カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2023年11月28日
ドンじゃんけん!
【放課後等デイサービス】 こんにちは🌞 今日も元気いっぱいな小学生のお友だち(^O^) 登所後は、お勉強の時間です⏰ それぞれ学校の宿題やフロンティアのプリントに集中して取り組みました✨ その後はおやつ! 今日はりんごゼリーが大人気でした🍎 食休みをした後は自由遊びです♬ ニューブロックやプラレールで遊んでいたね! もくもくとパズルに取り組んでいる子も居ました(*^^*) お片付けをした後ははじまりの会を行い、活動です! 今日はどんじゃんけんをしました✊ チームごとに分かれてコースを進んでいき、相手チームとぶつかった所でじゃんけんをします! 負けたらコースから外れ、後ろに並んで再度チャレンジ! 勝ったらどんどんコースを進んでいきます(^^)/ 指導員がホワイトボードに描いたコースを見ながら、お友だち同士協力してコースを作ってもらいました👀 チームに分かれた後は話し合いで順番を決め、ゲームスタート! 前のお友だちがスタートしていることに気付かず、少し出遅れてしまうこともありましたが、「がんばれー!」とチームの仲間を一生懸命応援していたね(*’ω’*) 勝ったチームは大喜び☆彡 負けてしまったチームも、最後まで楽しそうに活動に参加してくれていました✨ 今日も楽しかったね!!» 続きを読む2023年11月25日
ボールで陣地とり☆シール貼り
【児童発達支援&放課後デイサービス】 今日も元気に集まってくれたお友だちです! 本日もみんなで楽しく自由遊び☆ お片付けもみんなでスピーディーできました◎ 朝の会をしてから、午前中の活動は『ボール陣地とり』🥎 教室を半分で区切り、相手の陣地にボールを投げます(*^^)v たくさん投げたチームが勝ちだよと伝えると、俄然やる気満々のお友だちでした♪ 最後に散らばったボールを片付ける時には小学生のお兄さんお姉さんが率先して行ってくれました◎ 身体を動かしたあとはお昼ご飯🍚 もりもり食べて、食休みをしてから、自由遊び! 今日はいつもより友だち同士でやり取りを楽しんでいた子が多かった印象です! そして午後の活動は『シール貼り』 今日はシールを貼る数が多いものに挑戦しています! 小学生はシールとプリントにランダムで数字が書いてあります。 その数字が揃うように上手に貼ることができました! 体調不良が出てきているので、手洗いうがいをして また元気に会いましょう!» 続きを読む2023年11月17日
マイスマートフォンを作ろう☆
【放課後等デイサービス】 今日は雨で肌寒い日でしたが、みんな元気に帰ってきてくれました(*’ω’*) お勉強では宿題やフロンティアのプリントを頑張っていたね✨ 集中して取り組むことが出来ました!! その後はおやつ☆ とっても美味しかったね! 自由遊びではプラレールやニューブロックを行っていました🚃 長い線路を作り、電車を走らせて楽しんでいたね! お片付けをした後ははじまりの会を行い、活動をしています(*^^*) 今日は「マイスマートフォンを作ろう」ということで、紙でオリジナルのスマートフォンを作っています♪ まずは、オリジナルのアプリ作りから(*’ω’*) YouTubeやLINEなど今時なアプリを描いていたね✍ はさみで切る際には指に気を付けながら、落ち着いて行うことが出来ていました☆ その後はのりで貼っていきます! バランスに気を付け、きれいに貼ることが出来ていたね(^^)/ オリジナルのスマートフォンが完成した後は、お友だちに「もしもーし!」と電話をかけてみたり、「ハイチーズ!」と写真を撮ってみたり、YouTubeを見てみたり、それぞれ楽しんでいました📱 お家でも遊んでみてね! 今日も楽しかったね(*´ω`*)» 続きを読む2023年11月14日
お絵描きリレー☆
