カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2024年12月21日
ペアサーキット☆結晶製作☆お買い物
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 こんにちは!今日も元気に来てくれました(‘ω’) 自由遊びではプラレールや車が人気のようでした✨ お片付けをして朝の会をした後は活動です! 午前中はペアサーキットをしました♪ まずは1人ずつけんけんぱをした後、ペアでタオルの両端を持ち、ボールを上に乗せて落ちないように平均台や飛び石、ハードルのコースを進んでいきます! お友だちとスピードを合わせるのが難しいお友だちもいましたが、声をかけるとペースを合わせてゆっくりと進むことが出来ていたね☆ 小学生は小さいお友だちにも優しく接してくれていたね(*^^*) 活動後はお昼ご飯です! お弁当美味しかったね🍙 午後の活動は画用紙で雪の結晶を作りました⛄ まずは細い画用紙をのりで4枚付けていきます! お手本を見ながら上手に作ることができました(^^)/ 結晶の土台が出来た後は、丸いシールを貼って飾り付け☆彡 カラフルに可愛く仕上げていたね!! 児童発達のお友だちが帰った後、小学生はお勉強です(*^^)v 集中して頑張っていました✨ その後小学生は車に乗ってお買い物に行っています🚗 大きいホームセンターに行きました! 指導員のお手伝いを積極的に行なってくれていました✨ かご係やカートの係に分かれて周りに気を付けながらお買い物できたね☆ 袋詰めも上手に行えていました(*‘ω‘ *) 帰ってきた後はおやつです! クリスマスのお話やお買い物のお話をしながら楽しく食べました♪ 今日も楽しかったね!» 続きを読む2024年12月19日
おしり歩きリレー☆
【放課後等デイサービス】 冬休みが近づき、小学校からの帰りの荷物が多くなってきています! 計画的に持ち帰りできるかな? 早帰りのお友だちはお弁当を食べています♪ 児童発達支援のお友だちと食べるのもいいよね~ 食休み、自由遊びを挟んで、午後の活動ではみんな一緒に『雪の結晶づくり』 画用紙をのりでくっつけて、シールで飾りつけ✨✨ 完成したものは教室の壁に貼っております⛄ 急に雰囲気が冬という感じになりましたね♪ その後児童発達支援のお友だちが帰ってからお勉強! 宿題やキッズのプリントに集中して取り組んでいます!! おやつを食べて自由遊び! 風船バレーやマーブルレース、プラレールが人気でした🚅 本日の活動は『おしり歩きリレー』 2チームに分かれての対決です! 手を床につくことなく、おしりで進みます。 1年生のお友だちには少しルールを緩和して少し床に手がついてしまうのはOKとしました。 しかし何回かやっているうちに、そのお友だちも一度もつかずにゴールできたりしています! そして、接戦が多くて白熱しました🔥 悔しさのあまり「もうやだ!」となってしまったお友だちがいましたが、 それでも最後までやり遂げることって大切ですね! 最終的にみんなでゴールできました◎ 明日も待ってます~👐» 続きを読む2024年12月14日
風船☆シール貼り☆公園
【児童発達支援&放課後デイサービス】 12月もあっという間に中旬ですね🎄 寒くなってきましたが、今日も元気に来てくれました(*^^*) 自由遊びの時間ではプラレールや車、ブロックなどを楽しんでいたね☆ 朝の会を行い、午前中の活動は風船です! 風船の前に、ふわふわの棒を使ってジャンプでよけるゲームを行ないました! タイミングを考えてジャンプでよけることが出来ました(*’ω’*) その後はふわふわの棒を使って指導員が飛ばした風船を打ち返しています! よく風船を見て上手に打ち返していたね♪ 最後に風船で自由に遊んでいます(^^)/ 指導員とパスをしたり、1人で上に飛ばしたりと風船遊びを楽しんでいました(*‘ω‘ *) その後はお昼ご飯です! お弁当美味しかったね! 午後の活動はシール貼りです♪ サンタさんやケーキのプリントに取り組みました🎅 なかなか気持ちが乗らないお友だちもいましたが、取り組み始めると集中して頑張っていました✨ 児童発達のお友だちが帰った後はお勉強です! フロンティアのプリントや、持って来た課題に取り組みました! 分からないものも指導員と一緒に考えながら頑張ることができました(^O^)/ その後はおやつを食べて、公園に遊びに行きました♪ 公園に行きたかったようでとてもわくわくしていたね!! とっても寒かったけれどブランコや鬼ごっこ、かくれんぼを楽しんでいました(*^^)v また公園に遊びに行こうね♪ 今日も楽しかったね!!» 続きを読む2024年12月11日
