カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2023年10月16日
指先の活動🌈
【児童発達支援】 おはようございます🌞 今日も元気に挨拶をして来てくれたお友だち✨ 朝の身支度のあとは自由遊びです🚗 プラレールで電車を走らせたりブロックでジャムおじさんのパン工場を作ったり おもちゃの時間たのしかったね🍀 お片づけをした後は朝の会🎵今日の手遊びは「あたまかたひざぽん」🎤 どんどんスピードアップしていくとみんなニコニコで早く動かしていました🥰 午前の活動は「サーキット運動」を行いました🔥 今日のコースはグーパージャンプ➡平均台➡トランポリン➡キャタピラーです🐛 お名前が呼ばれるまではお椅子に座って待っててね❣ お椅子に気を付けピッしているかっこいいお友達は誰かな~?👀と みんなを見つめると、小さなお友達も姿勢を正して座ることができました👏 グーパージャンプはピョンピョンと連続ジャンプするお友達や 「せ~の」で踏み切ってジャンプするお友達もいました🌟 パージャンプが今まで難しかったお友達も今日はなんと成功っ👏すごいね👑 サーキット運動の後はお昼ごはんの準備をしてお弁当いただきま~す🍱 今日もお弁当おいしいね🍴食べているときはみんなニッコニコのいい笑顔でした🥰 食休みの後は自由遊びの時間~🚋この時間もプラレールが人気で みんなで線路をつなげたりブロックでトンネルを作ったりしたね🚉 午後の活動は「指先の活動」を行いました☛ おはじき入れ・棒入れ・パズル・紐通し・おつまみくん・洗濯ばさみなど 主に指先を使う教材に挑戦する時間です🦋 紐通しではとってもなが~~~くくまちゃん人形を通すことができていい笑顔🥰 棒入れでは棒の長さや太さをよく見ながら穴の大きさもよく見ながらスポン🌟 おつまみくんではおはしでボールをつまんだり、スプーンですくってお隣りへ🥢 とっても集中して教材に取り組み、完成後は「できたよ~🥰」と満面の笑みで 教えてくれたお友達でした👏がんばったね🏅 活動の後はお帰りの支度🏠「どうぞのいす」の読み聞かせを聞いた後さようならでした👋 今日も1日とってもたのしかったね🐻» 続きを読む2023年10月14日
サーキット🌟かぼちゃ製作🎃
【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日も元気いっぱいのお友達💛朝の身支度を済ませた後は おもちゃでたっぷり遊びました🌟 自動販売機とジュースパックを使ってお家ごっこ🏠 「私はママ」「ぼくはパパ」「私はお姉さん」など役割を決めながら ニコニコ笑顔でお料理をしたりお仕事に行ったりと日常を楽しんでおりました🌟 お片づけをした後は朝の会🎵お当番さんがみんなの前に立ってご挨拶とお歌を歌いました🎤 午前の活動は「サーキット運動」です🍀 今日のコースは2つあり、好きな方に挑戦していきました✨ 平均台や飛び石は手を広げてバランスを取りながら進んでいるお友達🥰 ハードルも低い物から少し高いものまで両足とびジャ~ンプ🐸 最後はでんぐり返し(前転)でゴール👑どんどん進んでいき何回も挑戦しましたよ🔥 少し汗ばむくらい運動したね💦その後はゆっくりお弁当を食べました🍙 今日はみんなもくもくと食べ進めていたね・・・😉 ご飯の後は歯磨きをして食休み📚そして自由遊びの時間~🐶 犬のお散歩のおもちゃで追いかけっこをしたり、ニューブロックで作った電車や トーマスを走らせて電車ごっこをしたり、おままごとでお弁当を作ったり🍱 「かして」「使ってもいい?」や「いいよ」「ちょっとまっててね」などの やりとりの練習も自由遊びの時間にお友達同士や指導員と行っています💖 お片づけをした後は午後の活動で「かぼちゃの製作」を行いました🎃 ちぎり絵の技法を用いて、かぼちゃの色を付けていきます❣ 年長さん・年中さんは隙間なくちぎちぎした折り紙を貼ることができたね👏 年少さんは少し大きくちぎってダイナミックに貼ることができたね👏 それぞれのかぼちゃのお化けが完成✨かわいらしく出来上がりました🎃 今日も1日たのしかったね🌈» 続きを読む2023年10月12日
