カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2024年04月10日
春の公園に行ったよ🌸
【児童発達支援】 おはようございます🌞 昨日のお天気がウソのようにきょうはお日様が顔を出してくれましたね🤗✨ お日様のような笑顔で今日もキッズフロンティアに来てくれたお友達は元気いっぱいです🎵 身支度を整えて、手を洗ったあとに、「いっしょにあそぼ~!」と 指導員に声をかけてくれたお友達☺️🙌 車のおもちゃを取ってあげると、「ぶ~ん🚙」とたくさん走らせて遊びました🎵 恐竜のフィギュアと動物の積み木をたくさん並べて マットの上に動物園を作っているお友達もいたね😊🎶 たくさん遊んだあとはお片付けをして、朝の会をしたあとは 今日はみんなで公園に向かいました🥰✨ 公園に行くよ~と伝えると、大喜びのお友達💓 帽子をかぶって、水筒を持って、お友達と手を繋いだら出発~✊💫 公園に向かう途中、桜の木が見えると「さくらだー!かわいいねー!!💕」 と教えてくれたお友達がいましたね😆 公園に着いたら、お砂場で遊ぶお友達とジャングルジムに向かうお友達がいたよ🤗 公園では、お山を作るとショベルカーで土を崩したり、 スコップでアイスクリームを作ったり、 キャラクターの顔にお砂を詰め詰めしてひっくり返したり、たくさん泥んこ遊びをしたね🥰 お砂の上には桜の花びらが落ちていたり、 砂を掘っていると、小さな幼虫さんが眠っていたりたくさんの春が転がっていましたね🌸🐛 最後はみんなで「よ~い、どんっ!」してたくさん走ったよ😆💨 公園から戻ったあとは、手をしっかりと洗って、お弁当を食べました🥰 たくさん動いたから、みんなお腹ペコペコだったね☺️💫 お弁当のあとは休憩をして、大好きな玩具でまた遊びました🤗✨ 午後の制作活動では、折り紙でチューリップを作ったあとに貼り絵をし、 春らしい作品ができあがりました✿ てんとうむしさん、こんにちは☀ てんとうむしの背中の模様は黒いシールで作りましたよ😊💫 みんなもお外で“春”をさがしてみてね🤗💓» 続きを読む2024年04月09日
ふうせんとタンポポ🏵️
【児童発達支援】 おはようございます🎵 今日はずっと雨で風も強いですね☔ 今日もみんなとても元気にキッズフロンティアに来てくれました🚗 数字の書いてあるパズルを広げて「ワン!ツー!スリー!フォー!」と 元気よく数えているお友達や 電話の玩具を使って「もしもしー??」とやり取りするお友達もいました📞 朝のお集まりでは、手遊びやあさの歌を元気よく歌ってくれていました😁 名前を呼ぶと「はーい!」と元気な声が返ってきましたよ😉 今日の午前の活動は風船を使いました🎈 二人一組で協力しながら風船を運びます😆 風船を抱えて落とさないように走ります🏃♀️ 風船を手や足を使って落とさないように「ポーン、ポーン」 指導員と一緒に風船バレーを楽しむお友達もいましたよ😚 風船が上からつるされると、頑張ってジャンプしてタッチしようとするお友達もいました✨ たくさん動いた後はお昼ご飯です🍙 みんなで元気よく「いただきまーす!!🙏」 少し休んだ後は自由遊びです😁 「プルルル、プルルル、はい!もしもし📞」と指導員と一緒に電話でやり取りを楽しむお友達や 線路を繋げてトーマスを走らせるお友達が居ました😊 午後の活動では、タンポポの制作をしました🏵️ 黄色い画用紙に少しだけのりを付けてぺったん、とわっかを作りました🟡 茎を貼って、ギザギザの葉っぱを貼りましたよ☘️ 好きな色のクレヨンを使って太陽や虹を描くお友達が居ましたよ😊 明日も元気に遊ぼうね🥰» 続きを読む2024年04月08日
サーキットとスライムあそび🎶
