カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2024年03月14日
サーキット☆運筆
【児童発達支援】 いいお天気で暖かい今日🌞 みんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました✨ 自由遊びではお友だちと一緒にトミカやプラレールを使って町を作って遊んでいたね! お話をして設定を作りながら楽しく遊んでいました♬ お片付けをした後は朝の会をし、活動をしています! 午前中はサーキットを行いました(*’ω’*) まずはわっかをけんけんぱで進みます! けんけんぱを終えたら、箱の中からくじを1枚引いて、くじに名前が書かれたお友だちと一緒にサーキットを進んでいきます✨ 名前と顔をしっかり覚えているようで、お友だちの元へ近づくと「一緒に行こう!」と優しく伝えることが出来ました(^O^)/ その後は一緒に段ボール列車に乗り、ハードルや平均台を進んでいきます!🚃 ペースを合わせながらとっても上手に進んでいたね♪ 次は誰の名前が呼ばれるかな?とみんなドキドキしながらくじを引くのを待っていました(^^)/ 身体を動かした後は、お弁当の時間💛 とっても美味しかったね! 歯磨き・食休みをした後は、午後の活動です! 午後は色鉛筆を使い、イラストと名前のマッチングやルールのある迷路を行いました(*’ω’*) 自分でひらがなを読んで正しくマッチングを行なえるお友だちも居たね! 難しい子は指導員と一緒に取り組みました☆彡 めいろでは、「指定されたイラストを通る」ものや、「じゃんけんで勝った方に進む」というものを行なっています! 1つ1つ確認しながら、みんなスムーズにゴールすることが出来ました(^^)/ その後はお帰りの時間… 今日も楽しかったね♪» 続きを読む2024年03月12日
マット運動☆ドミノ
【児童発達支援】 今日は雨の一日、、、☔️ それでも元気に帰ってきてくれたお友だちです! 今日の午前中の活動はマット運動! 丸太になりきってコロコロ転がったり たまごになりきってゆりかごのようにしたり 飛行機ブーンと手を広げたり 野菜になりきって引き抜かれないようにしたり いろいろな動きをして楽しみました♪ お昼ご飯を食べて、パワー注入🍙 午後の活動では『ドミノ』に挑戦💪 始めは量を少なくしてやってみましたが、どんどん増やしたいとの声が(≧▽≦) 最後は床にたくさんのドミノを並べて⇒倒して、と楽しみました! 普段の活動で少し慎重派のお友だちが集中して長く並べていたり 集中力がすごかったです(#^^#) 明日は雨が上がるみたいです! また明日♪» 続きを読む2024年03月09日
パラバルーン&ちぎり絵📜
【児童発達支援・放課後等デイサービス】 風が強いですが、暖かく天気がいい日ですね みんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました✨ 手洗いや準備をした後はおもちゃタイム🐻 おままごとで遊んだり、みんなでボールプールのゴールめがけてボール投げをしたりして遊びました✨ 最初はなかなかゴールにボールが入らなかったけど何度も投げていくと入るお友達もいたね(((o(*゚▽゚*)o))) そのあとはお片付けをして朝の会 お名前が呼ばれると大きな声でお返事(^O^)/ 午前中は「パラバルーン」をしました🎈 音楽に合わせてみんなでパラバルーンをもって歩いたり、小さい波や大きい波 最後はみんなが大きい波をやっているときに下からのぞいてみたり、とっても楽しかったね たくさん身体を動かしたあとはご飯の時間 みんなで食べるとおいしいね😋 食休みをした後はおもちゃタイム ブロックで武器を作って戦いごっこをしたりして遊びました(((o(*゚▽゚*)o))) 午後は「ちぎり絵」 もう少ししたらチューリップの季節なのでみんなでチューリップのちぎり絵 好きな色でお花を作って、葉っぱも作りました みんな上手に作っていました そのあとは帰る時間 気を付けて帰ってね また遊ぼうね✨» 続きを読む2024年03月07日
