カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2023年11月29日
大縄☆運筆
【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日も元気いっぱい登園してきてくれました(*’ω’*) 自由遊びではプラレールや戦いごっこをしていました☆彡 片付けをし、朝の会を行った後は活動です! 午前中の活動では大繩をしました(*´▽`*) まずは、大繩をまっすぐ伸ばし、その上を歩いて行きます!!! 両手を広げバランスを取りながら上手に歩いていたね(*^^*) 次は縄を越えてジャンプ!! 一生懸命ジャンプしていたね(^^)/ ウォーミングアップをした後は、縄がヘビさんのように動きます♪ 「跳べるかな?」とみんなドキドキしていました! 手で勢いをつけて高くジャンプすることが出来ました✨ その後はお昼ご飯を食べ、午後の活動では「運筆」と「マッチング」をしました✍ ジグザグ線や、くるくるの線を集中して丁寧に描くことができたね! マッチングでは同じ果物を線で結んでいきます🍎🍑 よく絵を見て、正しく結べたね♬ 難しいお友だちは指導員と一緒に「どの果物が一緒かな?」と1つずつ確認をしながら、取り組んでいました! 今日もたくさん頑張ったね✨» 続きを読む2023年11月25日
ボールで陣地とり☆シール貼り
【児童発達支援&放課後デイサービス】 今日も元気に集まってくれたお友だちです! 本日もみんなで楽しく自由遊び☆ お片付けもみんなでスピーディーできました◎ 朝の会をしてから、午前中の活動は『ボール陣地とり』🥎 教室を半分で区切り、相手の陣地にボールを投げます(*^^)v たくさん投げたチームが勝ちだよと伝えると、俄然やる気満々のお友だちでした♪ 最後に散らばったボールを片付ける時には小学生のお兄さんお姉さんが率先して行ってくれました◎ 身体を動かしたあとはお昼ご飯🍚 もりもり食べて、食休みをしてから、自由遊び! 今日はいつもより友だち同士でやり取りを楽しんでいた子が多かった印象です! そして午後の活動は『シール貼り』 今日はシールを貼る数が多いものに挑戦しています! 小学生はシールとプリントにランダムで数字が書いてあります。 その数字が揃うように上手に貼ることができました! 体調不良が出てきているので、手洗いうがいをして また元気に会いましょう!» 続きを読む2023年11月22日
ボール集め☆ハリネズミ
【児童発達支援】 おはようございます!(^^)! 今日も元気いっぱいなお友だち♪ 最近は自由遊びの時間にマットと毛布を使って お家を作るのが流行っており、 今日もみんなでお家ごっこをして遊びました🏠 その後午前の活動で「ボール集め」を行ないました!! 指導員が言った色のボールを指導員の持っている袋へ集めます。 指導員の声をよく聴きながら取り組みます。 みんな指導員の合図の後とっても速いスピードで 指示された色のボールを集めることができました!! その後は、音楽が終わるまでにボールを全部拾うゲームに切り替えて行いました! 音楽に急かされながらも一生懸命にボールを集めることができました!! たくさん体を動かした後は お昼ご飯🍚 みんなで食べるともっとおいしいね💛 午後は月間製作の「ハリネズミ」を行ないました! まずはとげとげしている画用紙に毛糸を巻き付けていきます。 少し難しかったので 指導員と一緒に行ないました!(^^)! そのあとはハリネズミの胴体に先ほどのとげとげを張り付けます! その後小さい◎シールを目と鼻に張り付け完成です!! 今日も楽しかったね!!» 続きを読む2023年11月20日
サーキット☆塗り絵
