カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2023年12月09日
ダンス☆粘土🐍
【児童発達支援・放課後デイサービス】 「おはよう!」と、今日も元気いっぱいです☀️ 朝の準備を済ませたら、自由遊び! 今日はどんなおもちゃで遊ぼうかな…? プラレールやジスター、マーブルレースなど色々なおもちゃで楽しく遊ぶことができたね☆ そして、お片付けをし朝の会をしてから活動です。 今日の活動はダンス!! お友だちとぶつからないように広がって… 最初は『ジャンボリミッキー』! テレビのお手本を見ながら、楽しく踊っていました♪ また、歌いながら踊っているお友だちもいました😳 その次は、『エビカニクス』! リズムに乗って、楽しく踊っていました♫ 少し恥ずかしそうに踊っている小学生の姿も見られましたが、指導員と一緒に楽しく踊ることができたね✌️ 最後に、『ラーメン体操』!🍜 「お腹がすいたな〜」、「ラーメン美味しそう〜」などお話をしながら上手に体操をすることができました👏 みんなニコニコ笑顔で楽しそう✨ そして、お腹がペコペコなお友だちはお昼の時間です。 たくさん食べて、元気モリモリ٩( ‘ω’ )و 午後は少しだけ自由遊びをした後に活動を行いました。 午後の活動は粘土です! 指導員とどちらが長いヘビを作れるか対決しました🔥 みんな一生懸命粘土を、伸ばして!伸ばして…! 長〜いヘビが作れたね🐍 指導員とどちらが長いかな? 「やった!勝った!」というお友だちや、「あと少したりなかった…」というお友だちもいました😄 そして、自由に粘土で遊んで良い時間になると… さっきのヘビを切ってみたり、綺麗な丸を作って勝負したりなど様々な遊びが見られました(*^^*) そして、小さなお友だちはお帰りの時間です。 小学生はお勉強をして自由遊び! みんなで楽しくマットや跳び箱を使って、お家を作って遊んでいました🥰 そして、おやつを食べてお帰りの時間です。 今日も一日、楽しかったね♡» 続きを読む2023年12月08日
ユーカリ交通公園🚲
【放課後デイサービス】 昨日はポカポカいいお天気🌞久しぶりに気温も上がって過ごしやすい一日でした♡ 元気いっぱいな小学生が続々と登園してきてくれて、 いつも元気いっぱいなフロンティアです。 早帰りだったり学校がお休みだったりするお友だちは、 小さいお友だちがいる時間にやってきて、小さいお友だちに優しくしてくれました♬ 小さいお友だちが帰ってからはそれぞれお勉強に取り組んでから自由遊び♡ そして小学生がみんな揃ってから、始まりの会をして活動です。 活動は「ユーカリ交通公園」へのお出かけ🚲 指導員が「ユーカリ交通公園に行くよ」というととっても嬉しそうなお友だちたち♡ いつも以上に素早くお片付けをして用意を済ませてくれました。 そして車に乗って出発🚗 ユーカリ交通公園に着くと、 自転車やゴーカートなど、それぞれやりたいものを選んで、スタッフの方に伝えて、 コインをもらうことができました♡ 早速コインと乗り物を交換して、それぞれの乗り物に乗って楽しく遊びました。 楽しい中で、信号待ちをしたり順番を守ったり、 交通ルールや公共交通機関でのルールをしっかり学ぶこともできました♡ 時間もたっぷり使って楽しく過ごせてよかったね! たくさん遊んだ後はお楽しみのおやつタイムです🍪 少し遅めのおやつだったので、みんなお腹がペッコペコだったようでたくさん食べてくれました🤤 おかわりもしてくれたね!たくさん食べてくれてありがとう。 そしてあっという間にお帰りの時間です。 一日楽しかったね♡» 続きを読む2023年12月06日
集中!!!