サンタさんへのお手紙✨
こんにちは! 今日も寒さに負けず登所してきてくれました。 到着したお友だちからお勉強の時間・・・ 集中して頑張りました。 そのあとはおやつを食べました。 ヨーグルト、ぶどうゼリーが美味しかったね✨ おやつのあとは、お勉強が終わってないお友だちはお勉強! 学校の宿題や、フロンティアのプリントを頑張りました。 そのあとは自由遊びの時間。 マットにパンチやキックをしてトレーニングをしたり、 プラレールを楽しんでいたね。 お片づけの後は、今日の活動『サンタさんへお手紙を書こう』 サンタさんに欲しいものを書いたり、思いを書いていたね。 お手紙のまわりの絵にも綺麗に塗り絵で色をつけました✨ サンタさんに思いが届きますように・・・ そのあとはお帰りの時間。 また遊ぼうね🚗» 続きを読む2024年12月07日
どんじゃんけん☆のり☆豚のしっぽ
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 12月最初の土曜日も元気よく登園してきてくれました(*’ω’*) 自由遊びの時間ではプラレールやマグネットブロックで遊んだり、ブロックでお家を作り、お友だちも交えて遊んでいました(*´ω`*) 朝の会をし、午前中の活動は「どんじゃんけん」です! 幼稚園や学校でやったことのあるお友だちもいたね👀 2チームに分かれてゲームスタート☆ 平均台を渡っていき、ぶつかった所でじゃんけんをしています♪ 「どん!じゃんけんぽん!」の掛け声で上手に行えていました(^^)/ 勝っても負けても楽しそうに活動に参加していたね✨ その後はお昼ご飯(*’ω’*) 「ソーセージ一緒だね!」などお話をしながら楽しく食べました💛 午後の自由遊びをしたあとは、のりを使ってクリスマスツリーの製作を行なっています🎄 色々なオーナメントが描かれたプリントを選んで、ツリーの台紙に貼っていきました(^O^)/ たくさんのオーナメントを貼ってくれているお友だちもいました! とっても可愛らしく仕上げてくれました♡ クリスマス楽しみだね!! 児童発達のお友だちが帰った後は、お勉強をしています(^^)/ とても集中し頑張ることができました✨ その後はおやつ!今日はヤクルトが美味しかったね♪ 最後の活動はぶたのしっぽです(*^^*) トランプをひっくり返していき、同じマークが出てきたら急いでタッチ! ルールが少し難しいお友だちも居ましたが、だんだんルールが分かってくると楽しそうだったね☆ また今度トランプしようね(^O^)/ 今日も楽しかったね♪» 続きを読む2024年12月06日
ドッジボール☆
こんにちは! 今日も元気にフロンティアに来てくれました。 身支度をした後は、おやつの時間。 学校終わりのおやつは美味しかったね✨ おやつの後はお勉強の時間・・・ 週末で疲れていたけど、宿題や療育課題に頑張って取り組みました。 お勉強の後は自由遊びの時間。 ニューブロックやプラレール、バイキンマンブロックで自宅を再現しているお友だちも…! お片づけ、始まりの会をして本日の活動『ドッジボール』 教室内なので外野はなしで、みんなで避けたり取ったり投げたり🥎 グー✊とパー✋でチーム分けをするのも初めは少し困惑してた子もいましたが チームに分かれた後は楽しくできました(*^_^*) とても白熱して最後は指導員同士が残ってしまう場面も、、、笑 それでも勝っても負けてもにこやかに楽しめていたのが印象的でした✊ 週末には寒くなるみたいなので、体調に気をつけてね!» 続きを読む2024年12月04日
