カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2025年01月27日
鬼の豆入れを作ろう👹
【放課後等デイサービス】 今週も始まりました! 先週が暖かかったため、かなり寒く感じましたね、、、 元気に帰ってきてくれました✨✨ まずはお勉強! 宿題やキッズで用意したプリントに取り組みます。 今日は終わりの時刻を意識するよう促しています! その時刻になると気持ちをしっかり切り替えて、終えることが出来ています◎ おやつを食べて、少し食休みをしたら、自由遊びTime! お友だちとおもちゃを使いながら仲良く過ごしています! お片付け&はじまりの会をしてから、今日の活動では『鬼の豆入れ』を作りました! 来週の日曜が節分ですね~ 今年も鬼がキッズにやってくるのでしょうか? 紙コップの穴にモールを通して、お花紙で髪の毛を作って、再びモールで角を作りました! 顔や服はペンで自由に描いています! 上手にできたかな?? また次回よろしくね!» 続きを読む2025年01月25日
ボール渡し☆おりがみ☆かるた作り
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 こんにちは☆ 早いもので、1月の土曜日も最後となりました。 今日は寒かったですが、みんな元気に来てくれました✨ 到着したお友だちから自由遊びの時間。 プラレールやおままごとで楽しんでいたね♪♪ 片づけてから朝の会を行いました。元気におはようの歌を歌えたね! 今日の午前の活動は『ボール渡し』 お椀に入ったボールを次のお椀を持ったお友だちに渡していくという活動です。 ボールは手を使わず、お椀からお椀へ移します。 ボールを落とさないように上手に移すことができていました✨ 活動の後はお昼ご飯の時間🍚 みんなで食べるお弁当は美味しいです! 歯磨き、食休みをしてから、自由遊びの時間。 音のなるおもちゃで遊んだり、コマで楽しんでいたね。 片付けの後は午後の活動『おりがみ』 今日は新幹線を折りました。 指導員の説明をよく聞きながら上手に折っていたね。 最後に色鉛筆で窓や飾りを書きました。 どれも素敵な新幹線でした(*^-^*) そのあと幼児クラスのお友だちはお帰りの時間。 小学生はお勉強の時間です。 集中して課題に取り組んでいました。 お勉強の後は少しおもちゃで遊んで、おやつの時間。 リンゴゼリーやプリンが美味しかったね! そのあとは活動で『カルタ作り』 かるたの文章と絵を自分で考えて書きました。 難しいお友だちは指導員にアドバイスをもらいながら頑張りました。 完成が楽しみだね✨ 今日も楽しく過ごすことができました。 また来週遊ぼうね!» 続きを読む2025年01月24日
かるたづくり✨
【放課後等デイサービス】 本日は授業参観があった学校もあり、みんなが15時くらいに揃いました! 今日は少し変則的なスケジュールとなっています。 まずは準備ができたお友だちからお勉強! その後おやつを食べて、すぐに活動! 『かるたづくり』を行っています✨✨ Ⅲ番館で今月継続的に行なっている活動です。 みんなで作るかるたももう少しで50音コンプリートです! 今日は指導員と一緒に読み札の内容を決めてから、絵札を描いています🖌 その後やっと自由遊び! みんなで急いで活動を行ったため、自由遊びの時間をいつもより多く楽しめましたね(#^^#) いつもと違うスケジュールでしたが、問題なく楽しく過ごせました!! 土日はゆっくり休んでね♬» 続きを読む2025年01月22日
サーキット🏃♀️