【児童発達支援】 おはようございます🌞 きょうの日中はぽかぽか暖かい気候でしたね🤗 きょうもみんなとても元気に遊びに来てくれました🥰 身支度を整えてからは、車の荷台におもちゃを乗せて走らせたり、 ミニカーをレゴブロックの駐車場にたくさん並べたり、 おままごとごっこをお人形もいっしょに使って、お友達同士で楽しんでいるお友達もいたね🎵 お友達の「いーれーて」に「いーいーよ」としっかりお返事できたお友達は やりとりがうれしかったようで、「できたよ~!ちゃんとできたよ~!」と 笑顔いっぱいで教えてくれました👏💕 お友達と仲良く遊べたあとは、お片付けをして朝の会です☀ お名前を呼ぶと、元気いっぱいでお返事してくれました✨ きょうの活動ではサーキットを行いました🎵 跳び箱を飛んで、平均台を渡り、ハードルを越えたりトンネルをくぐったり、 麻袋を使って“ジャンプジャンプ🐰”したり、キャタピラーもしましたよ☺️ 跳び箱は2段から3段になると、苦戦しているお友達もいたけれど、 手を繋いであげるとマットまで降りることができました👏 キャタピラーは「お友達とやりたい!」と言って、次のお友達が来るのを待つことができました💛 2人そろうと、いっしょに力を合わせてこぐことができたね🤗 きょうは暖かい日でもあり、活動のあとはみんな汗がじんわり・・💦 しっかりと水分補給して、お弁当を食べようね😊🎶 みんなでいっしょに「いただきます🙏」をしましたよ🤭 たくさん食べたあとは休憩して、午後の自由遊びの時間です✨ 午後はお人形をぎゅうっと抱きしめているお友達や テーブルの上にプラレールワールドを作っていると電車を走らせるお友達、 ミニカーをだしてブロックをだしたら「駐車場つくって~!」とお願いしてくれるお友達もいました💛 午後の活動では、スライムあそびをしました😉 手をまんまる作って、スライムのお団子を作ったり、 びよ~んと伸ばしてスライムおばけを作ったり、伸ばしたスライムを 腕に巻き付けてあげると「きゃ~」と喜ぶお友達もいましたね🥰🎶 順番にお帰りの支度をしたら、帰り時間まで待っててね😉✨ きょうもいっぱい遊んで楽しかったね💛» 続きを読む2024年04月06日
マットのあとのボール入れ💫
【児童発達支援】 おはようございます😊 今朝は少し寒かったですね💦 日々の寒暖差もあるため、体調を崩されないように、みなさんお気をつけくださいね💦 そんな今日もキッズフロンティアにくるお友達はみんな元気です🤭 朝から「おはよう」と挨拶してくれたお友達🎵 身支度を整えてからはおもちゃで遊ぼうね🤗 男の子にはミニカーや車の玩具が今日も大人気です✨ 時には、好きな車の取り合いっこをしてしまうこともあるけれど、 指導員といっしょに「かーしーてー」と伝えられたら、 お友達も「いーいーよ」と渡すことができました👏🥰 ブロックを積み上げて駐車場を作ってあげると、 車をすぐに車庫にしまって、出発~☺️🎶 たくさん遊んだあとは、朝の会をして午前の活動です! 本日はマットを使った活動をしましたよ😉✨ マットからマットまで段ボール手形を使って雑巾がけです💨 「よ~い、どんっ!」の掛け声に合わせて、みんな走り出します🎵 難しいお友達は膝をついたままでも、最後まで頑張って行えました👏 お次は、マットを使った雑巾がけスタイルです🤭 お友達と一緒にやるので、タイミングが難しいかな?と思ったけど、 小さいお友達のスピードに合わせて、大きいお友達は一緒にできました✨ そして、次はマットを盾にして指導員とマットの押し運動です🙌 指導員に負けないように、お友達と力を合わせて頑張れました👏! さいごは、お椅子に座って待っててね💓 すると、カラーボールがたくさんでてきましたよ🎵 そうです、ボール入れです🤗✨ 音楽が鳴っている間は、ボールを袋に狙っていれるよ~★ “音楽が止まったら、その場に座ってね”とお約束したけど、 いざはじまると音楽が聞こえず、みんな一生懸命ボールを投げてました🤭🎶 さいごは、メリハリつけて、みんなでボールをいれられて大成功だねっ💛 活動のあとは、お弁当を食べて休憩をしたら、おもちゃで遊ぼうね🤗 おままごとごっこをしたり、マーブルレースをつなげてボールを流したり、 みんなそれぞれ楽しめたかな?