カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2025年07月18日
🌞プールあそび&積み木あそび🔺🔹🔸
【児童発達支援】 今日も良いお天気でしたね🌞 少し風が強かったのですが楽しくプール遊びを行いました👍 たくさんの水のおもちゃがある中で、今日は空のペットボトルが大人気✨ ペットボトルの中に水を入れるのを色々な方法で試しているようです✨ シャワーで入れてみてもなかなか入らない🤨 ジェットで入れてみたら水圧が強すぎて噴き出してしまう🤔 プールに沈めてみよう‼️ などなど、最後はキャップをしめて思いっきり振ったりして 炭酸水のようにシュワシュワを作って遊ぶお友達も😆 お弁当を食べた後は自由遊びの時間✨ 段ボールでお家を作りお家ごっこを楽しみました🏠 先生も入っていいよ!と優しいお友達が誘ってくれましたが 残念💦 小さなドアから入ることが出来ずあきらめました😭 今度はもう少し大きいドアを作ろうね👍 午後の活動は積み木遊びを行いました🔺🔹🔸 指導員が積んだ見本と同じになるように お友達も積んでいきます! みんな見本をとてもよく見て集中して取り組むことが出来ました‼️ 今日はこれでおしまい😆 また明日元気に来てくださいね🩷» 続きを読む2025年07月17日
🏊プール&ねんどあそび✨
【児童発達支援】 久しぶりに良いお天気でしたね🌞 朝登所するとお庭に準備した大きなプールを見てみんな大喜び😍 身支度をして、少しだけ好きな遊びを楽しんだ後、さっそくプールの時間です👍 着替えを済ませ準備体操をしてプールに入ります✨ 肩まで入ったり、ワニさんのように腹ばいで進んだり、時々ラッコのようになってみたり・・・ プール遊びもどんどんダイナミックになってきました😄 プール遊びをお休みのお友達はお部屋の中で大きな紙にお絵描きをして遊びました✨ お友達が描いた絵にお話をつけていき、どんどんお話が膨らんで あっという間に大きな紙が楽しい絵でいっぱいです😆 午後の活動はねんど遊びをおこないました✨ まずはおだんご作りからはじめます👍 両手でコロコロしたり机を使ってコロコロしたりと 色々な方法でまん丸になるように頑張ります😄 おだんごが出来上がると「できたー!」と嬉しそうにお友達や指導員に見せてくれました👏 その後はそれぞれに好きなものを作りました✨ マンスターボールやカービーなど様々なキャラクターを作るお友達も👏 たくさんお話をしながら楽しく活動できましたね‼️ また明日も元気に来てくださいね‼️» 続きを読む2025年07月16日
大きな紙にお絵描きしたよ🖍
【児童発達支援】 「おはよう!!」と元気いっぱいのお友だちです😁 午前の活動は〈サーキット〉💪 今日は二人ずつ、同時に行いました。 お名前が呼ばれたお友だちから、サークルの中に入ります😌 指導員が「どうぞ」と声を掛け、サーキットの始まりです! 最初に跳び箱の上に登り、ジャンプをして跳び箱から降ります🦘 ですが、二人のお友だちが同時に跳び箱の上に、乗ることはできません。 お友だちと譲り合いをしながら、行いました✨ 跳び箱が終わり、トンネルをくぐって最後に電車・バスに乗ってハードル・飛び石を渡っていきます🪨 電車・バスも一つずつしかないので、お友だちとお話をしたり譲り合いをしたりしながら取り組みました👏 いろいろな種目がありましたが、最後まで集中して取り組むことができました⭐ 午後の活動は〈クレヨン〉🖍 今日はいつもとは少し違く、大きな紙にみんなで好きな絵を描いて楽しみました😄 ロボットや果物、キャラクターなど、いろいろな絵を描くことができました💓 また、クレヨンを横向きにして、いつもとは少し違った使い方をして楽しむこともできました✨ 大きな紙に、いろいろな絵がたくさん描かれとても楽しそうな様子です😁 「これ僕が描いたんだよ!」「〇〇描いたんだ!」と、描いた絵を嬉しそうに教えてくれたお友だちです🥰 描いた絵は、キッズの壁に飾りました👏 とても楽しく活動に取り組むことができました🫧» 続きを読む2025年07月15日
⭐️サーキット•指先の活動⭐️
