カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2021年09月29日
はいはいレース!
今日も朝から元気いっぱい! 笑顔で通所して来てくれたみんな♡ 午前中は自由!トランポリンをしたりブロックを使ったり、、 指導員とやりとりをしながら楽しく遊ぶことができました(^o^) 自由遊びの後は、運動療育! 今日はみんなで「はいはいレース!!」 よーいドン!の合図でスタートし、マークをぐるっと回ってゴール(^ ^) みんなお名前が呼ばれるまでしっかりと待つことができ、 お名前が呼ばれるとニコニコで前へ(o^^o) 指導員の声をしっかり聞きながらスタートしました⭐︎ 両手をついて前に進み、スピードが早いお友だちも(^_^) 次は4箇所にマークを置き、ぐるっと回ってゴールです。 説明を聞きいたり、見本を見たりしたことでどこを通るか理解ができていました! 最後は音楽をかけて、自由にはいはいをし音楽が止まったら体をストップ!! 楽しくなって音楽が止まっても動いてしまうお友だちもいましたが、 何回か行うと、自分で気が付けたり指導員の声かけで止まることができていました♡ その後はお昼ご飯を食べ、自由遊びをした後はのりの活動です! 以前作った台紙、みんなが塗って切った魚を使いました(^.^) 青い台紙に魚をペタ!かわいらしい水族館の完成です(^ω^) まだまだ魚があったので、今度は画用紙にペタ!! その後は、折り紙をちぎって水のブクブクをつくり、海藻をはったりクレヨンでお絵描きをして完成です! そのあとは少しだけ運動遊び! マットを積み重ねて、坂を作り手をあげて寝転がり坂をごろごろと転がりました(^ω^) お名前を呼ばれると前にやってきて、転がって楽しみました! 2回目は滑り台のように滑っているおともだちも(^.^) 坂が緩いので「全然すべらないな」と言いながらも、滑り台やゴロゴロを楽しみました! またたくさん遊ぼうね!» 続きを読む2021年09月28日
ユーカリ交通公園☆おりがみ
ご機嫌に登園してきたお友だち 先生から「おはよう!」を言うことが多かったのに 今ではひとりひとりの先生のお顔を見に行って「おはよう!」を言ってくれます♡ 日々成長を感じることができます( *´艸`) 朝の会でお名前を呼ばれると ハイタッチだけでなく 自分でお名前を言いたい!気持ちがあって 積極的にお名前を言ってくれるようになりました♡ 朝から先生も「すごいね!!」の声かけが連発です☆ 午前の活動は「ユーカリ交通公園」へ体験に出かけます 園内のおさんぽもかねて 体力向上を目的に出発です 今日は信号機のある道をお散歩したり バギーに乗ったりして過ごしました 涼しい風も吹いて気持ちがいいおさんぽだったね( *´艸`) 「ただいま~!」聞かずとも楽しかった様子のお友だち 手洗いを済ませて お弁当の準備にとりかかります わぁ!美味しそうなお弁当♡みんなで一緒に「いただきます(*^-^*)」 食休みは電車にマーブルレース・・・と静かに過ごしました 午後の活動は「おりがみ」手先の巧緻性UPを目標に 何を作るんだろう・・・最近お友だちは楽しみにしてくれています♡ 指導員が作る物を見せるとヒラヒラと「くるくるちょうちょ」だそうです! 自分で作れるの?!と指導員の説明にくぎ付けのお友だち( *´艸`) ひとつふたつ・・・数回折っただけで楽しいおもちゃの完成です!! さぁ 早速飛ばしてみよう☆ くるくるちょうちょで遊んでいたら もうお帰りの時間です 楽しかったぁ♡ また明日も待ってるね(*^^*)» 続きを読む2021年09月27日
サーキット☆かたち
