カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2021年07月05日
ぬいぐるみ運び☆数字あわせ☆ボールリレー
~児童発達支援~ しとしと雨の降る中 お友だちが登園してきました 今週もいっぱい遊ぼうね(*´▽`*) 朝の会では お名前を呼んでハイタッチ! いまかいまかと自分のお名前を呼ばれるのを待つ様子がみられます♡ 午前の活動は「ぬいぐるみ運び」 運ぶものに注視しながら歩くを目標におこないました 指導員とペアになって 一本橋を渡ります 落とさないように・・・折り返し地点で戻ります あぁっ!落っこっちゃった!気を取り直してもう一度♪ お友だちと交代でできました 次は折り返し地点でぐるりと回ります 帰りは反対方向になります 運び終わったら ぬいぐるみをバスタオルに乗せて引っ張ります 魔法のじゅうたんです♡ 後ろ向きで引っ張りました 最後は指導員がお友だちを乗せて魔法のじゅうたんをしました( *´艸`) その後は バスタオルぶらんこ 1から10まで数えられたね♡ 静かにお昼ご飯タイム♡ 静かにもくもくと時間内に食べ終わりました!! 食休みではブロックやパズルをして過ごしました 午後の活動は「数字合わせ」です ペットボトルキャップに書かれた数字と台紙に書いてある数字を見ながら マッチングをしました 数字の概念や認識はまだですが 形として数字に触れてもらいました 台紙が可愛かったからか 次々マッチングができました もっとやりたいけれどお帰りの時間です また明日も待ってるね(*^_^*)♡ ~放課後デイサービス~ 早帰りのお友だちから順番に登園してきます お支度をした後「なにしようかなぁ♡」とウキウキしていたので 誰も来ない静かなうちに集中してお勉強をしたらどうかな?とオススメ♡ 「いいねぇ!」と言って 一緒にお勉強机を運んでくれました 思った通り集中できたので早くに終わり 自由遊びになりました 何をして遊ぶかお友だちと決めて いいよ♡ と遊ぶことにしました いつもの時間のお友だちが帰ってきて お勉強タイム 先に遊んでいたお友だちの声が大きかったので お話をしました そうなんです いつもとは逆のパターン そうだね いつも気にならないように静かに遊んでくれていたよね♡ 相手の立場になること とても大事です してもらえたら嬉しいことをしよう みんなのお勉強が終わったところで おやつタイム 今日はワッフルが一番人気でした もうひとつはおせんべい 甘いのとしょっぱいのでちょうどいいそうです( *´艸`) お皿を洗ったらはじまりの会です 日直さんじゃんけんを指導員として決まりました 最初に勝っても負けても また今度出来るからねと約束をしおこないました それからみんなの活動「ボールリレー」です カップの?というので今日のは違うよ~というと みんな予想し始めます このワクワクタイムを見ているのが大好きです♡ 降参して「説明をきこうよ!」と言ってくれます 今日はカップではなくペットボトルで橋を作り乗せます あっちにいったりこっちにいったり ボールは好きなように動きます みんなの手が落とさないように落とさないようにすると どんどん腕が上がります しまいには背伸びをしています そうなんです 安定させようとすればするほど不安定になる なので脇をしめて運ぶのが大事 そのお話をして2回戦目 ペットボトルにすき間を作っても上手に運べるようになりました 腕の力加減を体感して学ぶことができました お帰りまで少し時間があったので 自由遊びができました お友だちと話して トランポリンマットで基地を作って遊びました また今週もよろしくお願いします(*^_^*)♡» 続きを読む2021年07月03日
できるかな体操☆新聞紙ビリビリ
