カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2024年02月07日
風船バスケ🏀☆製作
【児童発達支援】 日かげの雪は少し残っていますが、 今日も元気に帰ってきてくれたお友だちです(*^_^*) 自由遊びの時間では、 プラレールの線路を大きくつなげたり、 マットで作ったお家でお料理したり、 いろいろな遊びができましたね(#^^#) 午前中の活動では『風船バスケ』を行いました! 少し離れたところにある箱に向かって、風船を投げ入れます💪 なかなか思うように入れられませんでしたが、何度も挑戦し、 入れられたお友だちもいましたね◎ 普通の風船とテープをつけた風船の違いにもビックリ😲でした! 午後の活動では、バレンタインデーの製作! ハートの形の紙に、毛糸やシールで飾りつけ★ それぞれ上手にできました💮 明日は少し暖かくなるのかな? また元気に来てね~(^_^)/~» 続きを読む2024年02月05日
風船🎈☆雪だるま⛄️
【児童発達支援】 寒い一日でしたね😨 お昼くらいから外は雪が舞っています❄️ そんな日でも、みんなは元気いっぱいキッズに登園してきてくれました^ ^ 午前中の活動は、『風船🎈』でした! 上に投げてキャッチしたり、 落とさないようにポンポンしたり、 キックをしたり楽しく身体を動かしました! 今日は音楽が流れている間だけ遊んで、 音楽が止まると風船を袋に戻して椅子に座るルールでしたが、 みんな上手に切り替えができました◎ 午後の活動では、折り紙を行いました⛄️ 本日は雪だるまを作りました! 難しいところは指導員と一緒に行っています! 集中して折り進めることが出来ていました(*‘ω‘ *) 折ったあとは手や帽子などのパーツをのりで付けて、色鉛筆で目を描いて完成です👀 指導員のお手本と見比べながら上手に作ることができたね☆彡 可愛らしい雪だるまの完成! 雪がたくさん積もったら本物の雪だるまを作ろうね♬» 続きを読む2024年02月03日
節分👹
【児童発達支援・放課後等デイサービス】 すこし寒い日でしたが、みんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました✨ 今日は「節分」なのでみんなフロンティアに到着すると・・ 「鬼来ないよね・・・?」と先生に聞いてました 「いい子にしてたら鬼来ないかもね」といわれると「いい子にするよ」と話していたね そのあとはブロックで戦いごっこをしたり楽しく遊んだね✨ お片付けをして始まりの会 午前中は「新聞紙で豆づくり」をしました 壁面の鬼を退治するのに使うのでみんなで協力してたくさん作ったね(((o(*゚▽゚*)o))) たくさん作ったのでみんなおなかすいたね お昼ご飯後は自由遊び 戦いごっこやお家づくりをして遊んだね✨ 午後は「鬼退治👹」 壁面の鬼👹を午前中に作った豆で退治しました(((o(*゚▽゚*)o))) すると・・どこからか音がドンドン!! なんと鬼がフロンティアにやって来ました かなり怖かったけどみんなで「鬼は外!福は内!!」と言いながらおに退治!! 頑張って豆を投げたからか鬼も泣いて帰っていきました よかったね✨ そのあとは新聞紙の豆をお片付けをして帰る時間🚙 また遊ぼうね✨» 続きを読む2024年02月02日
節分☆鬼は外~!
【児童発達支援】 今日も元気に集まってくれたお友だちです♬ 今日はニューブロックで武器を作って 戦いごっこをしているお友だちが多かったです! 午前中の活動は節分が近いので、 教室の壁面にある鬼に向かって 新聞紙の豆を投げつけました! 大盛り上がりで投げていると、、、 なんと大きな鬼が登場! みんなで『鬼は外~』と大きな声で言いながら 追い払うことができました(*^-^*) 心の鬼も退治して、さらに成長することができました! お昼ご飯を食べて、食休みのあと、 午後の活動では塗り絵です✏ 鬼に自分の好きな色で塗っていきます! 先ほどは少し怖がってしまったお友だちもいましたが、 塗り絵では集中して取り組んでいました! そして帰りの準備をして、さようなら👋 明日の節分はお家に鬼がやってくるかな~?» 続きを読む2024年02月01日
公園☆積み木
【児童発達支援】 今日は暖かい朝でしたね! キッズに到着してから準備を済ませて自由遊び! 本日は風船を使って遊ぶお友だちが多かったです🎈 お片付けをして朝の会をしてから、 今日は暖かかったので、みんなで公園に行きました(^^♪ 途中工事中の道路もありましたが、みんなで安全に気を付けて歩くことができました! 公園の中では、木の影を探検したり、すべり台やブランコで仲良く遊びました(#^^#) 順番待ちも上手にできました💮 キッズに帰ってきてお昼ご飯を食べてから 午後の活動では『積み木』をしました♪ 始めは10個重ねてタワーを作ります! その後は指導員から渡されたカードに書いてある形や立体を真似して作ります(*^-^*) 指導員の想像を越えて、複雑な立体を完成させたお友だちもいましたね◎ そして、帰りの準備をしてさようなら👋 明日からは寒くなるようなので、体調には気をつけましょう!» 続きを読む2024年01月30日
カード集め☆粘土
