カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2025年05月10日
地味な運動会(笑)
【放課後デイサービス】 朝から雨の一日でしたが…☔ 今日も元気にキッズに登所してくれました(^^♪ 午前の活動では「地味な運動会」(笑) チーム戦で行います💪💪 初めの競技は輪をどちらのチームが早く移動できるか!!!! どうしても手が出てしまう子もいましたが… 棒を使って頑張りました✨ 2回戦目は、瞬き禁止対決👀 一人づつ対決です🔥🔥 一対一なので待ち時間が発生します。 座って待っていることが難しい子もいましたが、 個別で声をかけて練習しました◎ 三回戦はカードめくり競争!! 自分のチームの色にひたすらめくっていきます。 自分が何色チームか分からなくなってしまい、 相手のチームの色にしている子もいました💦 すぐそばでお互いに自分の色にかえて競っている子も…(*^^*) 最終発表では負けたチームで泣いてしまう子もいましたが、 泣くほど悔しいと思うほど頑張って参加してくれたんだなと嬉しく思いました💓 また、泣いてはしまいましたが、 そのあとの気持ちの切り替え時間が早くなっていたことに成長を感じました✨ ご飯を食べてお勉強✍ 自由遊び♪ 午後の活動ではドッチボール♪ 新一年生のお友達は1日キッズにいて疲れてしまったようで見学する子もいました★ まだまだ元気なお友達は汗をかくぐらい、全力で参加してくれました。 高学年のお友達はやっぱり強いね(^.^)/~~~ 最後おやつを食べておしまい! 外は雨で寒いですが、室内でたくさん身体を動かして 暑かったのでみんなでアイスを食べました🍧 また来週(@^^)/~~~» 続きを読む2025年05月09日
サーキット‼💓
【放課後等デイサービス】 今日もフロンティアに元気いっぱいなお友達が来てくれました!!😊 到着したら、身支度をして手洗い、そしてお勉強です。 宿題やフロンティアのプリントを進めます。✍ お勉強の後は、自由遊び! 野球をしたり、ピアノを弾いたり、お絵描きをしたりと楽しい時間💓💓 自由遊びが終わると、みんなでお片付けをしました。 最後までおもちゃを片付けておやつの準備をします。 水筒を机に置き、手を洗ったお友達から列になって並びます。✨✨ きちんと順番を守って、おやつを選びました。 おやつは時計を見ながら食べます⏲ おやつの後は、始まりの会! 日直さんのお話をよく聞いていたかな!?👂 抜き打ちクイズもちゃんと聞いていれば答えられたね! 今日の活動は『サーキット』!!😊 1周目はハードル→飛び石→トンネル→跳び箱の順番で進みました。 トンネルに苦戦していたお友達もいましたが、最後まで頑張りました。 2周目は、トンネルを平均台に変えて行いました! 平均台になっても、腕を広げてバランスをとって進めましたね!🤩 3周目は、ハードル・跳び箱が高くなります。 怖がらずに果敢に挑戦できました!👏 4周目は、跳び箱が2つになりました! みんなニコニコでたくさん体を動かし、最後まで楽しみました🤣 帰りの支度をして、今日はおしまい! 明日もいっぱい遊ぼうね(^_-)-☆» 続きを読む2025年05月08日
💌カード作り💌
【放課後デイサービス】 今日はお天気も良く気持ちのいい一日でしたね! 小学生のお友達もみんなご機嫌で来てくれました😊 身支度を終えたらすぐにお勉強に取り掛かります✏️ みんなやるべきことをさっさと終わらせて自由遊びを楽しんでいました✨ 今日は何やら指導員と一緒に元気に遊んでいるお友達の声が沢山聞こえてきました🤗 学校が終わってもまだまだ元気いっぱいの様子! それからお片づけをしておやつを食べたら活動スタートです😝 今日は母の日が近いのでご家族の方へ感謝の気持ちを込めたカード作り💌💕 子どもたちの写真をそれぞれ貼って飛び出すカードになりました。 「いつもおいしいご飯を作ってくれてありがとう」とお話をしながら制作しているお友達もいましたよ🍚 一生懸命作ったカード💌ご家族の方喜んでくれるといいね🥰 そして今日は帰りの支度を終えて送迎を待っているときに運動会の応援合戦の歌を何人かのお友達が一緒に歌っていて、 運動会を楽しみにしている気持ちが伝わってきました🤸🏻🤸🏻♂️ 今週末が運動会の学校も多いしいい天気で本番が迎えられるといいね! 風邪をひかずにまた明日も元気に来てくれるのを待ってるね🤗✨» 続きを読む2025年05月07日
