カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2023年10月13日
神経衰弱☆
【放課後デイサービス】 こんにちは! 今日も元気に登園してきてくれました(*´ω`*) まずはお勉強! しっかり気持ちを切り替えて、集中して行うことが出来ました☆彡 自由遊びではおままごとを使ってお店屋さんごっこをしたり、ニューブロックを使って戦いごっこをしています💛 お友だち同士たくさん関わり、にぎやかに遊んでいたね♬ その後はおやつの時間です(*’ω’*) 美味しそうに食べていたね✨ 始まりの会を行った後は活動です☆ 今日は「神経衰弱」を行いました! 「やったことある人?」と聞かれると、多くのお友だちが手をあげていたね!!✋ 2チームに分かれて少人数で取り組んでいます! しっかりとカードを見て、場所を覚えることが出来ていました✨ なかなかカードが取れず、悔しそうなお友だちも居ましたが「ちゃんとカードを見れば大丈夫だよ!」と伝えられると、気持ちを切り替えて頑張ることが出来たね(*‘ω‘ *) 他のお友だちがカードをゲットした時もみんなで拍手をし、喜びを共有していました❤ また今度やろうね(^^)/» 続きを読む2023年10月10日
爆弾ゲーム☆
【放課後デイサービス】 今日も「ただいまー!」と元気に登園してきてくれました(*^^*) 到着するとみんなでおやつを食べています☆ みんなでお話をしながら、とっても美味しそうに食べていたね♬ その後は本やパズルで食休みをし、自由遊びの時間です(*´ω`*) プラレールで長い線路を作ったり、ニューブロックで戦いごっこをしたりと楽しそう💛 かっこいい武器を作ると指導員に嬉しそうに見せてくれたね! お片付けの後は始まりの会をし、活動をしています! 今日は「爆弾ゲーム」をしました! しりとりをしながら、隣の人にボールを回していきます(*’ω’*) ルールをしっかり理解して行うことが出来ました☆彡 なかなか思いつかない時には、指導員やお友だちがフォローをしながら取り組んでいます✨ 1分経ったときにボールを持っていたお友だちには好きな食べ物を発表してもらいました! みんなの前で大きな声で発表することが出来たね(^^)/ また今度しりとりしようね🍒» 続きを読む2023年10月07日
リレー☆ぶどう製作or指先☆ユーカリ交通公園
【児童発達支援&放課後デイサービス】 こんにちは! 土曜日も元気いっぱい登園してきてくれました(*’ω’*) 登園し、準備を済ませた後は自由遊びです♬ 線路を長くつなげて電車を走らせたり、アンパンマンブロックでダダンダンのロボットを作って遊んでいました! もくもくとパズルに取り組んでいるお友だちも居たね☆ お片付けをした後は朝の会をし、午前中の活動です(*^^*) 今日はリレーを行いました! 児童発達支援のお友だちVS放課後デイサービスのお友だちで対決しています✨ 「よーいどん!」と指導員が言うと、室内を1周一生懸命走っていたね!! お友だちへのパスも上手に行えました☆彡 お昼ご飯を美味しく食べて、午後は製作グループと指先グループに分かれます! 製作グループは『ぶどう🍇』を作ります! 長細く切ってある折り紙を輪っかにして、紫の画用紙に貼り付けます! 指先グループも集中して取り組んでいたようです✨ 最後に少し自由遊びをしてさようなら! その後16時まで残ったお友だちは少なかったため、 ユーカリ交通公園に遊びに行きました🚙 最後まで楽しく過ごしていました☆ 来週も元気にたくさん遊ぼうね♪» 続きを読む2023年10月04日
あいさつじゃんけん
