カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2021年03月11日
ぽかぽか陽気だね(≧∀≦)
今日はとてもよいお天気でしたね♪ 小学生は短縮授業で早帰りのお友だちが多くいました。 早めに到着したお友だちから順にお勉強! おやつまでの時間はいつもより長めの自由遊びタイム♪( ^ω^ ) いつも通りの下校時間のお友だちも揃ったらおやつ&ご挨拶です☆ 今日はみんなでコーナー遊びをしました♪ オセロやシール貼りなど…遊ぶ時間がたくさんで楽しかったね♫(o^^o)» 続きを読む2021年03月08日
雨の日
〜放課後クラス〜 今日は朝から雨が降っていて、寒い日となりました。 寒さに負けない小学生で、「ただいまー」と元気よく大きな声で挨拶をして帰ってきてくれました(*´꒳`*) 早帰りのお友だちは、先に宿題を行ないます!! 静かなお部屋で、集中してスラスラと(≧∀≦) 順番におやつ🍭 おやつの後は活動と自由遊び♫ 楽しく双六をしたり、トランポリンをしたりして遊びました! 活動は『連想ゲーム』と『クラップゲーム』です☆ 引いたカードから連想できる言葉を探して次の人に伝えるよ( ^ω^ ) クラップゲームはリズム良くお友だちの名前を言います♫ リズムが崩れてしまうこともあったけど楽しくできました\( ˆoˆ )/» 続きを読む2021年03月06日
☆スライム☆
〜放課後クラス〜 今日はお休みのお友だちがいたので、少ない人数で過ごしました。 「今日はお休みなのー?」といつものお友だちがいないと寂しいね>_< 午前中はまず順番お勉強の時間!! みんなで順番を決めて、終わったら次のお友だちに声を掛けます(*´꒳`*)難しい問題にも諦めずに取り組みました 自由遊びの時間ではプラレールやLEGOブロックで街作り! 「ピーピー オーライ♪( ´▽`)」 LEGOブロックでフラミンゴなど動物を作りサファリパーク プラレールの電車では牛乳を運びます みんなでイメージを膨らませて楽しんでいました 体もも動かしたくなったので、ハードルを色々な位置に置いて沢山跳んだね♫ 午後は「スライム」 赤や青の色を混ぜてみたり、ダーク色やエイリアンにでできそうな赤茶色と色味を楽しんでいました もちろん、手で伸ばしてこねてペタペタと感触も楽しみました(╹◡╹) おやつはラーメンとポテトチップなど美味しかったね! 遊びや活動の中で友だちとの関わり方やそれぞれの課題を感じたり経験してたね 来週の活動は「晴れたら公園☀️あとはお任せ」ということでした また楽しみにね!!» 続きを読む2021年03月05日
答えを考えよう!!
〜放課後クラス〜 小学生が来るころには曇り空となり、ポツポツと雨が降ることもありました。 雨が降っても子どもたちは元気いっぱい\( ˆoˆ )/ おやつは揚げパンやプリッツなど美味しかったね! 宿題も頑張って終わらせて楽しみなグループ活動です リーダーは見ない、聞かない チームメンバーはくだもの限定で質問をリーダーに聞かれないように、静かな声で話す 色々なルールや約束を入れて子どもたちの目標にそって行いました 楽しかったね♫» 続きを読む2021年03月01日
放課後デイサービス 到着してから、先におやつを食べるかお勉強をやるのか自分で決めてスタート! 「後でたくさん遊べるようにやっちゃう!」 「お腹すいたから先にやる!」自分で決めてスタートしました♡ 宿題をやるお友だちは集中してあっとうまに終わらせることができていました! おやつのお友だちはお話をしながら楽しく食べ、 食べ終わるとすぐに宿題の準備♪( ´▽`) その後は、自由遊び\( ˆoˆ )/ お友だちと電車ごっこやすごろくを楽しんだ後、グループ療育(^O^) 今日はお友だちが果物を木貼った数や場所を覚えて、覚えた物を貼っていくゲーム! 協力して覚えたりお友だちと答え合わせをすることが楽しく みんなやる気満々で参加することができました♡» 続きを読む2021年02月27日
♫こま作り♫
