カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2025年01月27日
🌟折り紙でオニと福の神を作ろう🌟
放課後デイサービス 週明けとなりましたが、元気いっぱいにキッズに来てくれたお友だち! 準備を済ませ学習の時間です✎ その後の自由遊び時間では、お友だちとキャプテンリノという複数で行うカードゲームや、 将棋対決、一人でじっくり絵本やレゴブロックで車を作るお友だちの姿が見られました✨ おやつを食べ今日の活動です! 今日は「折り紙」✨ 節分があるため、オニと福の神を作りました! 説明を始める前にお友だちから「今日の折り紙は立体ですか?」という質問が出ました😲✨ 残念ながら平面での折り紙だったのですが、立体の折り紙を作れるんだなぁとびっくりしました! 先生の見本を見ながら折り紙を折っていきます! 折り進めていくと、「もうわかんない!やだぁ」と苦戦するお友だちもいましたが、 先生やお友だちと一緒にゆっくり折り進めていくことで 諦めずに最後まで折ることができました!(^^)!✨✨完成すると笑顔を見せ、先生にも完成したものを見せてくれました♪ 次はオニ・福の神を折り終わると次は顔をマジックで描いていきます! どんな顔がいいかなぁ?と投げかけ、自分が想像するオニや福の神の顔を描いてくれました✎ 最後は完成したオニ・福の神をみんなの前で発表してもらいました(^^)/🎵 どんなお顔ですか?という質問に「サスペンスオニ」「ニコニコの顔」「怒ってる顔」など 色々な表情を発表して教えてくれました! 中にはオニを10体以上作り、お兄ちゃん・お姉ちゃん・赤ちゃんなど 家族を作っているお友だちもいました! また明日ねっ✨» 続きを読む2025年01月25日
ツイスター✨言われて嬉しい言葉・傷つく言葉🥲
【放課後等デイサービス】 朝は雨が少しパラついていましたが、午後になるにつれていいお天気でしたね☀ 今日もキッズフロンティアには元気にたくさんのお友達が来てくれました(*’▽’) 到着後はお勉強をした後、自由時間です。 お友達同士や指導員とマンカラの対決をしたり、 ポケモンのイラストを描いてポケモンカードを作ったり、 段ボールに折り紙を貼ってペンで模様を書いて被り物をお友達同士で協力して作るグループや 折り紙で紙飛行機を作って飛ばす競争ををして過ごしています👀 本日の一つ目の活動は、 「ツイスター」をしています🔵🔴🟢🟡 「右手赤!」 「左足黄色!」等指導員の声を聴いて柔軟に体を動かしています😁 おしりやひざが付かないようにまた、付いている手や足が離れないように 工夫をしながら動かしています😳 頭を使いながら柔軟に体を動かした後はお昼ご飯を食べています😉 また、二つ目の活動は 「言われて嬉しい言葉・傷つく言葉」をプリントを使って考えています✂ 単語をハサミでチョキチョキ切った後、考えながら台紙に貼っています😊 最後には「すごいね!」って言われたら嬉しい?傷つく?とみんなと一緒に確認をしています😲 その後は楽しくおやつを食べてお帰りの支度をしています🙌 また来週も元気に会おうね🎶» 続きを読む2025年01月24日
⭐恵方巻作り⭐
放課後デイサービス 週末となりましたが笑顔を見せ元気いっぱいにキッズに来てくれたお友だち! 準備を済ませ学習の時間です✎📒 学習を済ませおやつの時間までは自由遊び(^^♪ お友だちと一緒にポケモンの絵本を見たり、プラレールを長くつなげて電車を走らせるなどして のんびり遊びました(*^^*)🌼 今日の活動は「恵方巻づくり」です! 今年は2月2日が節分であることや、恵方巻を食べるときのルール(黙って食べる等)などを お友だちと一緒に話していきました!先生から2月2日は?という質問に「節分~!!」と答えて くれるお友だちが多く、印象に残っている行事の一つなのだなぁと感じました😌✨ 🌟恵方巻の作り方🌟 ・お店屋さんに具材を買いに行く(お金の支払いも行う) ・切った台紙に具材をのりで貼っていく ・自分で付け足したいものがある際は、色鉛筆で描いていく 好きな具材を選び最後にお金でお支払いします! お支払いも難しい場合は先生と一緒に考えながら行いました! 一人ひとり具材の個数が違ったり、貼る場所も違う為 オリジナルの恵方巻が出来上がりました✨ 今日は、自分で選んだものをお金を払って買うという経験をしたり、 節分という伝統行事に触れ興味を寄せてくれる機会になればと思います😌⭐ 次回も元気にキッズにきてくださいね🌼» 続きを読む2025年01月23日
