カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2025年04月25日
サーキット🌟パズル✂
【児童発達支援】 こんにちは! 今日も元気な4人のお友達がフロンティアに来てくれました😊 リュックから荷物を取り出して身支度を済ませたら、自由遊びの時間! アンパンマンのブロックや「ペンギンたいそう」の絵本を読んで過ごしました!🐧 ツイスターも人気で、手と足を交差させながら倒れないように遊びました✋👣 おもちゃで遊んだら、お片づけをして活動の時間です。 午前中の活動は『サーキット』! イスに座って待てているお友達から順番でお名前が呼ばれます。 お名前が呼ばれると、両足でわっかからわっかの中をジャンプ! わっかのジャンプが終わったら、次はハードル! ハードルも両足でジャンプします。 最後に、へびのようにくねくねした平均台を落ちないように渡ります。 落ちたらワニに食べられちゃうよ~とお話をして落ちないように頑張りました✨✨ 途中、イスから離れちゃうお友達もいたけど、座っているお友達を見て、自分で戻れたのもかっこよかったよ💓 その後は、お昼のお弁当の時間!😊 時計を見ながら、デザートまで食べることができました✨ お昼ご飯を食べたら、みんなで歯磨きをして食休みをします。 食休みの後は、自由遊びの時間です。 大きなブロックのおもちゃが人気でした✨✨ また、お絵描きができるおもちゃで指導員の顔を描いて遊びました🖋 遊んだ後は、午後の活動の時間! 午後の活動は『絵合わせパズル』です。 はさみで6つにわかれた絵を線にそって切ります。 切った6枚の絵を台紙の絵に合うようにのり付けします。 「できた!」と嬉しそうに指導員に渡してくれました😊 活動の後は、お帰りの時間です。 またいっぱい遊ぼうね😊» 続きを読む2025年04月24日
⭐ボール・アイス作り🍧
【児童発達支援】 今日もとても気温が上がり、半袖姿のお友達も多く、元気いっぱい登所してくれたお友達です🌞 今日も自由遊びを楽しんだ後、ボールを使った活動を行いました😄 まずは一人ずつボールプールに入りみんなで数をかぞえます🔢 ボールプールが揺れるととても楽しくなって寝っ転がってみるお友達もいました💓 自分の番が来るまで順番を待つことも、大切ですね🍀 次は、指導員のお友だち!袋オバケさんが遊びに来てくれました👻 袋オバケはお腹がペコペコ🤤 ボールのおやつをみんなで食べさせました💖 赤のボールはリンゴ🍎、紫のボールはぶどう🍇と、果物に例えながら、ボールを食べさせていました✨ 最後まで楽しく活動に取り組むことができたね🎵 午後の活動はアイスクリーム作り🍧 最初にアイスを入れるカップづくりを行いました! 紙コップに丸シールを貼り、飾りつけです🌟 次は、アイス作り!! チラシをくしゃくしゃと丸めていきます‼️ 最後に、アイスの紙を上から被せアイスの完成です✨ そして、先ほど作ったカップの上にアイスを乗せました🥰 アイスが完成すると、食べる真似っこをして遊んでいました👏 また、「ママにプレゼントするんだ!」とニコニコ笑顔でお話してくれたお友だちです😁💗 お家に帰ったら、アイスをプレゼントしてみてね🎁» 続きを読む2025年04月23日
マット💪絵合わせカード🍎
【児童発達支援】 お外は雨が降っていましたが子どもたちは元気いっぱい!☔ 今日の活動はマットを使った遊びです💪 まずは指導員さんと一人一人力比べ😁 指導員さんの持つマットを力いっぱい押して向こう側までドスコイドスコイ! みんなすごいパワーで指導員さんに勝つことができました🔥 次に「ストップ&ゴー」にみんなでチャレンジしました⭐ 音楽のリズムにあわせてマットの周りをぐるぐる歩いて🚶 音楽が止まったらマットに座ります。 色々な動物さんに変身しながら歩いてみました。 お友達にぶつからないように、走らずに、よく音楽を聴きながら、 というのはなかなか難しかったのですが、 みんなで楽しく活動することができました🎵 特に恐竜歩きはみんなで大興奮🦖 音楽が止まったことに気づかないお友達もいたくらいでした😄 午後の活動は絵合わせカード❣❣ 半分になっている、野菜や果物のカードを2枚選びます。 「これにする!」と素早くカードを選んでいたお友だちです🤩 すぐに野菜や果物を完成させることができました👏 また、完成した野菜や果物の名前を答えてくれる姿も見られました🥰 最後までお椅子に座って、集中して活動に取り組むことができました💓» 続きを読む2025年04月22日