【児童発達支援】 今日も雨が降りましたね☔️ 午前の活動は、お部屋の中で〈サーキット〉を行ないました😁 最初に平均台・飛石を渡り、最後に跳び箱の上から大ジャンプ!!! お名前が呼ばれると、元気よくお返事をして楽しく取り組んでいました💫 平均台や飛石を渡るときは、落っこちないように両手でバランスをとりながら、集中して行っていました👏 最後の跳び箱では、自分の力で一生懸命登っていました⭐️ そして、大ジャンプ!!! 少し怖い😰と言っているお友だちもいましたが、指導員と手を繋ぎ、ゆっくりと降りることができました✨ また、お友だちが取り組んでいる際には、しっかりとお椅子に座り待つこともできたね💕 とても楽しく活動に取り組むことができました😌 午後の活動は〈指先の活動〉🤌 おはじき入れや、棒入れ、型はめなど色々なものに挑戦しました🌟 おしまいの時間になるまで、しっかりお椅子に座り集中して行うことができました😊 色や形など、しっかり確認をしながら一つひとつ丁寧に行うことができました🎶 そして、今日はここまでです! また明日も待っているね💕» 続きを読む2025年07月14日
🌟サーキット🐠シール🐟
【児童発達支援】 こんにちは! 今日はあいにくの天気でしたね☔ 雨でしたが、元気いっぱいな子供たち! Ⅰ番館からも4人のお友達が遊びに来ました🌟 午前中の活動は「サーキット」です! 本日は①わっかじゃんぷ②トランポリン③キャタピラの3つを行ないました!! お名前が呼ばれると、元気いっぱいでお返事して、楽しく取り組むことができました⭐ Ⅰ番館のお友だちが取り組んでいる際にも、静かにお椅子に座り待つこともできました👏 体をたくさん動かし、ポカポカ暖かくなりましたね😁 午後の活動はシール貼り! もうすぐ、海の日ですね🐟 今日は海の生き物のシール貼りを行いました! いつもとは少し違く、シールが半分になっている物を使いました✨ 少し小さく、難しそうにしている姿も見られましたが、最後まであきらめず集中して取り組むことができました😄 しっかりとお椅子に座り、おしまいの時間になるまで頑張りました💓 そして、今日の活動はこれでおしまいです。 今日も1日よく頑張りました💮» 続きを読む2025年07月12日
🐺トントントンなんの音? ⏯️ストップ&ゴー
【児童発達支援】 今日は過ごしやすい一日でしたね☁️ プールの用意を持ってきてくれて楽しみにしていたお友達は残念そう😭 しかし、お支度を済ませたらすぐに好きな遊びにお友達と夢中になりはじめました😄 今日はおもちゃを次から次へとたくさん出しすぎてしまい お片付けの時間になると片付けきれずに困っているお友達がいました💦 それを見て、私、手伝ってあげるよー!と一人の女の子が 自分から声をかけてくれました😍 すると、私もー!と次々にお手伝いしてくれるお友達が✨✨ 手伝ってもらったお友達は最後にみんなに ありがとう‼️としかっり気持ちを伝えることができ、 自分でお片付けができる分のおもちゃを出して楽しく遊ぶ というお約束ももう一度確認することができました👍 その後、始まりの会を行い 本日の活動は〈トントントンなんの音?とストップ&ゴーの集団遊び〉です✨ トントントンなんの音?ではオオカミが来たらもう片方のマットまで急いでお引越しをします! 時々、指導員がお、お、お、おかさん! などと言ったときにも思わずお引越ししてしまうお友達もいましたが 回数を重ねるごとに聞き分けることも上手になってきて こわいよー!と言いながらもドキドキを楽しみながら笑顔で楽しく取り組んでいたお友達です👏 次にストップ&ゴーを行いました✨ 音楽が聞こえている間はマットの周りを走り、音楽が止まったらすぐにマットの上に座ります⏯️ みんな猛スピードでしたが💦お友達とぶつからないように周りをよく見ながら走り 音楽もよく聞くことができていました👏 音楽が止まったのに気付かずに走っているお友達がいると 止まってー!などとお友達に教えてあげる姿も😄👏 みんなで楽しく活動できましたね👍 お昼ご飯を食べた後はゆっくりと過ごし 午後の活動は〈年間制作〉を行いました✨ 手形をとったりスポンジでスタンプを押したり くすぐったい!気持ちいい!と言いながら楽しく制作を行うことが出来ました👍 今日はこれでおしまい😄 また来週たくさん遊びましょうね‼️» 続きを読む2025年07月11日
🔴🟡🟢カラーボール投げ&ねんどでおにぎり作り🍙
【児童発達支援】 今日は少し涼しいお天気でしたね☁️ 朝、プールに水がはっていない様子を見て、今日はプールやらないんだねと残念がるお友達も😭 しかしすぐに身支度をして楽しい遊びに夢中になります😄 段ボールに乗って指導員がひっぱり、そりあそびのようにして遊んだり 段ボールにお絵描きをしたり、少し大きめの穴をあけてその中に入って遊んだりと 遊びが無限に膨らんでいきます✨ 一旦お片づけをして始まりの会を終え、本日の活動は〈ボール投げあそび〉です🔴🔵🟢 なんと先ほど穴をあけてお絵描きを楽しんだ段ボールが登場です! 今日はこの穴の中にカラーボールをたくさん投げて入れてみよう‼️ということで よーいスタート!