カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2023年09月26日
電車の見える公園🚃
【児童発達支援】 おはようございます🎶 今日は朝からアクティブな遊びで盛り上がりました!(^^)! サッカーからかくれんぼ、さらには追いかけっこに発展しました🥳 先生に飛行機みたいに持ち上げてもらってびゅ~~ん🛩 お空を飛んでいるみたいだね🌥そのままお友だちを、待って~っと追いかけたり(*’▽’) 走り回ってみんな汗だく💦水分補給もしっかりしようね🌟 今日は、ちょっと足をのばして電車の見える公園まで行きました🚆 陸橋をのぼると線路の真上✨右からも左からも電車がきてどこを見ようか迷っちゃうね(#^^#) 公園に向かう途中はキレイなお花もたくさん咲いていました🌺 「すてきなお花💕」なんて会話をしながらのんびり歩いて、公園に到着! すべり台、シーソー、ブランコにロープ登り🐻 楽しい固定遊具もたくさんあって時間いっぱい楽しみました(^_-)-☆ たくさん動いてお腹ぺっこぺこ☆彡お待ちかねのお弁当箱を開けると思わず笑顔です😻 食後の歯磨きがすんだらみんなでのんびり絵本タイム🎵 午後はハサミと糊をつかった活動を行いました🍑 これな~んだ?? 果物や野菜の名前をまずはみんなで当てっこします🍉 とっさに出てこない名前も頭文字のヒントを出すと…パパパ…パイナップル🍍! わかったら元気に答えてくれました🥰 9マスの絵を切り分けて、台紙の絵と同じ絵の上に糊でぺったん🐶 はさみの開閉が上手になってきたお友だち、真剣な眼差しでちょきちょきしていました♬ 完成したら両手を突き上げてガッツポーズ🤗 今日も楽しい一日でした💞» 続きを読む2023年09月25日
パラバルーン🌈
【児童発達支援】 おはようございます🌟 ようやく秋を感じる気候になってきましたね🍁 朝の支度をささっと済ませてみんな自由遊びを楽しみました🎶 プラレールやミニカーを走らせます🚙マットで坂道を作ってミニカーの競争も…(^^♪ 朝の会をした後の活動では、パラバルーンを行いました🌈 お部屋に広がったパラバルーンをみてみんなキラキラおめめ👀✨ 「やりたい!」「のりたい!」みんなわくわくしてお名前が呼ばれるのを待っています☺ まずはみんなでマットの上にゴロンと仰向けに😄 上下にバサバサ❢左右にユサユサ♬最後は上下にバッサ~~~╰(*°▽°*)╯ ふぁ~っと感じる風が気持ちいいね💕カラフルなパラバルーンがきれいでうっとり😻 次は一人ずつパラバルーンの上にのってバルーンが揺れるよ! カラーボールも投入(#^^#)いつものボールプールとは違う跳ね方で面白いね🎵 活動の後はお弁当の時間です🥗ご飯を食べたらしっかり歯磨きもしようね🦷 食後の自由時間には、ブロックやジスターで楽しく遊びました🐶 午後は指先を使った活動です😺 ひも通しやボタン付け、パズルに洗濯ばさみ🤗 うまくいかなくても諦めずに取り組む姿はみんなかっこいいよ😻 今日もあっという間にお帰りの時間になっちゃったね⏰ また遊ぼうね~(^_-)-☆» 続きを読む2023年09月22日
新聞遊び🗞️粘土🐍
【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日もどんより雨模様ですがお友達は元気いっぱい🥰 身支度を済ませた後はおもちゃでたっぷり遊びました🚃 トミカとレールとブロックをつかって動物園作り🚗 駐車場はここですよ~🚌入口はこちらで~す🏳🌈 カバさんいた❣こっちはペンギンもいるね🐧動物園たのしかったね🍀 お片づけをした後は朝の会🍄 手遊びは「き・き・きのこ」「やきいもグーチーパー」🍠 秋らしい手遊びをみんなで楽しみました🎵 午前の活動は新聞紙を使った活動に挑戦です📰 ①新聞紙トンネルゲーム🌌 たくさんの新聞紙をかいくぐってトンネルから脱出できるかな❕❓ ②新聞紙お風呂ゲーム🛀 あふれんばかりのジャブジャブ新聞紙と上から降ってくるシャワー新聞紙に 10秒間耐えられるかな❕❓ ③最後は好きなように新聞紙を使って遊びました🥰 集めたり・投げたり・埋もれたり・ちぎったり・・・✨しました❣ 活動の後はお昼ごはんの準備をしておべんとういただきま~す🍱 お弁当おいしかったね~🐻食べた後は歯磨きしようね✨ 食休みをしたら自由遊び🐼プラレールやマーブルレースなどおもちゃで遊びました🌈 午後の活動はねんどの活動です🍀 丸めて~こねて~ほそなが~くして~~みてみて❣ヘビさんの完成🐍 ヘビさんをま~るくしたら輪っかになってドーナツみたい🍩 丸を3個ならべたらお団子になったよ🍡 ねんどの形遊びを時間いっぱい楽しみました👐 今週もたのしかったね🏠また来週🦁» 続きを読む2023年09月21日