流山市総合運動公園に遊びに行ったよ🛝
今日もとても良いお天気でしたね🌞 車に乗って流山市総合運動公園まで遊びに行ってきました! 到着すると、たくさんのお友達と大きな遊具を見て ワクワクしている様子の子どもたち😀 お約束をした後、遊んできていいよ♪と伝えると 一直線に自分の遊びたい遊具へと駆け出していきました✨ 大きなアスレチックに挑戦したり、公園に遊びに来ていた他のお友達と回転遊具に乗ったり 白いムニュムニュのお山にのぼってみたりと それぞれに好きな遊びを楽しみました👍 帰る時間になってもまだまだ遊びたく、なかなか気持ちをきりかえるのが難しかったのですが 綿毛のたんぽぽを見つけてご機嫌に😊 ふーっと吹いてみたり手で引っ張ったりして 綿毛が飛んでいくのをみんなで楽しみながら 車に戻ることができました👏 キッズに戻ってからはおいしいお弁当をモリモリいただきました🍙 またお天気が良い日にみんなで遊びに行きましょうね!» 続きを読む2025年04月21日
公園に行ったよ&こいのぼり制作
【児童発達支援】 桜の木もすっかりきれいな緑色になりましたね。 今日もとても良いお天気でした🌞 近くの公園まで遊びに行くことを伝えるとみんな大喜び😀! ブランコやりたい!ジャングルジムやりたい!など遊びたいことを口々に教えてくれました。 公園に着くと、ブランコがやりたいお友達が多かったのですが 「かして」「いいよ」「もうちょっとまっててね」「10までかぞえよう!」など自分の気持ちを伝えながら みんなで順番に楽しく遊ぶことができました👏 お砂場ではバースデーケーキ作りをしているお友達も🎂 ろうそくを立てたり、フーっと息をふいたり、バースデイソングを歌って盛り上がっていましたね! よーいドン!のかけっこも頑張りました! たくさん遊びましたが、キッズまでみんなしっかり自分で歩いて帰って来ることもできました👍 午後の活動はこいのぼり制作です🎏 うろこの部分に好きな大きさの丸いシールを選んで貼ります。 見本は様々な大きさのシールが貼ってあったのですが 僕は中くらいだけのにする!私は小さいのだけにする!と それぞれにこだわりをもって貼ることができていました。 棒をつけてもらうと、こいのぼりを振って風に泳がせるようにして とても喜んでくれていました✨ これからも楽しい制作遊びをたくさん用意しています! 楽しみにしていてくださいね👍» 続きを読む2025年04月19日
ダンス🕺粘土⭐
【児童発達支援】 今日はとても暖かい1日ですね🌞 「暖かいね!」とニコニコでお話してくれたお友だちです😊 午前の活動は、〈ダンス〉🕺 テレビのお手本を見ながら、楽しく体を動かしました✨ 途中、水分補給などを挟みながら楽しくダンスすることができたね🎵 「ヨロレイヒのダンスをやりたい!」とリクエストがあり、音楽を流すと…😁 元気いっぱいで、楽しく踊っていました👏 そして、活動が終わりお昼ご飯の時間です🍙 体をたくさん動かした後は、お腹がペコペコなお友だちです🤤 モリモリお家の人が作ってくれたお弁当を食べていました💪 午後の活動は〈粘土遊び〉🤌 最初に、みんなでアンパンマンを作りました🤩 指導員が説明をしているときには、静かにお話を聞いていたお友だちです😌 そして、粘土を受け取ると、指導員のお手本をよく見ながらアンパンマンを一生懸命に作っていました⭐ 完成すると「見て!できた!!」と、とても嬉しそうに教えてくれたお友だちです💓 最後は、粘土を使って自由遊び‼️ 星形やハート形などを作ったり、キャラクターを作ったりなどそれぞれが自由な時間を楽しく過ごしました😄 おしまいの時間になると、すぐに気持ちを切り替えてお片付けをすることもできました👏 そして、今日はお帰りの時間です⏰ 今週もお疲れ様でした😌 お家でゆっくり休んで、また来週元気に会おうね🍀» 続きを読む2025年04月18日
公園に行ったよ&シールあそび