ビンゴ大会🍫🍬🍘
【放課後デイサービス】 今日もニコニコと笑顔で帰ってきた子どもたち✨ 今週末運動会のお友達も多いため一生懸命運動会の練習を頑張っているようで 「疲れた~!」と言っているお友達も見られました。 お着替えなど身支度を済ませたら遊ぶ前に順番にお勉強です📚 すぐに自分で筆箱を出してきてお勉強をしていました! お勉強を終えると、 運動会でソーラン節を練習していると話していた小学四年生のお友達✊🏻 指導員が曲をかけると腰を落としてかっこいいソーラン節を披露してくれました🕺🏻 運動会が楽しみだね!! その後お片づけをした後にみんなで会話をしながらおやつを食べました😋 そして今日の活動です🍀 今日は様々な道具やキッチン用品などのビンゴ大会を行いました😊 自分の紙にある道具が読み上げられると「あった!あった!」と嬉しそうに報告する姿がとってもかわいかったです💕 今回の景品がなんと ≪次回のおやつが一つ多くもらえる券≫ 🍫🍬🍘 みんな負けられない本気のビンゴになりました😝 見慣れない道具が出たときは隣のお友達や指導員に聞いたり、 どんな道具なのかみんなに答えてもらいながらビンゴを楽しんでいました🍳 三位まで入賞したお友達は来週忘れずにチケットも持ってきてね~🥰» 続きを読む2025年05月02日
鯉のぼり制作🎏
【放課後デイサービス】 お空は不安定ですが子どもたちは元気いっぱいに帰ってきました(^^)/ 身支度を済ませたら順番にお勉強📚 集中してお勉強に取り組んで終わった後は自由遊びで各々好きな遊びをして過ごしています☆彡 今日はプールスティックをバットにして野球をして遊んだり、指導員と一緒にレゴブロックをしてゆっくりして過ごす姿が見られました🍀 お片づけをした後はおやつの時間です🍩 それぞれ好きなおやつを選んでお友達や指導員と会話を楽しみながらおいしくいただきました😋 おやつを食べた後は活動の時間です! もうすぐ子どもの日👦 今日は折り紙を使った『こいのぼり制作』を行いました🎏 割りばしに真鯉・緋鯉・子どもの青い鯉を折ってかわいく装飾💕 折り紙はみんなでyoutube動画を見ながら折り進めました! 難しいところは指導員や高学年のお兄さんお姉さんたちに見てもらいながら🤗 高学年のお友達が低学年のお友達のサポートをしている姿が微笑ましくほっこりした活動でした🌸 出来上がったこいのぼりは「妹にあげる」とお話しているお友達もいました❣️ 今日はこれでおしまい♪そして明日からは四連休だね🥰 休み明けにゴールデンウィーク何をして過ごしたか教えてね~💛» 続きを読む2025年05月01日
サーキット♪
【放課後デイサービス】 ただいま♪ いつもよりも少し疲れている子が多くいました💦 話を聞いてみると…運動会の練習が始まったようです🚩 ソーラン節を覚えたり、リレーの練習をしたり…それは疲れちゃうよね(;’∀’) 明日頑張ればゴールデンウイークだ!!!みんなファイト💪☆ 今日の活動はサーキットをしました。 放デイなので児発とは違い、飛び石の距離がなががったり、 跳び箱にチャレンジしたり大人でも難しいかもしれません💦 そんな中、楽々とこなすみんな👏 跳び箱は練習を一緒にした子もいたよ♪ 高学年のお友達は跳び箱が上手でかっこよかったね❤ 今日も良く頑張りました✨✨» 続きを読む2025年04月30日
📰新聞紙じゃんけん📰
【放課後等デイサービス】 皆さんこんにちは🌞 休み明けですが、天気よくて良かったですね♪ あと3日頑張ればゴールデンウィークなので頑張りましょ☆ 元気よく来てくれて皆勉強✍✍ 終始集中してよくやれていました(/・ω・)/ そのあとは自由遊び⚾ 今日はプラレールをやったり、ドッチボールをやってたくさん汗をかきながら楽しみました☆ ドッチボールをやっている時にしくしく泣いている子が一名、、、。指導員が「どうしたの?」と聞くと「ボールが捕れない。」と言って泣いている子がいました! ボールを取るのはなかなか難しいよね、、、。そう思ってるだけでは捕れないし、、、。