【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日も元気いっぱいなお友だち😀 自由遊びの時間はマットで家を作って遊んだり、 プラレールを繋げて電車を走らせて遊びました♪ 午前の活動は「カード集め」です。 お部屋の中に散りばめた色や形の違うカードから 指導員が言った色や形のカードを集めます( ̄▽ ̄) みんな色や形をすぐに見つけて、 持ってくることができました☆ その後は壁に色々なカードを貼って、 言われたカードをタッチします! すばやく反応できていました😄 その後みんなでお昼ご飯🍚 モリモリ食べて午後の活動に備えます! 午後は『粘土』です! 雪だるま⛄️を作りました♪ 渡された2つの粘土を丸くして重ねて、お顔を描きます! それぞれの雪だるまが完成しました✨ 今日は以上でした!また次回!» 続きを読む2024年01月27日
ダンスとクルクル飛行機✈️
【児童発達支援 放課後等デイサービス】 風が強く寒い日ですがお天気がいい日です✨ みんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました♪ 今日はおままごとセットを使ってお料理をしてくれたり、 道路マットを広げて車を走らせたりしたお友だちが多かったです🚙 午前中の活動はダンス! 『からだダンダン』『らーめんたいそう』『エビカニクス』『ジャンボリミッキー』と たくさん体を動かしましたね💪 お昼ご飯をみんなで食べます🍚 そして午後の活動は『クルクル飛行機』を作ってから飛ばしてみます✈ 指導員の説明をよく聞いて、それぞれカラフルなクルクル飛行機を作りました☆ そして完成したお友だちから飛ばします( ^^) _U~~ クルクル回って、キレイに飛ばせるお友だちが多かったですね(#^^#) ここで14時で帰るお友だちはさようなら! 残った小学生はお勉強をしっかりとしてから、 塗り絵などをしてゆっくり過ごしました🎨 また来週もよろしくね(*^_^*)» 続きを読む2024年01月26日
どうぶつまねっこ☆粘土
【児童発達支援】 風が強く寒い日でしたが、みんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました✨ フロンティアについたら準備をしてお手洗いをした後は自由遊び かるたをしたり、おもちゃで遊んだね✨ かるたでは先生と一対一で対決 よーく読み札をきいてカードをとっていたね(((o(*゚▽゚*)o))) おもちゃではお友達を楽しく遊んだね✨ そのあとはお片付けをして朝の会をして、活動の時間 午前中は「動物真似っこ」 音楽に合わせて動物になって周りをグールグル🌀 ペンギンやライオン、犬やヒヨコなどいろいろな動物になりきっていたね🦁 たくさん身体を動かしたらおなかもすいたね🍚 活動が終わったらお昼ご飯!! みんなおいしそうに食べていました(((o(*゚▽゚*)o))) 食休め後はおもちゃタイム お友達と一緒にパズルをしたり楽しく遊んだね✨ 午後は「粘土遊び」 節分が近いので「恵方巻」を作りました(^^♪ 始めに渡された粘土を薄く伸ばして“海苔”を作ります。 その後はいくつかの具材を作って、まきまきしたら恵方巻きの完成!! 美味しそうに食べるふりをたのしんでいました😋 また次回もよろしくね(*^_^*)» 続きを読む2024年01月24日
色を合わせよう☆はさみ
【児童発達支援】 今日は朝から冷え込んでいましたね⛄️ 自由遊びではトミカやばいきんまんブロック、ニューブロックなどそれぞれ楽しんでいました☆ 朝の会をし、午前中の活動は「色合わせゲーム」です! それぞれ担当する色のコーンを3つ持ち、お部屋の中に置かれたたくさんのわっかの中から同じ色のわっかを探し、その中にコーンを置いていきます✨ 終わったら次のお友だちにバトンタッチ!して終了です(^∇^) 始めは少し迷ってしまうこともありましたが、少しずつやり方を理解し 色に合ったコーンを置けるようになりました(^^♪ その後午後の活動では、はさみとのりを使っておでん🍢を作りました! できるお友だちは一人で、 難しいお友だちは指導員と一緒にチョキチョキ✂ 安全に取り組んで、みんな美味しそうなおでんでした😋 帰りの準備をしてさようなら👋 寒いので、風邪をひかないように気をつけてね💉» 続きを読む2024年01月22日
新聞紙遊び&運筆✍
【児童発達支援】 寒い日が続きますが、みんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました✨ 朝の準備をした後は自由遊び プラレールやブロックをつかったり、みんなと一緒に楽しく遊んだね✨ そのあとはお片付けをして朝の会 お名前が呼ばれると元気いっぱいのいいお返事をしてくれました(((o(*゚▽゚*)o))) 午前の活動は「新聞紙遊び」 最初は新聞紙をおなかにおいて手を放して走りました。 少し難しかったけど楽しかったね✨ そのあとは新聞をびりびりにしてみたり、パンチをしてみたりして遊びました。 たくさん遊んでお片付けもみんなでした後はお昼ご飯🍚 みんなで食べるとおいしいね😋 ご飯休憩でゆっくりした後はおもちゃタイム♪ その後は午後の活動 午後は「運筆」をしたよ!! クレヨンや色鉛筆でなぞり書きを行ないました(#^.^#) みんな上手にまっすぐの線を描くことができました♪ 集中しててすごくかっこいいね☆ あっという間に数枚のプリントを終えることができました! 活動が終わったら帰りの時間🚙 また遊ぼうね✨» 続きを読む