カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2025年05月07日
ビンゴ大会🍫🍬🍘
【放課後デイサービス】 今日もニコニコと笑顔で帰ってきた子どもたち✨ 今週末運動会のお友達も多いため一生懸命運動会の練習を頑張っているようで 「疲れた~!」と言っているお友達も見られました。 お着替えなど身支度を済ませたら遊ぶ前に順番にお勉強です📚 すぐに自分で筆箱を出してきてお勉強をしていました! お勉強を終えると、 運動会でソーラン節を練習していると話していた小学四年生のお友達✊🏻 指導員が曲をかけると腰を落としてかっこいいソーラン節を披露してくれました🕺🏻 運動会が楽しみだね!! その後お片づけをした後にみんなで会話をしながらおやつを食べました😋 そして今日の活動です🍀 今日は様々な道具やキッチン用品などのビンゴ大会を行いました😊 自分の紙にある道具が読み上げられると「あった!あった!」と嬉しそうに報告する姿がとってもかわいかったです💕 今回の景品がなんと ≪次回のおやつが一つ多くもらえる券≫ 🍫🍬🍘 みんな負けられない本気のビンゴになりました😝 見慣れない道具が出たときは隣のお友達や指導員に聞いたり、 どんな道具なのかみんなに答えてもらいながらビンゴを楽しんでいました🍳 三位まで入賞したお友達は来週忘れずにチケットも持ってきてね~🥰» 続きを読む2025年05月02日
鯉のぼり制作🎏
【放課後デイサービス】 お空は不安定ですが子どもたちは元気いっぱいに帰ってきました(^^)/ 身支度を済ませたら順番にお勉強📚 集中してお勉強に取り組んで終わった後は自由遊びで各々好きな遊びをして過ごしています☆彡 今日はプールスティックをバットにして野球をして遊んだり、指導員と一緒にレゴブロックをしてゆっくりして過ごす姿が見られました🍀 お片づけをした後はおやつの時間です🍩 それぞれ好きなおやつを選んでお友達や指導員と会話を楽しみながらおいしくいただきました😋 おやつを食べた後は活動の時間です! もうすぐ子どもの日👦 今日は折り紙を使った『こいのぼり制作』を行いました🎏 割りばしに真鯉・緋鯉・子どもの青い鯉を折ってかわいく装飾💕 折り紙はみんなでyoutube動画を見ながら折り進めました! 難しいところは指導員や高学年のお兄さんお姉さんたちに見てもらいながら🤗 高学年のお友達が低学年のお友達のサポートをしている姿が微笑ましくほっこりした活動でした🌸 出来上がったこいのぼりは「妹にあげる」とお話しているお友達もいました❣️ 今日はこれでおしまい♪そして明日からは四連休だね🥰 休み明けにゴールデンウィーク何をして過ごしたか教えてね~💛» 続きを読む2025年05月01日
サーキット♪
【放課後デイサービス】 ただいま♪ いつもよりも少し疲れている子が多くいました💦 話を聞いてみると…運動会の練習が始まったようです🚩 ソーラン節を覚えたり、リレーの練習をしたり…それは疲れちゃうよね(;’∀’) 明日頑張ればゴールデンウイークだ!!!みんなファイト💪☆ 今日の活動はサーキットをしました。 放デイなので児発とは違い、飛び石の距離がなががったり、 跳び箱にチャレンジしたり大人でも難しいかもしれません💦 そんな中、楽々とこなすみんな👏 跳び箱は練習を一緒にした子もいたよ♪ 高学年のお友達は跳び箱が上手でかっこよかったね❤ 今日も良く頑張りました✨✨» 続きを読む2025年04月30日
📰新聞紙じゃんけん📰
