カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2025年04月30日
動物の場所を伝えよう☆
【放課後等デイサービス】 GWの中日ですが、元気に帰ってきたお友だちです✨✨ 帰ってきてから準備を済ませてお勉強! 宿題やキッズのプリントに取り組んでいます! 学年が上がるとレベルアップですが、それぞれのペースで頑張りました◎ おやつを食べて自由遊び! お寿司屋さんごっこが少し流行中、、、? かっこいい寿司職人が登場していました! お片付けをして、はじまりの会! 司会を希望するお友だちが多かったためじゃんけんで決めました! 負けてしまったお友だちも素直に受け入れていて成長を感じました(*^^)v 今日の活動は『動物の場所を伝えよう🐨』です。 9マスのマス目のどこにどの動物がいるか、言葉だけで伝えるという活動内容です。 始めはマスにふってある数字を参考に「1番のますには〇〇」と言って行っていましたが、 後半は上、下、左、右を使って伝えるようレベルアップして行いました✌ 少し難しいお友だちもいましたが、聞き逃さないように気をつけて集中していましたね♪ いつも指導員が話すことが多いですよね~たまには話す側も経験することも必要ですよね!! あと2日頑張ればまたもや連休°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 頑張りましょう!» 続きを読む2025年04月28日
動物カルタ🐧
【放課後等デイサービス】 こんにちは☁️ 今日も元気に学校から帰ってきてくれました⭐️ 宿題を取り組んでから、おやつを食べました🍙 焼きおにぎりやおせんべいなどが人気でしたよ✨ その後は自由遊び🚗 プラレールやマーブルレースで遊んだり、お寿司屋さんで遊んだり🍣 「いらっしゃいませ」「ご注文は何ですか❓」「ヘイお待ち🎵」 回転ずしの店員役とお客さん役で大盛り上がりなお寿司屋さんでした🍣 片付けた後は始まりの会❕当番さんが日直を努めてくれました👏 活動は「動物ビンゴ」に取り組みました✏ ビンゴマスに動物の名前を書いていきます🐰 24マスあり思いつくまでに少し大変だったけど中高学年さんはスラスラ埋めたね🌟 カードができたらビンゴスタート🎤ひとりずつ動物を発表していきました🐷 聞いて、見つけて、印をつけて、、、発表して、印をつけて、、、 繰り返しの動作となりますが、ビンゴはいろいろな感覚を使っていますね😉 惜しくもビンゴにならなかった人は悔しかったね😢でも珍しい動物を書けたってことかな🥰 1ビンゴ2ビンゴ達成した人も🏅リーチもあって面白かったね👑 その後は帰りの支度✋今日も1日たのしかったね🌈» 続きを読む2025年04月26日
避難訓練☆大きなこいのぼり
【児童発達支援・放課後等デイサービス】 おはようございます☀ 元気いっぱいに登所してきてくれたお友だち🌟 午前中は避難訓練を実施しました🏠 「地震が来た時どうする❓」「ダンゴムシポーズって知ってる❓」 まず初めにみんなで確認をした後は順番に揺れる体験もしました🌀 そして緊急地震速報が鳴ったら訓練開始❕集まって頭を守ります🐷 静かに待機し、揺れが収まったら防災頭巾をかぶって外に避難👟 真剣な眼差しで訓練に取り組み、無事に避難することができました❕ 最後に建物周辺を歩きながら危険な個所の確認もみんなで行ないましたよ🐎 地震はいつくるか分からないからしっかり覚えておこうね😉 お昼ご飯を食べて食休みをしたあとはおもちゃで遊びました❣ お兄さんお姉さんたちに「いれて~」「一緒にあそぼう~」と声をかけ💖 働く車が出動したり、修理工場でパンクを直したり、、、🚗 ある場所で火事が発生❣消防隊が出動し消火活動に励んでいました🔥 片付けた後の活動は、大きなこいのぼり作りを行ないました🎏 うろこを作っていきます🎏クレヨンでグルグル丸を描いたりナミナミ模様にしたり🐡 カラフルなうろこも出来上がってとっても素敵だね✨ こいのぼりに貼ったら出来上がり🎵2匹の大きなこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいます🎏 幼児クラスのお友だちが帰った後は小学生のお勉強の時間です❣ ちょっと難しかったけど頑張ったね🐰そしてその後は体を動かす活動をしました🎵 前に立っている人の真似っこをするミラーリングゲームです👮 いろいろな体の動かし方を真似っこし、ジャンプしたり空気イスしたり🥰 おもしろいポーズもあってたのしかったね🌈 おやつを食べて少し遊んだら今日はおしまい👋また来週も会おうね🍀» 続きを読む2025年04月24日