ティッシュ3番勝負☆
【放課後等デイサービス】 こんにちは!今日も元気に登園してきてくれました(*´ω`*) 到着後はおやつです! チョコの今川焼やゼリーが美味しかったね♬ お勉強では宿題やフロンティアのプリントを頑張りました☆ 自由遊びでは戦いごっこや、ニューブロックを使って遊んでいました♪ その後は始まりの会をして活動です! 今日はティッシュを使って活動をしました(*^^*) 息を吹いてティッシュが落ちないようにしたり、うちわであおいで落ちないようにしたり、指導員が落としたティッシュ4枚を落ちる前に拾っています(^^)/ 難しく苦戦していましたが、あきらめずに何度もチャレンジしていました✨ 様々な競技があり、勝ち負けもありましたが最後まで頑張ることが出来ました☆彡 今日も楽しかったね!!» 続きを読む2024年12月02日
誰がどこで何をしたゲーム
【放課後等デイサービス】 新たな週が始まりました! 昨日からは12月! ラスト1か月もキッズでは元気に過ごしています💪 帰ってくるとおやつタイム⌚ 今日のメインは数に制限があり、じゃんけんで決めることになってしまいました、、、 少し気持ちが崩れてしまうお友だちもいましたが、時間を取って落ち着いています。 その後はお勉強✏ 宿題やプリントをそれぞれ頑張りました! お勉強を頑張ったあとは自由遊びの時間! マットを引っ張ってバランスを崩さない対決をしていたお友だちも、、、( ´艸`) お片付けをしてはじまりの会をしてから活動です。 今日は『誰がどこで何をしたゲーム』です。 色ごとに「誰が」「どこで」「何をした」を考えて書きました! 書いた紙を1枚ずつランダムに引いて文を作ります! 意味が通るキレイな文ができることもあれば、 「おじいちゃんが城でクッパをやっつける」なんて不思議な文もできたり((´∀`*)) 完成した文を前で上手に発表してくれました👏 偶然だからこそ面白いということを感じてくれたかな? 今週も寒さに負けず乗り切ろう~✊» 続きを読む2024年11月30日
マット☆12月のカレンダー☆色おに
【児童発達支援・放課後等デイサービス】 今日も元気に集まりました! 先週は祝日だったので、なんか久しぶりな感じがしましたね! 朝の準備をしてから自由遊び☆ プラレールやお店やさんごっこが人気でした(*^_^*) 午前中の活動ではマット運動! 教室の端に置いてあるマットの間を、真ん中にいる鬼に捕まらないように走ります! すぐに走っていくお友だちやお友だちが捕まっている間を狙うお友だちも! 急にハイハイになって高さの変化をつけるお友だちもいて、それぞれ作戦を考えていましたね! 真ん中にいる鬼にも挑戦しました!上手に捕まえられたかな~? お昼ご飯を食べて、歯磨き&食休みで少し休憩してから自由遊び! その後は12月のカレンダーの塗り絵に取り組みました✏ 明日から12月なんて早いですね~ 自分で色を考えてぬりぬり出来ていました!! お勉強とおやつを済ませています! 最後に『色おに』もしました! 鬼が言った色を探しています! また来週よろしくね!» 続きを読む2024年11月27日
わかざり作り☆
【放課後等デイサービス】 今日も元気に帰ってきてくれました! 帰ってきた後はお勉強です(^^)/ 集中して宿題やフロンティアのプリントを頑張ることができました✨ その後はおやつです! 今川焼やアメリカンドッグが美味しかったね! 自由遊びでは戦いごっこやトランプをしていました(^^)/ かなり白熱していたね🔥 その後活動ではわかざりを作っています☆ 緑や黄緑の折り紙とのりを使って、丁寧に進めていました! 緑と黄緑を交互に貼るのが難しいお友だちもいましたが、指導員と一緒に頑張っていたね(‘ω’) 一番長いわかざりを作りたい!という気持ちから一生懸命集中して取り組んでいました💛 それぞれ作ったものを繋げたらとっても長くなったね✨ みんなが頑張ってくれたわかざりで、クリスマスツリーを作る予定です🎄 お部屋のどこかに掲示されるのでお楽しみに☆ 今日も楽しかったね!!» 続きを読む