避難訓練を行いました👫
【児童発達支援】 おはようございます☀ 9月20日と21日にかけて幼児クラスにて避難訓練を行いました🌟 20日は水害を想定した避難訓練です☂ ・大雨がふったらどうする? ・台風が来たらどうする? ・お外が水浸しで歩けなくなっていたらどうする? いろんな「こんな時どうする?」を指導員とお友達で考えてから 実際に階段を上って垂直避難を行いました👍 21日は地震を想定した避難訓練です🏠 ・地震がきたらどのくらい揺れるの? ・地震が収まったらどうやって避難する? ・「おかしも」「おはしも」って何? 避難訓練の基本を確認してから、緊急地震速報が鳴って・・・🔔 ダンゴムシポーズで頭体を守ったり、防災頭巾をかぶって避難をしました👫 最近は地震・火災・台風のみならず集中豪雨や線状降水帯の発生で様々な警報がでるので 今後も繰り返し避難訓練を行っていきます🌀» 続きを読む2023年09月20日
き・き・きのこ🍄
【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日も元気いっぱいのお友達✨ 自由遊びをして朝の会の後は、午前の活動で「パラバルーン」を行いました☂ 周りをギュッと握ってバサバサバサ~🌈 パラバルーンの真ん中にゴロ~ンと横になって~✈ 次はパラバルーンの下に入ってお家🏠 パラバルーンが揺れて風が吹いたり、 パラバルーンのお家はとってもカラフルでドキドキワクワク🌈 お友達みんなの目もキラキラ輝いていました👀✨ お昼ごはんを食べて歯磨きの後は自由遊び🚗 トミカを走らせたりおままごとでお料理をしたり 恐竜のお家を作ったりボールでサッカーをしたり 好きな遊びをお友達や指導員と一緒に楽しみました🐎 午後の活動は「きのこの製作」です🍄 今日のきのこは立体きのこ🍄トイレットペーパーの芯に折り紙を張って きのこの帽子に色を付けて、芯と合体👐 き・き・きのこ🎵き・き・きのこ🎵と歌を歌いながら 楽しく製作活動を終えました👏 今日も1日たのしかったね🍀» 続きを読む2023年09月19日
とことこピョン🐰
【児童発達支援】 おはようございます😺 今日から新しいお友だちも加わってますますにぎやかになったキッズです🎶 朝の自由時間はみんなでかくれんぼ大会!! 「もういいかい❔」「もういいよ💞」 マットやポップアップテント、キャタピラー、いろんな物の間に上手に隠れました🐻 1,2,3…10!!!みぃつけた✌ 全員見つかったらすぐにもう一回始まりました(^^)/ 午前の活動はサーキットを行いました🐶 平均台を落ちないようにゆっくり進んで…(^_-)-☆ ハードルをジャンプしたり足をしっかりあげてまたいだり🐬 トランポリンは10回数えながらぴょんぴょんぴょん🐰 最後はすべり台をしゅーんっとすべってゴール✨ お名前を呼ばれたらにこにこでスタート(#^^#) 順番守って楽しく体を動かしました♬ 運動したらお腹がペコペコ🌀「いただきます」であっという間にピカピカです🌟 食後の自由時間は、トンネルをゴールにしてバスケット遊びやのんびり電車をながめて過ごしました🚊 午後は年間制作のキンモクセイをつくりました(^^♪ 真剣な顔で線に沿って画用紙をチョキチョキ✂ タンポは優しくトントンしたり力強く押し付けたりして、みんな楽しくお花を完成させました💕 今日もみんな笑顔で一日過ごすことができました🤩 また遊ぼうね🥳» 続きを読む2023年09月16日
ボール色分け集め🥎
【児童発達支援】 おはようございます(#^.^#) 朝の自由時間は、ジスターやマーブルレースで遊びました🐰 ジスターは、ながーーーく繋げて電車のように走らせたり、帽子やカバンをつくったり👒 お友だちとのやり取りを交えながら遊ぶ、穏やかな朝の時間でした🌞 お片付けをして朝の会です🌟 お当番さんは前に出て、かっこよく進行役をやってくれました😻 『おはようのうた』の振り付けもばっちりだね✨ 午前の活動は、カラーボールを色ごとに分けてカゴにいれていく、というものでした🌈 赤とピンク、黄色とオレンジ、緑と黄緑、青と水色、その他の5か所のカゴにボールを入れていきます🎨 「よーい、スタート!」合図と同時にみんなボールを集めに走り出しました😆 同じ色をたくさん集めてからカゴにいれたり、1個のボールを色カードをよ~く探してみたり、、、 みんなで協力してボールは全部カゴに集まったね! 最後は全部ボールプールに入れて2人づつ入って遊びました(*’▽’) ゴロンと横になったり豪快にボールをはねさせたり🌟 その後はみんなでお昼ご飯タイムです🌭 食後の歯磨きが終わったら、ミニカーやおままごとをお友だちと一緒に楽しみました😊 午後の活動は、年間制作の『キンモクセイ』チームと、はさみの練習チームに分かれて行いました🐶 ハサミでチョキチョキ、糊でペタペタ、絵具をポンポン🎵 ハサミの使うときのみんなの表情は真剣そのもの(^^)/ 絵具も仲良く譲り合って使ってくれたキッズのお友だちでした💕 今日も楽しい一日でした🥳» 続きを読む2023年09月15日
