カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2023年07月31日
盆踊り☆水ヨーヨー釣り
【放課後デイサービス】 今日もとても暑い中ですが、元気に集まったお友だちです! 今日は夏祭りということで、ヨーヨーつりと水遊びを行ないました(*´ω`*) まずはヨーヨー釣りです。 こよりを使って狙いを定めてヨーヨーを釣り上げます。 輪っかに通すのは出来たけど、持ち上げた時に切れてしまうお友だちがほとんどで みんな落ち込んでいました、、(*_*) こよりに挑戦した後は切れないものを使って再チャレンジ! 今度は上手に釣れてみんなでヨーヨーを弾いて楽しみました♡ その後は水遊び!水風船と水鉄砲を使ってお友だちを狙います。 お互いびしょびしょになっても気にせず、水合戦が続きました♪ とっても楽しかったね(*´ω`*) その後は着替えてお昼ご飯!いっぱい遊んだからお腹ペコペコです。 食べた後は食休みをしてお勉強を頑張りました✎ 14時からⅤ番館のお友だちが遊びに来て、一緒に盆踊りをしました(^^♪ 自分たちで作った法被をきたら気合ばっちり☆ やぐらをかこんでアンパンマン音頭を踊ります。 映像をみながら、やぐらの周りをまわりながらお友だちと楽しく踊りました♪ その後はⅢ番館、Ⅴ番館対抗のダンスバトルをして、みんなで仲良くおやつを食べて お帰りの時間まで仲良く過ごしました♡ 8月も元気にたくさん遊ぼうね( *´艸`)» 続きを読む2023年07月29日
ダンス、ヒマワリ
児童発達支援・放課後デイサービス 本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後は朝の準備を済ませてから、自由遊びの時間✨ プラレールやブロック、先生と一緒にふれあい遊びを楽しむお友だちの姿が見られました(*^_^*) そして朝の会をして、午前中の活動はダンスです! 来週から始まる盆踊りの向けて、練習を行いました。 少しダンスが苦手なお友だちも、先生に手を取ってもらいながらゆっくりと、テレビの動きに合わせて踊ることができています♪ みんな最後までとても楽しそうにしながら、ダンスの活動に参加することができました! 活動の後はお弁当、歯磨き、休憩を挟み、午後からは机上で折り紙とクレヨン、色鉛筆を使い、ヒマワリの制作を行っています。 最初にまずプリントに、クレヨンないし色鉛筆で花びらを色塗り♪ たくさんの色を使って、虹色のヒマワリを表現しているお友だちもいました! その後で茶色の折り紙を使い、ちぎり絵です。 真ん中の丸い部分に、1枚1枚丁寧に貼り付けすることができました! 最後には可愛らしいヒマワリの完成✨ 今日もみんな、よく頑張りました(^^♪» 続きを読む2023年07月28日
盆踊りの練習☆法被づくり
【放課後デイサービス】 今日も暑い一日でした💦 それでも今日も元気に来てくれたお友だちです☺️ 今日は午前中にお勉強です。みんな頑張って取り組んでいました♪ お昼ご飯を食べて、食休みをしてから、自由遊びをしています(^^♪ 本日の自由遊びでは、美容師さんごっこをしているお友だちが多かったですね! 上手にカットできていましたよ✂ その後夏祭りの準備として、法被を作りました。 飾り付けをシールやテープで行い、かっこいい、可愛い法被を完成させました!(^^)! そして、盆踊りを練習しました! 初めてのお友だちもいて難しい部分もありましたが、映像を見ながら頑張りました! みんなで上手に踊れるとさらに楽しいかも…! 本日はここまで! また来週楽しく過ごそうね☀» 続きを読む2023年07月26日
盆踊り準備