放課後デイサービス こんにちは! 雨も降り肌寒い一日でしたね☔️ 今日はお休みも重なり少ない人数でしたが、みんなとっても元気でした😊 到着すると早速お勉強! 苦手なものにもチャレンジ☆ 集中して頑張りました✨ おやつの時間では今日から来た新しいお友だちと、学校やゲームのお話を楽しんでいたね♪ 本やパズルで食休みをした後は自由遊びです(*’▽’*) プラレールで長い線路を作って電車を走らせたり、ニューブロックで戦いごっこをしていました⚔ お友だちの使っているおもちゃを貸して欲しいときには「電車1つ貸して!」など 自分から声をかけることが出来ました☆ はじまりの会をした後、活動ではあいさつじゃんけんをしています! 音楽が鳴っている間は室内を歩き、音楽が止まったら近くのお友だちと自己紹介をした後にじゃんけんをします(*^^*) はじめは音楽が止まったことになかなか気づけないお友だちも居ましたが、何回か行うことですぐに反応することができていました☆彡 「僕の名前は〇〇です」と上手に自己紹介できていたね♬ その後のじゃんけんも盛り上がっていました(*’ω’*) 新しいお友だち、職員とも早く仲良くなってたくさん遊ぼうね!! 今日も楽しかったね!!!» 続きを読む2023年10月02日
となりのとなりゲーム
放課後デイサービス こんにちは! 今日から10月🌰 秋の気配がして来ましたね🍁 今日も「ただいまー!」と元気に帰ってきてくれました😄 帰ってきた子からお勉強をしています!!☆ 宿題やキッズのプリントを頑張っていたね! 分からないところは質問をしながら、集中し、スラスラと行えていました☆ その後はおやつ! みんなで「いただきます!」をし、美味しそうに食べていたね♪ 今日はアイスが人気のようでした(*’ω’*) その後は自由遊び! ニューブロックやプラレールを使って遊んでいました☆彡 はじまりの会をした後は活動の時間です! 今日は「となりのとなりゲーム」をしました(^^)/ 「〇〇さんの隣の〇〇です」と順番に自己紹介をしていきます💛 10月から新しい職員も来たので、お名前を覚えられるようにゲームを行いました(*’ω’*) 難しいお友だちも居ましたが、周りのお友だちや指導員がフォローしながら取り組んでいます! 最後の方のお友だちは長くなり大変そうでしたが、最後まで頑張ることが出来ました✨ 新しい指導員のお名前も早く覚えて、これからも楽しく遊ぼうね♪» 続きを読む2023年09月27日
公園
放課後デイサービス 本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後は準備を済ませて、集中してお勉強の時間です(*^_^*) 1人1人が学校の宿題を中心に、積極的に質問してくれながら頑張って行うことができています。 そしてお勉強の後は、おやつの時間です。 しょっぱいもの、甘いものバランス良く選びながら、楽しいおやつの時間を過ごしました✨ おやつの後は、始まりの会まで自由遊びの時間です。 安定の人気のプラレールから、ブロックを使って武器を作ってのごっこ遊びなど、みんなで仲良く過ごすことができました! そして始まりの会をした後は、本日は活動で近くの公園に遊びに出かけています。 砂場遊びセットも持って、準備も万端! 2人ずつのペアを作って、手をつないで公園まで向かいました。 到着後は公園で遊ぶ際のお約束事を確認して、公園遊びをしています。 本日は砂場が大変人気で、みんなで協力して砂を掘りながら、お山を作って遊んでいるお友だちがたくさん見られました。 その後はお帰りの時間となり、先生の声掛けのもとスムーズに集まって帰ってくることができました。» 続きを読む2023年09月16日
ボール投げ☆指先
【児童発達支援・放課後デイサービス】 今日も元気に集まってきてくれたお友だちです! 自由遊びの時間をおもいっきり楽しんだ後、朝の会です! お返事も元気にできました◎ 午前中の活動はボール投げです! 走ってボールを取りに行き、走って投げる位置まで移動します。 そこから箱に向かって「エイッ!」 小さいお友だちも上手に投げていてビックリでした😲 名前が呼ばれるまでの間も上手に待つことができ、 とても格好良かったです✨ お昼ご飯を食べて、食休みをした後 午後の活動は『指先』です! おはじきの穴に紐を通すもの・太い紐を少しずつ穴に入れるもの・おはじきを色のついた穴に入れるものなど 様々な活動に取り組みました☆ とてもよく集中してできました◎ また来週も楽しく過ごしましょうね♬» 続きを読む2023年09月14日