週一回の登園の子が多い土曜日!一週間ぶりです♡ 続々とやってきてあっという間にワイワイ楽しいフロンティアに♪ 朝のお支度をすぐに済ませ、みんなブロックや恐竜やぬいぐるみで楽しく遊びました♡ 朝の会では、前でお名前を発表してもらいました。また、ひとりひとりに違う質問をしました(^^) みんなしっかり答えることができてかっこよかったね! 今日の午前の活動は「できるかな体操」 模倣運動を行いました。 初めは指導員がひとつひとつ説明をしました。みんな楽しく身体を動かし、最後はテレビをつけてみんなでまねっこダンス♬ 「疲れた!!」とお話するお友達がたくさん! それだけたくさん身体を動かしたしるし!! お腹空いたお友達がたくさんだったのですぐにご飯の時間に(^^) スムーズに準備をし、みんな一緒に「いただきます!」美味しかったね♡ 食休みの時間でもたくさんのおもちゃが散乱!!みんなで楽しく遊びました。お片付けも協力して行えたのですぐに片付きました☆ 午後の活動は「しんぶんしビリビリ」 ちぎり絵を行った際、「ちぎる」という動作が難しいお友達がいるので今日はちぎる活動を行いました✌ はじめは指導員がちぎり方の説明と確認。お話を聞いた後は、グループに分かれ実際にビリビリ破いてもらいました!たちまちタライの中がビリビリの新聞紙でいっぱいに♡ 新聞紙が溜まったら、みんなで新聞紙遊び☆ ビリビリの新聞を手に持って上にポーイ!!ポーイ!!あっという間にお部屋が新聞紙だらけに(^^) お片付けが大変・・・だけどみんながたくさん動いてくれたのですぐに終わりました✨ そして映像を見てお帰りの時間!今日も楽しかったね☆ 小さいお友達が帰ったあと、大きいお友達は、おやつを食べました(^^) おやつ後はお勉強!フロンティアのプリントに取り組みました!難しい問題は指導員と一緒に!最後まで頑張りました☆ お勉強後は自由遊びをしてさよならです。 今週も楽しく過ごせました( *´艸`) また来週待ってるね♬» 続きを読む2021年07月02日
サーキット☆ねんど☆長縄跳び
~児童発達支援~ 小さなお友だちが一番多い日で メンズデーです☆ 「おはよう!」登園をしてくると 遊びたくって駆け回ります!! まずはお支度からだよ~ 検温が終わったお友だちから 出して欲しいおもちゃを伝えます 朝の会では お名前を言えるお友だちは前に出てもらいました 昨日までは下の名前でいっていたお友だちが フルネームで言えました!! 続くお友だちも 頑張ってフルネームに挑戦してくれました!! お友だちの刺激ってステキなパワーをくれるんだね♡ 午前の活動は「サーキット」運動療育です 指導員がお手本で ジャンプ輪⇒平均台⇒飛び石⇒トンネル です 説明をよく聞いて 一人ずつおこないました グーパージャンプ→平均台では落ちないように・・・ 跳び箱の飛び石をまたいで渡るお友だち ジャンプで飛び移るお友だちも!! 最後のトンネルはからだを縮めて通り抜けることができました♡ すると次に出てきたのはボールです! 平均台のところで ボールを両手に持って腕を伸ばしてバランスです! またひととおりおこなうと・・・ 今度はトランポリンが増えました!! 次々出てきて楽しいね~ みんなでクリアを目指します たくさん運動した後は みんなでお弁当を開くよ♡ 静かにたくさん食べました( *´艸`) 食休みではおままごとやマーブルレース おもいおもいのおもちゃで ごっこ遊びをしました♡ 午後の活動は「ねんど」指先の巧緻性・発想力の向上を目標におこないました 今日はお道具を好きに使って 思うままにねんどをこねてもらいました♡ その長いのはなんだろう? お皿を作って 小さく丸めたものを乗せたり・・・ 色々な作品ができました 楽しかったからなかなか終われなかったね!! また遊ぼうね(*^-^*)♡ ~放課後デイサービス~ 雨降りでも元気に登園をしてくる小学生!! 「もう来てる?」とお友だちが来ているかどうかの確認をしています 続々とやってくる小学生が 自主的に宿題に取り組みました 終わった順に自由遊びの時間を過ごし 全員が終わったところで ちょうどおやつの時間になりました 今日も好きなアイスをひとつと 好きなお菓子を2種類選びました 食べ終わったらお皿を各自洗い はじまりの会です はじまりの会で お誕生日のお友だちがいたので みんなでお祝いをしました♡ それからみんなでの活動です( *´艸`) 今日は「長縄跳び」下肢を鍛えることを目標に運動療育をおこないました 最初はどのくらいできるんだろうかと思っていましたが ぐるりと回すものと ゆらした縄を飛ぶものと選んでもらいました すると・・・・みんな上手にタイミングをはかりジャンプができました お友だちが跳んでいる時も見学をすることができました 「もっとやりたい!!」ということでしたが 時間になってしまったので「また今度やろうね♡」と約束をし お帰りとなりました またいっぱい遊ぼうね(*^_^*)♡» 続きを読む2021年07月01日