どうぶつまねっこ☆野菜と果物🍊
【児童発達支援】 今日はすっかり晴れました☀️ お友だちもニコニコ笑顔で帰って来てくれました(*^◯^*) 午前中の活動は『どうぶつまねっこ』🐘 今日は信号機のお勉強も一緒にしています! 指導員が手に持っているカラーコーンの色を見て 青は進め、黄色は近くの島に向かって、赤は島の上にストップします🚥 最初は人間で歩いてルール確認です😙 その後、カエルやゾウさん、クマ、カニなど たくさんの動物のまねっこを上手に行いました◎ 信号もしっかり守れていました!! お昼ご飯をモリモリ食べて、 午後の活動では『果物と野菜』です🍓 カラーのプリントをはさみで切って1種類ずつに分けます。 その後、白黒のプリントの中にある、同じ種類のものの上にのりで貼ります! お友だちによって枚数を変えたり、のりで貼るのだけを行ったり それぞれのペースで進めました! 少し早く終わったお友だちとは野菜・果物の名前を確認しています✔ お帰りの準備をしてさようなら👋 明日は本当に雪が降るのかな~?» 続きを読む2024年03月05日
サーキット☆四角の運筆
【児童発達支援】 今日は曇りの一日、、、 と思いきや、いつの間にか雨が降り始め寒い一日でした。。 午前中の活動は『サーキット』でした! 今日はジャンプ多めの内容です! ①輪っかから輪っかへの両足ジャンプ! ②すべり台昇り降り ③フラミンゴさん(片足立ち) ④袋ジャンプ たくさんジャンプがありましたが、みんなとても上手に跳んでいました💮 フラミンゴの真似は初めてだったかな? 何回か繰り返すうちに、少し片足で立つ時間が延びていましたね(#^^#) その後お昼ご飯をもりもり食べて、食休みしてから自由遊びです。 マーブルレースを高く組み立てていました! 午後の活動では『運筆』✎ 今日は四角を練習しました! 最初は補助線が印刷されているもので練習し、 その後、車だけが印刷されたプリントで 一台ずつ四角で囲って、車庫に入れます! みんな説明をよく聞いて取り組んでくれました◎ そしてさようなら! 3月といってもまだまだ寒いですので、体調に気を付けてくださいね♬» 続きを読む2024年03月02日
ドン!ジャンケンポン
【児童発達支援・放課後等デイサービス】 天気はいいけど風が強いですね(;^_^A みんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました✨ 準備や手洗いをした後はおもちゃタイム🐻 ブロックで武器を作って戦いごっこをしたり、お家を作ってみたりして遊んでいます(((o(*゚▽゚*)o))) お片付けをして朝の会☀ お名前が呼ばれると大きな声でお返事(^O^)/ 午前中は「ドン!ジャンケンポン」をしました 2チームに分かれて歩いていき、お友達とタッチをしたらじゃんけん 負けたら自分のチームに戻って次のお友達にバトンタッチ! 相手のチームのところについたら勝利!! じゃんけんが少し苦手なお友達も先生と一緒にじゃんけんをしていました(((o(*゚▽゚*)o))) 小学生チームが強かったけどみんな頑張りました✨ そのあとはダンスをして身体をうごかしてご飯の時間🍚 みんなのお弁当おいしそうです😋 食休みをしてゆっくりした後はおもちゃタイム プラレールで遊んだり、ブロックを使って遊んだね 午後は「お絵描き」 〇の形で思い浮かぶものをみんなで描きました 「ドーナツ」や「おせんべい」「雪だるま」や「月」 みんないろいろなものを上手に描いています✨ そのあとは帰りの時間🚙 帰る準備をして、忘れ物がないかチェック!! また遊ぼうね✨» 続きを読む2024年03月01日
しゃぼん玉☆たんぽぽ
