カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2023年07月22日
水遊び☆
【児童発達支援&放課後デイサービス】 今日もいい天気☀️ 今日は児童発達、小学生、時間をずらして水遊びをしました☺️ 午前中は児童発達のお友だちです。 おけに水を張って遊びました♪ 水を見ると目がキラキラになり、勢いよくおけに入っていったお友だち。 座ってつかり、水鉄砲をつかって楽しみました😊 指導員とお友だちと撃ち合いです🔫 お互いずぶ濡れになりましたが白熱していました(^_^*) その間、小学生はダンスをして過ごしています😉 お昼を食べて食休みをした後は活動です。 今日はシール貼りを行いました。 児童発達のお友だち、小学生のお友だち それぞれの課題を頑張って行うことができました☆ 児童発達のお友だちは花火の台紙をつかいます。 綺麗な花火が上がるようにたくさんのシールを貼ることができたね♡ 小学生は集中して、色の指定もしっかり自分で理解しながら 枠内に貼ることができました(^^) ここで児童発達のお友だちはお帰りです。 小学生のお友だちは五番館に移動し、水遊びをしました♪ 土曜日初の水遊び、とっても盛り上がりました(*゚▽゚*)» 続きを読む2023年07月21日
公園(^_-)-☆
【放課後等デイサービス】 こんにちは! 今日は終業式なのでお昼前には登所しました! まずは小さいおともだちと一緒にお昼ご飯を食べました。 皆で食べるとおいしいね♪ そのあとは食休み、自由遊びの時間を過ごしてから 午後はスイカのちぎり絵の活動を行いました! 折り紙を小さくちぎってから 糊で紙に張り付けていきます。 はみ出さないように気を付けながら取り組む様子が見られました。 おいしそうなスイカが完成した後は 小さなおともだちが降園したので そのあとはお勉強をしました✏ みんなしゅうちゅうして取組んでいます♪ そのあとは3時からおやつの時間です。 みんなで冷たいアイスを食べて体力も回復!! そのあとは自由遊びの時間を過ごしました! 今日は活動の時間にみんなで公園に遊びに行きました(^_-)-☆ 公園では鬼ごっこをしたり、土管の上に乗ったり 滑り台やブランコなどの遊具で遊びました♪ 鉄棒では技を披露してくれたり 土管の上に乗れた時にはにこにこ笑顔を見せてくれたおともだち🎵 たくさん遊んだ後お部屋に戻り、お帰りの時間となりました! 今日も楽しかったね(^_-)-☆» 続きを読む2023年07月18日
ブレスレット作り☆
【放課後デイサービス】 連休明けのフロンティア。連日の暑さもあり、少し疲れている様子も見られましたが ご挨拶を元気にしながら帰ってきました(*´▽`*) 今日は早帰りのお友だちが多かったので先にお勉強をしてからおやつを食べました! 今日の自由遊びではおままごと、ニューブロック等でお友だちと仲良く楽しく遊びます(*´ω`) お店屋さんでのお友だち同士のやり取りもとても上手でした😊 自由遊びの後は活動です! 今日は折り紙を使ってブレスレットを作りました☆ 指導員の説明をききながら折り紙を折っていきます。 しっかり見ながらやることでほとんどのお友だちは自分で折ることができました(^^♪ 同じ折り方の繰り返しでしたが幅が変わってしまったり、形が少し変わってしまうこともあったけど、 自分で修正しながら最後まで折ることができました♪ 形ができたらシールを貼って可愛くします。 どこに貼ろうか自身で考えながら楽しくシールを貼ることができました! 完成したら腕に付けてブレスレットになりました!できたものを指導員やお友だちに見せて にこにこで帰っていきました( *´艸`) 今週も頑張ろうね☆» 続きを読む2023年07月15日
ダンシング玉入れ☆お絵描き