キャタピラ☆てるてる坊主☆
児童発達支援 今日の児発は少ない人数です。 「おはよう」とにこにこのお顔が可愛いです♡ 今日の午前の活動は「キャタピラ」 初めにハイハイレースを行い、次にキャタピラにも取り組みました! ハイハイでは、ハイハイ→箱乗せハイハイ そしてキャタピラとどんどんレベルを上げましたよ♬ しっかりお友達を待つこともできました。 時間があったので、かくれんぼとバスでも遊びました。 指導員がバスになり音楽に合わせて楽しみました♪ 身体をたくさん動かしたあとはお弁当( *´艸`) 食休みではおままごとで遊びました。 おままごとでお弁当を作って指導員にくれたり…ありがとう♡ 午後の活動は「てるてる坊主」作り 朝から雨が降っていたのでみんなで晴れることを祈って作りました♬ そしたら帰るころには雨がやんでました!! やったね♡ 映像みたあと帰りました。 また明日遊ぼうね(*´▽`*)» 続きを読む2021年06月30日
ボール運び☆運筆☆しんぶんしじゃんけん
「児童発達支援」 今日も元気に登園してきたお友達。 朝から元気な声であふれています♡ 朝のお支度をすませて、マーブルレースやニューブロックで遊びました☆ マーブルレースでは高い作品を作り、ボールをコロコロするとにこにこ可愛く笑っていました。ニューブロックでは、電車を作ってお部屋の中を走らせました♬ 朝の会でお名前を呼ばれるとみんな元気いっぱいでお返事してくれました!前でお名前を発表してくれた子もいて素晴らしい(*’▽’) 今日の午前の活動は「ボール運び」 色の認知と順番をしっかり待つこと、そして運動療育を目的に行いました。指導員の説明もしっかり聞けて色を間違えず、上手に運ぶことができました♡ 2種類の方法でボールを運びましたが、集中して聞くことができたのでやり方はばっちりでした!!! 順番も「かっこ良い人誰かな!?」と声をかけるとかっこよく待てました!! そしてごお昼ご飯の時間( *´艸`) みんなもくもくとご飯を食べました。お腹空いてたんだね! 食休みをゆっくり過ごし午後の活動です。 「運筆」を行いました! 今日の目標は集中すること! 今日のお友達にとっては簡単すぎるプリントなので「ていねいに、ゆっくり、はみ出さないように書いてね」と指導員からお話しました(^^) はみ出さないように意識して書くことができました。 1枚終わったら「もう1枚ください」と言ってくれました♡ 全て終わったら色塗りとおえかきタイム☆ 集中してたらあっという間にお帰りの時間! まだやりたいお友達もいたけど、お片付けをして帰りました。 また運筆やろうね!! 「放課後デイサービス」 今日も元気なお友達。 6時間授業のお友達が多いので、はじめは静かに感じましたが、みんなが登園するとたちまちにぎやかに!! 今日もお勉強頑張りました! そしておやつ♡ 今日は甘いドーナツが大人気!! お友達と食べるおやつは美味しいね♡ 活動は「しんぶんしじゃんけん」でした。 何度もやっているのでルールは完璧! やり方を説明してくれるお友達もいました♬ 負けたら折っていき新聞紙が小さくなってくると乗れないのになぜかみんな楽しそう(^^)落ちそうで落ちないギリギリのところが楽しかったのかな? みんな最後まで積極的に活動を行ってくれました♡ ここから6時間授業のお友達はお勉強!!指導員と一緒に頑張ったね!! 今日もあっという間にお帰りの時間になりました。 また楽しい活動考えるから待っててね♬» 続きを読む2021年06月29日
風船運び☆シール貼り☆