【児童発達支援】 おはようございます🌞 今日から3月ですね🌕 今日も元気なお友だち🎵 午前中はお外に出て、シャボン玉をしました🫧 風が強い中でしたが、みんな上手にフーッと吹くことができました(*´ω`*) 大きいのと小さいのと、たくさん出来て綺麗だね😍 手に持って大きなシャボン玉を作るものでも、 先生と一緒に持ちながらとっても大きなシャボン玉を作ることができました(*^◯^*) 風も強いので、早めにお部屋に戻り、 お昼ご飯を食べました! たくさん食べた後は、自由遊びの時間⏰ 午後はタンポポの制作を行いました! 画用紙とクレヨンで葉っぱを作った後、 トイレットペーパーの芯を切ったもので、絵の具を使って花部分を再現していきます! みんな思うがままにポンポンと白と黄色の色のタンポポを 咲かしてくれました☆ 今日も楽しかったね❤️» 続きを読む2024年02月29日
色タッチ☆粘土
【児童発達支援】 今日も元気に帰ってきてくれたお友だちです! 今日で2月最後ですね(*´ω`*) 準備して手洗いを終えたらおもちゃタイム 風船🎈で遊んだり、アンパンマンブロックでお家を作ったりして遊びました♪ 午前中は「色タッチ」 お名前が呼ばれたお友だちからブロックの色と同じ色のマークをタッチ🖐️ どこに同じ色のマークがあるか一生懸命探していたね 少し高いところも大きくジャンプ!! 次はみんなで先生が言って色をよく聞いて同じ色のコーンタッチもしました お友だちとぶつからないように歩きながら色を探していたね✨ 活動が終わったらお昼ご飯🍚 たくさん身体を動かしたからご飯がおいしいね😋 食休みをした後はおもちゃタイム🐻 ブロックで飛行機を作ったら飛行機の停留所を作ったり、マットでお家を作ったりして遊びました(((o(*゚▽゚*)o))) お片付けをして午後の活動 午後は「粘土でお寿司づくり」🍣 マグロやサーモン・イクラやたまごのお寿司をみんなで作りました マグロやサーモンは線を付けたりしてより本物に近いものをみんな作っていたね いくらも粘土を小さく丸めてたくさん作っていました そのあとはしっかり手洗いをして帰りの時間🚙 また遊ぼうね✨» 続きを読む2024年02月27日
☆どうぶつ真似っこ☆
【児童発達支援】 お日様は暖かいですが、風が強く寒い日です💦 みんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました✨ 手洗いや準備をしたらおもちゃタイム🐻 お友だちに「かして」や「いれてー」とやり取りをしながら遊んだね✨ お片付けをして朝の会☀ お名前が呼ばれると大きな声でお返事(^O^)/ 午前中は「どうぶつまねっこ」 赤いマットから青いマット、青いマットから赤いマットへどうぶつの真似っこをしながら移動しました 最初はあるく、後ろ歩き。 そのあとはうさぎや蛙飛びなどだんだん歩き方が難しくなってきます 待っているお友達は「がんばれー」と応援もしていました(((o(*゚▽゚*)o))) アザラシは手の力で移動するから大変だったね💦 活動が終わったらお昼ご飯 たくさん身体を動かしたからご飯がおいしいね(((o(*゚▽゚*)o))) ご飯を食べてゆっくりした後はおもちゃタイム🐻 午後は「シール貼り」 チューリップやひな祭りのシール貼りをしました みんな丸枠の中に上手に貼ることができました✨ そのあとは帰りの時間🚙 また遊ぼうね✨» 続きを読む2024年02月26日
サーキット☆スライム
【児童発達支援】 今週も元気に集まったお友だちです★ 午前中の活動は『サーキット』 今日は①グーパージャンプ②平均台③トンネルくぐり④タオル掴んでタクシー の4つでした💪 今日のみんなの取り組みで驚いたのが、グーパージャンプ!! 輪っかの置き方に従って、脚を開いたり閉じたりするのが上手になっていました( *´艸`) トンネルくぐりではトンネル内で止まってしまうお友だちもいましたが、 指導員が追いかけると楽しそうに出てきてくれました◎ 身体を動かした後はお昼ご飯を食べます🍚 そして午後の活動では『スライム』を使って遊びました(#^^#) あまり見慣れない『スライム』でしたので興味津々! にぎにぎしたり、伸ばしてみたり、手のひらでペチペチしたり 思い思いに遊びました(^^♪ それでも時間が来るとしっかり切り替えて、スライムを指導員に返してくれたお友だちでした◎ また元気に帰ってきてね(≧▽≦)» 続きを読む