カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2021年01月07日
元気いっぱい♬
今日からは公立の小学校がで通常の授業が始まり、通常授業へ。 フロンティアにくる頃には「疲れた〜」と言っていました(°▽°) 早く着いたお友だちはお勉強! 15時にはおやつです♪ おやつの後には電車ごっこなどをして楽しく遊んだよ♬ 学習が早く終わったので、みんなで公園へ(o^^o) 楽しいことにはみんな疲れを見せません!(笑) また明日は学校だね!元気に頑張ろう☆(╹◡╹)» 続きを読む2021年01月06日
始業式‼︎
〜放課後クラス〜 今日から3学期がスタート! 例年とは異なり授業が始まっているので、給食を食べ1時間早い帰りの子や通常通りの子がいました。 早帰りの子はまずお勉強をします。「宿題はまだないよーフロンティアのプリントやる‼︎」とヤル気満々でした\( ˆoˆ )/ みんなが揃ったらおやつの時間‼︎ たい焼きとかぼちゃドックに大喜び♡ 宿題がまだのお友だちは集中して宿題を行います。 公園に行けるように一生懸命取り組んでいました(๑・̑◡・̑๑) みんなのお勉強が終わったら公園に行きました!しっかりと交通ルールを守り、「はじっこ寄ってね」とお友だちに声を掛けてくれる子もいました‼︎ 公園ではまずみんなで鬼ごっこをして身体を温めてからお友だちを誘い合い 何をするのかを決め元気いっぱい遊びました(*’ω’*)» 続きを読む2021年01月05日
今日から!
新年あけましておめでとうございます👏 本年も宜しくお願いいたします( ◠‿◠ ) 今日からフロンティアは再開です!朝から小学生は元気いっぱい☆ プラレールやレゴブロック、ロンビーなど1週間ぶりのフロンティアのおもちゃで楽しんでいました(^O^) 早めにお昼ご飯を食べて、自由遊びを堪能♬ ^_^ 休み明けでみんなお疲れの様子で、お昼寝タイムのお友だちも…(( _ _ ))..zzzZZ 午後はお正月遊びの「双六」! みんな真剣になりながらもニコニコで参加してくれました! おやつを食べたらもう帰る時間!今日は時間が過ぎるのが早かったね(╹◡╹) また明日、元気に遊ぼうね☆» 続きを読む2020年12月26日
公園♬
〜放課後クラス〜 今年最後の土曜日となりました‼︎ お休みのお友だちが居たので、「えー今日はお休みなのー」と少し残念そうでした… 午前中は公園に行きました‼︎ お友だちとしっかりと手をつなぎ、車が来ていないか確認してお友だちに声をかけてくれていました。 公園では誘い合いグルグル回る遊具やブランコ、シーソー、サッカー、縄跳びなどをして楽しみました‼︎ たくさん動いたので「あついー」と着ていた上着を脱いでいたみんなでした(^O^) 帰ってきてからはお昼ご飯を食べてゆっくりと遊んでからは順番にお勉強をしました。 わからないと気持ちが崩れてしまうこともありましたが、指導員と一緒に考えることで答えが分かり笑顔でお勉強を終わらせることができました\( ˆoˆ )/ ぬりえや鬼滅の刃ごっこ、マーブルレースやトランプをして遊んでおやつを食べました♬» 続きを読む2020年12月25日
プレゼント探しゲーム♬
今日は学校の終業日❗️ みんな早く帰ってきてお昼ご飯からスタートです🌟 お昼の後には宝探しゲーム‼️ クリスマスのプレゼントをゲットするため…❗️みんな頑張りました(╹◡╹) お友だちと協力して、「どこにあるかな〜?」と一生懸命でした( ^ω^ ) 先に見つけたお友だちは「ここにあるよ!」と教えてくれて協力プレイがしっかりとできていました✨ お勉強も頑張って、おやつタイム♬ おやつの後には公園にもお出かけできました( ^ω^ ) たくさん遊んで、ゆっくりな時間を過ごせて今日も一日楽しかったね♪» 続きを読む2020年12月24日
☆公園に行ったよ☆
〜放課後クラス〜 今日から冬休みのお友だちがいたので、他のお友だちが帰って来るまでは指導員と2人で楽しく過ごしました\( ˆoˆ )/ 学校が終わり、「ただいまー」と元気な声で挨拶をして帰って来てくれました。 明日は終業式なので、いつもより大荷物のみんな。重いよーと一生懸命持っていました。 順番にお勉強をします‼︎冬休みになるので宿題がない子が多く、フロンティアのプリントをしました‼︎ おやつはクリスマスなので、小さなフライドチキン‼︎「今日はクリスマスだからだー」とクリスマスの話で大盛り上がりでした♬ 今日の活動は公園に行きました‼︎ それぞれの支援内容に沿ってリーダーを決め、公園まで行きました。 公園では、お友だちを誘い合い楽しく遊びました!! 今日はサンタさん来るかなーと楽しみな様子でお帰りの時間となりました。 明日はプレゼントのお話聞かせてね(*’ω’*)» 続きを読む2020年12月23日