「児童発達支援」 朝からにこにこのお友達☺ 「おはよう」というと元気に返してくれました♡ 指導員と一緒に朝のお支度をして、好きなおもちゃで遊びました!! そして朝の会!お名前を呼ばれると元気にお返事をじてくれるお友達、前でお名前を発表してくれるお友達、みんな素敵♪ 今日の午後の活動は「風船運び」 風船を持ち、道の上を歩いていき、道の先にある箱の中に風船を入れました!いつものボールと違いフワフワしてるので少し持つのが難しかったかな? みんな最後まで頑張りました☆ 活動後はお弁当のお時間です!! 「美味しい!」幸せな顔でみんなお弁当を食べていました( *´艸`) 食休みの時間では、おままごとやレゴを出して遊びました!!レゴではおうちを作ったりと楽しみました。 午後の活動は「シール貼り」 丸枠をねらってシールを貼ります。 椅子に座っていられる時間が伸びてきて、集中できるようになってきました。 小さいシールも枠にぴったり☆ お帰りの支度をして映像をみて帰りの時間になりました(*´▽`*) また待ってるね♡» 続きを読む2021年06月28日
ボール運び☆指先遊び☆どこが変わったでしょう
「児童発達支援」 「おはよう」というと「おはよう」と返してくれました♡ 今週もみんな元気にはじまりました!!🌞 手洗いや検温を済ませると、マーブルレースなどのおもちゃを出して遊びました。ボールがコロコロ転がるのが見ていて楽しいね☆ 今日の午前の活動は「ボール運び」です! 手首の運動、体力の向上につながります! 道から落ちないようにゆっくり歩いて、運ぶことができました!そしてタライにボールぽいをっ!上手にできたらみんなで拍手(^^♪👏 活動のあとはお弁当!! みんなお弁当の時間が大好きです♡ 「ごちそうさま」をしたあとは歯磨きをし、ゆっくり過ごしました。 今日の午後の活動は「指先遊び」! 洗濯ばさみをはさんだり、隙間におはじきを入れたり、つみきを積んだり、指先を使った細かい作業を行いました。 みんな最後まで頑張りました☆ 集中してたら疲れちゃうね! 帰りの準備をしてクールダウンの映像をみてからさようならしました。 また明日遊ぼうね♡ 「放課後デイサービス」 月曜日から元気いっぱいの小学生(^^) いつものようにお勉強を行いました! 宿題が多くても、難しくても、最後まで集中できるところはさすが小学生!!わからないところは指導員に聞いてくれます♡ お勉強を頑張ったらおやつの時間( *´艸`) みんなが大好きなポテトチップスたくさん買っておきました♡ 美味しそうにおやつを食べる小学生!みんなで食べるともっと美味しいもんね! おやつ後は始まりの会を行い、活動をやりました! 今日の活動は「どこがかわったでしょう」 前に出ている1人のお友達が指導員と何らかの変化をつけて帰ってきます。その変化を残りのお友達は当てるというものです。 みんなは変化に気づくかな!? 変化前の姿をよーーーく見て。 変化後の姿もよーーーく見て。 どこが変わったか考えます。 みんな積極的に手を挙げて、ここが変わった!!あそこが変わった!!と教えてくれます。 毎回小さな変化にも気付く観察力にびっくりさせられます。 帰りの時間ギリギリまで活動を楽しみました♡ 今週もたくさん遊ぼうね♬» 続きを読む2021年06月26日
ハイハイレース☆折り紙🐸
きょうもたくさんのお友達が登園してきてくれてフロンティアがあっという間ににぎやかになりました!! 朝からトランポリン、レゴ、ブロックなど色んなおもちゃで遊びました(^^) 今日の朝の会では、前に出てお名前を発表してもらいました。日に日に堂々と発表できるようになってかっこいいね♡ 午前の活動は「ハイハイレース」です! 背中に箱を乗せて、落とさないよう意識することで体幹が鍛えられます♪ 箱が落ちてしまっても、みんな諦めず最後まで笑顔で活動に参加してくれました。待っている間はお友達の応援をします。お友達にエールを送りました☺ 夢中になっていたらあっという間にお昼ご飯🍚 自分でスムーズに準備ができるようになってきました。みんなが揃ったところで一緒に「いただきます!!」お弁当美味しいね♡ お弁当が食べ終わって食休みの時間では、パズルや恐竜などのおもちゃを使いゆったり過ごしました( *´艸`) 午後の活動は「折り紙」 折り紙でカエルを折りました🐸 指導員のお話を、指導員のほうをよく見て手はお膝でしっかり聞きます。少し難しいところは改めて「教えてください」ということができました。 わからなくても泣かないで、怒らないで、「教えてください」と言うことも今日の目標となっています。みんなわからなくても落ち着いて指導員に「教えて」ということができました☆ 作ったもので遊んでいたらあっという間にお帰りの時間!! 小さいお友達が帰ったあと、小学生のお友達はおやつとお勉強! おやつはいつも通り3種類えらんで食べました( *´艸`) お勉強では、みんな頑張りました!!!「〇枚やる!」「難しいのやる!」ととても積極的で素晴らしかったです✨✨ お勉強頑張ったあとは、自由遊びを楽しみました。 また来週も楽しもうね♡» 続きを読む2021年06月25日