ひっくり返しゲーム⭐️
【放課後等デイサービス】 こんにちは🌞 今日も元気いっぱいに帰ってきてくれました✏️ まずは宿題から取り組みました📚 宿題がないお友だちはプリント学習です♪ 頑張ったあとは自由遊び🚗トミカやプラレールなど楽しみました😊 ボール遊びや風船遊びなども盛り上がりましたよ🎈 ブロックで大作を作っているお兄さんたちもいましたね✨ その後はおやつを食べました🍪おやつって美味しいね🍹 始まりの会が終わったら、活動「ひっくり返しゲーム」です☝️ 今日は3チームに分かれて行いました👫 黒色と白色、互いのチームの色を認識して作戦を立てます🎵 勝ったらチームで喜びを共有し、負けたら悔しい思いもありつつ・・・ 次は負けないぞと闘志をメラメラ🔥チーム替えしても頑張りました👏 最後は2チームに分かれて指導員も交えて白熱したバトルとなりましたね🐻 少し休憩した後は帰りの準備🐷今日も1日たのしかったね🌈» 続きを読む2025年04月21日
ペアサーキット運動🐒
【放課後等デイサービス】 今日は早帰りでみんな元気に帰ってきました👏 幼児さんの折り紙製作に合流して、鯛を折りました🎏 少し難しかったけど、さすが小学生👍1人で折れたね🐟 その後はお勉強✏️今日はいつもより宿題が多いみたいだね💦 漢字の書き取りや計算ドリルなどがんばりました🌈 自由遊びは、ニューブロックで車を作ったり、コマ回しをしたり🐙 バランスボールやマット遊びもしました⛰️ その後はお楽しみおやつの時間🍫チョコが大人気でしたね⭐️ 始まりの会をした後は活動です🎵 ペアサーキットに取り組みました👦 ぬいぐるみを持ちながら落とさないように進みます⭐️ 平均台→ハードル→マット→飛び石→フープくぐり🎖️ 「せーの」の声かけや「行くよ」と息を合わせてスタート💨 中学年や高学年はお互いのタイミングに合わせて安定していました🐻 活動のあとはさようなら👋今日も楽しかったね❤️» 続きを読む2025年04月19日
こいのぼり製作☆しっぽとりゲーム
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 おはようございます☀ 今日はとっても暑い1日でしたね💦 朝から元気にキッズフロンティアに登所してくれました👏 午前の活動はこいのぼり製作を行ないました🎏 画用紙にうろこのシールをペタペタはっていきます🐟 お目目はペンで丸く描いてみよう👀まんまるお目目や笑っているお目目🥰 完成したこいのぼりは訓練室の壁に貼っていきました✨ お空を飛んでいるこいのぼりみたいだね🎏 お弁当を食べて食休みのあとはおもちゃの時間🚗 ブロックで車や乗り物を作ったり、パズルをしたり、風船遊びをしたり🎈 「みてみて!」「かっこいいでしょ~」と得意気にみせてくれました💖 幼児さんが帰った後はお勉強の時間🔥ちょっと難しそうだけどがんばったね🎵 活動はしっぽとりゲームをしました🐿しっぽをつけて鬼から逃げます🐰 前にもやったことがあるので、その時のことを思い出しながら上手にできたね🍀 鬼役もみんなで順番に行なっていきました🐣捕まえられないと悔しいよね😢 でも、次逃げる番だから頑張ろう‼気持ちの切り替えも活動中に練習していきます🐷 頑張った後はおいしいおやつ🍫もくもくと食べてあっという間に完食🌟 その後はちょっと遊んでさようなら👋 今週もたのしかったね🌈また来週も元気に会おうね💚» 続きを読む2025年04月18日
風船と輪っかゲーム🎈
【放課後等デイサービス】 今週も金曜日✨ 一週間よく頑張りました☆ 新一年生は初めて月曜〜金曜までの学校でしたが、疲れを見せずに帰ってきています😄 まずはお勉強✏️ 宿題やプリントに集中して取り組みました☆ おやつは蒸しケーキがメインでした🥰 みんなで食べると美味しいね🎂 活動は風船と輪っかを使ったゲームを行ないました🎈 風船が落ちないように片手でリフティング👋 もう片手で床にある輪っかを拾ってかごに集めます🥎 風船に気を取られてしまったり、輪っかを拾うことに一生懸命になってしまったり💦 同時に考えて動かすって意外と難しいね・・・🎈 慣れてきたら2人ペアになって協力プレーに挑戦❣ 風船リフティングする人と、輪っかを拾う人とで手分けする方法も💡 「あっちだよ🎈」「落ちちゃう💦」などみんなで声を掛け合いながら頑張りました👏 制限時間が決まると焦ってしまい、悔しい思いをした友だちもいるね😢 でも最後まで頑張ったね🍀» 続きを読む2025年04月16日