【放課後デイサービス】 こんにちは☀ 今日も寒い1日でしたがキッズのお友だちは元気いっぱいです☺ 元気に登園してきてくれた後は今日のみんなでお勉強の時間です。 少し気持ちがお勉強に向くまでに時間がかかってしまうお友だちもいましたが、頑張って取り組みました✍ 気持ちがのってくるととっても集中して取り組むことができていました! 頑張った後は少し自由遊びをしてリフレッシュ! お絵かきをしたりブロックで遊んだりして自由に楽しい時間を過ごしていました♡ そしてお楽しみのおやつタイム♡ 美味しいお菓子を食べました🤤おかわりもたくさんしてくれていました! おやつの後は始まりの会をしてから活動の時間です。 今日の活動は「シール貼り」です。 クリスマスにちなんだ台紙でシールを丁寧に貼りました! カラフルなシールを貼って素敵なクリスマスツリーやプレゼントを仕上げてくれました。 小学生は児童発達のお友だちと比べて細かいシールでしたが、とっても集中して頑張ってくれました。 とってもよく頑張りました!! 集中してお疲れのお友だちもいたようなので、おうちでゆっくり休んでくださいね♡ また明日も元気なみんなに会えるのを楽しみにしてるよ👋» 続きを読む2023年12月01日
いろんなお友だちと関わろう!
【放課後デイサービス】 金曜日ということもあり、たくさん荷物を持って帰ってきたキッズのお友だち! みんな重そう…😖 たくさんある荷物の準備をして、その後はすぐにお勉強に取り掛かります✏️ 自ら宿題を準備し、お勉強を行うことができました👏 お勉強が終わり、自由遊びです! おもちゃを出して遊ぶお友だちや、 学校から折り紙の本を借りてきたお友だちもいました😁 「先生、折り紙ください。」としっかり言葉で伝えられることができたね(^^) 指導員と一緒に折り紙の本を見て、お相撲を頑張って折る姿が見られました😆 そして、お片付けの後はおやつです🍪 今日はどんなお菓子があるのかな? みんなで楽しくおやつを食べることができたね😋 その後は始まりの会をしてから活動です(°▽°) 今日の活動は、『いろんなお友だちと関わろう!』という活動を行いました! 自由遊びを通して、普段あまり遊ばないお友だちに積極的に声を掛けて遊んでみよう!という活動です(*´꒳`*) 指導員が説明をし自由遊びの時間になると、高学年のお兄さん、お姉さんが積極的に声を掛けている姿が見られました🥰 「何して遊ぶ?」「取ってあげようか?」などと優しく声を掛けていました💖 声を掛けてもらった低学年のお友だちはとっても嬉しそう❣️ 普段あまり関わらないお友だちでも楽しく遊ぶことができたね☆ とても良い経験ができました✨ そしてお片付けの時間になり、お片付けをしてから帰りの準備です(*’ω’*) 一緒に遊んでいたお兄さん、お姉さんは帰りの準備も手伝ってあげる優しい姿が見られました🍀 また、手伝ってもらった低学年のお友だちは、しっかり「ありがとう!」を伝えられることができたね♡ 学年関係なく関わりながら、楽しく過ごすことができました👏 また遊ぼうね♡» 続きを読む2023年11月29日
ボールを運ぼう!!
【放課後デイサービス】 今日も「ただいま〜!」と元気よく帰ってきてくれたキッズのお友だち😆 到着後、手洗いをしてからすぐにお勉強の準備をしている姿が見られました✏️ 集中して取り組むことができました☆ お勉強が終わると、自由遊びです! ニューブロックや、おままごとなど色々なおもちゃを使って楽しく遊んでいました♪ その後はお片付けをしておやつの時間です🍪 みんなでお話をしながら楽しくおやつを食べることができました😋 そして始まりの会をした後に活動です。 今日の活動は、『みんなで力を合わせてボールを運ぼう!』を行いました✨ 一例に並ぶ、ボールは頭の上から渡す、をルールをとして1番早くゴールまで辿り着く並び順を考えました😁 「背の順にしてみない?」「男の子と女の子でわかれてみるのは?」など様々な意見が出ました☺️ また、しっかり自分の意見をお友だちに伝えることもできました👏 みんなで意見を出し合い、実践です🔥 とても集中して行っていました(*’▽’*) とても速いタイムが出ると、みんなニコニコ(^ ^) ガッツポーズをして喜ぶお友だちもいました💪 もっと速くできないかな? みんなたくさん考えて、色々な並び順で試すことができたね(^∇^) そして、今日の活動はこれでおしまい。 最後に、どの並び順が速かったかを確認することもできたね🍀 今日も楽しく過ごすことができました♡» 続きを読む2023年11月25日