🥛コップを落とすな!サーキット💥
放課後デイサービス 今日もニコニコな笑顔を見せキッズに来てくれたお友だち! 到着後は学習の時間です✎ その後おやつを食べて本日の活動です(*^^*) 今日は「コップを落とすな!サーキット」でした! お箸でコップを挟んで飛び石や、平均台、トランポリン、ハードルなどの 障害物をこえていきます! コップも始めは縁のあるプラコップ→紙コップ→縁がないプラコップと どんどん挟むのが難しくなっていきました💦 集中して落とさないように進めるかな・・・。 始めの方は落とさずスムーズに進めるお友だちが多くいましたが、 後半の縁がないプラコップでは苦戦する姿が見られました💦 でもコップを落としても諦めずに自分で拾い直し、 もう一回チャレンジする姿が見られました✨ 今度はもっと難しくしようかなぁ😁🎶と先生が言うと、 「えー!!」と言いながらも笑顔を見せていたお友だちでした🌟 次回も会えるのを楽しみにしています!» 続きを読む2025年01月22日
マットゴロゴロボール運び🟢🔴🔵
【放課後等デイサービス】 今日も天気が良く暖かい一日でしたね☀ 到着後はお勉強に取り組んでいます📚 自由時間では、ボードゲームやトミカなど各々で過ごしています🙌 おやつを食べた後は始まりの会、活動です👀 本日の活動は「マットゴロゴロボール運び」でした😁 最初はマットの周りを動いてストップ&ゴーをしています🏃 歩き、走り、四つん這い等音楽を聴いて動きました😉 音楽が止まったらその場でしゃがんでいます✨ みんな音楽を聴いて動くことができていました😊 その後は、マットの上でボールを一個ずつ「ゴロゴロゴロ~~~」 ボール運びをしています🔵🔴🟢 最初は転がっているうちにマットからはみ出てしまうお友達も居ましたが 二回目はマットからでないように意識しながら転がるお友達が多く見られました✨ 明日も待っているね😳» 続きを読む2025年01月21日
🥛コップリレー🥎
放課後デイサービス 今日も元気いっぱいでキッズに来てくれたお友だち! 準備を済ませて学習の時間です! 学習後はおやつタイム(*^^*) 今日はみんな大好き唐揚げでした✨✨ もりもり食べた後は活動です! 今日の活動は「コップリレー」! コップを使ってボールを運ぶという内容です! 🌟使用するコップは2種類🌟 ・紙コップ ・プラスチックのコップです! ⭐運ぶボールは3種類⭐ ・お手玉 ・新聞を丸めて作った玉 ・ピンポン玉 始めは紙コップをひっくり返しお手玉を乗せて運びます! 「もっと難しいのがいい!!」とチャレンジするお友だちには 難しい組み合わせを提案していきました(*^^*) 2回目以降には途中に障害物も出てくるなど どんどん工程が増えていきました😲💦💦 始めは「できない!」と言っていたお友だちも 何回も繰り返しチャレンジすることで ボールを落とさず運べるようになっていました✨✨ 最後は先生対抗コップリレーが行われ、 お友だちみんなで応援し、最後まで盛り上がりました😁🎶 次回も元気にきてくれるのを待ってるね(^^♪» 続きを読む2025年01月20日
🍈⛺いろいろサーキット👔🐊
放課後デイサービス 週明けとなりましたが、元気いっぱいにキッズに来てくれたお友だち(^^♪ 準備を済ませ、学習の時間です✎ 学習後はみんなでおやつを食べました(*^^*) みんなで食べると美味しいね😋🍴 自由遊びでは、数名でキャプテンリノというカードゲームを 行ったり、机でジェンガなどをして過ごしました☺️🎶 本日の活動「いろいろサーキット」!!! まずはお箸を使いポンポンをお皿に移します! 1回目は大きいポンポン、2回目は大きいポンポン・ストローなど 少し難易度を上げていきました⭐ 集中してゆっくり、ゆっくりお箸ではさむお友だち、 お皿からこぼれてしまったものもしっかりとお箸ではさみ お皿に移す姿も見られました✌️✨ 次は絵カードに描いてある物をひらがなカードから探すです! たくさん並んだひらがなカードの中から対象の文字を探すのに苦戦する姿もありましたが、 最後まで自分で探すことができました✨ その後は正しくひらがなを並べ、サーキットクリアです😁✌️🎶 次回も元気に来てくれるのを楽しみにしてます(*^^*)» 続きを読む2025年01月18日