〜放課後デイサービス〜 土曜日メンバーが集合しました♪ 朝の支度を終わらせるとみんなで面白い遊びを始めました! けん玉をゴールに見立て、輪っかのレゴブロックや井形ブロックを指先で転がすように飛ばします みんなで話をしながら創作遊び♫ 会話もはずんでいました! 午前中は自由遊びとお勉強です お勉強をする順番を子どもたちで話し合って決め、それぞれの課題を行いました 「キッズの勉強、もっとやりたい(^O^)」 楽しく取り組めて意欲もアップ⤴️ 良い感じですね\( ˆoˆ )/ 集中して勉強をした後はお昼ご飯です 「あ〜おいしかった」 自然と満たされて言葉がでてくるようです 午後は「こま作り」 種類は3つで紙テープこま、ビニールテープこま、厚紙こまです 作り方を聞いて好きなこまを作ります ビニールこまは引っ張りながら巻いてきます 途中引っ張っているのが緩くなってしまったり…(><) 気持ちを切り替えて再度チャレンジ! 紙テープは巻いているとクルクルしてたね♪( ´▽`) 厚紙は好きな模様や絵を描いてオリジナルのこまができました\( ˆoˆ )/ できたこまは見せ合って回して楽しみました♫ それぞれの課題や目標を意識しながら楽しく過ごせました 3時のおやつを食べてみんなでのんびり自由遊びをして帰りの時間です また来週も待ってます!» 続きを読む2021年02月24日
♫同じのできるかな♫
〜放課後デイサービス〜 学校から帰り、おやつを食べてエネルギーチャージをしてから宿題を行います 漢字ドリルや計算ドリル、色々なプリントを先ずは自分で行います お勉強の後は自由遊び♫ マットを出したりレゴブロックを組み立てたりしてたね! そして今日のグループ療育は「同じのできるかな」 視覚から情報を取り入れて同じものを作るよ♪( ´▽`) みんなは覚えるのに全集中です(╹◡╹) それぞれの目標に合わせて楽しんで行えていました 答え合わせでは「こっちだったね」など子どもたちでやりとりをして確認していたね! またみんなで一緒楽しくやろうね♪» 続きを読む2021年02月20日
☆紙コップマスク製作☆
〜放課後デイサービス〜 今日は土曜日ですが学校が登校のお友だちがいて、午前中は少人数で室内遊びです! 仲良しメンバーは声を掛け合い「風船当て鬼ごっこやろう」「折り紙やろう」など 遊びを自分たちで出し合って楽しんでいました! お昼前には学校から下校してきたお友だちも合流して、一緒にお昼ご飯♪ お昼の後には宿題やそれぞれのお勉強をしました! 終わってからは製作で「紙コップマスク」\( ˆoˆ )/ 紙コップの円柱に絵を描くことは指先の集中が必要です! 好きな絵を描きアルミホイルをつけて「あ〜 あ⚡︎」響きを楽しみます☆ みんなの楽しい声がたくさん聞こえたよ! 今日も楽しかったね! 来週は「こま作り」みんなで何をやるか話し合って決めました! お楽しみにね♪( ´▽`)» 続きを読む2021年02月15日
大雨の日
放課後デイサービス 今日は雨が沢山! フロンティアに到着する頃には雨もやみ晴れ間も見えましたが、駐車場は湖状態で靴が濡れてしまいました(><) 「駐車場すごかったねー」とみんなで話をしていました! 今日のおやつはパン🍞ドーナツかクリームパンどちらかを選んで食べました(*´꒳`*) 食べ終わったお友だちから集中してお勉強の時間。 それが終わると自由遊び。お友だちを誘い合って、やりとりを行いながら楽しくて遊んでいました♫ 16時過ぎからはグループ活動の時間。 ①「目・目・目」 リーダーが目を3回言った後に身体の一部分の名前を言い他の子が言われた部分を触るというもの。身体の部分がわからない子も居ましたが、お友だちのを見ながら行なっていました。 ②「まんまるリレー」 リーダーの動きをリレー形式で行なっていくもの。左右が反対になってしまったり、みんなで一斉に行なってしまうこともあったので声をかけながら順番に行ないました。 一人ひとり目標は違いますが、楽しみながら目標の達成を目指しました!!» 続きを読む2021年02月13日
盛りだくさんの1日☆(2/13)
〜放課後デイサービス〜 今日も元気に来てくれた小学生のお友達です! 朝の準備を終わらせて自由時間です 恐竜カードで名前当てゲームをしたり、けん玉やプラレールなど好きな遊びを楽しんでいました 楽しいと思うことは友達に話したいし一緒にやりたい! 「一緒にやろう!」「一緒に遊ぼう!」 一緒に遊ぶと楽しいね\( ˆoˆ )/ でも順番にとかお友達の思いも聞かなくちゃいけなくなります 楽しみながら今日も経験しますよ 午前中は公園に行きました どこの公園に行くのか? 並ぶ順番は? 意見は分かれますが話し合ってじゃんけんして決められたね! 公園ではてんとう虫🐞を見つけたり、先週見つけた☆秘密基地☆ なわとびやかけっこにぐるぐるジャングルジムとたっぷりと体を動かして楽しみました♫ お昼をみんなで食べてから午後はお勉強タイム☆宿題と療育のプリントを行なって、 今度はみんなでスライム作りの実験!! 色々な形状のスライムを作って触り合いっこをして、とても楽しく活動できました☆ おやつを食べたら帰りの準備!! 今日も盛りだくさんでした♫» 続きを読む