【放課後等デイサービス】 皆さんこんにちは🌞 休み明けですが、天気よくて良かったですね♪ あと3日頑張ればゴールデンウィークなので頑張りましょ☆ 元気よく来てくれて皆勉強✍✍ 終始集中してよくやれていました(/・ω・)/ そのあとは自由遊び⚾ 今日はプラレールをやったり、ドッチボールをやってたくさん汗をかきながら楽しみました☆ ドッチボールをやっている時にしくしく泣いている子が一名、、、。指導員が「どうしたの?」と聞くと「ボールが捕れない。」と言って泣いている子がいました! ボールを取るのはなかなか難しいよね、、、。そう思ってるだけでは捕れないし、、、。捕れるようになるには自分が行動をおこすしかないですよね(´;ω;`)むずかしいけど頑張ろう! その後は新聞紙じゃんけんというゲームをしました✨一人一枚新聞紙を配り、広げてその上に乗ります😁 指導員とじゃんけんをしてあいこか負けだと半分に折っていってそれを繰り返し、落ちないようにするゲームでした! 初めはみんな余裕そうでしたが新聞紙がどんどん小さくなっていき、バランスをとるのが難しそうにする姿が見られましたが 自分なりにどうすれば落ちないかを考えながら楽しむことができておりました👍✨ 落ちてしまい悔しくて泣いてしまう子もいましたがすぐに気持ちを切り替えて お友だちの応援をすることができていました😉🔥 今日も一日楽しかったね!!またみんなに会えるのを楽しみにしています🏃✨» 続きを読む2025年04月28日
非難訓練
【放課後デイサービス】 今日の活動は避難訓練をしました。 いつもと違う流れで、始まりの会→おやつ→活動として避難訓練です。 活動内容は秘密で行いました♪ おやつ後に食休みをしていると、緊急地震速報の音が… ①指導員の指示により部屋の真ん中に集まり頭を守る。 ②身体を低くする。 ③防災頭巾をかぶる ④外に避難する ⑤地震についての映像学習 不安で泣いてしまったり、焦って集団から外れてしまう子もいました。 指導員と一緒に訓練に参加しました。 「学校でやったことあるよ!」と 高学年のお兄さん・お姉さんは低学年をリードしてくれました(●´ω`●)💓 指導員も今回の避難訓練について反省会を行い、 次回の避難訓練や実際の震災の時にどのように動く・対応したらいいのか 話し合いを行いたいと思います✨ 明日は祝日でお休み☆楽しんでね!!!!!» 続きを読む2025年04月26日
流山総合運動公園🏃✨
【放課後デイサービス】 今日もみんな元気に「おはよう!」と元気に来てくれました😉👍👍 今日は自由遊びをして勉強をしてから車で流山総合運動公園に行ってきました😁 公園でご飯を食べて遊ぶことを伝えるとみんな大喜び!! 男の子チームと女の子チームに分かれて車で向かいました🚗 公園に着くと早速お昼ご飯🍚みんなで外で食べるご飯はとても美味しかったね✌️✌️ お昼ご飯を食べた後、遊び始めました🏃 最初はアスレチックのコース!!順番にアスレチックに挑戦しました✨ 高く登るアスレチックでは少し怖がる子もいましたがその他のアスレチックはみんな楽しんでいました👌 その後は機関車の前で記念撮影!!いい写真が撮れたね✨ 写真を撮った後は自由遊び!それぞれ自分の好きな遊具で遊びました! 長い滑り台を滑ったり、大きなブランコに乗ったりと色々な遊具でお友だちととても楽しそうに体をたくさん動かして楽しんでいました✌️ 遊び終わったらみんな大満足で帰りました👍「楽しかった!」という声がたくさん聞こえたのでまた公園へ遊びに行きたいと思います😁✨ 帰ってからは室内で自由遊び!お家を作ったり、ボールで遊んだり、車の玩具で遊んだりとまだまだ元気いっぱい😉👍 その後は5月のカレンダー作り今月はこいのぼりの絵が描かれたカレンダーでした🎏 まずは数字を鉛筆、赤青鉛筆でなぞり、帰りの車で見たこいのぼりを思い出しながら色を塗りました✏️ みんなとても上手になぞって色を塗れたね👍😁 その後、おやつをたべて帰りの時間です! 今日は公園に行って少し疲れたかな??ゆっくり休んでまた来週から元気に来てね😉 楽しみに待ってます!!» 続きを読む2025年04月25日
公園へ♪