マットでブランコ🐸
【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日も元気いっぱいのお友達✨ 朝の身支度を済ませた後は自由遊び🚃 プラレールをつなげて電車を走らせたり🚋 トミカを並べてはたらくくるまの出動!したり🚑 ブロックでトンネル作ってトンネルの下をブーンと走らせたり🚙 自由遊びの後はお片づけ🎤そして朝の会です🎵 手遊びをしてご挨拶👫お名前が呼ばれたら「は~い✋」とお返事できたね✨ 午前の活動はマットを使って運動療育です🌟 1つ目はぬいぐるみ運びに挑戦🐻 タオルケットの端っこを握ってお友達同士で反対のマットまで運びます🐸 「いっちに、いっちに」「わっしょい、わっしょい」と声を掛けながら そしてカニさん歩き~横歩きで進みながらゴール🏅がんばったね✨ 2つ目はタオルケットのブランコです🍀 これはみんな大好き💖大人気のブランコで、揺れを楽しみました💚 活動の後はみんなでお弁当🍱「おいしいね🥰」とにっこにこ✨ 食べ終わったら歯磨きをして自由遊び🐣 おもちゃたっぷりたのしかったね午後の活動🌌 今日は年間製作に取り組むグループとシール貼りに取り組むグループに 分かれて活動を行いました🌈 年間製作は今月の作品「キンモクセイ」の製作です🖌 シール貼りはカラフルなシールを色マッチング・場所マッチングしながら 台紙にペタペタと貼っていきます❣ 小さなお友達も集中して貼ることができましたよ👏 活動の後はお帰りの支度🎒今日も1日たのしかったね🐱» 続きを読む2023年09月14日
公園で遊んだよ.。o○
【児童発達支援】 おはようございます🌞 今日も残暑厳しい暑い日でしたが、日陰で風に吹かれると涼しさも感じましたね✨ 朝の自由時間では、お友だちを誘ってプラレールを楽しみました🚃 あそびが広がり、周りにはブロックで駅を造ったり、貨車にお客さんを乗せて走ったり(#^^#) 「公園に行こう☺」と声をかけると喜びの歓声が響きます🎶 みんなで協力してあっという間にお片付けも終わったね! 重いおもちゃも2人で一緒に運びます🐻「わっしょいわっしょい🥰」楽しい掛け声でした😆 公園へ到着したらすべり台やジャングルジム、砂場遊びにしゃぼん玉🌟 ジャングルジムの一番てっぺんに登って、「おーい!!!」みんなに呼びかけたね😄 シャボン玉は風にのって、屋根より高くとんでいってとってもキレイ🌈 優しく吹いたら大きなしゃぼん玉ができてフワフワ🎈 汗をいっぱいかいたけど、とっても楽しかったね💓 お部屋に戻ってお弁当タイム🥐「おいしいね😆」ってお話ししながらお弁当ピカピカです✨ 午後は、9月の制作『キンモクセイ』をつくりました🌻 ハサミの持ち方に苦戦しながらも真剣にチョキチョキ✂ 今日も色とりどりなキンモクセイが咲きました🤗 また遊ぼうね🎵» 続きを読む2023年09月13日
年間制作『キンモクセイ』✨
【児童発達支援】 おはようございます😊 「おはよう!」今日もキッズのお友だちは元気いっぱい🤩 朝の自由遊びは、お部屋を2つのゾーンに分けて遊びました😺 半分はプラレールやミニカーで静かな遊び🚊🚗 もう半分はサッカーでアクティブな遊びです⚽ お片付けの音楽が聞こえてくると、みんなささっと素早くお片付け💓 今日も暑さに負けず、公園へ遊びに行きました🌟 ぐるぐるジャングルジムのてっぺんに登ってぐるぐる回転🌀 目が回る~~~😵💫でもそれが楽しい~~~😻 鉄棒では背伸びしてやっとの高さでも、くるりん🤩逆上がりてそのままツバメのポーズ✨ 汗をいっぱいかいたから水分補給も忘れずに🥤 たくさん遊んだからお腹すいちゃったね🤤キッズに戻ってお昼ご飯です🥗 ごちそうさまをして歯を磨いたら少し休憩タイム🎵 午後の活動は、年間制作の『キンモクセイ』をつくります(●’◡’●) 葉っぱと幹を線に沿ってハサミでちょきちょき✂画用紙に糊でペタペタ貼り付けます🐶 そして、みんな大好き絵具の登場🌈 プチプチのついたタンポやトイレットペーパーの芯を十字にして絵具にちょんちょん🎨 優しくトントンするときれいに色が付いたね✨ お部屋にたくさんのキンモクセイが咲き乱れました🌺 今日も楽しく過ごしたね(#^^#)» 続きを読む