カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2023年11月13日
積み木リレー
放課後デイサービス 本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後は準備を済ませて、集中してお勉強の時間! 引き算や掛け算など、一生懸命に頑張っているお友だちの姿が見られました! お勉強を頑張った後は、みんなお待ちかねおやつの時間♪ 楽しくおしゃべりをしながら、おやつを食べることができました。 その後しばらく自由遊びの時間を過ごした後は、本日の活動で「積み木リレー」を行っています。 2つのチームに分かれながら、ポックリを用いて各チームがスタート✨ 上手なお友だちもいたり、少し苦手なお友だちもいましたが、一生懸命頑張る姿がたくさん見られています。 積み木も、1人1個上にゆっくり積み上げながら最期まで楽しく参加できました!» 続きを読む2023年11月11日
☆輪くぐりリレー☆
【放課後等デイサービス】 皆さんこんにちは☆ 今日は一日を通して風が冷たくて寒かったでしたね!( ;∀;) 今日の活動は輪くぐりリレーを行いました😍 一人一つずつ自分の体が入るほどの輪っかを受け取り、それを皆で誰が早くくぐることが出来るか競争しました(#^^#) 皆小さいからかすぐするっとくぐることが出来ており、その次はグループに分かれて輪っかくぐりリレーを行いました♬ 自分のチームの人たちをしっかり応援することが出来ていました👍 なかなかくぐるのが難しくて苦労してるチームの子がいたらやりやすいようにアドバイスもをしてあげてる姿も見られました(*´ω`*) 最後にフラフープを使って友達同士手を繋いで手を使わず、体だけで輪くぐりをしました☺ 皆どうやったらフラフープをくぐれるのか工夫しながら取り組めておりました(*´ω`*)» 続きを読む2023年11月10日
お手玉リレー、障害物リレー
放課後デイサービス 本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後は準備を済ませた後は、お勉強の時間( ^^) _U~~ みんなとても真剣に、一生懸命取り組む姿が見られました。 お勉強の後はしばらく、仲良く自由遊びの時間を過ごしています。 その後お片付けをして、おやつの時間♪ 本日はワッフルが出てきて、みんな大好きなおやつに大興奮✨ おかわりもするお友だちも見られ、終始楽しい雰囲気の中で完食できました! そしておやつの後は始まりの会をして、本日の活動の時間(*^_^*) こちらでは、お手玉リレーと障害物リレーを行いました。 お友だちを2つのチームに分けながら、頭の上、手の甲などにお手玉を載せながら進んで、また次のお友だちへの流れ。 多少苦戦するお友だちはいましたが、みんな上手にバランスを取りながら楽しく行うことができています。 障害物リレーも、いつものサーキットの難易度が少し上がったものとなっており、その歯ごたえを上手に楽しみながら、順番を守って参加することができました。 中でも、ぽっくりが非常に人気で好評でした! またみんなで楽しもうね♪» 続きを読む2023年11月08日
公園遊び
放課後デイサービス 本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後の準備を済ませた後は、お勉強の時間です(^^♪ みんなしっかりと、お勉強はお勉強としっかりと切り替えながら、集中して取組むことができています。 お勉強の後はおやつの時間まで、しばらく自由遊びの時間✨ 本日はブロックでお話の「大きなかぶ」のかぶを作って、みんなで引っ張りごっこを楽しんでいる様子が見られていました。 終始仲良く、過ごすことができています☆ その後はおやつの時間です。 本日はだいぶ気温も上がったので、アイスも食べました! 久しぶりのアイスに、嬉しそうに頬張るお友だちの姿が見られています。 そして本日は全員の帰りも早かったので、早めに始まりの会をして、集団活動は公園に行きました。 久しぶりの公園に、歓喜のお友だちが多数( ^^) _U~~ スムーズに準備を終えて、公園まで向かうことができました。 公園では元気に鬼ごっこやサッカーをしたり、安定の滑り台やブランコといった遊具を使って仲良く楽しんでいるお友だちでした。 また本日は途中から、キッズフロンティアのような同業種のお友だちや先生が来て、一緒に遊んでいます。 「何歳?」「何年生?」など、少しお話も楽しみながら、公園遊びを最後まで元気に過ごすことができました。 最後には「ありがとう」「バイバイ」とそのお友だちに手を振りながら、事業所に帰ってくることができています。 たくさん遊べて、楽しかったね!» 続きを読む2023年11月07日
☆あじさい製作☆
【放課後クラス】 本日も元気いっぱいのお友だち! 今朝は強い風が吹いたりありましたが、雨にも風にも負けず元気に登園してくれたお友だちです! 到着後は順番にお勉強の時間です(*^_^*) みんな真剣に最後まで頑張る姿が、とても格好良かったです。 その後はみんなのお勉強も終わり、おやつの時間です✨ こちらでは、おやつ作りとして「ホットケーキ」を作って食べました! 早めに来たお友だちと先生とで作ったので、参加できたお友だちと参加できなかったお友だちとがいましたが、自分の好きなソース、トッピングで、仲良く食べています。 そしておやつの後はしばらく自由遊びの時間を過ごした後で、本日の活動の時間です(^^♪ 今日は画用紙と折り紙を使いながら、「アジサイ」を作りました。 初めにまずアジサイの大元の形を線に沿ってハサミで切り出した後で、画用紙に葉っぱと一緒に貼り付けです(^^)/ 少しハサミに苦戦するお友だちもいましたが、最後まで切ることができました。 その後は、のりで貼って完成です!!! 指先を集中しながら自分だけのアジサイができました(^_-)-☆ また楽しみながら作ろうね(^^♪» 続きを読む2023年11月06日
