日に引き続き今日も雨が降っていなかったので公園へ! 電車の見える公園まで頑張って歩きました(´ー`) 公園ではお砂場やアスレチック、ぶらんこ、シーソーで遊んだよ♪ でもやっぱりお友だちと一緒に公園内を駆けまわるのが楽しいみたい(๑˃̵ᴗ˂̵) 沢山の笑い声とともに元気に走り回っている姿がとても素敵です! お友だちとも仲良く遊べてみんなにこにこしていました(^^) お昼ごはんの後は、机に向かってお勉強ターイム! 決められたマスにシールをペタペタ(๑˃̵ᴗ˂̵) 書かれた数字の通り、集中して貼ることができました☆ みんな頑張ったね(*´ω`*) 放課後デイサービス 今日も早帰りのお友だちがいましたが、おやつは揃ってから「いただきます」! お勉強の前にゲームをしたよ 「八百屋のお店に並んだ品物見てごらん〜♪」 リズムに合わせてお店にあるものだけ2回手を叩くよ👏 騙されないで手を叩けたお友だちが沢山(^^) その後は学校の宿題やフロンティアのプリントを頑張りました! 終わったお友だちから静かにお部屋で過ごしたよー! 仲良くパズルや間違い探しをしてお友だちが終わるのを静かに待っていました(*´꒳`*) みんなが終わったら「猛獣狩りにいこうよ」ゲームを行いました! 動物の名前の文字数を数えて、手を繋いで、 しっかり協力してできたね\( ˆoˆ )/» 続きを読む2019年07月09日
公園へ♪
児童発達支援 久しぶりに雨が降ってなかったので公園へ行きました\( ˆoˆ )/ 公園ではお砂場やぐるぐる回るジャングルジム、すべり台にぶらんこで遊んだよ! でも今日はお友だちと元気よく走り回るのが楽しかったよ♪ 時々ダンゴムシを見つけて、みんなでしゃがんでじーっと観察(・∀・) そしてまた公園内を駆けまわる!アクティブに遊んだね♬ かえったらお昼を食べて午後の活動 映像見てお勉強しました! 「あいうえお」「いろ」のお勉強した後は 手の運動!音楽に合わせて上手に手を動かしました\( ˆoˆ )/ 終わったらマーブルレースやブロック、おままごとで遊んだり、 お友だちと走り回って遊んだよ♪ 公園で走ってもまだまだ元気いっぱいだったね! 放課後デイサービス 今日も元気よく「ただいま〜!」 帰ってきたお友だちからおもちゃで遊びました(^^) みんなが揃ったら手洗いうがいしておやつタイム! 今日も美味しいおやつを食べて、お勉強頑張ったよ! 学校の宿題やフロンティアのプリントを集中して取り組む 小学生たちはとてもかっこよかったよ\( ˆoˆ )/ 頑張った後は自分が好きな遊びを思う存分楽しんで にこにこしながらみんなとバイバイしたよ(´∀`)» 続きを読む2019年07月08日
おでかけ
〜児童発達支援〜 朝の会をしたら車で ふれあいさんに遊びに行ってきました 今日は遊びに来ているお友だちがたくさんいましたが フロンティアの子どもたちはボールプールへ ドボーン! 足だけパチャパチャしたり 腰まで浸かって お風呂みたい 全身で泳いでるお友だちもいて プール?お風呂? スマートボールの鐘の音が優しくて ボールがあたるたびに喜んだり おままごとのチキンライスを大事そうに食器棚にしまってみたり それぞれ楽しみ方は色々 指導員を見てはニッコリ ご満悦です 戻って 昼ごはんを食べて 早帰りの小学生が帰ってきます お帰りまでお兄さんお姉さんに遊んでもらったよ(╹◡╹) 放課後デイサービス 今日は早帰りのお友だちもいてばらばらに帰ってきました(´ー`) 小さいお友だちもまだいる時間に帰ってきたお友だちは一緒に遊んでたよ♪ それからみんな揃ったらおやつを食べてお勉強! 今日のおやつが豪華だったからお勉強も頑張れました(^_^) その後はお部屋で自由に過ごしたよ〜 ブロック、レゴブロック、電車におままごと、、、 週の初めだからか、元気なお友だちがいっぱいで いつもより賑やかに過ごしました! 楽しかったね、また遊ぼう\( ˆoˆ )/» 続きを読む2019年07月05日