💓 そして、午後はシール貼りをしたり、塗り絵をしましたよ😊🙌 ゆびさきを上手に使ってシールをペタペタ🤭 クレヨンをぎゅっと握って塗り絵したりと最後までみんな頑張りました👏 明日は日曜日・・おうちの人とゆっくり過ごしてね!💕 また来週から頑張ろう😉🙌またねっ👋🎵» 続きを読む2024年04月05日
パラバルーンと絵の具🎈
【児童発達支援】 おはようございます😄 今日はもくもく雲の多い一日でしたね🌥 みんな今日も元気いっぱいです😊 身支度を整えて、手を洗って、 「一緒に遊ぼう😆」と誘うお友達、 道路の絵を広げて車を「ビューン!!」と走らせるお友達🎶 台の上にレールを乗せて、動物の散歩を楽しむお友達😳 ジスターで大きな作品を作るお友達もいました😚 朝の会ではみんなで自己紹介をしましたよ✨ 午前の活動ではパラバルーンをしました🔴🟢🟡🔵 大きくバサバサバサ~風が来る~😆 横に揺らしたり縦に大きく揺らしたりと大きく体を動かしました😁 活動のあとは、お弁当を食べて、休憩をしたら午後の自由時間です🎵 午後はパトカーのテントで休むお友達や おままごとをひろげて遊ぶお友達や 線路を繋げてプラレールで遊ぶお友達が居ましたよ😉 午後の活動は絵の具を使いました😚 大きい紙にダイナミックに模様を描くお友達🐥 手に絵の具を付けてペッタ~ンするお友達が居ましたよ😯 明日も元気に遊ぼうね💕» 続きを読む2024年04月04日
新聞紙とゆびさき活動🤗
【児童発達支援】 おはようございます☺️ 今朝まで降り続いた雨も、やんでくれて、お空が少しだけ明るくなりましたね🌞 今日もキッズフロンティアに来てくれているお友達は みんな元気もりもりです😆🙌 身支度を整えて、、4月から来てくれているお友達は指導員といっしょに 1つずつ準備を行います🎵 さいごまで出来たら、おもちゃで遊ぼうね💓 ミニカーを見つけてきれいに並べるお友達🚙 だいすきな車に囲まれてとてもうれしそうだね🤗 ジスターを繋ぎ合わせたら、モンスターボールの完成だぁ✨ 指導員に向かって、「モンスターボール!」と捕まえようとしているお友達もいました☺️ 朝の会ではみんなで手遊び歌をしましたよ🎵 「パンダ、うさぎ、コアラ・・」とスピードアップしていく音楽に合わせて みんなで大慌てっ🐰🎵 お名前を呼んで、元気よくお返事できました👏 午前の活動では、新聞紙を使った活動を行いました🤗🙌 さいしょはお友達2人でいっしょに新聞紙のはしっこをもって運びます😉 次は、新聞紙の上にボールを乗せて・・・落ちないようにそ~と運ぶよ🤭 2人の次は、4人で新聞紙をさらに広げて、バランスを保ちながら運んでね😉 ボールがころがりそうになると、思わず手で押さえながら運んでいるお友達もいたね🤭🤭💫 そのあとは、新聞紙をからだに張り付けて走ったり、新聞プールに入ったり、 さいごはお腹の空いたおばけ(袋)に新聞紙をいっぱい食べてもらいました😊✨ 大きい新聞紙から、ビリビリ~の小さい新聞紙にたくさん触って楽しかったね💓 活動のあとは、お友達もみんなお腹がぺこぺこだぁ~💨💨 みんなで食べるお弁当はおいしいねっ!きょうはみんな完食でした💕 食後のあとは休憩して、午後もいっぱい遊びましょう🎵 なが~いプラレールに電車を走らせて、追いかけっこしているお友達☺️💫 ミニカーを使って遊んでいるお友達もいましたね🚙 そして、午後は指先活動をしました🙌✨ 小さいお友達はストローを穴に通したり、 ピンセットで小さい綿球をつまんでケースに1つずつ入れたり、 お姉さん、お兄さんはパズルや紐通しに挑戦したり、と 集中して取り組むことができました👏✨ 今日はこれでお帰りの支度です☺️💫 明日は晴れると良いねっ🌟» 続きを読む2024年04月03日
