カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2023年10月23日
間違いを探そう!
【放課後デイサービス】 月曜日から元気いっぱいフロンティアです! 今日も続々と元気な小学生が「ただいま」と登園してきてくれました♡ 学校のお話や週末の過ごし方のお話をしてくれました。楽しい土日が過ごせてよかったね♬ 登園後は今日もみんなでお勉強タイム! 月曜日ということもあり少し気持ちの切り替えに時間がかかってしまうお友だちもいましたが 頑張って気持ちを切り替えてお勉強に取り掛かりました✍ 集中して頑張っていました。 そして自由遊びでは今日もマットや跳び箱を出して元気いっぱいです!たくさん体を動かせてよかったね! おやつの時間にはみんなで今日もお菓子を選んで美味しそうに食べてくれました♬ おかわりもたくさんしてくれて嬉しそうな笑顔がたくさん見られました☻ そして今日の活動は「まちがい探しゲーム」 一人ずつお部屋の外に出てお部屋の中を最初と少しだけ変化をさせてみんなを呼びます。 他のお友だちはどこが変わったかをよ~く観察して当てていくゲームです! 呼ばれると真剣な表情でお部屋の中に入って観察して、間違いを探すお友だちたち。 間違いに気が付くと「わかった!」ととっても嬉しそうな表情で手をあげて発表してくれました✊ また、間違いを作るお友だちも真剣に考えて変えることができました。頑張ったね! みんなで楽しく活動出来てよかったね✨ 今日も一日楽しいフロンティアでした。» 続きを読む2023年10月21日
ボール☆指先☆スリーヒント
【児童発達支援・放課後デイサービス】 こんにちは☀土曜日も元気いっぱいフロンティアです。 時間になり続々と登園してきてくれてあっという間にわいわい大賑わい(^^) みんなでおままごとセットで遊んだり、マットで運動したりして楽しく遊びました♡ 朝の会では、一人ひとり自己紹介タイム! みんなの前に出てお名前と年齢を言いました。 少し緊張気味のお友だちもいて、声が小さくなってしまったり、間違えてしまったりすることもありましたが、一生懸命頑張りました✨ 聞いているお友だちも真剣に聞いてくれたり拍手をしてくれたりしてとってもかっこよかったです! 朝の会の後の活動は「ボール投げ」 かごから一人2個ずつボールをとり色カードに向かって投げました!! 上から投げたり下から投げたり、同じ色に向かって投げたり、聞き手と逆で投げたり… 色々な投げ方をしながら楽しく活動することができました☺ お片付けもみんなで協力し合って頑張ることができました◎ 活動の後はみんなでお昼ご飯🤤 「いただきまーす」と嬉しそうに食べてくれました。中には「足りなーい」といっているお友だちも…たくさん動いてお腹が空いていたんだね! 食休みの後の自由遊びも元気いっぱいな様子でした!!みんなでマットと跳び箱を使って遊んで楽しそう♡ 汗をかいているお友だちもいました!順番を守りながら楽しく遊べたね♬ 午後の活動は「指先の運動」 おはじきおとしやストローおとし、パズルやピンセット・お箸の練習、ボタンの練習など 色々ある中から好きなものを選んで行なってもらいました。 真剣な表情で活動ができたお友だちたち。 次のものを使う時にはしっかり片づけて「次のをください」と指導員に伝えてくれました♬ よく頑張りました! そして今日も小さいお友だちはあっという間にお帰りの時間。 小学生の時間になり、お勉強を頑張りました✍ 気持ちを上手に切り替えて頑張ることができました! お楽しみのおやつの時間と小学生の活動(スリーヒントクイズ)をして今日も小学生もお帰りです👋 明日のお休みはゆっくり休んでね!また月曜日に待ってるよ~!» 続きを読む2023年10月19日
公園☆