【児童発達支援&放課後デイサービス】 7月も折り返し地点となりました! 暑い日が続きますが、フロンティアのお友だちは元気に登所してきてくれています♪ でも今日は少し眠そうなお友だちも何人かいました💤 午前中はダンシング玉入れです!なんだか楽しそうな名前(*^^*) おいてあるかごの中にボールを投げ入れます🥎 両手にたくさんのボールをもって一気にボールを入れていきます!みんなとっても楽しそう♪ 途中で音楽が鳴ったらダンスタイムです!映像を見ながら上手に楽しく踊ることができました(/・ω・)/ 小学生、児童発達のお友だち順番に楽しく活動に取り組むことができました(*´ω`) 活動の後はお昼ご飯を食べて食休み、自由遊びをしてから活動です! 午後はお絵描きしました🖼 児童発達のお友だちはクレヨンで、小学生のお友だちは色鉛筆で取り組みます。 児童発達のお友だちは自由に画用紙をカラフルにしていきます。 絵を上手に書いているお友だちもいたけど、ぐるぐるやまっすぐ線をたくさん描いて表現しているお友だちもいたよ(*´ω`) 小学生は“夏”をテーマにお絵描きします。 スイカやメロン、みかん等たくさんの食べ物をかいたり、夏休みの宿題の絵をかいたり 思いついたものをたくさん描くことができました( *´艸`) 思いつかない時は指導員に声を掛けてかいている様子も見られました(^^♪ ここで児童発達のお友だちはお帰りです。 小学生は宿題を頑張り、おやつを食べてから活動をしました。 今日の活動はトランプです。 ババ抜き、ジジ抜き、神経衰弱どれ(*´▽`*)もとても盛り上がりました♡ 今週も楽しかったね(*´▽`*)» 続きを読む2023年07月13日
積み木タワー☆
【放課後等デイサービス】 おかえりなさい(^_-)-☆ 今日も元気いっぱいなおともだちです♪ キッズ到着後まずは学習療育としてお勉強を行いました✏ それぞれ学校の宿題やキッズのプリントに集中して取り組みました! お勉強の後はおやつの時間です🍪 みんなで楽しくおはなしをしながら食べました(^^♪ おやつの後は自由遊びの時間です! マーブルレースをみんなで作り、ボールが転がっているのを見て楽しんでいたり、 プラレールで皆で大きな線路を作って遊んでいました(#^.^#) そのあと始まりの会をしてから 今日は「積み木タワー」を行いました。 二つのチームに分かれ 袋に入ってジャンプして机まで進み、 その後一つずつ積み木を積み上げていきます。 倒さないように行い、最後大きなタワーだったチームの勝ちというルールで行いました! みんなしゅうちゅうして積み上げ、 たおれないように頑張っていました♪ 他のおともだちが行っている間もドキドキした表情のおともだち(^_-)-☆ 引き分けで終わりましたがみんな一生懸命頑張ることができました!! 今日も楽しかったね💛» 続きを読む2023年07月11日
なんでもバスケット♪
【放課後デイサービス】 暑い一日でしたが、本日も元気に帰ってきてくれたお友だちです! お勉強やおやつを済ませて、自由遊びを行いました!(^^)! ドミノやパズルなどの少し頭を使うようなおもちゃが人気でした☆ その後、はじまりの会をしてから、本日の活動は『なんでもバスケット』でした(^^♪ みんなで円になって、当てはまる発言の時は別の輪っかに移動します。 みんなが当てはまる分かりやすい条件を言うのは、意外と難しかったですね(^^;) それでも『いちごが好きな人』『マインクラフトをやったことがある人』など 徐々にいい塩梅の条件を言えるようになってきました(*’ω’*) その後帰りの準備を行い、さようなら(@^^)/ 暑い日が続きますが、体調を崩さないよう、ゆっくり休みましょう!» 続きを読む2023年07月08日
パラバルーン!