今日もⅡ番館とⅢ番館のお友だちと交流です☆ 朝の会が始まるまでの自由遊びでは ボールプールやおままごと 指導員と一緒にごっこあそびを楽しみました( *´艸`) 午前中の活動は「サーキット」Ⅱ番館の先生がお話をします グーパージャンプにトンネル 平均台を渡ったらトランポリン10回 最後はサッカーボールでゴールを狙いました!! 盛りだくさんですね💦 交流では お友だちの年齢層が様々なので 両足ジャンプが難しいお友だちは まるの中をそっと渡りました トンネルが苦手なお友だちは出口にいる指導員を目指してくぐりました お兄さんが頑張るお友だちを応援してくれました☆ 人数が多くても お友だちの頑張る姿を応援することで 順番を待つことができました☆ 身体をたくさん動かしたからか お弁当をあっという間に食べてしまいました! 歯ブラシ活動をしたら Ⅰ番館に帰る時間です 午後は「かたちの認識(クレヨン)」です 絵カードで「これなぁんだ?」とまるさんかくしかくを確認し 絵本の読み聞かせをしました大好きな『お弁当バス』です 最後のページでまるさんかくしかくを一緒に探しました( *´艸`) そのあとはプリントにまるさんかくしかくをクレヨンで描きました ひととおり終わって 今度は新聞紙お絵かき! 「どんな色が好き?!」と歌うと「どれにしよっかなぁ~」と選んでくれました♡ また明日も待ってるね!!» 続きを読む2021年09月25日
お買い物ごっこ☆メッセージカード作り♡
今日も明るいフロンティアになりました☺ 小学生、児童発達合同の土曜日です♬ 朝の自由遊びの時間を楽しく過ごして、朝の会を行いました。自分のお名前を上手に発表できました!また、質問で今日は指導員に「お買い物したことある?」と聞かれると「あるよ!」としっかり答えることができました☆ 活動は「お買い物ごっこ」(SST) 初めはお店でのルール確認!「走らない!」「買わないものには触らない!」等、みんなよくないことがしっかり理解できています(^^) なので実践。指導員に頼まれたおもちゃを買ってくるというものを行いました。みんな間違えず言われたものをカゴに入れることができました! あっという間にお昼ご飯! 今日もおいしくいただきました 食休みをゆったり過ごし午後の活動へ! 午後は「メッセージカード作り」 お友達へ、おうちの人へ、ということで2枚作りました! 折って切ってハートのメッセージカードを作ります♪ 完成してからはメッセージを各々書きました!コメントを書いたり、絵を描いたりしてお持ち帰り!お友達へ渡す分はこちらで回収させてもらいました! 今日もあっという間にお帰りの時間! また来週活動しようね☆» 続きを読む2021年09月24日
公園までお散歩👣
元気いっぱいのお友達と公園までお散歩しました(^^) まだ少し暑いですが、水分補給を取りながら頑張って歩きました! 公園に着くと滑り台を何周も何周もグルグル!滑り台自体もグルグルしているので楽しかったようです♡ 公園の中を沢山走って、登って、滑って・・・汗をかきながらたくさん身体を動かしました! 帰りも頑張って歩きましたよ☆ お部屋に戻ってからはお昼ご飯( *´艸`) たくさん身体をうごかしたのでお腹がすきました!! ペロリと完食です! 食休みではレゴを出してみんなで楽しく遊びました! 組み合わせておうちを作ります(^^) 楽しかったね! そして午後の活動です 午後は新聞紙遊び! 新聞紙におえかきをして楽しんだ後は、新聞紙をビリビリ破いて遊びました!引っ張るようにちぎるお友達が多いので、引っ張るのではなく縦に下ろすようなイメージでちぎる練習を行いました☆ ビー玉アートに挑戦したお友達も! 今日もたくさん頑張ったね!また来週待ってるよ♬» 続きを読む2021年09月17日
Ⅱ番館へ♬