さつまいも掘り🍠
【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日は!なんと!「さつまいも掘り」へ行ってきました🍠 お友達も朝からどきどき💖わくわく💛の表情でしたよ🥰 さつまいも掘りの農園さんへ向かっているときも「やきいもグーチーパー」 などのお歌を歌って気分はさつまいも一直線🍠 農園に着いたら一面のさつまいも畑にみんな目がキラキラ👀✨ 葉っぱが生い茂っていて、ほりほりするのが楽しみだね🌟 いざ、畑に入ってさつまいも掘りに挑戦🍃 つるを見つけて・・・土をかき分けて・・・さつまいもあった😲 引っ張るときも慎重にね・・・🥰大きなさつまいもやふさふさのさつまいもが すっぽ~んと抜けました👏お友達は「やった~」と大歓声👑 収穫したさつまいもは袋に入れてお持ち帰り🚗 さつまいも掘りたのしかったね🍀 午後の活動は採れたてのさつまいもを使ってスタンピングを行いました🐥» 続きを読む2023年10月11日
コスモス製作🌼
【児童発達支援】 おはようございます🐔 今日はすがすがしいお天気でしたね☀ 午前中は歩いて公園へ遊びに行きました👫 歩いているとゴミ収集車や工事中のクレーン車などなど はたらくくるまとすれ違って「かっこいい❣」と目がキラキラ👀✨ 公園に着いたら遊具でたっぷり遊びました🌌 お砂場ではお山を作って「クレーン車出動❕」「ぼくはこっちの山❕」 「○○くんはそっちの山ね❕」と役割分担をしながらせっせと工事👷 「コンクリートミキサー車くん❕オーライオーライ❕」と次々と砂が運ばれて お山の工事が盛り上がっておりました💖 シーソーに乗っているお友達はお互いが高くなったり低くなったりで 面白いね🥰ケラケラ笑いながらシーソーに乗っていましたよ🐰 キッズフロンティアに戻ってきた後はお弁当を食べました🍱 公園でたくさん体を動かしたからおなかペッコペコだったね🍙 食休みをしたら自由遊び🚗プラレールやトミカ、ブロックやおままごと 絵本やパズルなどすきなおもちゃで遊びます🍀 プラレールの電車をなが~~く連結させて歌を歌いながら走らせてたのしかったね🚄 午後の活動は年間製作「コスモス」です🖌 タンポに絵の具をつけてコスモスのお花をポンポンポンと作っていきます🌼 何色にしようかな~白色~ピンク色~濃いピンク色~🏰 いくつお花を作ろうかな~ひとつ~ふたつ~みっつ~よっつ~🌺 画用紙一面に咲き誇るコスモスのお花はとってもかわいらしいね💖 活動の後はお帰りの支度をしてさようなら👐今日も1日たのしかったね🌈» 続きを読む2023年10月07日
サーキット運動🐸
【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日も元気いっぱいキッズフロンティアのお友達🥰 幼稚園さんや保育園さんで運動会シーズン❣「練習がんばったよ❣」と 勇ましい顔でお話ししてくれました🌌運動会がんばってね✨ 朝の身支度を済ませた後は自由遊びです🚃 トミカやプラレール、ニューブロックやレゴブロック、おままごとやジュース屋さん などなど好きなおもちゃを使ってお友達や指導員とたのしく遊びました🎵 年長さんはすっかりお兄さんお姉さん顔で年下のお友達に優しく接してくれます👏 小さなお友達もニッコニコで年中さん年長さんと遊んでいましたよ🍀 その後は朝の会です🎤今日もお当番さんが前に出て司会進行かっこよかったね🐱 午前の活動は「サーキット運動」❣今日は2人一組のペアになって挑戦です🔥 手をつないだままマットの上でゴロゴロ➡飛び石・平均台➡でこぼこ坂道➡ゴール🏅 起伏が激しいコースだったけど、みんなとっても楽しそうに体を動かしていました🐸 