でみんなで投げ入れます😄 なかなか入らず何度も挑戦したり、だんだん近くに寄って行って穴のすぐそばから ポトンと落とし入れて楽しみ始めるお友達など様々でしたがみんなで頑張りました👏 次は逆さまに吊るしたビニール傘の中に玉入れのようにカラーボールを投げ入れます🔴🟢🟡 途中でふうせんも加わり、フワフワとコントロールのきかない風船に悪戦苦闘🎈 それでも何度か挑戦するうちにうまく入りました👏 たくさん体を動かした後、お弁当をモリモリ食べて少しゆっくりと過ごしたとは 午後の活動です😄 午後の活動は〈ねんどでおにぎりをつくろう!〉です🍙 お弁当箱の手遊びを楽しんだ後、 まずはじめに三角を作り、その後ローラーでのばしたねんどをのりにして巻きます✨ 三角を作るのはなかなか難しかったですが指先に力を入れて頑張りました👍 ローラーも上手につかって薄いのりも完成👍 最後にみんなで出来上がったおにぎりをパクっと食べる真似をして 美味しいね!ごちそうさまでした!でおしまいです✨ 今日も一日楽しかったですね! また明日も元気に来てくださいね‼️» 続きを読む2025年07月10日
大きなプールであそんだよ😄
【児童発達支援】 今日も元気いっぱいに登所してくれたお友達✨ 「水着持ってきたよ!」「今日もプールやる?」と 朝からプールを楽しみにしているお友達がたくさん‼️ お部屋の窓から見える、外の大きなプールを見て 「はやくやりたいね」とお友達同士お話ししている様子もみられました😄 お友達や指導員とたっぷり自由遊びを行った後、始まりの会を行い 本日の活動〈プール遊び〉です👍 「ぼく、もぐれるよ!見ててね!」と何度ももぐって見せてくれるお友達を見て 他のお友達も挑戦してみようとしたり 今までお水が少し苦手だったお友達も 今日は頭からお水をかけてもらってもニッコニコの笑顔で喜んでいる様子も😄 お友達の刺激をたくさん受けながら みんなで楽しくプールをお行うことができました👏 明日もプールでいっぱい遊ぼうね😍 午後はおもちゃを使った自由遊びをして楽しみました💓 ニューブロックやプラレールなどいろいろなおもちゃを使って、楽しく遊ぶことができました✨ また、お友だちや指導員とも関わりながら過ごすことができた友だちです😁 そして、今日はこれでおしまい!! また、明日も待っているね👋» 続きを読む2025年07月09日
元気いっぱい⭐
【児童発達支援】 今日も暑いですね🥵💦 ですが、キッズのお友だちは暑さに負けないくらい、元気いっぱいで登所してくれました⭐ 午前の活動は〈プール遊び〉! 水着に着替え、プールに入ります👙💧 プールに入ると、「冷たい!」「気持ちい!」と嬉しそうな絵顔が見られました✨ 水鉄砲で、窓に貼ってある悪者を一所懸命倒していました🔫 倒すことができると、「やっつけたよ!」と嬉しそうに報告してくれたお友だちです😁 そして、プール遊びが終わりお着替えをします😌 自分で体を拭き、お着替えの練習も行いました👕👖 少し難しいお友だちは指導員に「手伝って!」と伝えることもできました👏 お着替えが終わり、次はお昼ご飯の時間です🍙 お家の人が作ってくれた、おいしそうなお弁当をピカピカにすることができました✨ 午後の活動は〈年間製作〉🦀 今月は手形を取ります✋ 指導員が手に赤い絵の具を塗ると、「くすぐったい!」とニコニコするお友だちです😁 そして、白い画用紙に手形を取りました❤️ 手をしっかりと、大きくパーに広げて上手に手形を取ることができました😄 続きは次回のお楽しみです😀 みんなの手形が何に変身するのか、楽しみに待っていてね🦀❔ そして、今日はお帰りの時間です⏰ 今日も楽しく過ごすことができました🍀» 続きを読む2025年07月08日
✨米粉ねんど作り&プールあそび🏊
【児童発達支援】 今日も暑い一日でしたね🌞 本日の午前の活動は〈米粉ねんどづくり〉をして遊びました✨ まず、真っ白い米粉を机の上に広げると・・・ おそるおそる人差し指の指先でチョンチョンと触るお友達や 両手で「きもちいいー!」と言いながらダイナミックに触るお友達など 様々な様子がみられました😄 そこへ色水を混ぜてこねていくとあら不思議‼️ カラフルねんどの出来上がりです✨ こねたり丸めたりちぎったりのばしたりして お友達や指導員とたくさんお話をしながら 楽しくねんど遊びをおこなうことができました👏 そして、お弁当を食べた後は午後の活動〈プールあそび〉です🩴🩴 水着に着替え準備体操を行ってプールにジャボン‼️ 水の中を歩いたりわにさんになって泳いだりジャンプをしたりと みんなとても楽しそう✨✨✨ 最後はしっかり体をふいて水分補給も忘れずに!! 毎日プール遊び行います👍 明日も元気に来てくださいね😍» 続きを読む