カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2024年11月09日
ダンス☆サツマイモのちぎり絵🍠
【児童発達支援・放課後等デイサービス】 本日はいつもの土曜日とは少しメンバーが違いました! 小学生のお友だちがたくさんでしたね♪ 自由遊びの時間では戦いごっこが大盛り上がり(≧▽≦) みんなで楽しめる方法を考えながら行いましたね! 午前中の活動では『ダンス』💃 いつもよりたくさんの曲数踊りました☆ 初めて聴く(踊る)曲でも見よう見まねで頑張って踊っていましたね! お昼ご飯ももりもり食べて🍚 「デザートにキウイとイチゴがあるよ~」と教えてくれたお友だちも!いいな~🍓 午後は『サツマイモのちぎり絵』 むらさき色と黄色の2色で行いました! 小学生はかなり細かくちぎって、線からはみ出さないように気をつけていたお友だちもいましたね✨✨ 14時で帰るお友だちが帰ってから、お勉強&おやつ! その後はゆっくりと過ごして、今日はおしまい! 来週は寒さは少し落ち着くみたいですね!元気いっぱい来てね!!» 続きを読む2024年11月09日
タオル遊び☆ハサミ
寒暖差が激しく、体調を崩しやすい時期ですね。 寒暖差に少しお疲れな様子の子もいたので、 ゆっくりと過ごせるようにしています! 登園したお友だちから自由遊びの時間・・・ お友だちと一緒におままごとを楽しんでいたね♪♪ そのあとはお片づけをして午前の活動『タオル遊び』 バスタオルをブランコのようにして感覚遊びを楽しみました。 はじめは揺れる動きに怖がる子もいましたが、慣れてくると笑顔も見られました(*^-^*) 活動のあとはお昼ご飯の時間🍚 みんなで食べるお弁当はおいしかったね! そのあとは歯磨き、食休みをして自由遊びの時間。 道路のマットを敷いて、車を走らせて楽しんでいました。 そのあとは午後の活動『ハサミ、のり』 一人でハサミが難しい子は指導員と一緒に頑張りました。 集中して最後まで頑張りました✨ 活動の後はお帰りの時間🚗 気を付けて帰ってね!» 続きを読む2024年11月06日
21世紀の森☆
【児童発達支援】 今日は楽しみにしていた遠足♪ 体調が悪くお休みのお友だちも居ましたが、Ⅰ番館やⅡ番館のお友だちと一緒に21世紀の森に行きました💛 「どこにいくの?」「何があるかな?」とわくわくしていたね☆ 到着すると早速公園で遊んでいます(*’ω’*) すごく広くて何で遊ぶか迷っていたね!! 長いすべり台やアスレチックでは、はじめは少し怖かったようでしたが慣れてくると1人でも行なうことが出来ていました☆ 「1人でできた!」と自信もついたようで嬉しそうでした! お昼ご飯はみんなでピクニックです! お友だちと一緒に美味しく食べました(‘ω’) 食べた後はまた公園で遊んでいます♪ 楽器がいくつかあり、音を出して楽しんでいたね♬ 音色が綺麗で癒されました✨ 帰る時にはヘトヘトだったようでしたが、最後まで頑張って自分で歩くことができました☆ かっこよかったね(*^^*) Ⅰ番館やⅡ番館のお友だちとも「ばいばい✋」をしてⅢ番館にもどっています! おうちの人にも今日の楽しかったことを伝えてみてね!! またお出かけしようね(^^)/» 続きを読む2024年11月02日
新聞紙☆どうぶつビンゴ☆絵合わせカードかるた
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 今日はあいにくの天気でしたが、みんな元気に来てくれました! 午前中の活動では新聞紙を使った活動をしています☆ まずは新聞紙をお腹に付けて、よーいどん! 速く走ると新聞紙が落ちなかったね✨ 途中で落としてしまうお友だちもいましたが頑張っていました(^^)/ 次は新聞紙を手でビリビリ破いたり、パンチ!で破っています✊ とっても楽しそうにビリビリしていたね(*^^*) パンチも力強くてかっこよかったね☆ 最後はみんなで新聞紙を集めています(^^)/ 一生懸命に集めていました! その後はお昼ご飯です(*’ω’*) お弁当美味しかったね!! 午後の活動はどうぶつビンゴです🐶🦒 「なんのどうぶつが出るかな?」みんな興味津々でした👀 指導員やお友だちがカードを引いてどうぶつを発表すると、自分のプリントの中から探して見つけることができました! ビンゴになるととっても喜んでいたね! 児童発達のお友だちが帰った後はお勉強です☆ 集中して頑張ることができました(*^^)v お勉強を頑張った後のおやつではピザを食べました🍕 美味しそうに食べていたね!! 最後の活動は絵合わせカードかるたです♪ 指導員が絵合わせカードの片方を出し、もう片方をたくさんのカードの中から探してもらっています! なかなか取れず苦戦しているお友だちも居ましたが、最後まで頑張っていました! カードが取れるととっても嬉しそうでした♬ 今日も楽しかったね!» 続きを読む2024年11月01日
サーキット☆指先
【児童発達支援】 今日も元気に来てくれました♪ 新しいお友だちもいて、みんな興味津々だったね(*’ω’*) 優しく接してくれていました💛 午前中の活動はサーキットです! 平均台を渡り、ハードルをとんで、わっかを同じ色のコーンに投げ入れていきます(*^^*) 最後は大玉を転がしてゴールです! 静かにかっこよく待つことが出来ました✨ 大玉では転ばないように力加減をしたり、ゆっくり転がしていたね♬ お友だちが行なっている時には「がんばれ~」と応援してくれていました!! その後はお昼ご飯!お弁当おいしかったね(^^)/ 苦手なものにもチャレンジしていました!! 午後は指先の活動です! お箸やボタン、チャックなど生活に身近なものに一生懸命取り組んでいました☆ 集中して頑張ることが出来ました(*^^)v 今日も楽しかったね♬» 続きを読む2024年10月30日