サーキット☆シール貼り☆椅子取りゲーム
「児童発達支援」 今日も元気いっぱいに登園してきてくれました!! 朝からみんなにこにこです(^^) 自由遊びでは電車のおもちゃで遊びました!今日は電車のおもちゃが大人気☆ 始まりの会では、お名前を呼ぶとみんなしっかり「はい!!」とお返事することができました! 今日の午前の活動は「サーキット」 ケンパジャンプ→トランポリン→平均台→跳び箱からジャンプで風船タッチという流れで運動を行いました! はじめは一人ずつ。 みんなとても上手でひとつひとつ集中して行い、全部終わると自分から待ち位置に戻ることができました!!(^^)かっこいいね☆ みんな息が上がるほどたくさん身体を動かしました! 少し早いけどお昼ご飯にしました🍚 みんなもくもくと最後まで座って食事をとりました( *´艸`) 食休みでゆっくりしたあとは午後の活動です!!午後の活動は「シール貼り」です。 今日はかえるとかたつむりのシール貼り☆ みんな集中して貼ってくれます!!一枚目より二枚目は小さいシールでしたがみんな積極的に取り組んでくれました!! 丸枠によーく狙って貼ることができました✨✨ 今日もあっという間にお帰りの時間。 また来週待ってるね♡ 「放課後デイサービス」 今日も元気いっぱいの小学生。 金曜日なのに疲れ知らず(^^) その有り余った元気でお勉強や宿題にも取り組みます!! お勉強後は自由時間!指導員とお友達と一緒に楽しみました!!! おまちかねのおやつ☆ 色んなおやつがあっておいしそう!迷っちゃうね! おやつ後は始まりの会を行いました!今日も日直さんがスムーズに進行してくれましたよ♪ 今日の活動は「椅子取りゲーム」 お友達からのリクエスト☆ でもただ遊ぶのではなく楽しみながらも、指導員やお友達との関わり等SSTを学びます(^^) 音楽係やりたいお友達がたくさんいたのでじゃんけんで決めました。負けてしまっても文句言わず、椅子取りゲームを頑張ってくれました♡ 座れなくて悔しかったお友達もすぐに気持ちが切り替えられるようになってきました✨ あっという間にお帰りの時間!! また来週待ってるね♡» 続きを読む2021年06月24日
ジャンプ☆粘土☆魚釣り
今日は児童発達支援のお友達は少なめ。 落ち着いて朝の支度を済ませ、好きなおもちゃで遊びました☆ 今日の午後の活動は「ジャンプ」 輪っかの上をケンケンパでジャンプしたり、トランポリンの上をジャンプしたりと、ジャンプの活動でたくさん身体を動かしました(^^) 指導員の説明をしっかり聞いて、自分の順番も座ってかっこよく待つことができました♡ 身体を動かしたらお腹が空くね☆ 美味しそうにパクパクお弁当食べました!!! 食休みの時間では、レゴブロックで遊びました。指導員と一緒におうちを作りました! 午後の活動は「粘土」 粘土で型抜きをしたり、ごはんを作って遊びました!! とっても集中できたね!! あっという間にお帰りの時間☆ 今日も楽しかったね!! 「放課後デイサービス」 今日も元気な小学生たち☆ 登園し、手洗い、検温をした後はお勉強!! 学校の宿題やフロンティアのプリントを頑張りました!! お勉強の後はマットを使って基地を作ったり、ぬりえをしたりと楽しく過ごしました(*^▽^*) そしておやつ☆ 今日も3つ選びました!! 今日の一番人気はナゲット!! みんなで食べるとおいしいね♡ そして始まりの会!しっかりと進行してくれた日直さん★ 大きな声でお返事をしてくれたみんな☆とっても素敵でした!! そして活動は「さかなつり」 15秒で何匹釣れるかな?? とっても集中して頑張りました!! 集中するって大切だね(^_-)-☆ あっという間にお帰りの時間☆ 今日も楽しかったね!!» 続きを読む