【放課後デイサービス】 ただいま♪ 今日も元気にキッズに登所してくれました(^^♪ お勉強に取り組みます✏ 週末ではありましたが、皆頑張って勉強に取り組んでました✍✍ その後は自由時間です♪ 自由時間では野球盤⚾や野球⚾をして遊んでいます! それからはおやつ🍩を食べて皆で車に乗って公園🏞に行きました! ぐるぐる回るジャングルジムや鬼ごっこ、野球⚾などをしてたくさん体を動かして遊んでます☆ 鬼ごっこは最近学校で増え鬼が流行っているようでやりましたが、皆体力たくさんあって追いかけるのに一苦労でした(´;ω;`) 春も過ぎてゴールデンウイーク後はもうすぐ梅雨⛆ですね、、、(´;ω;`) 雨の日が多く、ジメジメした日々がきますね、、、。外で遊べる日は今のうちにたくさん遊びましょうね♪ ではまたね👋» 続きを読む2025年04月24日
ジェンカ列車🕺🏻💕🕺🏻
【放課後デイサービス】 今日も「ただいま!」と元気いっぱいなお友だち🌞 来た順にお勉強に取り掛かりました✍ 一年生のお友達もお勉強に慣れてきて自ら取り組もうとする姿が見られました✨ お勉強が終わったら自由遊び! ブロックで遊んだりお店屋さんごっこをしたりそれぞれお友達と一緒に好きな遊びをしていました😊 お片づけをしたら次はおやつの時間です🍭 「〇時でご馳走様をするよ」という声掛けにちゃんと時計を見ながら時間内に食べ終えて食器を片づけることができました😋 お腹を満たしたら今度は活動の時間です! 今日の活動は『ジェンカ』🕺🏻✨ 「学校でやったことある!」とお話してくれるお友だちがたくさんいました😄 初めてのお友達もいたのでまずは練習! ジェンカの音楽に合わせて、右・右・左・左・前・後ろ・前・前・前の動きをみんなでやってみました👏🏻 「難しい~!」と言っていたお友達も掛け声に合わせて踊れました🤗 踊りに慣れたら今度は「ジェンカ列車」に挑戦✨ ジェンカの音楽に合わせて踊って、音楽が止まったら近くにいたお友達とじゃんけんをします✊🏻✌🏻✋🏻 勝った人が負けた人の後ろについてまた踊りながらダンスダンス🕺🏻🕺🏻 最後はみんながつながって輪っかになって踊ったよ💕 みんなニコニコして前のお友達の肩につかまってジェンカ列車楽しんでいました🤗 今日も楽しく元気に過ごすことができました❣️» 続きを読む2025年04月23日
🧩パズル作り🧩
【放課後等デイサービス】 皆さんこんにちは🌞 今日は一日を通して雨だったですね☔ ジメジメしていて気温は低かったですけど蒸し暑かったですよね🥵 雨の中みんな元気に「ただいま!!」と来てくれました♪ まずは勉強✍皆集中してよく出来てました! それから自由遊び☆ プラレール、野球盤⚾、ジェンガなどして遊んでいます! それからはおやつを食べて本日の活動になります☆ 本日は情報誌の冊子を使ってパズル作りを行ないました! 皆事前にパズルの題材にするアニメのキャラクターをコピーしてもらいます☆ そのコピーしてもらった絵をパズルのページに書き、完成したらパズルを切って完成です! 今日は写し絵とかではなく、模写だったこともあり「難しい!」と言いながらも皆頑張っていました!🖼 自分の思い通りの絵が描けず残念がっている子もいれば、思ったより上手にできて喜んでいる子など様々でしたが良い経験となっていましたね✨» 続きを読む2025年04月22日
ラダー・跳び箱
【放課後デイサービス】 今日の活動では身体を動かす活動です♪ まず初めにラダーに挑戦!!! 手本をよく見る・聞く 練習を繰り返し行いました👀 指導員が説明しているときに他のお友達とふざけあいっこをしていたり、 違う方を見ていたり…全体指示のみではなかなかお話が入らない子も… 個別に名前を呼んだり声をかけることで注目することが出来ました。 ジャンプ・足上げ・ステップなど様々な動きを順番に行いました(*^-^*) 跳び箱では段数を徐々に上げてチャレンジ✨ 苦手なお友達は腕で身体をグイっとして上に乗る練習をしました。 低学年のお友達は「怖い」と言っている子もいました。 指導員がお手伝いをして一緒に上る練習をしたよ。 高学年のお兄さん・お姉さんはかっこよく飛ぶことが出来ていたね👏 今日も楽しかったね!またあした(@^^)/~~~» 続きを読む