カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2025年03月14日
ボール渡しリレー☆折り紙☆公園
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 こんにちは☆ 今日は卒業式で小学校がお休みだったため、小学生のお友だちも朝から来てくれました✨ 到着したお友だちから自由遊びの時間。 おままごとや、マーブルレース、お絵描きなどで楽しんでいたね! 小学生のお友だちがお兄さんお姉さんをしてくれて、 幼児クラスのお友だちも喜んでいました。 片付けのあとは、朝の会をして午前の活動『ボール渡しリレー』を行いました。 一列になって、頭の上からボールを一番後ろのお友だちまで送りました。 何度か行うとどんどん上手にボールを送ることができるように・・・✨ 次に足の下をくぐらせてボール渡しを行いました。 下からのボール渡しは難しかったようで、苦戦していたね💦 何度か練習して、一番後ろのお友だちまでボールを渡せるようになりました。 活動の後は、お昼ご飯の時間🍚 みんなで食べるお弁当は美味しかったね。 歯磨き、食休みのあとは自由遊びの時間。 日本地図のパズルや、絵本に集中している子が多く見られました。 片付けのあとは午後の活動『折り紙』 今日はペンギンを折りました。 指導員の説明をよく聞いて、小学生は一人で折ることができていました。 幼児クラスのお友だちは指導員と一緒に折っています。 完成したペンギンを使って、紙相撲を行いました。 台の上にペンギンを乗せて、台をトントン叩き、相撲をみんなで楽しんだね。 そのあとは幼児クラスのお友だちはお帰りの時間。 小学生はお勉強をしました。 本日はお勉強の後、公園へ行く予定だったので、集中して取り組むことができました。 少し難しい問題にも挑戦したね(*^-^*) お勉強を頑張った後は、おやつを持って公園へ行きました。 公園についてすぐおやつの時間です。 レジャーシートで食べるおやつは特別に美味しかったね♪♪ そのあとは公園で自由遊びの時間。 砂場で棒倒しを楽しんだり、滑り台、ブランコなどの遊具で楽しみました。 フロンティアに帰ってきてからは、お帰りのお支度をして、帰る時間です。 一週間お疲れさまでした。ゆっくり休んでね!» 続きを読む2025年03月12日
Ⅴ番館に行ったよ~☆
【放課後等デイサービス】 こんにちは! 今日はあいにくの雨ですね・・・ 雨でも元気にフロンティアに来てくれました✨ 今日は早帰りのお友だちが多かったね。 到着したお友だちからお勉強の時間。 フロンティアの課題や、宿題を頑張りました。 お勉強の後は、今日は五番館へ行くので始まりの会をしました。 始まりの会の後は、車で五番館へ🚗 初めてのおもちゃ、お友だち、指導員に目をキラキラと輝かせていました。 三番館にはないおもちゃで集中して遊んでいたね♪ はじめて会うお友だちや指導員に関わりにいく姿も見られました。 自由遊びのあとは、一緒におやつを食べました。 10人以上の小集団だったので、とても賑やかでした(*^-^*) おやつの後は、活動『人間ちえのわ』を行いました。 お友だちや指導員と手をクロスして繋ぎ、手を離さず、ほどいていくというものです。 お友だちや指導員とどうしたらほどけるか考えながら頑張りました! ちえのわがほどけたときは達成感がすごかったね✨ そのあとは、三番館に帰ってきて、お帰りの時間。 五番館が楽しくて、また行きたい!と帰りの車で言っていました。 また遊びに行こうね(*^-^*)» 続きを読む2025年03月10日
あんたがたどこさ☆
【放課後等デイサービス】 今週も始まりましたね! 週末の雪にはびっくりでしたが、今日は暖かくなりましたね☀️ 到着後はお勉強~ 少し難しい問題にも最後まで諦めずに挑戦していました💪 おやつを食べて、自由遊び! 都道府県パズルに挑戦したり、それを見ていたお友だちはニューブロックで日本列島を作ったり、、、 少し地理的な内容が流行りそうな兆しを見せていました! 今日の活動は『あんたがたどこさ』 歌詞の『さ』の部分だけ前にジャンプしていきます。 始めは聞きなじみのない歌詞に苦戦しました💦 指導員と手で跳ぶ位置を確認したり、何回も歌詞を聞いたりして 各々頑張っていました✨✨ 最後の一回では、頑張ってついて行こうとする気持ちは見えました(≧▽≦) 『さ』で前に跳ぶというルールは理解しているお友だちがほとんどでした◎ 跳び続けていると汗をかくぐらいいい運動になりましたね~♪ 何回か練習を続けていけばできるようになるはずです! 明日も暖かくなるのかな?キッズフロンティアで待っています!!» 続きを読む2025年03月08日
サーキット☆シール貼り☆ボール
