カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2021年05月24日
公園遊び!!
〜放課後クラス〜 今日は運動会の振替休日で、学校がお休みのお友だちが多く朝から元気にいっぱい「おはよう」と来てくれました♪ 到着したお友だちから順番にお勉強✏︎ 宿題はなく、フロンティアのプリントを行います!! いつもの学校の時間にお勉強だったので、静かに集中して取り組めました。 終わったお友だちは自由遊び。ロンビーやブロック、戦いごっこを楽しみます! 楽しくなりすぎて、戦いごっこがヒートアップしてしまうこともあります… お友だちは楽しそうかな?嬉しそうかな?声をかけて、お友だちの気持ちに気づいて遊べるようにしています。 朝の会では運動会の感想を発表!1人ずつ思い出しながら話してくれました(*’ω’*) 午前中の活動は折り紙! 折り紙で作ったお相撲さんを使って、はっけよーい!のこった! お友達と戦います\( ˆoˆ )/ 白熱してとても楽しかったね! その後は皆でお昼ご飯を食べてから、公園へ♪ さすが小学生!お友達と手を繋いで、列を乱すことなく公園へ向かいます。 公園では、ボール遊びやブランコ、ぐるぐるジャングルジムで遊びました♪( ´▽`) 帰ってきたあとのおやつはアイス! 冷たくて美味しかったね( ^ω^ ) 水分補給もしっかりして熱中症に気をつけながら、また楽しく遊ぼうね♫» 続きを読む2021年05月22日
吹き絵
〜放課後クラス〜 今日は運動会のお友だちが多く、いつもより少ない人数となりました。 「今日〇〇くんはー?」「〇〇ちゃんはー?」と指導員に聞いていて、お休みと分かると寂しそうでした。 けど、運動会何してるのかなーと気になっている姿も見られました!! プラレールやブロックで遊んでからは、2階の幼児クラスにお邪魔をして一緒のサーキットを行いました\( ˆoˆ )/ 小さい子のお手本となり姿勢を正してかっこよく座り順番を待ちます。 両手にボールが乗った紙コップを持ち、落とさないようにバランスをとりながら、平均台や等間隔に置かれた跳び箱の上を歩きました!! 慎重に慎重に行なっています!!最後は積み木。見本を見ながら同じ形を作ります!!難しいものもよーく考えて作れました♫ 3階に戻った後はお昼ご飯。 休憩した後は、集中してお勉強✏︎今日は宿題はなくフロンティアのプリントに取り組みます。ヒントをもらいながら一生懸命答えを考えていました。 午後の活動は、絵の具もうすぐ梅雨ということで吹き絵で雨をつくりました。 ストローで息をふーっと吹いて、絵の具を広げます!最初は上手に絵の具が広げられずできないーなっていましたが、やっていくうちに上手に広げられるようになりました(*´꒳`*) その後は休憩してからおやつタイム☆ 今日のメインは肉まんです! おいしかったね♫ 来週はⅢ番館の見学に行けるかなー» 続きを読む2021年05月21日
明日は運動会
〜放課後クラス〜 今日は雨が降ったりやんだりのお天気… 明日が運動会の小学校多く、準備のため早帰りのお友だち‼︎ 帰ってくると「明日運動会なんだー」「えー〇〇小学校も明日運動会‼︎」 運動会の話で大盛り上がり(๑・̑◡・̑๑) 楽しみな気持ちが大きく、いつもよりテンション⤴︎なみんなでしたが気持ちを切り替えてお勉強に取り組みます‼︎ 今日は宿題がなく久しぶりにフロンティアのプリントができて嬉しそうな表情のお友だちもいました\( ˆoˆ )/ 少し遊んだ後はおやつの時間。今日はチーズドックか揚げパンです♪ 休憩をはさみ玩具で遊んだ後は活動の時間‼︎ 今日は身体の部位のビンゴゲームです。 始めは指導員が読み札を引き進めましたが、その後は1人ずつ読み札を引いて発表しました。お友だちに優しく教えてあげる姿や、一緒に確認する姿が見られました‼︎ 身体の部位はまだまだ難しいようなので、覚えることを目的として楽しみながら続けていきたいです★ 明日の運動会頑張ってね(≧∀≦)» 続きを読む2021年05月20日
みんなで考えてみよう!