【放課後デイサービス】 今週もあっという間に中日! 今日は盆踊り準備で法被作りをしました☆ 型取りしてあるビニール袋を切ったり✂️ シールやビニールテープを貼ってとても可愛い法被を作ることができました♡ 作った後は盆踊りの踊りをみんなで練習し、お昼ご飯を食べました🍙 お昼の後は食休み、自由遊びの時間を過ごしてからお勉強です。 持参した宿題を頑張って取り組むことができました(*^^*) 14時以降は2つの活動を行なっています。 1つ目はやぐらづくりです。 指導員の話をききながら画用紙を貼ったり、お花紙で作ったお花を貼ってかっこいいやぐらを作ります。 花を作るのは少し難しかったけど、指導員に手伝ってもらうことで1人2つお花を上手に作ることができました( *´艸`) 2つ目はサーキットです。 皆で協力してコースを作り、身体を動か(*´ω`*)しました。 トンネルをくぐるのは少し大変だったけど、平均台も落ちないことを意識しながら上手に渡ることができました(/・ω・)/ 皆でたくさん身体を動かした後はおやつを食べて、お帰りの時間まで映像を見て過ごしました。 今日も楽しかったね(*´ω`*)» 続きを読む2023年07月22日
水遊び☆
【児童発達支援&放課後デイサービス】 今日もいい天気☀️ 今日は児童発達、小学生、時間をずらして水遊びをしました☺️ 午前中は児童発達のお友だちです。 おけに水を張って遊びました♪ 水を見ると目がキラキラになり、勢いよくおけに入っていったお友だち。 座ってつかり、水鉄砲をつかって楽しみました😊 指導員とお友だちと撃ち合いです🔫 お互いずぶ濡れになりましたが白熱していました(^_^*) その間、小学生はダンスをして過ごしています😉 お昼を食べて食休みをした後は活動です。 今日はシール貼りを行いました。 児童発達のお友だち、小学生のお友だち それぞれの課題を頑張って行うことができました☆ 児童発達のお友だちは花火の台紙をつかいます。 綺麗な花火が上がるようにたくさんのシールを貼ることができたね♡ 小学生は集中して、色の指定もしっかり自分で理解しながら 枠内に貼ることができました(^^) ここで児童発達のお友だちはお帰りです。 小学生のお友だちは五番館に移動し、水遊びをしました♪ 土曜日初の水遊び、とっても盛り上がりました(*゚▽゚*)» 続きを読む2023年07月21日
公園(^_-)-☆
【放課後等デイサービス】 こんにちは! 今日は終業式なのでお昼前には登所しました! まずは小さいおともだちと一緒にお昼ご飯を食べました。 皆で食べるとおいしいね♪ そのあとは食休み、自由遊びの時間を過ごしてから 午後はスイカのちぎり絵の活動を行いました! 折り紙を小さくちぎってから 糊で紙に張り付けていきます。 はみ出さないように気を付けながら取り組む様子が見られました。 おいしそうなスイカが完成した後は 小さなおともだちが降園したので そのあとはお勉強をしました✏ みんなしゅうちゅうして取組んでいます♪ そのあとは3時からおやつの時間です。 みんなで冷たいアイスを食べて体力も回復!! そのあとは自由遊びの時間を過ごしました! 今日は活動の時間にみんなで公園に遊びに行きました(^_-)-☆ 公園では鬼ごっこをしたり、土管の上に乗ったり 滑り台やブランコなどの遊具で遊びました♪ 鉄棒では技を披露してくれたり 土管の上に乗れた時にはにこにこ笑顔を見せてくれたおともだち🎵 たくさん遊んだ後お部屋に戻り、お帰りの時間となりました! 今日も楽しかったね(^_-)-☆» 続きを読む2023年07月18日
ブレスレット作り☆
【放課後デイサービス】 連休明けのフロンティア。連日の暑さもあり、少し疲れている様子も見られましたが ご挨拶を元気にしながら帰ってきました(*´▽`*) 今日は早帰りのお友だちが多かったので先にお勉強をしてからおやつを食べました! 今日の自由遊びではおままごと、ニューブロック等でお友だちと仲良く楽しく遊びます(*´ω`) お店屋さんでのお友だち同士のやり取りもとても上手でした😊 自由遊びの後は活動です! 今日は折り紙を使ってブレスレットを作りました☆ 指導員の説明をききながら折り紙を折っていきます。 しっかり見ながらやることでほとんどのお友だちは自分で折ることができました(^^♪ 同じ折り方の繰り返しでしたが幅が変わってしまったり、形が少し変わってしまうこともあったけど、 自分で修正しながら最後まで折ることができました♪ 形ができたらシールを貼って可愛くします。 どこに貼ろうか自身で考えながら楽しくシールを貼ることができました! 完成したら腕に付けてブレスレットになりました!できたものを指導員やお友だちに見せて にこにこで帰っていきました( *´艸`) 今週も頑張ろうね☆» 続きを読む2023年07月15日