【児童発達支援】 今日もとても良いお天気で夏のような暑さでしたね🌞 みんなで近くの公園に歩いて行ってきました😀 公園まではお友達や指導員と手をつないで、交通ルールを確認しながら安全に気を付けて向かいます。 公園に着くとお約束をしてから、ブランコ・滑り台・ジャングルジム・お砂場など それぞれに好きな遊びを思い切り楽しみました😊 一番人気は鬼ごっこ!!お友達や指導員さんとたくさん走りましたね👏 ダンゴムシやアリ、ちょうちょうなどたくさんの虫を見つけることもできて興味津々のお友達でした🐜 帰り道も近所の方に声をかけていただき、一緒にお話をしながら楽しく帰って来ることができました🎵 午後の活動はシール貼りです✨ こいのぼりのうろこの部分にシールを貼っていきます。 自由に貼ってみようという活動でしたが、 お父さんこいのぼりは青、お母さんこいのぼりは赤など4色のシールを貼り分けているお友だち もいて、お友達のを見たり見せてもらいながら楽しく最後まで貼ることができました👏 また明日も元気に来てくださいね👍» 続きを読む2025年04月17日
サーキット💪
【児童発達支援】 午前中はⅠ番館に遊びに行きました🌞 Ⅴ番館にはないおもちゃを見つけ、とても楽しそうにしているお友だちです😊 「恐竜のおもちゃも見つけたよ!」と、ニコニコ笑顔で教えてくれました✨ Ⅰ番館のお友だちとも、仲良く遊ぶことができたね👏 そして、活動です。 今日の活動は〈サーキット〉💪 最初に指導員が説明をします。 すると、しっかりお椅子に座ってお話を聞いていました👏 そして、サーキットの始まり❣❣ ハードルや平均台は楽々クリア!!🌟 次は、トランポリン🎵 とても楽しそう、ジャンプしていたお友だちです😁 最後に跳び箱からも、大ジャンプ!!! ジャンプをしたり、バランス感覚を鍛えたりなど、楽しく体を動かすことができました✌ 午後は、Ⅴ番館に戻り、自由遊びをして過ごしました。 お絵描きをしたり、おもちゃを使ったりなどそれぞれが自由な時間を過ごしています😌 お友だちや指導員とコミュニケーションを取りながら楽しく過ごすことができました😁 そして、今日はお帰りの時間です。 今日も楽しく1日過ごすことができました💓 また明日も、待っているね🍀» 続きを読む2025年04月16日
ボール入れゲーム&チューリップ制作
【児童発達支援】 今日は暖かい一日でしたね🌞 朝の身支度を終えてから今日も自分の好きな遊びを十分に楽しみました。 午前中の活動は、色別ボール入れゲームを行いました。 拾ったボールをボールと同じ色のカゴに入れるゲームです。 カゴの色分けは赤・青・黄・緑。 色々な色を何個も腕に抱えてその中から一つずつ入れていくお友達、一つ色を決めてその色をたくさん集めてから入れるお友達、 お友達が入れた違う色のボールを見つけだして同じ色の箱に運ぶのに専念しているお友達... それぞれによく考えながら楽しんでくれていました😊 おうちの方が作ってくれたお弁当もモリモリ食べて 午後の活動はチューリップの制作を行いました🌷 折り紙をちぎってお花の部分にのりで貼っていきます。 最初は引っ張るだけでなかなかちぎることが難しかったお友達も 指先をうまく使って上手にちぎれるようになってきました。 自分で選んだ色のチューリップができあがると、「さいたーさいたー♪」と歌いだすお友達もいて みんなで楽しく作ることができました👏 葉っぱの部分はまた次回貼って完成させましょうね! 指先を使った遊びはこれからもたくさん取り入れていきます。 楽しみにしていてくださいね。» 続きを読む2025年04月15日
ダンス&形あそび
【児童発達支援】 今日は風が強い一日でしたね。 お部屋の窓から木や草がザーッと風に揺れるのを見たり、 時々聞こえてくる風の音に「すごいねー!」と興味津々のお友達でした😀 雲の動きが速いのを見て「くもがダンスしているよ!」と教えてくれたお友達もいました。 今日も好きな遊びをそれぞれに楽しんだ後、みんなでダンスに挑戦しました🎵 アンパンマン体操やからだダンダン、ブリンバンバンボンのダンスなど、 少し難しい動きもありましたが、お手本をよく見ながらリズムに乗ってたくさん体を動かしました! お昼ご飯もモリモリ食べ、午後の活動は形あそびです✨ 赤い丸、青い三角、緑の四角、黄色い星など、色や形を確認しながら クレパスで色塗りをしてみました。 普段の遊びの中でも様々な色や形に興味が持てているようで、みんな得意気に取り組んでくれていました。 お友達と楽しく上手に塗ることができましたね🤗 明日も元気に来てくださいね。» 続きを読む