カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2021年10月02日
にぎやかな土曜日♪
今日は台風一過でとても天気の良い日となりました☀ 土曜日は今日から人数が増え、朝からにぎやか(*’ω’*) 到着するとこまや塗り絵などをして楽しく過ごしました♪ 朝の会を行い、午前中は公園へ! 小さいお友達も居たので、気をつけて遊びましょうと約束をしてから遊んでいます! ブランコ、虫探し、鉄棒などでたくさん身体を動かしていました☆ ぐるぐる回るジャングルジムでは、交代しながら順番に回し、「もっと早くー!」ととても楽しそう♪ 小さいお友達が「入れて!」と近づいてくると、「いいよ!」と優しく受け入れ、「ここを持つんだよ!」と声をかけていました(*^^*) 普段は見られない優しいお兄さんお姉さんの姿を見ることが出来ました(^^)/ フロンティアに戻るとお昼ご飯です! 人数が増えたのでにぎやかになってしまうときもありましたが、楽しく食べることができました♪ 食休みをして、午後はお勉強! 持参した課題やフロンティアのプリントに取り組みます☆ しっかりと切り替えをし、集中して取り組むことができました(*´ω`*) その後は自由遊び! 塗り絵やこま、ロンビーで遊んでいました! こまは難しいけれど、何度もチャレンジ!! なかなか上手く行かない子には「こっちのこまの方が回しやすいよ!」と優しく声をかけていました☆ 午後の活動では、折り紙を使ってばねを折り、ばねを貼ってカードを作っています! 細長い折り紙を用意し、交互に折り重ねると…ビヨーンと伸びるばねに! 最初は「難しい!」「分からない!!」と言っていた子も、指導員がゆっくり教えると一人でも折れるようになりました♪ ばねが出来たら画用紙に貼り、カードの完成(*’ω’*) 「ママにあげるんだ!」とメッセージを書いている子もいました! 家に帰ったら見せてあげてね! その後はおやつ! ヨーグルトやプリンを美味しそうに食べていた小学生(*^^)v また来週も楽しく遊ぼうね♬» 続きを読む2021年09月27日
9月もあと少し!
朝は肌寒く、日中との気温差がでてくる時期となりました。 今週も元気な「ただいまー」という声からスタートしました♪ 「宿題やろー!」と帰ってきた子から意欲的に宿題に取り組みます。 少しずつ宿題の量が増えてきて、「疲れるーやりたくないー」という気持ちになってしまうこともありますが、今日は新しい本があるので早く本を見たくて頑張りました(*^ω^*) 難しい迷路、ナゾトレ新しい本は嬉しいね♡ 「これは簡単だよ!」とお友だちと仲良く見ます!時折ヒントを出すことも。 そのあとはおやつの時間。今日のメインはメロンパン♫ 美味しかったね! おやつを食べた後は自由遊び! 今日はロンビーで大きなおうちを作ろう!と決め、奮闘していました(°▽°) まずは、大きい四角を作り、周りに壁を作っていきます!! お友達と協力をしながら一生懸命作っていたね♫ その後はグループ活動! 本日はスリーヒントクイズを行いました(^^)/ お題を決め、そのお題に対しヒントを3つ挙げます! ヒントを元にお題を当てるゲームです♫ ヒント作りに苦戦するかと思いきや、お題から素早く連想し、上手にヒントを作ってくれました!! 回答する時にもお友達が出すヒントをしっかりと聞き、積極的に手を挙げてくれています! 頭をたくさん使い、連想力アップできたね(*’ω’*) 今後も活動を通して、様々な力を磨いていこうね⭐︎» 続きを読む2021年09月25日
公園!
今日は朝から涼しく過ごしやすい一日となりました(*^^*) フロンティアに到着すると、持ってきたこまで遊んでいた小学生☆ 難しい技にも果敢にチャレンジ!何度も何度も挑戦する姿が見られました! お友達が揃った後は朝の会をし、公園へ遊びに行きました(*’ω’*) 1列にしっかりと並び、道路の端を歩きます! 前や後ろから車が来た時には、「車来たよー!」と皆に知らせてくれる子もいました!ありがとう!☆ 公園では、虫探しやブランコ、鬼ごっこなど、それぞれが公園遊びを満喫していました(^^)/ 公園遊びの後半には砂場に集まり、みんなで大きな山を作りました♪ 山が完成すると、トンネルを掘り、水を流します(‘ω’) 「おぉー!」「すごい!」 勢いよく水が流れる様子にくぎ付けの小学生でした☆ フロンティアに戻ってお昼ご飯! 外でたくさん体を動かしたので、もりもりと食べていました(*’ω’*) ゆっくりと食休みをしてからお勉強! 気持ちを切り替えて集中し、宿題やフロンティアのプリントを頑張りました☆ お勉強が終わった子から自由遊び! 先週作ったスライムで遊んだり、神経衰弱をして楽しみました(‘ω’) その後おやつを食べています! 今日はゼリー!美味しかったね♪ おやつを食べ終わると、あっという間にお帰りの時間… また来週元気に会おうね!!!» 続きを読む2021年09月24日
ハロウィン制作開始!