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 こんにちは! 今日も元気に登園してきてくれました(*´ω`*) 到着後自由遊びでは、トミカやおままごとをして遊びました♪ 「火事です!」「消防車呼んでください!」など言葉でのやりとりをしながら楽しく遊んでいたね! その後朝の会を行ない、午前中の活動はサーキットです! 平均台やハードルなどのコースを忍者になりきって静かに行なっています(*^^*) みんなとっても静かにコースを進めていたね✨ 特に小学生は音が全くしない位静かでした☆彡 その後はお昼ご飯です! お弁当美味しかったね(*‘ω‘ *) 午後の活動はシール貼りです! 数字のマッチングやひらがなのマッチングに取り組みました(^^)/ 細かいシールで少し難しかったですが、集中して頑張っていました! 児童発達支援のお友だちが帰った後は小学生はお勉強です🖊 苦手なものも頑張っていたね! その後は活動です!ボールを使った活動をしました(*’ω’*) 相手の陣地にボールを投げ入れ、陣地のボールが少なくなった方の勝ちです☆彡 たくさんのボールを持ち、一生懸命投げていました! 勝つことが出来るととても嬉しそうだったね💛 身体を動かした後は、おやつを食べました(*^^)v とっても美味しかったね! 今日も楽しかったね(*^^)v まだまだ寒いので風邪引かないようにね!» 続きを読む2025年03月05日
リズムあそび🎵
【放課後等デイサービス】 今日もとても寒いですね… 「昨日雪見たよ❄️」と嬉しそうに話してくれました‼︎ 到着したお友だちから、お勉強をしました。 集中して頑張ったね。 15時からは、おやつの時間⏰ 今川焼きが美味しかったね🎵 今日は、チョコ味とチーズ味があり、好きな方を選びました。 おやつに後は、自由遊びの時間。 今日はドミノや、ジェンガで楽しんでいたね。 その後は片付けをして活動です♪ 今日はカラーコーンを使ってリズム遊びをしました(*^^*) 映像を見ながら、音楽に合わせて行ないました! みんなとっても集中して取り組んでいたね♬ 難しい部分もあったけれど、徐々にみんなの音がそろってくると気持ち良かったね✨ 簡単だった!というお友だちも居たので、また今度他の曲でやってみようね!» 続きを読む2025年03月03日
ひなまつり〇×クイズ☆
【放課後等デイサービス】 昼過ぎから雪が降り始め、とても寒い1日でしたね⛄ そんな寒い日でしたがみんな元気に来てくれました! 到着後はお勉強をして、おやつの時間です☆ 今日はひなまつりということでひなあられを食べました(*’ω’*) 美味しかったね🌸 自由遊びではニューブロックで戦いごっこをしたり、おままごとをしました♬ その後始まりの会をして、活動です! 今日はひなまつりについての〇✕クイズをしています! 「ひなまつりのことを別名”桃の節句”という」や、「昔のひな人形は立っていた」など色々な問題がありましたね(*^^)v どっちだろう?と悩みながらも、自分で考えて答えを決めることが出来ました✨ 正解するとガッツポーズをして喜んでいるお友だちも居たね! 本日は〇✕エリアの移動の際にはおしり歩きをするというルールで行ないました! 疲れてくるとさぼってしまうお友だちも居ましたが、声かけをすると頑張っていました☆ 今日も楽しかったね💛 日々の気温差が大きいので風邪ひかないようにね!» 続きを読む2025年03月01日
ストップ&ゴーサーキット⭐︎塗り絵⭐︎しっぽ取り
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 今日はかなり暖かかったですね〜☀️ 春が近づいてきているようでワクワクしますね(*’ω’*) みんな「おはよう!」と元気に来てくれました♪ 自由遊びでは、戦いごっこをしたり、本を読んだり、それぞれ楽しんでいたね! Ⅴ番館から遊びに来てくれていた職員が居たのでみんな嬉しそうでした(^^)/ お片付けをして午前中の活動は「ストップ&ゴー」です! サーキットのようにコースを作り、音楽が流れている間はコースを進む、音楽が止まった時には動きを止めてその場に留まるというルールで行ないました! 以前行なったことのあるお友だちもいたためお手本を見せてもらいました👀 みんなしっかりと音楽を聴いて音楽が止まるとすぐに動きを止めることが出来ていたね! その後順番に行ないました!動きを止めるのがワンテンポ遅れてしまうお友だちもいましたが、みんな楽しく行なっていました! 活動の後はお昼ご飯です(*^^*)お弁当美味しかったね! 午後の活動はひなまつりのぬり絵です! お手本を見ながら上手に塗ることが出来ました✨ 14時から小学生はお勉強をしています! 気持ちを切り替えて頑張っていたね(*´ω`*) その後の活動ではしっぽとりを行なっています! みんなしっぽとりが好きなようで、鬼も逃げる役もとっても楽しんでいました♬ ゲームが終わった後も「まだやりたい!」と意欲的だったね🔥 たくさん身体を動かした後はおやつです(*^^)v プリン美味しかったね🍮 帰る前には先日お誕生日だったお友だちのお祝いをしました🍰 お誕生日の歌をお友だちから歌ってもらい嬉しそうにしていました(*^^*) 素敵な1年にしてね! 今日も楽しかったね!!» 続きを読む2025年02月28日