【放課後等デイサービス】 今日は日差しがポカポカしていましたね☀️ 疲れてしまい到着後にゴロンとお休みしてしまうお友だちもいましたが、まずはおやつ⭐️ 今日はフライドチキンorチョコ今川焼きで選択してもらいました🍗 美味しく食べてからはお勉強✏️ 決まった量をしっかりと終わらせて、自由遊び! Ⅲ番館では、かるたづくりが流行っていますね♬目指せ50音! お片づけをしてから始まりの会! そして、今日の活動は『サーキット』 自分の順番が来たら元気にスタート地点へ💨 斜めにジャンプ・トンネルくぐり、跳び箱につま先を乗せて横に手を置き腕立て伏せの形で横に進み、 最後はおもりを引っ張ってゴールまで引っ張りました! いつもと違う動きでしたが、一生懸命頑張りましたね💪💪 今週も後半に差し掛かりました~頑張りましょう!» 続きを読む2025年01月20日
いろいろレース💪
【放課後等デイサービス】 今週も始まりました! 今日は何となく暖かかったかな?少しずつ春が近づくのかもね! 今日はまずお勉強! それぞれの宿題やプリントに取り組みました! その後おやつ! 今日はコーヒーゼリー・ぶどうゼリー・リンゴジュースからメインのものを選びました🍇 少し休憩をしてから自由遊び! ニューブロック・プラレール・バイキンマンブロックが多かったです! お片付けをしてはじまりの会! 今日の活動は『いろいろレース』 ほふく前進、おしり歩き、けんけん、ハイハイ、カエルジャンプ、手押し車 それぞれの動きで線から線まで往復しています。 たくさんの動きをしましたが、よく頑張ってゴールまで頑張りました💪 今週もがんばろう!!» 続きを読む2025年01月18日
宝さがし☆粘土☆カラオケ
【児童発達支援&放課後デイサービス】 今日も朝から寒かったですが、みんな元気に登園してきてくれました(*‘ω‘ *) 到着後は準備をして自由遊び♬ プラレールやお医者さんごっこ、こまのおもちゃで対決をしているお友だちも居たね! お片付けをして朝の会をした後は活動です! 午前中は宝さがしをしました(^^)/ 宝を隠すチームと見つけるチームに分かれて、10個の宝を隠してもらっています! 「ここなら見つからないかも!」とたくさん考えて隠していたね! 見つけるチームはお部屋のいたるところをよく見ながら一生懸命探していました👀 自分で見つけられた時は嬉しかったね(*^^)v その後はお昼ご飯です! お弁当美味しかったね!! 午後の活動は粘土です♪ まずは「丸」「三角」「四角」「星」「ハート」などの形の中から好きなものを作ってもらいました(^O^)/ 丸を選んでいるお友だちが多くいましたが、星やハートに挑戦しているお友だちも居たね☆彡 作った後は自由に粘土遊びをしています♬ 型抜きをしたり、ローラーで伸ばしたり、蛇を作ったり…🐍 道具を使いたい時にはお友だちと譲り合いながら楽しく取り組んでいました! 終わりの時間になると少し名残惜しそうでしたが、気持ちを切り替えて片付けすることが出来ました✨ 児童発達のお友だちが帰った後はお勉強です✍ 苦手なものも指導員と一緒に頑張っていたね!! 少しずつできるようになってくると嬉しいようでニコニコしていました(^^) お勉強後はおやつです♬ 普段の土曜日より人数が多くて楽しかったね! 最後の活動はカラオケです🎤 それぞれ好きな曲を選んで、みんなの前で歌いました(*^^*) 最近大人気の「はいよろこんで」の他、「アンパンマンのマーチ」「トーマスの歌」「アイドル」など楽しそうに歌っていたね♬ またみんなでカラオケしようね! 今日も楽しかったね(*^^)v» 続きを読む2025年01月17日
おりがみ☆
【放課後等デイサービス】 今日も風が強くて寒かったですね(T_T) 帰ってきた後はおやつです! ゼリーやヨーグルト美味しかったね💛 その後はお勉強です! 気持ちを切り替えて頑張ることができました☆彡 自由遊びでは、ブロックやプラレールをしました! 楽しかったね! 片付けをし、始まりの会をした後は活動です 今日の活動は「おりがみ」です! もうすぐ節分なので鬼を折りました👹 節分といえば、鬼は欠かせないですが「恵方巻!」と言っているお友だちもいたね(*^^)v 金曜日で少しお疲れの様子もありましたが、集中して頑張っていたね✨ 分からないところは指導員に「これで合ってる?」と確認をしたり、手伝ってもらっていたね! 最後につののパーツをのりで付けて完成です! 節分にはみんなで鬼退治をしようね! 今日も楽しかったね♪» 続きを読む2025年01月15日