だるまさんの一日🌝
【放課後等デイサービス】 先週の後半から、日中は少し汗ばむ気温で夜は冷えるといった寒暖差のあるお天気ですね。 体調を崩さないように気を付けましょう! 今日のキッズの活動は”だるまさんの一日”いつもの「転んだ!」だけではなく、「バナナを食べた!」「寝た!」など、色々なだるまを提案することができるよ!とルールを説明されると、オニをやりたがるキッズがたくさんいました!! いざ始まってみると、「3人組になった!」などオリジナリティのある、だるまさんが出てきたりして大盛り上がりでした! 次は先生もオニやりたいなー!👹» 続きを読む2023年11月04日
身体を使って遊ぼう!!🏋️
【放課後等デイサービス】 だんだんと日が短くなって、お外で遊べる時間が少なくなってきましたね。 日中は太陽が出ていると暖かいですが、夕方を過ぎると一枚上着を羽織りたくなる気温で、秋だなぁと感じます🍂 今日は、身体を使ったいろいろな遊びを行いました! 音楽が鳴っている間は動き回り、音楽が止まったら”ピタッ”と止まる「ストップゲーム」 片足飛びで先まで行って戻ってくる、けんけん競争など、自分の身体をコントロールしなくてはいけないゲームを、お友達の応援もしながらみんなで楽しみました♪ お家でもたくさん身体を動かして、トレーニングしてみてね☆» 続きを読む2023年11月02日
ひっくり返し競争
放課後デイサービス 本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後は準備を済ませて、お勉強に励んでいます(^^♪ きちんと気持ちを切り替えて、真剣に取り組むお友だちの姿が見られていました! そしてお勉強の後は、みんなで仲良くおやつを食べて、自由遊びの時間に✨ いろんなおもちゃを使いながら、楽しく過ごすお友だちの姿が見られています。 自由遊びの後は、集団活動の時間で「ひっくりかえし競争」を行いました。 こちらの活動は、チーム対抗戦で行いました。 また柔らかいメンコのようなものを使いながら、片方のチームが文字が書かれている方を上にして、もう片方のチームが文字などが書かれていない方を上にして、その合計の数を競っています。 ヨーイドンの掛け声に合わせて、チームのお友だちで協力して楽しむことができました。 たまに自分のチームがどちらの面を上にするのか混乱してしまうお友だちもいましたが、チームのお友だちが優しく諭してくれる光景も見られています。 ルールを守りながら、楽しく参加することができました。 そして残りの時間で、ジャンボリミッキーやラーメン体操の音楽に合わせて、楽しくダンスを踊って、本日は終了です♪ また次回も、みんなが来てくれるのを待っています!» 続きを読む2023年11月01日
わたし👦〇×ゲーム🎮
「放課後等デイサービス」 皆さんこんにちは☀ 今日の活動はわたし〇×ゲームというのを行いました! 自分の自己紹介のように自分に関する〇×ゲームを作り、それを○×ゲームのお題にしてみんなの前で発表し、 皆は〇と×のコーナーに移動して正解を目指すという内容です! 自分の問題を作るのに苦労するかなーと思いましたが、皆スラスラと出来ており、指導員が最低1問で3問作るのを目指していましたが、問題3問かけている子がたくさんいました(*´ω`*) そのあと皆が書けてからゲームスタート! 小学一年生から発表をしていきます♪ 恥ずかしがる子もいましたが、嫌がったりする子はおらず皆しっかりと発表することが出来ていました(*´ω`*) 来てくれる子たちからよく聞くのですが、最近学校でも感染症がすごく流行っているそうなのでお気をつけて過ごしてね☆ またね♪» 続きを読む2023年10月31日
ハロウィンビンゴ
放課後デイサービス 本日はハロウィン♪ 元気いっぱいの声が、お部屋の中に響きます(^^♪ 到着後は準備を済ませて、今日も張り切ってお勉強の時間です! 集中力があまり続かないお友だちもいましたが、1人1人がとても真剣にお勉強に向き合う姿が見られました。 そしてお勉強が終わると、お待ちかねおやつの時間です(*^_^*) みんなで仲良く、おやつを食べました。 そして食休み、自由遊びの時間を過ごした後は、集団活動の時間でハロウィンビンゴを行っています! 本日は到着後からハロウィン当日ということで、だいぶ浮足立っている様子が見られています。 そんな中でも、活動は活動ということできちんと切り替えながら、参加することができました。 ハロウィンにちなんだ項目の中から、好きなものを選んでビンゴカードを作って、ビンゴを目指しています。 あっという間にビンゴになるお友だちや、リーチからなかなか進まないお友だちもいましたが、みんなが最後まで諦めずにビンゴすることができました! 最後は「トリックオアトリート」と合言葉を言うことで、おかしをもらえると嬉しそうな笑顔がまぶしかったです。 お菓子は本日、大事にお持ち帰りをして終了となりました。» 続きを読む