いっぱい遊ぼう
〜児童発達支援〜 お休みしていたお友だちも元気になって 全員集合しました\( ˆoˆ )/ 今日の活動はサーキットから!「お手本やってくれる お友だち〜!」 マットをゴロゴロ でんぐり返し ぐージャンプ 平均台を渡って〜 坂道登って 両足ジャーンプ! 最後は 絵カードで クーイズクイズ♬ 言われたカードを指導員に届けるよ その後は お友だちと遊ぼうごっこ お友だちとコミュニケーションをとる方法を教わります 上手に遊びに誘えるかなぁ? 2人組 3人組 4人組 集まったらグルグル回ろう 午前中めいいっぱい動いたので午後の活動は 静かにはさみの練習です(^_^)v 持ち方や 危なくないように 端っこ持って 慎重に〜 目が寄ってたり ハサミと一緒に左手や口がパクパクしちゃったり 可愛い様子から じょじょに上手になってきました! 用意していた紙がなくなって 終了です お帰りまでは自由遊びをしたね また来週あおうね〜(╹◡╹)♡ 〜放課後デイサービス〜 7月に入って早帰りのお友だちもいます みんなが揃うまでに時間差があります お友だちが来るまで 今日は電車を一人占め みんなが揃ったら〜❓「おやつ〜♡」 楽しいおしゃべりの後は真剣にお勉強タイム 今日の活動は 『人間知恵の輪』 指導員がまず見本を見せて お友だちが元に戻します あれれ? 難しい! 今度は お友だちの番だよ?できるかなぁ? 「できたぁ〜!」 今度は はてなボックス! 中に何が入ってるか 当てるゲームだよ? お帰りまで楽しく過ごしました(╹◡╹)♡» 続きを読む2019年07月04日
ビニール袋で…
〜児童発達支援〜 今朝は本降りの雨でしたね 朝の会が終わってから室内遊び♡ 今日は〜❓『ビニール袋を使ってあそぼう!』 大小様々なビニール袋に空気をいれて風船に! ポーンポーン!大きいビニール袋の方が人気です \( ˆoˆ )/ 今度は細長〜くした棒状のビニールを輪っかに入れるよ!えいっ! じゃじゃーん! 大好きな大判タオルの登場です! 順番に乗って…いくよ〜❓タオル列車やタオルでぐるんぐるん♬ あぁ〜面白かった!あっという間に昼ごはんでした 午後の活動は指導員とペアになって手遊びを教わりました そして読み聞かせの時間になりました 聞けるかな〜❓ 最後はクールダウンで お帰りまで静かに過ごしました(╹◡╹) 〜放課後デイサービス〜 続々と帰ってきた小学生の「ただいま〜!」「おかえり〜!」 どっちがどっちだかわからないくらい一気に帰ってきました(╹◡╹) 今日のおやつはなんだろう❓ みんなで揃っていただきます \( ˆoˆ )/ 楽しい会話の後は お勉強タイム!宿題もするけど お友だちと一緒なら 二人で漢字を自主的に勉強していました! お友だちとの関わりは自然な相互刺激ですよね(๑˃̵ᴗ˂̵) 「お勉強終わったら 楽しいことしますよ〜!」指導員の呼びかけで集まると アブラハムを踊りました!知らないお友だちも 楽しく踊っていました♬ 「今度はこっちに整列〜!」 ビニール袋を真っ直ぐに伸ばし固めて〜それっ!遠くまで飛ばそう! 力を入れるとなかなかうまくいかないもので コツをつかんだお友だちはひょいっと上手に飛ばします 我も我もと ムキになったり 悔しくて泣いちゃう子も! 今日もたくさんの笑い声とともにフロンティアの一日が終わりました(╹◡╹)♡» 続きを読む2019年07月03日
晴れ!いざ外へ!