捕れるようになるには自分が行動をおこすしかないですよね(´;ω;`)むずかしいけど頑張ろう! その後は新聞紙じゃんけんというゲームをしました✨一人一枚新聞紙を配り、広げてその上に乗ります😁 指導員とじゃんけんをしてあいこか負けだと半分に折っていってそれを繰り返し、落ちないようにするゲームでした! 初めはみんな余裕そうでしたが新聞紙がどんどん小さくなっていき、バランスをとるのが難しそうにする姿が見られましたが 自分なりにどうすれば落ちないかを考えながら楽しむことができておりました👍✨ 落ちてしまい悔しくて泣いてしまう子もいましたがすぐに気持ちを切り替えて お友だちの応援をすることができていました😉🔥 今日も一日楽しかったね!!またみんなに会えるのを楽しみにしています🏃✨» 続きを読む2025年04月28日
非難訓練
【放課後デイサービス】 今日の活動は避難訓練をしました。 いつもと違う流れで、始まりの会→おやつ→活動として避難訓練です。 活動内容は秘密で行いました♪ おやつ後に食休みをしていると、緊急地震速報の音が… ①指導員の指示により部屋の真ん中に集まり頭を守る。 ②身体を低くする。 ③防災頭巾をかぶる ④外に避難する ⑤地震についての映像学習 不安で泣いてしまったり、焦って集団から外れてしまう子もいました。 指導員と一緒に訓練に参加しました。 「学校でやったことあるよ!」と 高学年のお兄さん・お姉さんは低学年をリードしてくれました(●´ω`●)💓 指導員も今回の避難訓練について反省会を行い、 次回の避難訓練や実際の震災の時にどのように動く・対応したらいいのか 話し合いを行いたいと思います✨ 明日は祝日でお休み☆楽しんでね!!!!!» 続きを読む2025年04月26日
流山総合運動公園🏃✨
【放課後デイサービス】 今日もみんな元気に「おはよう!」と元気に来てくれました😉👍👍 今日は自由遊びをして勉強をしてから車で流山総合運動公園に行ってきました😁 公園でご飯を食べて遊ぶことを伝えるとみんな大喜び!! 男の子チームと女の子チームに分かれて車で向かいました🚗 公園に着くと早速お昼ご飯🍚みんなで外で食べるご飯はとても美味しかったね✌️✌️ お昼ご飯を食べた後、遊び始めました🏃 最初はアスレチックのコース!!順番にアスレチックに挑戦しました✨ 高く登るアスレチックでは少し怖がる子もいましたがその他のアスレチックはみんな楽しんでいました👌 その後は機関車の前で記念撮影!!いい写真が撮れたね✨ 写真を撮った後は自由遊び!それぞれ自分の好きな遊具で遊びました! 長い滑り台を滑ったり、大きなブランコに乗ったりと色々な遊具でお友だちととても楽しそうに体をたくさん動かして楽しんでいました✌️ 遊び終わったらみんな大満足で帰りました👍「楽しかった!」という声がたくさん聞こえたのでまた公園へ遊びに行きたいと思います😁✨ 帰ってからは室内で自由遊び!お家を作ったり、ボールで遊んだり、車の玩具で遊んだりとまだまだ元気いっぱい😉👍 その後は5月のカレンダー作り今月はこいのぼりの絵が描かれたカレンダーでした🎏 まずは数字を鉛筆、赤青鉛筆でなぞり、帰りの車で見たこいのぼりを思い出しながら色を塗りました✏️ みんなとても上手になぞって色を塗れたね👍😁 その後、おやつをたべて帰りの時間です! 今日は公園に行って少し疲れたかな??ゆっくり休んでまた来週から元気に来てね😉 楽しみに待ってます!!» 続きを読む2025年04月25日
公園へ♪
【放課後デイサービス】 ただいま♪ 今日も元気にキッズに登所してくれました(^^♪ お勉強に取り組みます✏ 週末ではありましたが、皆頑張って勉強に取り組んでました✍✍ その後は自由時間です♪ 自由時間では野球盤⚾や野球⚾をして遊んでいます! それからはおやつ🍩を食べて皆で車に乗って公園🏞に行きました! ぐるぐる回るジャングルジムや鬼ごっこ、野球⚾などをしてたくさん体を動かして遊んでます☆ 鬼ごっこは最近学校で増え鬼が流行っているようでやりましたが、皆体力たくさんあって追いかけるのに一苦労でした(´;ω;`) 春も過ぎてゴールデンウイーク後はもうすぐ梅雨⛆ですね、、、(´;ω;`) 雨の日が多く、ジメジメした日々がきますね、、、。外で遊べる日は今のうちにたくさん遊びましょうね♪ ではまたね👋» 続きを読む