〜放課後クラス〜 今日は曇りのち雨☔︎ 14時過ぎから続々とお友だちが帰ってきましたー まずは、お勉強✏︎ わからないところは質問してくれるので、職員も一緒に考えます! 集中して机に向かった後は、おやつの時間☆ 段々暑くなってきたなかのゼリーは冷たくて美味しそう!! 少し休憩をして、グループ活動★ 今回は、「こんなときどうする」という様々なシチュエーションに対してどうすればいいのか、みんなで考えて発表するものです! 最初は緊張もあってか、手をあげる人がほとんどいませんでしたー でも徐々に慣れてきてみんな積極的に発表し、参加できました^_^ また今度は別のお題を考えてみようね!» 続きを読む2021年05月18日
音楽に合わせて
〜放課後デイサービス〜 今日はみんなバラバラでの帰宅でした! おやつの前にお勉強をしたお友だちやおやつを食べてから お勉強をしたお友だち。みんなとても集中してがんばりました☆ おやつ選びも楽しいね♪お友だちと仲良く食べました。 今日のグループ活動は音楽に合わせて止まったり動いたりしました。 動いているときは歩いたりスキップをしたり、うさぎとびをしたり さまざまな方法で身体を動かしました\( ˆoˆ )/ 止まる時は指導員が持っている数字のカードをみてグループを作ります 1人から8人までいろんなグループを作りましたが、みんなで仲良く 声を積極的に掛けあって素早くグループを作ることができました♪ またやろうね(๑・̑◡・̑๑)» 続きを読む2021年05月17日
伝言ゲーム☆
〜放課後クラス〜 今日は、雨が降ったり止んだりの天気でしたー 15時前から徐々にお友だちが帰ってきました! 早くきた子からお勉強✏︎ 新しい漢字、新しい計算、難しい内容の中でみんな真剣に取り組めました!! その後はおやつタイム♪ 片付けもしっかり行えています^_^ 少し休憩してからグループ活動★ 今回は、伝言ゲームでした〜 最初にお題を聞いた人から最後の人まで、同じ単語を繋げられたかな? お友だち同士、耳元で囁くことが照れくさそうでした(^。^) 今日いなかった他のお友だちともまた伝言ゲームできたらいいね!!» 続きを読む2021年05月15日
公園で遊んだよ♬
〜放課後デイサービス〜 今日はとっても暑い1日だったね(*´-`) 午前中は少し自由遊びをしてから電車の見える公園へ遊びに行きました♪ 公園に到着するとアスレチック遊具や虫探し、砂場遊び等 さまざまな遊びを楽しんでいたお友だち。 お友だち同士で誘い合って一緒に遊んだり 楽しそうな笑顔が溢れていました\( ˆoˆ )/ ブランコも譲り合って遊べたね♪ 砂場では大きな山を作りトンネルを掘って水を流して遊びました! 始めは少ない人数だったけど次々と手伝ってくれるお友だちが増えて 気づけばほとんどのお友だちが協力してくれました(๑・̑◡・̑๑) たくさんあそんで帰ってお昼ご飯を食べたらお勉強。 順番に行いましたがみんなとても集中していました! その後は製作!今日は紙コップでロケットをつくったよ! それぞれ紙コップに好きなイラストを書いたりとても可愛いロケットが! とばすのは少し難しかったようでしたが、何度かやっているととても上手に 高くとばすことができるようになっていました(*^◯^*) それからおやつを食べてお帰りの時間となりました。 今日も楽しかったね(●´ω`●)» 続きを読む2021年05月14日
ラダー&ムカデ☆
〜放課後クラス〜 今日も暖かいお天気です☀︎ 14時過ぎ頃から徐々に放課後クラスのみんなも帰ってきました! でも6時間授業のお友だちも増えて、なかなか全員揃わないね! 早く来た子からおやつ★ 今回のメインはクリームパン、美味しそーう その後は休憩してグループ活動を行いました!! 本日は運動療育として、ラダーとムカデというものに取り組みました^_^ ラダーは、ジャンプしたり、けんけんぱをしたり、指導員のお手本を見ながら一生懸命頑張っていました\( ˆoˆ )/ ムカデでは、4〜5人の片方の脚をすずらんテープで結び、前のお友達の肩に手を乗せて前に歩いていきます! 「かけ声かけるね!1、2、1、2!」と、皆で息を合わせて頑張ったね( ^ω^ ) また身体を動かして楽しく遊ぼうね♪» 続きを読む2021年05月13日
雨降りの日
〜放課後クラス〜 今日は雨が降っていて少し寒さを感じましたが、子どもたちは元気いっぱい‼︎ 早く帰ってきたお友だちはお勉強をさきに行ないました。静かな空間で集中して取り組みます‼︎ その後は少し遊んでおやつの時間\( ˆoˆ )/ おやつの時間になると、ほかのお友だちも帰ってきたのでおやつを食べてお勉強! 「〇〇くんはもう終わったのー?」とお友だちが気になっている子もいましたが、集中して取り組めていました。 自由遊びでは、レゴブロックで飛行機を作ったりトランポリン・マットを出してごっこ遊びをしてからは活動の時間。 今日はサーキット‼︎ ハードルを越えて、ヒントを聞いてどの動物かを当てます。簡単な物もあれば、難しい物もあり悩んでいましたがお友だちに教えてもらったりして当てることができました(๑・̑◡・̑๑) 明日の活動は何かなー? お楽しみに♬» 続きを読む2021年05月12日
旗揚げゲーム
今日も元気なみんな♡ 大きな声でご挨拶をして来てくれました☆ 到着してから手洗いなどを済ませてお勉強タイム♪ 学校の課題や個々の課題を集中して取り組むことができました! その後はみんな揃っておやつタイム ニコニコ美味しそうに食べました♪ おやつの後はグループに分かれて旗揚げゲーム(^O^) 赤と白の旗を持って真剣にルール確認! しっかりおはなしを聴けました! その後は、掛け声に合わせてゲームスタート☆ スピードアップしたり、フェイクがあったり 難易度を上げて行きましたが みんなとっても集中して聴くことができました♬ 掛け声係も交代しながら楽しく行うことができました♪ また、みんなでやろうね☆» 続きを読む