サーキットとちょうちょ作り✿
【児童発達支援】 おはようございます😊 きょうは朝からどんより曇り空・・雨が降ってしまいましたね💦 お外の天気とは関係なく、きょうのキッズのお友達もみんな元気です🤗✨ 身支度を整えて、手を洗って、 大好きなおもちゃでお友達に「いーれーてー!」と伝えているお友達💓 いっしょに「もしもし📞」と電話ごっこをしたり、 ミニカーを並べて、ブロックを重ねておうちをつくったら 「こんこんこん♪あそびましょ♪」と指導員が声をかけると 「まっててね」とお返事してくれたお友達もいました🤭 自由遊びのあとは、朝の会で元気いっぱいお歌をうたって🎵 午前の活動ではサーキットを行いました😆✨ マットの上をハイハイして進んだ先には、 でこぼこ平均台とまっすぐたいらの平均台があるので好きな方を渡ってね☺️ 渡り終えたら、トランポリンを10回飛んで、飛び終えたら 飛び石か、くねくね平均台のどちらかを進んでゴールです💫 たくさんのお友達がいるなか、お名前が呼ばれるまでじ~と待っててねができたお友達👏 お名前を呼ばれると、足早にマットまでたどりつくと、ハイハイをすたすたすた・・🤗 平均台もおっとっとと進みながら、トランポリンは10回飛んでも楽しくて まだまだ飛んでいたかったね🤭✨ 「次に進んでね~」と声をかけると、トランポリンを折りて、飛び石をぴょんぴょん飛び越えて お椅子に座って待っててね、ができました👏 活動のあとは、お弁当を食べて、休憩をしたら午後の自由時間です🎵 午後は段ボール乗り物が大人気で、お友達と電車ごっこをして過ごす子や 大好きな恐竜を並べて、恐竜パークを作っているお友達もいましたよ😊 午後の活動では、ちょうちょの制作をしました✿ 好きな色のちょうちょの羽を選んでもらって、のりでぺったんと貼り付けたら クレヨンでお絵描きをして完成です🥰 もう少ししたら、お外でもちょうちょさんが見れるかな?楽しみだね💓» 続きを読む2024年04月02日
ストップ&ゴー🎵とはさみでちょっきん★
【児童発達支援】 おはようございます🌞 きょうも1日小春日和でしたね🌸 とても過ごしやすくなってきて、 キッズにくるお友達もだんだんと薄着になってきました☺️ 新年度をむかえて2日目ですが、キッズにくるお友達はきょうもとても元気です😆 身支度を整えたお友達から順番におもちゃで遊びます🎵 大きい車や小さい車、ついついお友達の使っている車を取ってしまうお友達もいたけど しっかりと「かーしーてー」「いーいーよー」と言えてえらいね👏 おままごとで遊ぶお友達もいましたね😉 朝の会では、元気いっぱいお返事してくれてありがとう💕 きょうの活動はマットをまんなかに置いて、ストップ&ゴーです🎵 活動でも元気いっぱいのお友達😊🙌 さいしょは段ボールのでんしゃや乗り物に乗って、音楽にあわせて「しゅっぱつ、しんこーう!!🤗」 お友達といっしょに乗ってると、すこしスピードを合わせるのがむずかしくて 「いててててっ」と転んでしまうお友達もいましたね🤭🤭 だけど、すぐに気持ちを切り替えて、「しゅっぱ~つ!!☆」 つぎは、ねこやカエル、ゾウさんになって、動物のマネっこをするよ😉 ネコはハイハイの形、カエルはぴょんぴょん、ゾウさんはなが~いお鼻をつくって「ぱお~ん☆」 音楽が止まったら、真ん中のマットにあつまれ~!!💓 動きのメリハリが大事だけど、みんな楽しくできました👏 さいごは、人間の動きになって「よ~い、どん!」療育室を橋走っちゃおう🤭 たくさん動いて疲れたねっ✨ 活動のあとは、みんなでお弁当を「いただきま~す🙏」 ご飯を食べて休憩して、またいっぱい遊びましょう♪ 午後の活動では、はさみをちょきちょき使って、ドーナツを切ってもらいました🎵 まだはさみの苦手なお友達は、いっしょにやろうね☺️✨ ドーナツを切ったら、トレーにのりを使って貼ってね😆 桜が咲いたら、おいしいおやつを持ってピクニックに行きたいね🌸💕» 続きを読む2024年04月01日