トンボ製作☆サーキット
【児童発達支援】 今日も元気に帰ってきてくれたお友だちです! 朝の準備を済ませて自由遊び! 今日は走り回っていたお友だちが多かったですね!雨が続くと走りたくなるよね~ 午前中の活動では『トンボの製作』を行いました。 木のスティック3本に色を塗って、ボンドで貼りつけてました! お目目も自分で描いています🖋 普段あまり使わないボンドでしたが、指導員のお話をよく聞いて取り組んでいます! 木がしっかりとくっつくのはビックリするよね! お昼ご飯を食べて、食休み&自由遊び! この時間にはマグネットブロックを行っていましたね(*^^)v 午後の活動では『サーキット』 本日はジャンプ要素多めでした! たくさんジャンプして足腰を強くしよう!! 何回も頑張っていました(^^♪ 以上で今日はおしまい!また次回よろしくね~♪» 続きを読む2024年10月28日
Ⅴ番館に行ったよ🚙
【児童発達支援】 新しい週が始まりました! 今日はお友だちが少なかったため、Ⅴ番館へ遊びに行きました🚙 普段見ない指導員やお友だちにもしっかりと挨拶(#^^#) そしてすぐにおもちゃを始めました! Ⅲ番館とおもちゃが違っていて新鮮✨✨ 午前中は『風船🎈』をしました! 音楽が流れている間は風船で遊んで、音楽が止まるとストップします。 止まったとき、しっかりと聴いて止まったお友だちが多かったですね(*^^)v お昼ご飯を食べて、少し自由遊びの時間を過ごして、Ⅲ番館に帰ってきました! 午後はお世話になった看護師さんへのメッセージの色を塗ってから、ゆっくり過ごしました。 たまにはいつもと違う場所に行くのもいいよね~ こういう機会があったら次は何番館に行こうかな~?» 続きを読む2024年10月26日
ダンス☆ハロウィン塗り絵☆公園
【児童発達支援】 週末の土曜日、みんな元気に来ました!! 自由遊びではプラレールが大人気、電車を取り合う場面もありましたが、 指導員が間に入り、最終的には順番に回して使うことができました(^^♪ 午前中の活動は『ダンス』 からだダンダン、ようかい体操第一、踏切ダンス、ラーメン体操の4曲を 一生懸命踊りました!! ようかい体操第一は初めてのお友だちもいましたが、繰り返される部分は踊れるようになりました! お昼ご飯を食べて、自由遊び! 午後の活動では『ハロウィンの塗り絵』 お手本のとおり色を塗ってもいいし、自分の好きな色で塗ってもいいルールです。 カボチャのオレンジにとらわれず青系で塗るお友だちも! 逆におばけとか夜みたいな雰囲気が出ていましたね👻 14時で帰るお友だちはさようなら👋 まだ残るお友だちはお勉強✎ それぞれの課題に集中して取り組みました👍 今日はおやつを早めに食べて、少し食休みをしてから 公園に行きました! 土曜日なのに公園がガラガラで、思いっきり走ったり、ブランコをしたりして遊びました💦 指導員も巻き込んでの鬼ごっこ 汗をたくさんかいていたお友だちもいましたね(#^^#) ブランコではすごーく高く漕いだお友だちがいました! キッズに戻ってきてから、さようなら👋 来週はついに11月!気温差に負けずに頑張ろう!!» 続きを読む2024年10月25日
四角でお絵描き☆玉入れ🥎
【児童発達支援】 朝は少し雨がパラパラしていたかな? それでも元気に帰ってきてくれたお友だちです! 自由遊びの時間では、少し大きなボールだったりバランスボールで遊んでいたお友だちがいたね! 指導員に欲しいものを伝えて遊べると使えるおもちゃが増えるよね~上手にお願いできました◎ 朝の会をして、午前中は四角でお絵描きをしています。 紙には長方形だけが印刷されています。 何に見えるかな~? テレビ📺や電車🚉という声が聞こえてきました! 四角から想像してお絵描きを楽しみました! 上手に書くことは難しくても、自分で「〇〇にしよう!」と決めて一生懸命取り組む姿がかっこよかったです✨ 午後は『玉入れ』 最初は床に置いた箱を狙って、少し離れたところから投げました💪 しっかりと目印の線から出ないで、離れて狙っていました! 後半は、箱を持って逃げる指導員を追いかけて、箱に入れます。 たくさんのボールがあって、たくさん汗をかきながら 集めていました✨ また次回よろしくね♪♪» 続きを読む2024年10月23日
公園☆指先
【児童発達支援】 今日は曇り空☁な一日でした。。。 が、雨は降っていなかったので、午前中は公園に遊びに行きました♪ みんなで歩いて近くの公園へ。 今日はシャボン玉セットを持っていったので、みんなでたくさん吹きました! 他にも、すべり台やブランコなどの遊具も楽しみました(*^_^*) 少し雨が降り始めたので、早めの退散でしたが、すぐに気持ちを切り替えてます◎ お弁当を食べてから、自由遊び! そしてきれいにお片付けをしてから、午後の活動では指先を行っています👉 パズルから始まり、その後も指導員が渡したそれぞれの課題に集中して取り組みました!! ラスト1個のものまで集中を切らさずに取り組んでいます!! その後、帰りの準備をしてからさようなら👋 次回お待ちしてます~☆» 続きを読む