〜児童発達支援〜 「今日は、いいお天気なので、公園へ遊びに行きま〜す」 朝の会が終わって お外へいく準備! 水筒もって ぼうしをかぶって おくつ履いて〜 いざ出発\( ˆoˆ )/ 陸橋を渡って いく公園なので 遊びながら 電車も見えちゃうんだよね〜♬ すべり台 シーソー お砂場にぶらんこ 電車がくるたびに注目(๑˃̵ᴗ˂̵) あっという間に時間が過ぎて お昼を食べに帰ろう 食休みのあとの午後の療育活動は 七夕さまの製作です 今日は 織姫と彦星 たんぽを使ってポンポンポン 着物の柄をつけます☆ 今度はお顔に目と口を貼るよ オリジナルの顔が出来上がり〜(╹◡╹) 〜放課後デイサービス〜 登園後、みんなが揃うまで自由遊び パズル対決をしてみたり ブロックで基地を作ったり 恐竜を作ったり 女の子は指導員と髪の毛を結びなおしたり 今日の出来事をお話ししたり 「はじまりの会をしますよ〜」指導員のまわりに集まります 出席をとって 今日の担当の先生と送りの先生や車の確認をします 元気にお返事できたら おやつを食べます この時間はホントに和気あいあいと話に花が咲きます そしてお勉強 宿題に取りかかるよ〜 静かに集中〜 終わった順に自由遊び♬ おかえりまでさっきの続きしよう\( ˆoˆ )/» 続きを読む2019年07月02日
七夕かざり☆
〜児童発達支援〜 7月といえば「たなばたさま」 スタッフがおうちから笹を持ってきてくれました☆ そんなわけで 朝の会のあと 飾りづくりをしました 輪っか 三角 四角 貝がら 天の川は指導員が作ってくれました のりを使ってぺたぺた 最初は手についたり 机についちゃったりしていたけど 時間が経つにつれて 輪っかがどんどん長くなりました フロア前の笹に 飾りつけに 行こう(๑˃̵ᴗ˂̵) 作った飾りを作り終わったら お昼ご飯だよ〜♪ 集中して作ったから お腹ぺこぺこ 食休みのあとは映像学習です 手遊び 「むすんでひらいて」「おもちゃのチャチャチャ」「幸せなら手をたたこう」 もう一回!もう一回! 今度はダンス! 体を動かすのって楽しいね\( ˆoˆ )/ 今日もいっぱい遊んだね! 明日の朝も七夕飾りが待ってるよ〜(╹◡╹)♡ 〜放課後デイサービス〜 登園時に たなばた飾りに気づいたお友だちが 「おりがみしたい!」というので「宿題が終わったら作ろう!」と約束して 先におやつを食べたよ(๑˃̵ᴗ˂̵) そして宿題 早く終わったお友だちもいるけど みんなが終わるまで静かに待ってるね♡ お待たせ〜!折り紙を出してくるとタテ長にチョキチョキ 輪っかを作るのかと思ったら⋯⋯お願いごとを書き始めました 短冊はこっちにあるよ〜 みんなで短冊にお願い事と絵も描いて 何を書いてるのかなぁ とっても静かに書いてます♡ お名前も書いておいてね(╹◡╹) たなばたまで飾り作りと短冊かきで楽しめるね♬» 続きを読む2019年07月01日
しとしと雨
〜児童発達支援〜 しとしと雨の降る中、お友だちが登園してきました 朝の会で元気にハイタッチ🤚 今日は雨だけど室内で元気にサーキットをしたよ♪ マットごろごろ 立ち上がって グーパーグーパー 平均台は飛行機になって〜坂道登って 両足揃えて せ〜の! ボールを輪っかに入れて トランポリンでハイジャンプ(๑˃̵ᴗ˂̵) ピーンポーン♬ あ!II番館のお友だちが遊びにきたよ〜 一緒にサーキットやろう! お昼ご飯も一緒に食べて 午後はお勉強 組合せ絵カードを使って 動物を作ったよ 果物や野菜 乗り物のカードもあったね お勉強のあとは 元気にダンシングタイム! あー今日も楽しかったね!また遊びにきてね(╹◡╹)♡ 〜放課後デイサービス〜 ただいま〜ただいま〜 元気な小学生が続々と登園 おやつの時間だからか 手洗いもすばやく済ませ 「ぼくが一番!」「ぼくが先だよ?」「じゃあ、じゃーんけーん」 そんな会話が聞こえます いろんな学校から来てるのにみんな仲良しさん 楽しいおやつタイムです♡ おやつが終わったら宿題 さっきとは打って変わって静かになります 集中〜 担当の先生と一緒におのおのの宿題をします 「終わった〜(๑˃̵ᴗ˂̵)」終わったお友だちから自由遊び ブロックで恐竜を作って恐竜ごっこ レゴブロックで建物を作ったり 電車や車 おもちゃでいーーーっぱい! おかえりの時間まで めいいっぱい遊んで よいこのチャイムが鳴ったら お片づけとおかえりの準備 みんなで一緒に「さようなら、また明日〜♡」» 続きを読む