ぞうきんがけリレー
【放課後デイサービス】 今日も元気に集まったお友だちです! 早帰りのお友だちはお昼ごろから帰ってきてくれました(^ム^) お昼ご飯を食べて、その後の活動は、児童発達支援のお友だちと一緒に折り紙を行いました☆ 指導員の説明を聞きながら上手に『バナナ🍌』を完成させることができました! さすがお兄さんたちです(#^^#) そのあと、徐々に他の学校のお友だちが帰ってきます🚙 お勉強をしたり、おやつを食べたりして、自由遊びの時間です。 最近はプラレールが人気で、「さすが小学生」と思えるような複雑なレールを組み立てています🚆 そして今日の活動は『雑巾がけリレー』 2つのチームに分かれて、競い合います✊ 順番を決めて上手に行いました! ヒザを床につけずにあっという間に戻ってくるお友だちが多数でした! 負けてしまい悲しくなってしまうお友だちもいましたが、 負けても相手を讃える姿も見られてうれしく思いました!(^^)! 帰りの準備をしてさようなら👋 また次回もよろしくね!» 続きを読む2023年09月04日
かぶっていいよゲーム
【放課後デイサービス】 2学期が始まり、今週からは徐々に通常日課に戻ってくるかと思いますが、 今日も元気に集まってくれたお友だちです! 早帰りのお友だちはお昼ごろから、他のお友だちは徐々に帰ってきてくれました! 早帰りのお友だちは、小さいお友だちと一緒に製作の活動を行い、 お勉強をしました✎ 学校の疲れもあるかと思いますが、集中して取り組むことができました💮 その後はおやつです! 今日はいつも以上にチョコ系のおやつが選ばれていました🍫 その後、食休みと自由遊びを行なってから、はじまりの会です。 いい姿勢のお友だちが多くて嬉しかったです(*^-^*) 本日の活動は『かぶっていいよゲーム』 2人1組で回答を書きますが、できるだけほかのペアと被る答えを書きます! 被ったペアの数だけ得点になるので、戦略も大事です。 ペアごとの得点は接戦で、勝ったペアは喜び、負けてしまったペアもほかのペアを讃えることができました(^ム^) その後帰りの準備をして、さようなら! また次回よろしくね~♪» 続きを読む2023年08月31日
バスボム作り
放課後デイサービス 本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後は準備を済ませて、自由遊びの時間です。 相変わらず、みんな仲良しなお友だちです。 そして午前中の集団活動は、くっつき鬼と島渡りゲームを行いました。 みんな真剣に先生の説明を聞いて、スムーズにルールについても理解しながら、楽しく活動に参加することができました。 「~くん、逃げるんだよ」など、お友だちに優しく教えてくれる姿も見られています。 次の島渡りゲームでも、既に何度か行っていた活動ということもあり、上手に参加できていたお友だちでした。 そして活動の後はお弁当、お昼休みを挟んでから、順番にお勉強の時間となりました(^^♪ みんな自分のお名前が呼ばれるのを静かに待ちながら、お名前が呼ばれると集中してお勉強に取り組むことができています。 そして午後から活動がもう1つ、みんなでバスボムの制作を行いました! いろんな材料を袋に入れて優しく混ぜたり、徐々に固まってくるので自分の手のひらを使って、丸い形に仕上げることができています(^^)/ 多少力が強くて袋が破れてしまったり、形が少しいびつになってしまったりはありましたが、みんなの個性溢れる可愛らしいバスボムが完成しました! 活動の後は水着にお着換えをしてから、5番館に移動して水遊びの時間です。 みんなも待ってましたと言わんばかりに、事前のトイレ、準備運動は忘れません。 しっかりと身体をほぐして、水分補給も行いながら、みんなで元気に水遊びをしています。 本日は水鉄砲が大変人気で、みんなで仲良く水かけ遊びを楽しみました。 その後プールから上がり、お着換えをしたら、お終いです。 みんな夏休み期間、みんなよく頑張りました。» 続きを読む