暑かったり寒かったりでなかなか洋服が決まらないこの頃… 10月と言えばハロウィン! みんなで大きな壁面を作るので、今日はその下準備として、短冊の一回切りをしました。 はさみの使い方を再確認! 上手に切れているお友達もちょっと危なそうなお友達も頑張って同じ大きさに切れていました\(^_^)/ これからもっときって準備をしていきましょう! 週末はゆっくり過ごして来週また会いましょう👋» 続きを読む2021年09月13日
文章作り
今週からも緊急事態宣言延長のため早帰りの小学生! 帰ってきてからの流れはバッチリ👌 「宿題やりまーす!!」と自主的に取り組み、フロンティアのプリントまで取り組むことが出来ました。 おやつを食べた後、チームに分けて今日は、文章作りをしました。 文と文の間に入る助詞を4つの中から正しいものを1つ選んで文を完成せました。 どの助詞を選ぶと正しくなるのかを一生懸命に考えていたり、指導員にヒントをもらい考えたりしました。 難しくて「あー」と諦めそうになることもありましたが、ゆっくりと落ち着いて指導員と取り組みました(*^ω^*) 自由遊びでは、ジグソーパズルを完成させたり、UNOをして楽しく過ごしました♪» 続きを読む2021年09月11日
それぞれの!!
今日も元気いっぱいの小学生たち!! 到着後はいつも以上に意欲的にお勉強に取り組むことができました(^^)/ 「これはこうやるんだよね?」「あってる?」と確認しながらそれぞれのペースで進めていました。 終わったお友だちは自由時間。 以前から取り組んでいるジグソーパズルや積み木でピタゴラスイッチを作ります。 ジグソーパズルは完成まであと少し!難しくてピースも多く大変だけど頑張っていました(^^♪ ピタゴラスイッチはどうすればビー玉が最後までコースを転がるか、コースに何を置こうか考えていたりしました。「トランポリンみたいなのがほしい!」ということで、何でどうやって作るか一緒に考え コップと風船を切って作ることに!何度もバウンドをして見てみてーと嬉しそうに報告をしてくれ考えて上手に作ることができました(*‘ω‘ *) お昼を食べてビー玉で遊んだ後は公園へ☆ 木のアスレチックやブランコ、虫探しで久しぶりの公園遊びを楽しみました♬ 帰ってきておやつを食べたら帰りの時間! また来週元気に来てね~(*^^)v» 続きを読む2021年09月11日
楽しい土曜日♬
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 おはようございます♪ 少しお天気が悪いですが、今日も元気いっぱいのお友だち! 午前の活動は、サーキットですd(^_^o) サーキットの内容は ハードル→大玉転がし→トンネル→ボール投げ です。 みんなとても楽しみながら活動に参加してくれました! 特に大玉転がしと、トンネルはみんな大好きな様子でした。 トンネルの先からみんなの可愛いニコニコ笑顔が見えてきますヾ(๑╹◡╹)ノ” たくさん身体を動かした後は、お昼ご飯です。 みんなで食べると美味しいね♡ 「ごちそうさまでした!」 ご飯の後はお部屋の中でゆっくりと過ごします。 その後は自由遊びの時間を過ごして、午後の活動です。 小さいお友だちは、キノコの制作を行いました。 シールやクレヨンで可愛く飾り付けをして、最後はお顔を描いて完成です♪ みんなのキノコとっても可愛くできたね♪( ´▽`) 小学生のお友だちは、お月見の切り絵をしました。 今日はお月見のお団子の部分を貼りました♬ 折り紙を小さく切って、ノリで貼ります。 美味しそうなお団子の完成です☆ ここで小さいお友だちはお帰りの時間になりました。 小さいお友だちが帰った後、小学生のお友だちはお勉強をします。 みんな集中して最後まで頑張りました(*´◒`*) その後はおやつを食べます。 みんなで食べると美味しいね♡ おやつの後はお部屋の中でゆっくり過ごし、お帰りの時間となりました。» 続きを読む2021年09月04日
♪秋の食べ物♪
「幼児クラス&放課後クラス」 朝からシトシトと雨が降っていましたが、子どもたちは元気いっぱいで登園してくれました!今日は幼児クラスと放課後クラスで一緒に活動です!自由あそびではお人形あそびやブロックであそんだね♬あそび方もまねっこしてみたりといつもとは違った楽しさがあったね! みんながそろってからサーキットをしてたくさん体を動かしたね!跳び箱では放課後クラスは跳び箱飛びしたね。幼児クラスのお友だちはのっかってジャンプ\(^o^)/ 一本橋やボール投げなどいろいろなコースをチャレンジ!!たくさん動いておなかもすいたのでお昼ご飯です。 午後からは「秋の果物は何かなぁ」など話して大きなぶどうやかきのちぎり絵を作ったね(^^♪ちぎって貼っての繰り返しも仕上がる喜びでワクワクだったね♡ また来週も楽しいこといっぱいしようね!» 続きを読む2021年08月28日
盛りだくさんの1日!