【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日も元気いっぱいない友だち!(^^)! 午前中はサーキットを行ないました♪ 本日のサーキットの内容は ボールドリブル→トランポリン→マットのころころ です。 お名前が呼ばれたお友だちから行います! みんな待っている間もかっこいいね💛 ボールのドリブルは少し難しいので 指導員と一緒に行ないました! トランポリンではみんな上手に10回数えながらできたね☆ マットのころころではマットから落ちないように姿勢を直しながら進むことができました! 沢山からだを動かした後は お昼ご飯です!みんなと食べるともっとおいしいね♪ そのあとは自由遊びの時間を過ごして。。 午後は色鉛筆で秋の塗り絵を行ないました! 色鉛筆はクレヨンとは違うので 優しく書こうねと伝えるとみんな優しく上手に塗ることができていました♪ 11がつと書かれたプリントでしたが 文字部分も上手に塗ることができました!! 可愛いね💛 きょうも楽しかったね!!» 続きを読む2023年11月16日
サーキット☆ぶどう
【児童発達支援】 おはよう御座います☀️ 今日もとっても寒いですね❄️ 登園後身支度を整えて自由遊びの時間です(^^♪ みんなでマットでお家を作り、お化けごっこやお店屋さんごっこなどをして 遊んですごしました☆☆ その後お片づけをしてから午前中は「サーキット」を行ないました! 本日のサーキットは ハードル→けんけんぱ→机の滑り台→ネットくぐりです。 みんなお名前を呼ばれるまでかっこよく待つことができていました♪ サーキット内では上手にジャンプをしたり 頭を下げながらスムーズにマットくぐりを行なう姿が見られました! たくさん体を動かした後はお待ちかねのご飯タイム🍚 そのあとは食休み、自由遊びの時間を過ごし 午後の活動では月間製作のぶどうを作りました🍇 まずは細長い折り紙をわっか状にしていきます! 難しいところは指導員に手伝ってもらいながら 貼り進めていきます! そのあとはわっかとぶどうのへたを画用紙に張り付けていきます♪ そちらはみんな一人で行なうことができていました☺ 完成したブドウと写真を撮って 今日はお帰りの時間です!(^^)! 今日も楽しかったね💛» 続きを読む2023年11月13日
ダンス☆七五三の製作
【児童発達支援】 おはようございます! 寒い朝だったので、モコモコのお洋服を着ている子がたくさん居ました👚 「お揃いだねー!」と朝から盛り上がっていたね💛 自由遊びでは、プラレールやマーブルレースをしました(*^^*) 「入れて!」「いいよ」とやりとりの練習も行いながら楽しく遊ぶことが出来たね! お片付けをし、朝の会をした後、午前中の活動ではダンスを行っています♬ からだダンダンやジャンボリ―ミッキー、踏切ダンスなどたくさん踊ったね(*´▽`*) ニコニコしながら楽しそうに体を動かしていました!! その後はお昼ご飯! みんなで「いただきます」をして美味しくもりもり食べました(^^)/ 歯磨き、自由遊びの後は午後の活動です! 11月の行事といえば「七五三」ということで、はさみとのりを使って七五三の製作をしました🍁 はさみが難しいお友だちは指導員が手を添えながら、ゆっくりと行っています✂ とっても上手に切れたね☆彡 切った後はのりで台紙に貼っていきます! 「どこにはろうかな?」「ここでいいかな?」 全体のバランスも考えながら、丁寧に取り組んでくれていたね! たくさんのパーツを集中して貼ることが出来ました✨ その後はお帰りの時間… 今日も楽しかったね(*’ω’*)» 続きを読む2023年11月11日
サーキット☆粘土
【児童発達支援・放課後デイサービス】 今日も元気に集まってくれたお友だちです! 今日の午前中の活動は、サーキット! みんなで体を動かします! 今日のサーキットの内容は、カラーコーンの間をジグザグで走り、わっかに合わせてジャンプをしてから 机のすべり台に登って滑り、段ボールキャタピラです! 名前を呼ばれるとすぐにスタート地点に行って取り組めたお友だちです(^^♪ お昼ごはんを食べてから、歯磨きをして、少し休憩をしてからは自由遊び☆ お兄さんと児童発達支援の小さなお友だちが仲良く過ごしていたのが印象的でした(#^^#) 午後の活動は粘土🐻 始めは指導員のお話を聞いて、熊さんを作りました! その後は好きなものを作ったり、道具を借りて模様をつけたり、 それぞれで好きなように集中して取り組みました! ここで14時帰りのお友だちはさようなら👋 その後残ったお友だちはまず学習です! それぞれの課題のプリントを行いました✎ その後本日は11月11日ということで、 棒状のお菓子に板チョコを溶かしたものを塗って セルフポッキー作りをしました! 普段なかなかできないことなので、大喜びのお友だちでした! 急に寒くなったりしているので体調に気をつけて また次回もよろしくね~♫» 続きを読む2023年11月07日