ダンシング玉入れ☆お絵描き
【児童発達支援&放課後デイサービス】 7月も折り返し地点となりました! 暑い日が続きますが、フロンティアのお友だちは元気に登所してきてくれています♪ でも今日は少し眠そうなお友だちも何人かいました💤 午前中はダンシング玉入れです!なんだか楽しそうな名前(*^^*) おいてあるかごの中にボールを投げ入れます🥎 両手にたくさんのボールをもって一気にボールを入れていきます!みんなとっても楽しそう♪ 途中で音楽が鳴ったらダンスタイムです!映像を見ながら上手に楽しく踊ることができました(/・ω・)/ 小学生、児童発達のお友だち順番に楽しく活動に取り組むことができました(*´ω`) 活動の後はお昼ご飯を食べて食休み、自由遊びをしてから活動です! 午後はお絵描きしました🖼 児童発達のお友だちはクレヨンで、小学生のお友だちは色鉛筆で取り組みます。 児童発達のお友だちは自由に画用紙をカラフルにしていきます。 絵を上手に書いているお友だちもいたけど、ぐるぐるやまっすぐ線をたくさん描いて表現しているお友だちもいたよ(*´ω`) 小学生は“夏”をテーマにお絵描きします。 スイカやメロン、みかん等たくさんの食べ物をかいたり、夏休みの宿題の絵をかいたり 思いついたものをたくさん描くことができました( *´艸`) 思いつかない時は指導員に声を掛けてかいている様子も見られました(^^♪ ここで児童発達のお友だちはお帰りです。 小学生は宿題を頑張り、おやつを食べてから活動をしました。 今日の活動はトランプです。 ババ抜き、ジジ抜き、神経衰弱どれ(*´▽`*)もとても盛り上がりました♡ 今週も楽しかったね(*´▽`*)» 続きを読む2023年07月13日
積み木タワー☆
【放課後等デイサービス】 おかえりなさい(^_-)-☆ 今日も元気いっぱいなおともだちです♪ キッズ到着後まずは学習療育としてお勉強を行いました✏ それぞれ学校の宿題やキッズのプリントに集中して取り組みました! お勉強の後はおやつの時間です🍪 みんなで楽しくおはなしをしながら食べました(^^♪ おやつの後は自由遊びの時間です! マーブルレースをみんなで作り、ボールが転がっているのを見て楽しんでいたり、 プラレールで皆で大きな線路を作って遊んでいました(#^.^#) そのあと始まりの会をしてから 今日は「積み木タワー」を行いました。 二つのチームに分かれ 袋に入ってジャンプして机まで進み、 その後一つずつ積み木を積み上げていきます。 倒さないように行い、最後大きなタワーだったチームの勝ちというルールで行いました! みんなしゅうちゅうして積み上げ、 たおれないように頑張っていました♪ 他のおともだちが行っている間もドキドキした表情のおともだち(^_-)-☆ 引き分けで終わりましたがみんな一生懸命頑張ることができました!! 今日も楽しかったね💛» 続きを読む2023年07月11日
なんでもバスケット♪
【放課後デイサービス】 暑い一日でしたが、本日も元気に帰ってきてくれたお友だちです! お勉強やおやつを済ませて、自由遊びを行いました!(^^)! ドミノやパズルなどの少し頭を使うようなおもちゃが人気でした☆ その後、はじまりの会をしてから、本日の活動は『なんでもバスケット』でした(^^♪ みんなで円になって、当てはまる発言の時は別の輪っかに移動します。 みんなが当てはまる分かりやすい条件を言うのは、意外と難しかったですね(^^;) それでも『いちごが好きな人』『マインクラフトをやったことがある人』など 徐々にいい塩梅の条件を言えるようになってきました(*’ω’*) その後帰りの準備を行い、さようなら(@^^)/ 暑い日が続きますが、体調を崩さないよう、ゆっくり休みましょう!» 続きを読む