♬動物あてゲーム♬
〜放課後クラス〜 学校によっては短縮で早めに下校の学校が増えてきました 帰ってきたら宿題を先にやるのか? おやつが先なのか? 子どもたちは時間をみて自分で行動できるようになりました(^O^) 自由時間は「ロンビー」や「ブロック」など好きな遊びを楽しみ、療育活動です 今日はグループに分かれますが全員で行います! 説明をしっかりと聞いて先ずは1人で行ない、回数を重ねてペアになり、3人、5人と増えていき、1枚のカードを選ぶために自分の思いと友だちの意見を聞いたり話し合ったりしました 話すのが得意な子やリーダー的な存在感を出す子、黙って周りの状況を見る子、色んなお友だちがいます それぞれのグループがみんなで参加し、皆んなの意見を聞くというルールもあり、わいわいしながらそれぞれの課題「人間関係」「語彙」などにつながるように行いました みんなは遊びの中で楽しくてわいわいでした\( ˆoˆ )/ そんな環境が一番ですね♬ 楽しかった(๑・̑◡・̑๑) また明日の楽しんでいきましょう!» 続きを読む2020年12月21日
カードゲーム
〜放課後クラス〜 「ただいまー\( ˆoˆ )/」と元気よく挨拶をして帰ってきてくれた小学生たち‼︎ 入口にクリスマスツリーが出ているので、「ツリーだー🎄」「もうすぐクリスマスだね♬」クリスマスガー待ち遠しいようでした。 みんなでおやつの時間!今日はチョコたい焼き。外が寒いから温かいおやつは最高ーだね♡ 順番に宿題を行ないます。以前よりも一人で集中して取り組めるようになったり、苦手だったことがスラスラできるようになってきました(๑・̑◡・̑๑) 自由遊びの後は、グループ療育の時間。 2グループに分かれて順番に行ないます。 ルールが理解できたか?友だちと相談をして答えを決められるか?場に応じた行動がとれるか等々それぞれの目標に沿って行ないました‼︎ 楽しみながら目標の達成を目指しています(๑˃̵ᴗ˂̵)» 続きを読む2020年12月19日
みんなで決めて!
今日も土曜日で一日メンバーが元気いっぱいに来てくれました 何とか間に合った「☆クリスマスツリー☆」朝1番に子どもたちと一緒に飾ることができました 朝からお天気も良かったのでみんなで公園に行くことになり、どこの公園に行くのか話し合いをして決めてもらいました 多数決にしようか?じゃんけんにしようか? じゃんけんで「電車の見える公園」に決まりました(๑・̑◡・̑๑) 全員で歩くときのルールを確認し、指導員は後ろに並びます 子どもたちで公園まで安全に到着できるように考えます 学年の大きいお友だちが先頭でリーダーとしてみんなを引っ張りながら行き帰り無事に到着することができました 公園では運動面の支援で縄跳びやボールけり、固定遊具はアスレチックもあり全身運動でたっぷり体を動かしました! 友だちを誘ってシーソーや鬼ごっこなど言葉のやり取りも楽しい場所ではいっぱいです お昼を食べてゆっくり自由遊び(^O^) UNOやロンビーで好きな遊びを楽しんでいました 午後は宿題やキッズプリントでお勉強をしてしっかりと集中し、終わったら休憩やトランプで神経衰弱と遊びがどんどんでてきます\( ˆoˆ )/ 楽しい!!! おやつの時間です(^O^) メニューはチキンラーメン!好きなお菓子! お湯をかけて少し待ちます あったかいラーメンは最高です 食べて一息ついたらお帰りの時間になりました また来週も楽しみにしてね(๑・̑◡・̑๑)» 続きを読む2020年12月18日
☆カードゲーム☆
〜放課後デイサービス〜 外は寒くなりましたね! 今日も元気に「ただいま(^O^)」と帰ってくる声を聞くとホッとあったかくなります 早めに帰ってきたお友だちは宿題をやって15時には楽しみにしている「おやつタイム」 メニューは肉まんと好きなお菓子)^o^( あったかい肉まんは子どもたちもニコニコです♬ おやつの後はグループ活動で「どうぶつカード」を使って支援計画に沿っての活動です 一人一人の課題は違いますが楽しみながらお勉強します チームで相談をする時の声の大きさはどうしたらいいかなー? 耳打ちの時は? ゲームを進めていくことで気をつけられるようになりました\( ˆoˆ )/» 続きを読む