【放課後デイサービス】 こんにちは! 今日も元気に帰ってきてくれました(*’ω’*) 到着後はお勉強✨ 集中して頑張っていました☆彡 自由遊びをした後はお楽しみのおやつの時間♬ 美味しそうに食べていたね! その後食休みをし、自由遊びをしています! お寿司のおもちゃやボールのバランスゲーム、オセロなどそれぞれ好きなおもちゃを選び、お友だちや指導員と一緒に楽しんでいました💛 お片付けをした後は活動として「お絵描きリレー」を行っています✍ お題のイラストをチームごとに順番に描いていくというものです! チーム内で話し合いをし、順番を決めています☆ 順番を待っている時は「何を描いてるのかな?」とみんなワクワクしている様子でした👀 前の人が描いたイラストをよく見ながら、上手に描くことが出来ていたね!! 描いてくれた絵をみんなで一緒に確認すると、 最初と最後でイラストが変わってしまっていることもありましたが、楽しんで取り組むことが出来ていました✨ 今日も楽しかったね♬» 続きを読む2023年11月11日
サーキット☆粘土
【児童発達支援・放課後デイサービス】 今日も元気に集まってくれたお友だちです! 今日の午前中の活動は、サーキット! みんなで体を動かします! 今日のサーキットの内容は、カラーコーンの間をジグザグで走り、わっかに合わせてジャンプをしてから 机のすべり台に登って滑り、段ボールキャタピラです! 名前を呼ばれるとすぐにスタート地点に行って取り組めたお友だちです(^^♪ お昼ごはんを食べてから、歯磨きをして、少し休憩をしてからは自由遊び☆ お兄さんと児童発達支援の小さなお友だちが仲良く過ごしていたのが印象的でした(#^^#) 午後の活動は粘土🐻 始めは指導員のお話を聞いて、熊さんを作りました! その後は好きなものを作ったり、道具を借りて模様をつけたり、 それぞれで好きなように集中して取り組みました! ここで14時帰りのお友だちはさようなら👋 その後残ったお友だちはまず学習です! それぞれの課題のプリントを行いました✎ その後本日は11月11日ということで、 棒状のお菓子に板チョコを溶かしたものを塗って セルフポッキー作りをしました! 普段なかなかできないことなので、大喜びのお友だちでした! 急に寒くなったりしているので体調に気をつけて また次回もよろしくね~♫» 続きを読む2023年11月09日
公園☆
【放課後等デイサービス】 お帰り(>_<) 今日は早帰りだったため、小さいおともだちと一緒に 午後の活動を過ごしました! 指先遊びの活動を行いました! パズルや型はめ、紐通しなど少し簡単ではありますが みんなとっても集中して取り組んでくれました♪ そのあとは自由遊びの時間! 小さいおともだちに優しく声を掛けてくれたり 仲よく遊ぶ姿が見られました。 そのあとは始まりの会をしてから おべんきょうを行ないました✏ ぞれぞれ学校の宿題やフロンティアのプリントに取り組みました。 その後おやつを食べました♪ みんなで仲良くお話をしながらおいしく頂きました! 「ごちそうさまでした!」 そのあとはみんなで車に乗り込み、 流山運動公園に遊びに行きました( *´艸`) 公園ではいつもとは違う遊具などがあるので みんなとっても楽しんでくれました! ふわふわの白いトランポリンのような遊具の上で みんなで滑らせ合いっこなどもして 楽しかったね(^^♪ 秋の涼しさを感じながらたくさん体を動かしたよ!! みんな高さのある遊具もあっという間に 上っていてさすがお兄さん(^_-)-☆ たくさん体を動かしたからたくさん休んでね💛» 続きを読む2023年11月08日
風船バレー☆
【放課後等デイサービス】 今日も「ただいまー!」と元気に帰ってきてくれました! 帰ってきた子からお勉強をしています(*^^*) 難しいところは指導員と一緒に考えながら集中して頑張ることが出来ました☆彡 その後はおやつ♪ おいしかったね(^^)/ 食休みをした後は自由遊びです💛 お友だちや職員と戦いごっこを楽しんでいました(*´▽`*) とっても白熱していたね🔥 お片付けをした後は始まりの会を行い、活動の時間です⏲ 今日の活動は「風船バレー🎈」 2つのチームに分かれて行っています! お友だちと協力をしながら、一生懸命風船を相手のコートに返していたね✨ 途中、風船に夢中になりお友だちとぶつかってしまいそうになることがありました(T_T) お互いの名前を呼んだり、「僕がやるよ!」など声掛けをしたらいいんじゃない?と指導員からアドバイスを受けると、その後の試合では声を掛け合いながら取り組むことが出来ていました☆彡 たくさん身体を動かして楽しかったね(*’ω’*) また風船を使って遊ぼうね♬» 続きを読む2023年11月04日