カレンダー作り☆
【放課後デイサービス】 今日も元気に帰ってきてくれました(*’ω’*) 到着後はお勉強です! 宿題やキッズフロンティアのプリントを頑張りました✨ 苦手なものも一生懸命頑張っていたね! その後はおやつです! 今日のメインはチーズドック!温かくて美味しかったね(^^)/ 自由遊びの時間では、かるた作りに取り組んでいる子がたくさん居ました♪ ひらがなから文章やイラストを連想させるのは楽しいね💛 自分が描きたいもののイラストを見ながら集中して描いていたね! その後始まりの会を行ない、活動をしています! 今日は1月2月のカレンダーのぬり絵を行ないました(*^^*) 本日は20分のタイマーをかけて時間内に終わらせられるように取り組んでいます✨ カラフルに仕上げるお友だちもいれば、好きな色でまとめているお友だちもいたね! 使いたい色鉛筆がないときには指導員に伝えたり、お友だちに「貸して!」と伝えていました(*^^*) 完成したカレンダーはお家で飾ってね! 今日も楽しかったね!!» 続きを読む2025年01月11日
競争☆けん玉☆かるた
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 今日も元気に来てくれました(*^^*) 到着後は自由遊び♬ プラレールや、マーブルレースなどで楽しく遊んでいたね(*‘ω‘ *) お片付けをし、朝の会をした後は活動です! 午前中は競争を行ないました☆ スタート地点でうつぶせになり、「よーいどん!」の掛け声で反対側のマットまで走って競争しています✨ 色々なお友だちと競争できて楽しかったね!勝っても負けても楽しんでいる様子でした💛 その後はお昼ご飯です! お弁当美味しかったね(*^^*) 午後の活動は「けん玉作り」です♪まずは紙コップにペンで色付けしていきます! 色々な色を使ってカラフルに可愛く仕上げていたね♡ その後はチラシを丸めてボールを作り、紐の先にテープを使ってくっつけます(*‘ω‘ *) 完成した後はけん玉を使って遊んでいます♬ 少し難しく苦戦しているお友だちも居ましたが、コップの中にボールを入れられると「やったー!」と喜んでいたね!! 児童発達のお友だちが帰った後、小学生はお勉強をしています☆ なかなか気持ちが乗らないお友だちも、その後しっかりと気持ちを切り替えて取り組むことが出来ていました! お勉強の後は「かるた作り」をしています♬ ひらがなを選び、文章を考えるのは難しかったのですが指導員と一緒に頑張りました(*‘ω‘ *) 絵札には可愛らしいイラストを描いてくれていたね!! みんなでかるた遊びをするのが楽しみだね♪ その後はおやつです(^^)/ チーズドックや、チョコの今川焼を美味しく食べました💛 少し遊んだ後、お帰りの時間… 寒くなるようですが、連休楽しんでね(*^^)v» 続きを読む2025年01月09日
かるた作り☆
【放課後デイサービス】 こんにちは! 今日も元気に帰ってきてくれました! 到着後はお勉強です(*’ω’*) 宿題やフロンティアのプリントを頑張りました☆ 苦手なものも指導員と一緒に集中して頑張ることが出来ました✨ その後はおやつです!今日はアメリカンドッグが美味しかったね(^O^)/ 自由遊びの時間では、風船バレーをしたり、プラレール、ブロックをしたりとそれぞれ楽しんでいました♪ 始まりの会をして活動の時間です⏰ 今日は「かるた作り」をしました! 自分でひらがなを1つ決めて、絵札と読み札を完成させます! 自分で考えるのは難しく、苦戦しているお友だちもいましたが、指導員と相談をしながら進めています(*^^*) 読み札に合わせて絵札も上手に描くことが出来ていました(^^)/ ペンを使う時には「貸して!」や「この色使ってる?」などお友だちと声かけをしながら取り組むことが出来ました☆彡 かるたが完成するのが楽しみだね💛 今日も楽しかったね!» 続きを読む