忍者サーキット☆粘土☆公園
【児童発達支援・放課後デイサービス】 インフルエンザなど感染症が流行る時期になってきましたね(>_<) みなさん体調いかがでしょうか? キッズでもお休みの子がちらほら…お大事にね❤ 今日も元気いっぱいのお友達がたくさん登所してくれました💮 午前の活動では「忍者サーキット」 忍者になりきりながら平均台・飛び石・トンネルくぐり・ジャンプなど様々なことに挑戦しました🥷 忍者なので静かに移動をします。 みんな足音をたてずに、そーっと… 平均台では落ちないように、手でバランスをとりながら上手に渡ることができました♪ また、飛石やトンネルくぐりでは素早く渡ったりくぐったりすることができたね♡ みんなカッコいい忍者になることができました✨ 忍者さんもたくさん動いたので、お昼ご飯を食べて元気いっぱいになろう! みんなで楽しく、お弁当を食べることができました🍙 その後は自由遊びをした後に、午後の活動です。 午後の活動では粘土をやりました(^^) 最初に粘土をこねて、丸を作ります。 その丸を半分にして、2つの丸を作りました! その丸を重ねると… 雪だるまに!!⛄️ その後はまたまたこねて、なが〜いヘビを作りました🐍 みんなクルクルしたり、ビヨーンと伸ばしたり、粘土をいろいろな形にすることができたね☆ そして、小さなお友だちはお帰りの時間です。 今日も楽しかったね♡ 小学生は、そのあと公園に行きました! 公園に着くと元気よく走るお友だち(o^^o) 縄跳びを取り出し、指導員とどちらが長く飛べるかを勝負しました🔥 結果は… 指導員の勝ち! やっぱり指導員は強かったね…(^^;; その後は、お砂場で大きな山をつくりました⛰ 完成するとニコニコ笑顔に😁 公園で楽しく遊ぶことができたね♡ その後は、お勉強をしておやつを食べて今日はお帰りです。 また来週!元気いっぱい遊ぼうね👋» 続きを読む2023年11月21日
感謝を伝えよう♡
【放課後デイサービス】 「ただいま〜!」と元気よく帰って来てくれたお友だち(^^) 荷物の準備をして、手洗いをしたらお勉強です✏️ 学校の宿題を一生懸命取り組むことができました👏 その後は、自由遊び! 指導員がマットと跳び箱を使って滑り台を作ると、みんな嬉しそう🛝 座って滑ったり、寝っ転がってゴロゴロと転がったり… 滑り台で楽しく遊ぶことができたね(o^^o) そして、おやつを食べ、始まりの会をしてから活動です。 今日の活動は製作です😊 「11/23は何の日かわかる?」と聞くと、、 手を上げて「勤労感謝の日!」と答えてくれました♪ 指導員が勤労感謝の日を説明すると、そうなんだ〜と理解するお友だちもいました☺️ お父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃんなど、働いている人に感謝の気持ちを伝えようね✨ 今日はお父さん、お母さんにメッセージカードを作りました💝 花紙をくしゅくしゅと丸め、花束を作りました💐 沢山の色を使っているお友だちや、全てピンクにしたお友だちもいました(*^ω^*) 最後に、色鉛筆やペンを使って、お絵描き😍 お父さんやお母さんの似顔絵を上手に描くことができたね\( ˆoˆ )/ また、ペンで『ありがとう』と文字を書くお友だちもいました😳 完成するとみんなニコニコ笑顔😁 上手にメッセージカードを作ることができたね(≧∀≦) お家に帰ったら渡してみてね♡» 続きを読む2023年11月18日
風船遊び🎈製作