マットでゴロゴロ進むときは、クルックルッと勢いよく回るペアもありましたよ😲 ゴールできたらハイタッチ👐ペア同士協力してゴールできたね👑 活動の後はお昼ごはんの準備をしてお弁当を食べました🍖 もりもり食べて、とってもおいしそうな笑顔🍙お箸が上手になったね🌈 その後は自由遊びTIME🚗おもちゃたっぷり楽しく遊びました🌟 午後の活動は「製作活動」です🌷今日は秋のお花コスモス🌲 絵の具でお花を作って・・・クレヨンで茎や葉っぱを描いて・・・ 周りには太陽やトンボなど自然を描いて・・・かんせいっ✨ 色とりどりのコスモスができて素敵だね💖 その後はお帰りの支度をしてさようなら👋今日も1日楽しかったね🐸» 続きを読む2023年10月06日
さつまいもの壁面製作🍠
【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日はすがすがしいお天気ですね🥰午前中の活動は歩いて公園へ行きました🌟 雲一つない晴天で、歩いているときからお空を飛んでいる飛行機が見えて 「あ!ひこうきだ!」「どこどこ~?」と飛行機探しをしながら向かいました🛫 公園では、すべり台をすべったりグルグルジャングルジムで回ったり ブランコをこいだりシーソーでごっこんばったんしたりお砂場で遊んだり🚗 風が強かったけどいい気持でたのしかったね🐻 落ち葉もたくさん落ち始めていて小さな秋を感じることができました🍁 公園から戻ってきた後はお昼ごはんを食べました🍱 食休みをした後は自由遊びの時間です🍀どのおもちゃにしようかな~ あ!お友達が車使っていてたのしそう!「い~れ~て~」「い~い~よ~」 とっても上手に、そして勇気を出してお友達に声を掛けることができました👏 みんなで遊ぶってたのしいね🚂 午後の活動は壁面製作を行いました🍁テーマは「さつまいも畑🍠」 来週行われるさつまいも掘り遠足の導入でもあります🥰 模造紙に茶色の絵の具で畑を作ってくれたのは大きなお兄さんたち👫 次にさつまいもの皮をチョキチョキ切ってかわいくデコレーション🍠 最後は畑にさつまいもと葉っぱをぺたぺたノリではったら・・・ さつまいも畑のかんせいっ👏とってもおいしそうなさつまいもができました😲 来週のさつまいも掘りがたのしみだね🌈» 続きを読む2023年10月03日
公園へ行ったよ🐤
【児童発達支援】 おはようございます☀ 10月になりましたが、まだまだ日差しは強く外に出ると汗ばむ気候ですね💦 午前中は自由遊びをした後、朝の会🎤そして歩いて公園へ遊びに行きました👫 雲っているように見えてお日様がでるとまだ暑いね🌤 帽子をかぶって水筒ももって出発しんこ~う!👒 お友だちと手をつないで一生懸命歩く姿はとってもかっこよかったね✨ 公園に着いたら、すべり台やシーソーやブランコやお砂場など 好きな遊具でたっぷり遊びました🐒みんなとってもいい笑顔で遊んでいましたよ🥰 帰り道は「公園たのしかったね~」「また行こうね~」とお話ししながら帰ってきました🏠 その後はお弁当「いただきま~す💖」モリモリ食べて空っぽのお弁当箱を 嬉しそうに見せてくれたお友達でした🍤おいしかったね🍙 室内遊びはプラレールやブロックやおままごとなどおもちゃで遊びました🍳 午後の活動は指先の活動に取り組みました🐻 紐通しやマグネットパズル、おつまみくんや棒入れ、おはじき入れなど 主に指先を使う教材を一人一人が選んで行います☛ 日々繰り返し行うことでスイスイ棒を入れることができたり、紐を引っ張ることができたり パズルも以前より早く完成できたりと、「できた🌟」がたくさん見えます🥰 みんな集中してとっても頑張りました👏» 続きを読む2023年09月30日
新聞紙あそび📰粘土