放課後デイサービス 午前中の活動はパラバルーン! 小さいお友だちもいましたが、一緒にパラバルーンを行いました😊 音楽に合わせて指導員の指示を聴きながら動いていきました♬ 「小さく動かすよ」「大きく動かすよ」「片方だけ持ってぐるぐる歩くよ」 指示を聞きながらしっかり動いてくれました♬ 最後は順番にパラバルーンの真ん中に座っていきます😁 指導員が動かすので、布が揺れる動きや風が来る様子を楽しみました♡ 午後の活動は折り紙! 今日は小学生のお友だちが指導員役となり、折り方を教えてくれました☆ 初めは緊張していましたが、「真ん中の線に合わせてここを折る」等 説明もしっかりしてくれました😃 小学生はその説明を聞きながら頑張って折り、箱の完成🤗 「大きい玩具は入らないけど小さいのなら入るね!」 完成したものを嬉しそうに見せてくれました☆ 小さいお友だちが帰ってからはお勉強をし、自由遊び😃 おやつを食べた後はみんなで跳び箱!! 上手に飛べるように練習をしました😆 身体を動かして遊ぶことは楽しいね♬» 続きを読む2023年07月06日
新聞じゃんけん
【放課後デイサービス】 今日はほとんどのお友だちが早帰りで、おやつ前にはそろうことができました♪ 到着したお友だちから勉強を頑張ります。 学校の勉強で疲れてしまっているお友だちがたくさんで集中が途切れてしまうこともあったけど 指導員と一緒に問題を見て、少しお話をしながら最後まで課題に取り組むことができました☆ その後みんなそろってからおやつを食べました(*´ω`) おやつの後は食休みをし、自由遊びをして過ごします。 お友だちや指導員を誘って楽しくプラレールやブロック遊びをしました(^^♪ 使いたい玩具が一緒でやり取りで少しもめてしまうこともあったけど 指導員が間に入りながらお互いに気持ちを伝えながら仲良く遊ぶ様子が見られました😊 自由遊びの後は活動です。今日は新聞じゃんけんを行ないました。 指導員とじゃんけんをして勝ち負けで新聞紙の大きさが変わります。 勝ったお友だちは喜んでにこにこです😊 負けてしまったり、あいこになってしまったお友だちは新聞紙を半分に折りたたみます。 新聞紙がだんだん小さくなって足を乗せバランスをとるのが難しく、身体が右に左に傾いてしまうお友だちも たくさんいたけど、最後まで楽しく活動に取り組むことができました! お片付けまで協力してくれています!またやろうね♡» 続きを読む2023年07月05日
宝探しゲーム
放課後デイサービス 本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後は準備を済ませて、お勉強の時間。 みんなとても意欲的に、集中して取組むことができていました!(^^)! その後は活動とは別で、夏休みの縁日で使う制作を行っています。 色鉛筆やペン、シールなどを使って、絵を描いたり、色塗りを楽しみました♪ そしておやつ、自由遊びの時間を楽しんだ後は、集団活動。 今日は3つの選択肢の中から、1つ選んで行っています。 1人1回、やりたい活動に手を挙げて教えてくれながら、宝探しゲームの活動に決まりました(*^_^*) 行うにあたって、お部屋の中にマットや平均台、ポールなどみんなと協力して設置しています。 お友だちチームと先生チームとに分かれて、順番に宝物を隠したり、見つけたりして、お互いの見つけた個数で競争を楽しみました。 楽しかったね。 また次回も待ってるね!» 続きを読む2023年07月01日
サーキット☆指先
【児童発達支援・放課後デイサービス】 本日も蒸し暑い天候でしたが、元気なお友だちがキッズフロンティアに帰ってきてくれました(*’ω’*) 朝の準備を終えると自由遊びでブロックやおままごと、プラレールなどを楽しみました(^^♪ その後お片付けを済ませて、午前中の活動ではサーキットを行いました(*^^)v 本日のサーキットの内容は、 ①大きな袋に入ってジャンプして前に進み、 ②平均台を落ちないように進み、 ③でこぼこマットをごろごろして、 ④最後に積み木を4つ積み上げる、というものでした。 大きくジャンプしたり、小刻みにジャンプしたり、進み方にも性格が出ていたように思います! その後お昼ご飯を食べて、食休みをして、午後の活動は指先です。 紐通しであったり、ストローを穴に通したり、おはじきを小さい穴に入れたりするなど 様々なものに集中して取り組む姿が見られました(#^.^#) ここで児童発達支援のお友だちはご帰宅し、小学生のお友だちはお勉強をしました。 それぞれ取り組むべき学習にしっかりと取り組みました◎ その後塗り絵を楽しんで、お菓子を食べました。 最後に残った時間で、少しダンスを踊って、今日はさようなら。 疲れが出てくる時期かと思いますが、元気に活動できました(*´▽`*) また次回も元気に帰ってきてね~» 続きを読む