【放課後デイサービス】 今日は少し暑いくらいのいいお天気でした☀ 半袖で元気いっぱいのお友だちもいて、とっても過ごしやすい一日でした(^^) 元気いっぱい登園してきてくれた後はみんなでお勉強タイム。 とっても上手に気持ちを切り替えることができた小学生たち。 進んで勉強に取り組んでくれました✍ 木曜日ということもあり少しお疲れ気味のお友だちもいましたが最後まで頑張っていてかっこよかったよ✨ お勉強の後は自由遊びで大盛り上がり!! 木曜日メンバーは毎度お馴染みニューブロックでの戦いごっこが始まり, みんなでやりとりをしながら元気いっぱいでした! 時々声が大きくなってしまうお友だちもいたので,みんなで声を掛け合いながら楽しく遊べるお約束の確認もしっかりと行ないました♬ そしてみんなが揃ってから今日はおやつを選んでお出かけ🚙 みんなで車に乗って公園に行き,持って行ったおやつを食べました🤤 いいお天気だったのでお外で食べて気持ち良かったね!美味しく食べた後は公園で自由遊び♡ 遊具を使ったりボールを使ったりして体をいっぱい動かしました!! 少し汗をかいているお友だちもいました!! とっても楽しかったね♡ そしてキッズに戻って今日もあっという間にお帰りの時間です。 児童発達のお友だちも放課後デイサービスのお友だちも公園に行ってたくさん遊んで元気いっぱい楽しい一日でした! また明日も元気に会えるのを待ってるよ~👋» 続きを読む2023年10月17日
お買い物
【放課後デイサービス】 今日もとってもいいお天気🌞 小学生は今日も元気に登園してきてくれました(╹◡╹) 土曜日に学校があったところもあったようで、 学校のことをお話してくれました♫ 到着後はみんなお勉強✏️ 少し気持ちの切り替えに時間がかかるお友だちもいましたが、 頑張って気持ちを切り替えて集中して取り組みました。 頑張った後は自由遊び♡ お絵描きをしたりニューブロックをしたり、 それぞれが自由に遊びたいことをして楽しく過ごしていました。 そしてみんなが揃ってから、今日は「お買い物」へレッツゴー🚗 先週小さいお友だちが掘ってきたさつまいもを使って、 来週の活動で「さつまいもホットケーキ」を作る予定なので、 その材料を買いに行きました🚗 みんなで何が必要か確認をしてから、スーパーに行き、 ホットケーキミックスなどのお買い物。 交代で籠を持ったりレジまで運んだり、みんなで協力してお買い物ができました🤑 来週の活動が楽しみだね♡ そしてキッズに戻ってみんなでおやつタイム🍪🤤 今日のおやつはいつものように自分で選んだお菓子でした! みんなおかわりもして嬉しそうに食べてくれました♫ そして食休みや自由遊びをして今日もあっという間にお帰りの時間。 来週のおやつ作り頑張ろうね☺️» 続きを読む2023年10月14日
マット運動🚶&キノコ🍄ぐるぐる公園
【児童発達支援・放課後等デイサービス】 さあ、気温も下がってきて、紅葉も始まり秋らしくなってきましたね♪ 今日は朝の活動でマット運動を行ったよ🏃🏃♂️🏃♀️ マットからマットまで走って最後はジャンプ! マットの間に置いたコーンも上手に飛べてたね👏 カエルさんジャンプではみんな手と足をしっかりついた状態で膝を使いながら飛べていました🐸 最後は台と跳び箱を使って走りながらジャンプして渡ったね。 みんなスピードをつけたり、着地点をよく見て行うことができました😁👍 午後は、キノコ製作🍄 指導員から画用紙や道具を受け取るまでかっこいい姿勢で待ててたね👏 画用紙にのりをぬりぬり、画用紙にペタッと貼ったらキノコが完成!!! その後は再び姿勢を正して待てていました。 綿棒を上手に使いながら、絵具をぬりぬり、様々な色を合わせながら塗ることができました~ ここで小さなお友だちはおかえりです。 今日もよくできました💮 小学生のお友だちは公園へ🛝 公園では自由遊びをしたよ。 走ったり、滑り台で風を感じたり🏃♀️ ブランコも気持ちよかったね🍂 グルグル回るジャングルジムは中に乗り込んで回してもらって楽しかったね☆ またいっぱい遊ぼうね!!!» 続きを読む2023年10月13日
魚釣りを作ろう🎣