今日はⅡ番館へ交流へ行ってきました♬ お友達が揃ったら車に乗って出発! お出かけみたいでワクワク気分☆ Ⅱ番館へ着くとふだんないおもちゃやお友達に緊張しながらも楽しく遊んでいました(^^) 自由遊びを過ごした後は朝の会! はじめましてのお友達や職員がたくさんだったのでお名前を発表してもらいました♬ そして活動です!Ⅱ番館での今日の活動は「サーキット」 いつもと違う内容でも柔軟に行うことができました!! ご飯後Ⅰ番館に戻ってきました! 少しゆったり過ごし午後の活動を行いました 午後は「新聞紙おえかき」 お椅子に座って、大きく描くことを楽しみました(^^) 長い時間お椅子に座る練習でもあります! 指導員がハンバーガーやくだものを描くと興味津々!!食べるまねっこもしてくれました♬ 今日も楽しかったね😌» 続きを読む2021年09月16日
ユーカリ交通公園へ!🚗💨
今日は早めに自由遊びを切り上げて ユーカリ交通公園へお出かけしました☆ 消防士や自転車など乗りたい乗り物にたくさん乗ることができて、楽しみながら交通ルールが学ぶことができました!「コインください」「ありがとう」のやり取りが上手にできました♡ フロンティアに戻ってからご飯を食べました( *´艸`) いっぱい動いたから美味しくいただきました! 食休みを過ごし午後の活動です! 午後は「くみあわせ折り紙」 折りたためるボックスのようなものをつくりました!指導員のやり方をしっかり見ながらひとつひとつ折り進めていきました(^^) またお出かけしようね♬» 続きを読む2021年09月15日
信号ゲーム☆ビー玉アート☆
今日も元気いっぱいのお友達が集まりました☆ 朝のお支度をすませてからはブロックで遊びました!言葉でのコミュニケーションを促しつつ、楽しく遊びます(^^) そして朝の会を行い、活動です! 今日の朝の活動は「信号ゲーム」 初めて行うお友達が多いので、まずは説明から! 「赤」と言われたら「止まる」 「青」と言われたら「前へ1つジャンプ」 「黄」と言われたら「後ろへ1つジャンプ」 ゆっくりルール説明を聞いた後、実践です☆ 一人ずつやってみたり、お友達と一緒にやってみたりしながら、指導員の指示を聞き、しっかりジャンプすることができました! ご飯の時間になりました 今日もみんなで一緒にいただきます( *´艸`) 食休みを過ごした後午後の活動へ! 午後の活動は「ビー玉アート」 絵具のついたビー玉をコロコロコロコロ転がすことで画用紙に色を付けていきます!今日は青と水色の二色です!みんな不思議そうにしながらも楽しくビー玉を転がしていました:) 転がしているだけで色が付く普段とは違う技法の描き方♬ 今日も一日頑張りました!😄» 続きを読む2021年09月14日
Ⅱ番館へ♡
今日はⅡ番館へ交流のためお出かけ♬ やっぱり慣れない環境だと緊張してしまいましたが、活動のサーキットに取り組むうちにだんだんと楽しくなってきて笑顔がたくさんになりました🌸 いつものサーキットと違って、滑り台があったりと、楽しめたようです♬ ご飯もⅡ番館のお友達と過ごして、Ⅰ番館に戻ってきました! そして活動として「うんぴつ」行いました☺ クレヨンを走らせてみたり、指導員がアンパンマンのぬりえを塗っているのを眺めたり 今日も一日楽しかったね!» 続きを読む2021年09月13日
サーキット☆コスモス製作❀
おはよう!今週も元気に始まりました☀ 午前中の活動は「サーキット」です(^^) 体幹を鍛える為に今日もいろいろな運動遊びを楽しみました! 今日は、平均台→半円バランスボール→でこぼこ道→跳び箱飛び降り→タオル滑りのメニューです! 半円のバランスボールは足つぼになっていって、足の裏が刺激されます🔥 みんなで何周もして身体を動かしました☆ そしてご飯! 食べ終わった後食休みの時間では、電車やマーブルレースで遊びました!お片付けまでばっちりです(^^) 午後の活動は「コスモスの製作」です! 折り紙の切り絵です❀ 折って切ってを繰り返してたくさんのコスモスをつくりました☆ 作ったコスモスは模造紙に貼ってコスモス畑にしていきます! 他の曜日のお友達や放課後デイのお友達と協力してコスモス畑完成させたいね♡» 続きを読む