カップス☆
【放課後等デイサービス】 今日は春のようにポカポカで気持ちよかったね! 到着後はお勉強です! お勉強が終わったらおやつ!と集中して頑張っていました(^^)/ その後おやつです(*‘ω‘ *) プリンやコーヒーゼリー、ヨーグルトを食べました💛 自由遊びの時間では小さいレゴを使って遊んだり、プラレールをして遊びました♪ 始まりの会をして活動の時間です⏰ 今日は「カップス」というリズム遊びをしました! 紙コップを両手に1つずつ持ち、音楽に合わせて紙コップで床を叩いたり、 紙コップを置いて手拍子をしたりするリズム遊びです(*^^*) 始めは「むずかしいよ~」などと少し弱気な発言も聞こえましたが、 とりあえずやってみようということで始めてみるとやる気MAXに! 少しずつですが、上達する姿が見られました◎ 1つの曲を極めるor違う曲をやる どっちにするか尋ねると 満場一致で違う曲をやると答えていました! はじめは「難しい」と言っていたのが噓のように上手になっていました! お家でもやってみてね♪ 明日からは3月ですね!今年度の締め、元気にやっていきましょう~» 続きを読む2025年02月26日
避難訓練⭐︎
【放課後等デイサービス】 今日も元気に帰ってきてくれました😊 到着後はおやつです♪ ヨーグルト美味しかったね! その後はお勉強です✨ しっかり気持ちを切り替えて、宿題やフロンティアのプリントをがんばりました☆ その後自由遊びでは、ロンビーを使って遊んだり、指導員と一緒に身体を動かして遊んでいました♪ 片付けをした後始まりの会を行ない、今日の活動「避難訓練」を行なっています(*’ω’*) 今回は火事を想定した避難訓練を行いました。 まずは映像学習です。 火事が起こった際に一番怖いのは「煙」ということ、姿勢を低くして逃げるということ、煙は上に広がるスピードが速いので上階への避難はしないこと等学ぶことが出来ました☆彡 防災頭巾のかぶり方を練習した後、実際に避難訓練をしています! みんな姿勢を低くして、タオルや手で口を覆いながら逃げることが出来ていました! 火事が起こらないことが一番ですが、万が一の場合に備えて今日学んだことをしっかり覚えておいてね(^^)/» 続きを読む2025年02月22日
フルーツバスケット⭐︎指先
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 こんにちは⭐︎ 今日も元気いっぱいフロンティアに来てくれました✨ 到着後は準備をして、自由遊びの時間。 風船や、プラレールで楽しんでいました。 その後はお片づけをして、午前の活動『フルーツバスケット』 いちご、バナナ、ぶどうのフルーツがありました。 自分の好きなフルーツを選びました🍎 「フルーツバスケット」の時は全員動きます⭐︎ ルールを理解して、楽しむことができました。 活動のあとは、お昼ご飯の時間。 みんなで食べるお弁当は美味しかったね🍙 食休みをしてから、自由遊びの時間。 ニューブロックで作った剣や鉄砲で戦いごっこを楽しんでいました。 お片づけをして、午後の活動『指先』 紐通しや、おはじき入れ… 集中して頑張っていたね‼︎ 幼児クラスのお友だちはお帰りの時間🚗 小学生は、お勉強を頑張りました。 取りかかりが早くて、とても集中していましたね◎ お勉強の後は活動をしています♪ 今回は「ボールキャッチ」をしました! 指導員が投げたボールをお皿でキャッチするのですが、どこに飛んでくるのか分からず、瞬時の判断・動体視力が必要になります(*^^*) 1回目ではなかなか反応するのが難しかったのですが、2回目以降は反応して身体を動かすことができました☆彡 慣れてきたらボールを2つ投げ、投げる直前に指導員が言った色のボールのキャッチを行なっています! さすが小学生!色を言われてからボールが飛んでくるまで少ししか時間が無かったのですが、言われたボールの方に身体を動かしてキャッチしようと頑張っていました☆ その後はおやつです!みんなで楽しく食べました💛 あっというまにお帰りの時間… 来週は少し暖かくなるみたいですね!春が待ち遠しいね🌸» 続きを読む