【放課後デイサービス】 「ただいま~」今日も元気に帰って来てくれました(*^-^*) 身支度・トイレ・検温を済ませた後はお勉強です。 金曜日ということもあり宿題量が多いお友達もいましたが、 漢字練習・計算ドリル・日記・計算カード・音読などを 限られた時間の中で一生懸命取り組んでいました✍ 自由遊びでは少し疲れたようで読書をして過ごしているお友達や、 元気いっぱいにニューブロックで武器を作って打ち合いをして過ごしたり、 小さいレゴブロックで説明書を読みながら乗り物を作ったりなど各自 自由に過ごしていました✨ 自由遊びの後はおやつの時間⏰ ヨーグルトとアポロが大人気でした🍫 みんなで「いただきます」👏 6年生のお友達はもうすぐ修学旅行に行くようで、「楽しみなんだ~」とお話をしてくれたり… 共通の好きなゲームのお話をしたりなど楽しく過ごしました。 始まりの会をした後今日の活動は「魚釣りを作ろう」です🐟 今週は魚釣りの色塗りをしてもらいました。 マーカーと色鉛筆を使って自由に色塗りをしてもらいました。 高学年のお友達はとても細かくきれいな魚模様を描いてくれました💮 マーカーや色鉛筆など貸し借りの練習もしています。 「今使っているから待っててね」の時には「いつかしてくれるの~」と不安になってしまう子もいました。 指導員が間に入り…目安の時間を伝えるように伝えてみると、 「長い針が〇になったらね」など考え工夫してお友達に言葉で伝える姿も見られています💓 その後お帰りの支度をして今日はおしまい。来週は魚釣りの竿を一緒に作ろうね🎣» 続きを読む2023年10月10日
製作✂
【放課後デイサービス】 三連休明けの火曜日も元気いっぱいな小学生☺ 「ただいま~」と今日も笑顔で登所してくれました!! 三連休の楽しかった思い出を嬉しそうにお話してくれました♬ 登所後は,自らお勉強の準備✍ 計算ドリル・ひらがな練習・漢字練習・音読など連絡帳を確認して宿題に取り組みました。 中々気持ちがお勉強に向かないお友だちもいましたが、 指導員が声を掛け一緒に頑張りました✨ お勉強を頑張った後は自由遊び♡ ニューブロックで乗り物を作ったりお絵かきをしたりして、それぞれが自由に遊びました。 お友だちと楽しそうにお話をしたり、ごっこ遊びを楽しんだりしているお友だちもいました♬ そしてみんなでおやつタイム♡ 今日は肉まんが登場!!嬉しそうに食べてくれていました🤤 少し寒くなってきたから、肉まんも美味しいよね!! おやつの後は活動の時間です。 今日の活動は「製作」です!!✂ 今日は「ケータイ電話」作り☎ ハサミで台紙を切ったり糊付けしたりしてオリジナルのケータイを作ってもらいました♡ また、アプリのアイコンも考えて、とっても素敵なケータイができ上がりました!! 色々なアイコンができていて面白かったです。 自分のオリジナルケータイが完成して嬉しそう♡よかったね♬ みんなで楽しく活動できました。 また明日元気に来てくれるのを待ってるよ👋» 続きを読む2023年10月07日
新聞紙遊び☆粘土遊び
【児童発達支援・放課後デイサービス】 少し風の強い土曜日でした☁ 運動会の幼稚園が多かったようでお休みのお友だちもいて少し寂しかったけど, 来てくれたお友だちはみんな元気いっぱい♡ 登園後はお荷物の整頓をしっかり自分で行ないました✨ 小さいお友だちが困っていると小学生がサッとお手伝い♡優しくしてくれてありがとう! 自由遊びでは今日もニューブロックやレゴブロックなどを使って楽しく遊びました♬ 人数が少ない中でもやり取りをしながら楽しく過ごすことができていました。 午前中の活動は新聞紙遊び。 今日はビリビリと破いて誰が一番なが~くできるか競争です! 真剣な表情で新聞紙を破くお友だち。 少し難しく途中で切れてしまうこともありましたが,なが~い新聞紙が完成すると嬉しそうにヒラヒラとさせていました♬ そしてそのあとは,袋につめつめ詰めて新聞紙オバケ作りです👻 たくさん詰めて大きなオバケにしたり,小さな子どものオバケを作ったり, それぞれ工夫してオバケ作りを行なってくれました👻 活動の後はみんなでお昼ご飯🤤 「いただきます」をすると嬉しそうに食べ進めてくれたお友だちたち。 