🚥ユーカリ交通公園・リズムしりとり・ハンカチ落とし🎵
放課後デイサービス 週末となりましたが、元気にキッズに来てくれたお友だち(^^♪ 今日の午前中の活動は「ユーカリ交通公園」です! お天気も良くお友だちも足取り軽く向かう姿が見られました♪ 自転車は補助輪あり・なしを自分で決め、札をもらい自分で自転車をもらいに行きます🚲✨ 補助輪なしにチャレンジするお友だちは、始めは不安定な運転となりましたが、 後半は少しずつ慣れてきて少しふらつきはありましたがチャレンジする様子が見られています♪ また、後半の方ではゴーカートに乗るなどし、楽しく交通ルールを学びました(*^^*)♪ ユーカリ交通公園を後にし、キッズでお昼ご飯を食べました🍴✨ その後は自由遊びや学習を行っています✎ 午後の活動は「リズムしりとり・ハンカチ落とし」です🌼 手拍子に合わせて行いうしりとりでは、お友だちから様々な単語がたくさん出てきました👀✨ リズムよく単語を出すのは難しかったのですが、お友だちにヒントをもらってうまく答えられる場面もありました! ハンカチ落としも賑やかに始まり、笑顔をたくさん見せてくれました😁🎶 次回も元気にきてくれるのを楽しみに待ってます(^^♪» 続きを読む2025年01月17日
物知りゲーム
放課後デイサービス 本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後は準備を済ませて、お勉強を取り組んでいます。 学校の宿題を中心に、最後まで真剣に取り組むことができました(^^)/ お勉強の後は、お待ちかねおやつの時間♪ 本日のメインはまきまきチョコパン✨ 嬉しそうに頬張る、可愛い笑顔がたくさん見られました。 おやつ後は少し休憩を挟みながら、始まりの会をしています(*^_^*) そして本日の集団活動は、「物知りゲーム」を行いました! 2つのチームに分かれて、各チームが先生が出すお題に沿って、より多く合った単語を出すものでした。 果物といえば、ぶどう、リンゴなど♪ ドラゴンフルーツなどの、あまり馴染みがない名前も出てきていました(*^_^*) その後は動物、色、ポケモンの名前と、回を重ねるごとにテーマを変えて行っています。 1人1人が必死に考えながら、相談する際の声のボリュームにも意識を向けて頑張っていました! また次回も、みんなで楽しめる活動を準備をしながら、待ってるね(^^♪» 続きを読む2025年01月16日
いろいろサーキット
放課後デイサービス 本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後は準備を済ませて、お勉強の時間! みんなメリハリを持って、集中して取り組むことができました。 お勉強後は、おやつの時間(#^^#) 本日のメインは釣りグミかモナカアイスが選ぶことができ、好きな方を選んで上手に食べました。 おやつ後は、休憩と自由遊びの時間を挟んで、集団活動「いろいろサーキット」を行っています♪ 初めにまず誰が何番目に行うのか、順番を決めました。 その後はその順番に沿って、まずお箸かトングを使いお皿からお皿へ玉移動をしています! やはり得意なお友だちと苦手なお友だちがいる中で、じゃあ〇個お箸で頑張って、後はトングでやるなど、挑戦しながら行うことができました。 その後の平仮名カード探しも、受け取ったイラストのカードを確認しながら、上手に平仮名でその言葉を作ることができました。 ハードルも1つずつ両足飛びで一生懸命頑張っていたお友だちでした。 また次回も待ってるね♪» 続きを読む