折り紙☆石ゲーム
【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日も天気が少し悪いですが、 皆は元気いっぱいです♪ 登園後は自由遊びの時間を過ごし、 午前中は「折り紙」を行ないました( *´艸`) みんなでぱっくんちょを作りました! 指導員のお話をよく聞いて折り進めていきます。 少し難しい内容でしたが、指導員と一緒におり進めることで みんな完成まで折ることができました! そのあとはお昼ご飯を食べました☆ 午後の活動は「石ゲーム」をおこないました! 音楽が掛かっている間はマットの周りを歩いたり 忍者歩きやジャンプでぐるぐると進み、 音楽が止まると マットの上に石のように丸まって座ります! マットの上から落ちていたり、 石になれていないと 指導員に食べられちゃうぞ( ^)o(^ ) 沢山動いて汗だくになっていましたが 最後まであきらめずに頑張っていました✊ 今日も楽しかったネ♡» 続きを読む2023年11月06日
ボール☆シール
【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日は少し天気がどよんとしていますが、 みんな元気いっぱいに登園してきてくれました♪ 午前の活動は「ボール遊び」です!🥎 カラーボールを部屋に広げて 指導員が持ってる袋に入れるゲームを行ないました(>_<) 始めはみんなゆっくりと指導員のことを追いかけて袋に入れてましたが 音楽を掛けるとスイッチが入ったのか とっても速いスピードで入れることができました☆ 今度は二回目のチャレンジです!! 少し疲れも見えてきましたが、 みんな最後まで一生懸命頑張りました✊ そのあとはお待ちかねのお昼ご飯🍚 そのあとは食休み、自由遊びの時間を過ごしてから 午後の活動はシール貼り☆ 黒い大小のシールを貼っていきます! サイズが違うので難しいですが みんな集中して取り組むことができました💛 二枚目はチューリップのお花と同じ色のシールを貼るプリントです! 色の名前を言いながら貼り進め、あっという間に最後まで行なうことができました!» 続きを読む2023年11月04日
色☆お絵描き☆ボール遊び
【児童発達支援&放課後デイサービス】 こんにちは! 今日も元気に登園してきてくれました(‘ω’) 到着すると早速自由遊び♬ プラレールやトミカなどで遊んでいたね☆ ニューブロックでマイクやカメラを作ってインタビューをしているお友だちも居ました(*´ω`*) お片付けの後は朝の会! お名前を呼ばれると大きな声でお返事をしてくれました✨ 午前中の活動では色のお勉強をしています! いろいろな色の丸が描いてあるマットの上に立ち、指導員に言われた色の丸をタッチするというゲームです✋ しっかりと指導員の話を聴いて、素早くタッチをすることが出来ていたね☆ 小学生は両手両足別々の色にチャレンジ! 試行錯誤しながらも、バランスを取りながら成功させることが出来ていました(^^)/ その後はマットを長く繋げてマット運動♬ 横になってコロコロと転がったり、ハイハイをして進みました💛 身体を動かした後は、お昼ご飯です! 美味しそうに食べていたね!! 歯磨き・食休みをし、自由遊びをした後は午後の活動としてお絵描きを行っています🖊 小さいお友だちはクレヨン、小学生のお友だちは色鉛筆を使ってお絵描きをしました! カラフルな色を使ってたくさん色を塗ったり、指導員と一緒にアンパンマンなどを描いたり… それぞれ楽しんでいたね(*^^)v 小学生はお手本のイラストを見ながら上手に描くことが出来ました(*´▽`*) 小さいお友だちが帰った後、小学生はお勉強をしました☆ とても集中し苦手なものも頑張っていたね✨ その後はおやつを食べた後、ボールを使って運動遊びを行っています! ボールをかごの中に投げ入れたり、コーンに向かって転がしてボウリングのようにしたり、キックをしてみたり、色々な方法でボール遊びを楽しみました! 汗をかくほどたくさん身体を動かしていたね! あっという間にお帰りの時間… 今日も楽しかったね(*^^*)» 続きを読む