今日は夏休み最後の土曜日! 「21世紀の森に遊びに行く?」と声をかけられると「行くー!」と大喜びの小学生(^^)/ 遊びに行く前にお勉強! 楽しみなことがあったからか、いつも以上に頑張ることが出来ました☆ その後は車に乗って、21世紀の森へ(*^^*) 皆で車に乗るとわくわくして楽しいね♪ 到着すると、虫採りチームと遊具チームに分かれて遊んでいます! 炎天下の中、めいっぱい楽しむことが出来ました(*’ω’*) なかなか目当ての虫が見つからなかったけれど、今度リベンジしようね!! フロンティアに戻ってからはお昼ご飯☆ 外でたくさん遊んでお腹が空いたのか、もりもりと食べていました(^^)/ その後はお買い物体験! まずは小学生はお店屋さんになり、児童発達のお友達をおもてなし♪ ヨーヨー屋さんやキラキラな宝石屋さん、駄菓子屋さんの3つに分かれ行いました! 「いらっしゃいませー!」「ヨーヨーはどうですかー?」と沢山声を出してくれています! お客さんが来ると優しく声をかけたり、やり方を教えてあげるなど、お兄さんな一面を見ることが出来ました☆ 片付けを協力して行ってからは、ベランダで水遊び(*’ω’*) 指導員に水をかけられると「キャー!」と大喜びの小学生!!!! 気持ちよくリフレッシュすることが出来ました! すっきりした後は、小学生のお買い物体験☆ 10円から60円までのお菓子の中から好きなものを150円分選びます(^O^)/ 「どれにしようかなー?」「いまいくらだっけ?」 たくさん頭を使いながらお買い物をしている様子! 計算の苦手な子はシールを使いながら、計算しました(‘ω’) 選び終わるとおもちゃのお金を使ってお会計! 選んだおやつはその後のおやつの時間に食べています♪ 当たりくじのついたおやつを選んでいたお友達は、当たりが出ると大喜び! 夏休み最後の土曜日、たくさん満喫することができました(*^^*) とっても楽しかったね!!!» 続きを読む2021年08月24日
いくらかな?
本日は天気がよく、気持ちの良い一日となりました(*^^*) 到着するとプラレールやトランポリンで遊んでいた小学生☆ プラレールでは力を合わせて大きな線路を作り、電車を走らせて楽しみました♪ 朝の会を行い、午前中はお勉強! 夏休みもラストスパート! 残っている宿題を頑張るお友達や、フロンティアのプリントで苦手に向き合うお友達も居ました☆ 苦手なものも、プリントの半分まで!と決めると頑張ることが出来ています(*’ω’*) お勉強が終わると自由遊び! 小さなレゴブロックで飛行機やロボットを作ったり、ニューブロックで武器を作り戦いごっこをして楽しみました☆ 途中で止まっていた小さなパズルに取り組むお友達も! その後お昼ご飯を食べてひと休みしてからは、午後の活動に向けて室内の装飾を行いました(*´ω`*) 「テープちょうだい!」「ここに貼るのはどうかな?」 みんなで協力して飾り付けを行うことが出来ました☆ 本日の活動ではまず、児童発達のお友達のお店屋さんごっこを行いました! 児童発達のお友達を誘導する係と、ヨーヨー屋さんや駄菓子屋さんなどのお店の係に分かれて行っています♪ 誘導の係になったお友達はしっかりと手をつなぎ、「こっちにヨーヨーがあるよ!」など声かけをしながら、一緒にお店を回ることができました(^^)/ お店の係のお友達は、「いらっしゃいませ!」と声を出し、児童発達のお友達が楽しめるように雰囲気づくりをしてくれています☆ いつもとはまた違ったお兄さん、お姉さんの表情の小学生の姿を見ることができました(*’ω’*) その後は小学生のお買い物体験を行っています! 10円から60円まで値段の割り当てられたおやつを選び、150円の中で自由にお買い物を行いました! 計算が難しい子はシールを使いながら、好きなおやつを選びます☆ 頑張って暗算をしてくれている子もいました! 「どれにしよう?」「あといくら買えるかな?」 一生懸命考えながらお買い物を行うことができました! 選んだおやつはその後おやつの時間に食べています(*^^)v 頑張って買ったおやつを美味しそうに食べていた小学生☆ 今日も楽しかったね(^^)/» 続きを読む