【児童発達支援】 9月最後の今日も元気いっぱいのお友達🥰 運動会練習で少し疲れている様子もあり午前中はゆっくりたっぷり 自由遊びの時間で遊びました🚗 プラレールをつなげて電車を走らせたりマーブルレースを組み立てたり そして今日はマットのお家が大人気🏠みんなでおうちごっこを楽しみました🌟 お片づけをした後は朝の会🎵お当番さんは少し恥ずかしそうだったけど 朝のお歌とご挨拶をみんなの前で見本となって行ってくれました👏 午前の活動は新聞紙を使った活動です📰 お椅子に座ったまま新聞紙をキックキック👣次は手でパンチパンチ👊 その次は半分にビリビリ~もう半分にビリビリ~さらに半分にビリビリ~ 互い違いにビリビリするとあら不思議長くなってる!!!! 上から吊るすと・・・新聞紙ワールドの完成っ🌟 新聞紙のボールを投げたり、ほうきを作ったり、新聞紙おふろを作ったり 新聞紙遊びをたっぷりしました📰終わったころには汗ばむくらい走りましたよ👫 活動の後はお弁当の時間です🍱みんなで食べるとおいしいね🐰 ご飯の後は歯磨きをして自由遊びの時間🚗たのしかったね🍀 お片づけをして午後の活動は粘土を行いました🐍 自分で粘土をちぎるところからスタート❣ 大きな塊の粘土をちぎるのは少し大変💦「できない~」と苦戦しているお友達も いる中で「ぼくがやってあげる!」「私がやってあげる!」と年長さんの お兄さんお姉さんたちが年下のお友達のお手伝いをしてくれました👏 手伝ってもらったお友達もニッコリ笑顔で嬉しそう🥰 さてさて粘土がちぎれたら、細長くしてヘビを作ったり🐍 粘土をドーナツやケーキの型に入れて完成🍰おいしそうだね🍩 はらぺこあおむしのキャラクターを作っているお友達もいました🐛 粘土の活動も楽しかったね🌈» 続きを読む2023年09月29日
電車の見える公園🚃
【児童発達支援】 おはようございます☀キッズフロンティアⅡ番館幼児クラスです🐸 今日はお日様と雲がちょうどいい塩梅で午前中は歩いて公園へ行ってきました🚃 道中には線路をまたぐ歩道橋があり、そこにいくと電車がたくさん見えたね✨ みんなにっこにこで電車を追いかけたり、手を振ったりしていました👐 続いて歩いていくと、公園へ到着❣ 木製のアスレチックがある公園で、さっそく登ってみたり🐒 シーソーでギッコンバッタンと挑戦してみたり🐟 ブランコや砂場、すべり台の遊具もあり順番に体を動かしたりしました🦁 遊んでいるとまだ少し汗ばむようで、公園からの帰り道は汗びっしょりのお友達や 「楽しすぎてつかれた~」とお話しするお友達でした🥰 キッズフロンティアに到着した後はお昼ごはんの準備をしてお弁当を食べました🍱 みんなで食べるお弁当はおいしかったね🍎🍙 歯磨きをして食休みの後は自由遊びです🚙 トミカを走らせたりプラレールをつなげたりマーブルレースを組み立てたり おままごとでお料理をしたりなどなど好きなおもちゃでたくさん遊びました📕 お片づけをした後は製作活動に取り組みました🌕 今夜は十五夜お月さまということで、お月見団子を作りました💖 画用紙にパーツを貼り合わせたら、タンポに絵の具をつけて、ポンッ🍡 ま~るいおいしそうなお団子が1つできました👏 ポン!ポン!ポン・・・!と続けていくと、、、山盛りのお月見団子の完成✨ お皿からこぼれちゃいそうなくらい山盛りのお団子はとってもおいしそう🥰 今夜はお月さま見れるといいね🌟今日も楽しい1日だったね🌈» 続きを読む2023年09月28日
お月見製作🌕
【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日も元気いっぱいのお友達✨午前中は公園へ遊びに行きました🎵 グルグルジャングルジムで回ったりすべり台を滑ったり シーソーでギッコンバッタンしたりお砂場でお山をつくったり 松ぼっくりも落ちててたのしかったね🌲 午後の活動はお月見製作を行いました🐰 大きなお月さまは黄色の絵の具でぬりぬり🖌素敵な満月になったね🌕 うさぎさんは手のひらに白い絵の具でぬりぬり、ペタッ✋ お団子はお花紙をクシャクシャ丸めて作りました🍡 大きなお月さまとおいしそうなお団子ができたね🌕 十五夜お月さまで満月が見れるといいな~✨» 続きを読む