色☆お絵描き☆ボール遊び
【児童発達支援&放課後デイサービス】 こんにちは! 今日も元気に登園してきてくれました(‘ω’) 到着すると早速自由遊び♬ プラレールやトミカなどで遊んでいたね☆ ニューブロックでマイクやカメラを作ってインタビューをしているお友だちも居ました(*´ω`*) お片付けの後は朝の会! お名前を呼ばれると大きな声でお返事をしてくれました✨ 午前中の活動では色のお勉強をしています! いろいろな色の丸が描いてあるマットの上に立ち、指導員に言われた色の丸をタッチするというゲームです✋ しっかりと指導員の話を聴いて、素早くタッチをすることが出来ていたね☆ 小学生は両手両足別々の色にチャレンジ! 試行錯誤しながらも、バランスを取りながら成功させることが出来ていました(^^)/ その後はマットを長く繋げてマット運動♬ 横になってコロコロと転がったり、ハイハイをして進みました💛 身体を動かした後は、お昼ご飯です! 美味しそうに食べていたね!! 歯磨き・食休みをし、自由遊びをした後は午後の活動としてお絵描きを行っています🖊 小さいお友だちはクレヨン、小学生のお友だちは色鉛筆を使ってお絵描きをしました! カラフルな色を使ってたくさん色を塗ったり、指導員と一緒にアンパンマンなどを描いたり… それぞれ楽しんでいたね(*^^)v 小学生はお手本のイラストを見ながら上手に描くことが出来ました(*´▽`*) 小さいお友だちが帰った後、小学生はお勉強をしました☆ とても集中し苦手なものも頑張っていたね✨ その後はおやつを食べた後、ボールを使って運動遊びを行っています! ボールをかごの中に投げ入れたり、コーンに向かって転がしてボウリングのようにしたり、キックをしてみたり、色々な方法でボール遊びを楽しみました! 汗をかくほどたくさん身体を動かしていたね! あっという間にお帰りの時間… 今日も楽しかったね(*^^*)» 続きを読む2023年11月01日
ジェスチャーゲーム
【放課後等デイサービス】 今日も元気いっぱいでフロンティアに来てくれました♪ 手洗いをして、お勉強✏️ 漢字や算数がどんどん難しいですが、みんな集中して取り組んでいます✨ その後は少しゆっくりしたあとはおやつの時間🍪 みんなで食べるとより美味しいね😋 その後は積み木やレゴ等でお友だちとたくさん遊んだね✨ その後はお片づけをして、始まりの会 日直さんのお話をよく聞いていたね✨ 今日の活動は「ジェスチャーゲーム」 問題を出すお友達は前に出てイラストに合うジェスチャーをして当ててもらいます 「おまわりさん」や「運転手」、「お勉強をしている」など難しいもののありましたが、みんなで考えて答えを出していました✨ そのあとはお帰りの時間🚙 また遊ぼうね✨» 続きを読む2023年10月28日
Ⅰ番館と一緒にサーキット☆福笑い
【児童発達支援&放課後デイサービス】 今日も元気に集まってくれたお友だちです! 朝、来所時の準備を済ませて自由遊びをしていると 「ピンポーン」とインターホンが鳴りました🎐 Ⅰ番館の小学生のお友だちが遊びに来ました☆ お片付けをして、朝の会ではお名前を教えてもらって仲良く活動をしました✊ 午前中はサーキットをして、身体を動かしています! 段差を付けたマットでは手を伸ばして”バナナ”の形でぐるぐる転がります(T_T)/~~~ いつもより段差が大きいような気がしましたが、上手に勢いをつけて転がっています! Ⅰ番館のお友だちも上手でしたね◎ その後みんなでお昼ごはんをもりもり食べて 少し休憩をしてから、自由遊びです。 プラレールで大盛り上がりでした♪ 午後の活動はハロウィンが近いことにちなんで かぼちゃの福笑いです。 目をつぶって、顔のパーツを置いていきます。 その後のりでパーツをつけてジャックオランタンを完成させます! ここでⅠ番館のお友だちと児童発達支援のお友だちはさようなら! その後、放課後デイサービスのお友だちはお菓子を選んで、公園に遊びに行きました! いつもより長い時間、目いっぱい遊びました! 今日も楽しかったね(#^^#) また来週も元気に来てね~!» 続きを読む