【児童発達支援・放課後デイサービス】 こんにちは🌞 土曜日も元気いっぱいフロンティアです。 「おはよう」と今日も元気にやってきてくれた後は、自由遊びの時間♡ お部屋いっぱい使ってやりとりをしながら遊びました♫ おいかっこをして、「待て待て〜」と楽しそう♡ タッチをして鬼ごっこになったり、 マットを使ってかくれんぼのようになったり、 遊びが色々展開していました☺️ 朝の会では、今日もみんなで大きな声でお歌を歌うことができました。 そして午前中の活動は、「風船遊び」 一人一人好きな色の風船を選んで、 「膨らませてください」と指導員に伝えることができました🎈 膨らませてあげると、とっても嬉しそうな様子で風船遊びが始まりました♫ バレーボールやサッカーのようにしたり、 お友だちと風船を持って追いかけっこをしたり、 風船一つでも遊び方は様々でした🎈 途中で風船が割れてしまうと、少し驚いた様子でした。 たくさん遊んで楽しかったね♡ 美味しいお弁当を食べて、食休みをした後の午後の活動は「月間製作」です。 プチプチスタンプできのこに絵の具で模様をつけたり、 丸シールでお目目をつけたりして、 オリジナルのかわいいきのこを完成させてくれました🍄 スタンプでは、慎重にぽんぽんと絵の具をつける姿が見られました。 お手本を見ながらシールも上手に貼れました。 最後にクレヨンできのこの周りに絵描きをして完成です✨ とってもかわいいきのこができて嬉しそう🍄 そして小さいお友だちはあっという間にお帰りの時間。 とってもよく頑張りました! 小学生は、今日学校があったお友だちもいて、少しお疲れモード。 でも小さいお友だちが帰ってからはお勉強を頑張りました☺️ そしてお勉強の後は久しぶりのスライムに大喜び。 たくさん触って遊んで楽しんでくれました♡ 最後におやつを食べて今日もあっという間にお帰りの時間です。 小学生もよく頑張りました☺️ また来週も元気に会えるのを楽しみにしてるよ☺️» 続きを読む2023年11月18日
だるまさんが転んだ!何した?
【放課後デイサービス】 朝から雨模様で寒い一日でした☔ 寒さに負けず元気いっぱいな小学生が今日も登園してきてくれて あっという間に明るい雰囲気になったフロンティア。 登園後はみんなでお勉強タイム✍ 金曜日で疲れがたまっているお友だちもいましたが、最後まで頑張りました。 集中して頑張ってえらかったね! そして自由遊びではおままごとセットを使ったりトミカを使ったりして遊びました♡ みんなとやりとりをしながら楽しく遊びました☺ お片付けもみんなで協力して頑張りました!!みんなで片付けるとあっという間にきれいなお部屋になりました✨ そしてみんなとおやつタイム🤤 おかわりもして嬉しそうにたくさん食べてくれました!! おやつの後の今日の活動は「だるまさんが何した」を行いました。 指導員のお話をよく聞いて、ルールを守って楽しく活動です。 ただのだるまさんがころんだではなく、座ったり、寝転んだり、片足だったり⁉️ 止まるのが難しかったり、変なポーズで「あはははは😆」と笑いが起き みんなで楽しむことができました♪ それではまた来週〜👋またみんなの笑顔に会いたいな〜» 続きを読む2023年11月15日
サーキット
【放課後デイサービス】 今日も寒い一日でした🤧 体調不良でお休みしていたり学級閉鎖になっていたりするお友だちもいるようでしたが、 来てくれたお友だちは今日も元気いっぱいです! 登園後はみんなすぐに気持ちを切り替えてお勉強をすることができました✍ 学校での出来事やテレビのお話をしてくれました♡ そして自由遊びでは「プラレール」「トミカ」が大人気! お部屋いっぱいにレールを繋げて楽しく遊んで過ごしていました🚃 お片付けの時間になると、自分たちで気が付いて声を掛け合う姿が見られました✨ かっこよかったよ! みんなでお片付けをした後はおやつタイム🤤 今日も美味しいおやつをみんなで食べて嬉しそう! 寒かったので肉まんも食べました♬よかったね! そして始まりの会をしてから今日の活動は「サーキット」 外が寒かったので室内で、平均台や飛び石を出して体を動かしました!! 今日のサーキットでは、紙コップの上にボールを乗せたり、タオルの上に風船をのせて二人で運んだりと 少し難易度をあげて≪協力≫を目標にペアで取り組んでもらいました♡ お友だちと一緒に、ボールや風船が落ちないよう協力して取り組むことができていました✨ とっても良く頑張りました♬ そして今日もあっという間にお帰りの時間です👋楽しかったね!» 続きを読む