小学生はお箸,小さいお友だちはスプーンやフォークを使って上手に食べてくれました🤤美味しかったね! 食休みの後の午後の活動は「小麦粉粘土」です。 机の上でサラサラな小麦粉をみんなで触ってから,お水を入れました。 少しずつ感触が変わっていく様子をみんなで感じながらたくさん触って遊びました。 色水も入れて色のついた粘土も作ってみんな大喜び♡たくさん触って感触を確かめていました! 少しべたべたして嫌なお友だちはしっかり手洗いをして綺麗に流すことができました👍 みんなで楽しく活動ができたね✨ そして小さいお友だちはあっという間にお帰りの時間👋 そのあと小学生は宿題を済ませ、少しだけ自由遊びをした後、おやつを買いに行きました🤤 「150円分買うよ!」と指導員がお話をし、みんな頭の中で一生懸命計算していました👏 少し難しいお友だちは、「先生、今何円ですか?」としっかり聞くことができました(o^^o) おやつの値段を見ながら、上手にお買い物することができたね♡ その後は、買ってきたおやつを食べて帰りの準備! 1週間お疲れ様☺️また来週〜👋» 続きを読む2023年10月05日
カードめくり競争
【放課後デイサービス】 「ただいま~」今日もみんな学校が終わり、登所してくれました。 木曜日ということもあり、少しお疲れな様子(>_<) 明日頑張ればお休みだね。あとちょっと!! 「つかれた~」と言いながらも自らお勉強の準備✍ 計算ドリル・ひらがな練習・漢字練習・音読など連絡帳を確認して宿題に取り組みました。 分からないときには「教えてください」と指導員に声かけてくれています✨ お勉強を頑張った後は自由遊び(●^o^●) ニューブロックで武器を使って戦いごっこをするのが今でも大人気👏 楽しくなりすぎて声が大きくなってしまうことも…指導員が声掛けをすると意識することができますが… また少ししてしまうと元通り(笑)自分で意識できるようになるといいね❤ お片付けの時間になると気持ちをすぐに切り替えておやつの準備です🍪 今日のおやつは、カルビーのベジたべる あっさりサラダ味が大人気でした🥕 おやつの後は、食休めとして10分ほど本を読む時間を過ごしました。 高学年のお姉さんにはお皿洗いを手伝ってもらいました.。o○ とても丁寧にお皿を洗ってくれました。ありがとう💗 始まりの会を行い、今日の活動では〈カードめくり競争〉をしました💳 あおチームと白チームに分かれて45秒間床にある自分のチームの色に紙をめくっていくゲームです。 最終的に枚数が多いチームが勝ち🚩 ルールのある遊びを通してみんなで楽しく遊ぶことができました。 自分の番ではないときには同じチームのお友達に 「〇〇ちゃん頑張って~」と応援してくれる子も😚 室内なのに汗びっしょり💦途中水分補給をしながらたくさん身体を動かしました✌ 今日はこれでおしまい。また明日ね(^^)/~~~» 続きを読む2023年10月04日
ユーカリ交通公園
【放課後デイサービス】 10月に入りましたが,まだまだ暑い日が続きますね☀ 今日もとってもいいお天気で暑い一日でした! 元気いっぱいの小学生ですが,少し風邪が流行っているようでお休みのお友だちが多くて少し寂しいフロンティアです。 登園後はお勉強をすぐに済ませてからみんなで「ユーカリ交通公園」に行きました🚙 久しぶりの交通公園にとっても嬉しそうなお友だちたち。 到着後は,自転車等を自分で乗りたいものを選んで乗りました。 自転車は補助輪付きで上手に乗れるよう練習!一生懸命頑張りました。 順番を守って楽しく乗って遊ぶことができました♡ もっと遊びたかったお友だちもいましたが,しっかり気持ちを切り替えてキッズに戻りました! そして少し遅めのおやつタイム🤤 すっかりお腹がぺっこぺこでみんな大喜びで食べてくれました!たくさん遊んでお腹が空いたよね🤤 おかわりもして満足そう!よかったね。 また交通公園にもいこうね♬ 今日は少ない人数でしたがみんな元気いっぱい楽しいフロンティアでした♡» 続きを読む