新年度はカラーボールです🌸
【児童発達支援】 おはようございます🌞 きょうから新年度をむかえ、 新しいお友達や進級しておにいさん、おねえさんになったとお友達が さっそくキッズフロンティアにも遊びにきてくれています🌸😊 げんきよく「おはよう」とあいさつをして入ってきてきれたお友達☺️ 身支度を整えてからは、おもちゃでさっそく遊ぼうね🎵 プラレールやトーマスが男の子には大人気💓 マーブルレースを繋ぎ合わせたお友達がボールをころころ転がしていると、 小さいお友達も「やりたーーい!」と興味津々🥰 「どうぞ」と貸してあげられてえらいね👏 新年度、さいしょの朝の会では楽しいお歌をうたって、 みんなで少しだけ身振りで踊ったね🎵 きょうの午前の活動では、ボールをたくさん使いましたよ😉🙌 カラーボールをさくらんぼやバナナ、ぶどうの袋に頑張って投げたり、入れたり・・ まだ小さくて届かないお友達も頑張って「えいっ!!」と投げてたね🤗 音楽が鳴っている間は頑張っていれるよ🙌 音楽が止まったら、その場で座ってね~😊😊 ボール入れのあとは、ボールプールです🌊 お友達といっしょに入ったりもして、たくさんボールに触れてたのしかったね😆 活動のあとは、みんなお待ちかねのお弁当の時間です😉 みんなでいっしょに「いただきま~す🙏」💕 お弁当のあとは休憩して、午後もいっぱい遊ぼうね🎵 プラレールやトミカ、おままごとやブロックなどなど 午後の活動はクレヨンや色鉛筆、シール貼りなどを行いました❣️ 恐竜さんの背中にシールをペタペタ、、、 車のタイヤは、、、黒色とカラフルタイヤ🚗 ワンワンやガラピコなどの塗り絵も楽しかったね✨» 続きを読む2024年03月30日
おっとっと♪サーキット😆
【児童発達支援】 おはようございます🌞 きょうはぽかぽか暖かく、春が感じられる気温でしたね😊 きょうもたくさんのお友達が遊びにきてくれました🎵 身支度を整えたお友達から順番におもちゃで遊んでね😉 ミニカーをお友達と半分こしながら、テーブルの上で遊ぶお友達や マットをたてて、おうちを作っておままごと遊びをしているお友達🎵 レゴでおうちのカギを作って、「ガチャ」と開ける真似もしてたね🥰 朝の会をしたあとは、午前の活動ですよ~! きょうはサーキットをしました🤗💨 さいしょは台を両端において、足を開きながら台の上をまたぎます☺️ つぎにまちかまえているのは、平均台です😳😳 平均台を渡った先には飛び石があって、さいごはハードルですよ😆 台をまたいでいるとだんだんと幅が開いていって・・・ それでもみんなおっとっと、となりながらいっしょうけんめい足を開いて渡れたね👏 順番にお名前を呼んで、お友達が取り組んでいるあいだ、お椅子に座って待つことができました👏✨ さいごは、2コースに分けて、ハードルか滑り台を選んでね🙌 滑り台も豪快に滑っているお友達もいて、みんな楽しかったね😆🎵 活動のあとは手を洗って、お弁当の時間ですよ😉 「みんなおいしいね~」とお友達💓 ご飯を食べ終えたら、休憩をして午後の自由遊びです😊✨ マーブルレースの筒の部分をお友達と協力しながら、 自分の背丈よりもたかく、たかく積み上げられると「わ~!スカイツリーみたい!!」だって🥰💕 午後は指先の活動で、さいしょはシール貼りをしました💫 色とりどりに貼るお友達や台紙の色別にシールの色も貼り分けるお友達もいましたね🤗 シール貼りを終えたあとは、塗り絵もしたよ🎵 きょうはこれでおしまいだよ😆🙌 つぎみんなに会えるのは、新年度・・🌸楽しみだねっ💕» 続きを読む