整列ゲーム⭐︎
【放課後等デイサービス】 こんにちは! 今日もとっても元気に来てくれました! 到着後はお勉強です✏️ 集中して頑張っていたね! 難しいものにもチャレンジしていたね✨ その後はおやつ!今日は蒸しパンがおいしかったね(*^^*) 自由遊びでは、ぬりえや折り紙、製作をしたり、プラレールをしました🚃 製作チームは黙々と取り組んでいたね⭐︎ 始まりの会をして活動は『整列ゲーム』をしました🎶 指導員の言ったお題でお友だちと順番に並ぶというものです。 自分のことを言葉で伝えて、お友だちのこともしっかりと聞かないと正しく並べません! 始めはウォーミングアップで3人ずつ行ないました。 学年、年齢、誕生日、好きな数字など数字で比べられるお題で頑張っています💪 最後には今日のメンバー全員で『誕生日順』に挑戦!! ひとりひとりの誕生日を確認してから、正しく並ぶことが出来ていました◎ 自分のことを話す、相手の話を聞く、どちらもとても重要なことですね✨✨ 帰りの準備をしてさようなら👋 ここから何日かはかなり暑くなるようです☀ 暑さに負けず元気に頑張ろう💪💪» 続きを読む2025年04月14日
宝さがし☆
【放課後等デイサービス】 まだ1年生は早帰り!今日はお昼ご飯はキッズで食べています🍚 その後指先の活動を行なっています。 さすがは小学生!とても集中して取り組んでいます! 14時からはお勉強✎ それぞれ頑張っていますよ~✨ 自由遊びをしてからおやつタイム🍩 この時間にはみんなが揃って食べています! キッズにあるお菓子の中から折り合いをつけて選ぶということも学びですよね~ 再び自由遊びを楽しんでから、はじまりの会! 1年生のお友だちはお兄さんたちの司会をよく見ていました! 慣れたら司会もやってみようね♪ 本日の活動は『宝さがし』 2チームに分かれて、宝を隠す&見つけるゲームです。 何回かやったことがあるお友だちもいて、盛り上がりました(*^^)v 探すのには時間制限も設けて、より集中できるようにしています。 何回か役割を分けて行なってから、宝を隠すための障害物の片付けもみんなで協力して行なって素早く完了☆ 今週も元気にスタートしました!また次回よろしくね~(#^^#)» 続きを読む2025年04月12日
ボール⭐︎粘土⭐︎つみあげゲーム
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 こんにちは‼︎ 今日も良い天気で過ごしやすかったですね( ^ω^ ) みんな元気にフロンティアに来てくれました✨ 到着したお友だちから自由遊びの時間⏰ マーブルレースや、プラレールで楽しんでいたね。 マーブルレースでは、大型のコースを作る子もいました‼︎ 片付けの後は朝の会をして、活動『ボール』 ボールを床にバウンドさせて、お友だちがキャッチできるように投げます。 初めは力加減が難しかった子も、何度か練習すると力加減がわかるように… 上手にバウンドさせながら、お友だちに投げていたね✨ 活動の後は、お昼ご飯の時間🍚 歯磨き、食休みのあとは自由遊びの時間。 戦いごっこや、お医者さんごっこを楽しみました。 戦いごっこでは本気で楽しんだので、汗だくになる子も💦 片付けをした後は、活動『粘土』 今日はお寿司を作りました🍣 マグロやいくら、たまごなど… みんな好きなお寿司のネタを作りました☆ 美味しそうなお寿司がたくさんできたね🎵 活動のあとは幼児クラスはお帰りの時間🚗 小学生はお勉強です♪ 眠い様子も見られたけど、頑張ったね⭐︎ お勉強の後は活動『積み上げゲーム』 ニューブロックを高く積み上げました。 集中して頑張っていました☆ 上手に積み上げる事ができたね✨ 活動のあとは、おやつです♪ ワッフルが美味しかったね。 おやつの後は、自由遊びの時間です。 電話や、鏡のおもちゃで楽しんでいたね😊 その後は、お帰りの時間。 気をつけて帰ってね🚗» 続きを読む