カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2024年02月22日 ダンボール電車☆タンポポ制作
【児童発達支援】 雨が降ってまた寒い一日です☔️ みんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました♪ 手洗いや準備が終わったらおもちゃタイム ブロックを使って遊んでり、おもちゃのチラシを見てお友だちとたくさんお話しをしたね🧇 お片付けをして朝の会 お名前が呼ばれると大きな声でお返事(^O^)/ 午前中は「段ボール電車」 音楽に合わせて歩いたり、音楽が止まったらその場に座るの繰り返し 音楽をよく聴いて取り組んでいたね✨ 電車をお友達と二人で乗ったり、最後は室内を全力で走りました 身体をたくさん動かして遊んだね✨ そのあとはお昼ご飯 お昼ご飯を食べてゆっくりした後は新聞紙でマントや剣を作って戦いごっこ お友達に当たらないように楽しく過ごしています(((o(*゚▽゚*)o))) 午後は「タンポポ制作」 タンポポには白い花と黄色の花があるんだね 画用紙に糊で葉っぱを貼って、クレヨンで茎、たこさんみたいにしたトイレットペーパーの芯に絵具を付けて花を作りました とても集中してかわいいタンポポを作りました そのあとは帰りの時間🚙 雨が降っているので気を付けて帰ってね✨ また遊ぼうね✨» 続きを読む
2024年02月20日 大玉ころがし🥎
【児童発達支援】 曇り空でしたが日中はおひさまも見られ暖かく感じますね(((o(*゚▽゚*)o))) みんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました✨ 準備や手洗いが終わったらおもちゃタイム プラレールで遊んだり、ブロックでお家を作ったりして遊んでいます お片付けをして朝の会 お名前が呼ばれると大きな声でお返事してくれました(((o(*゚▽゚*)o))) 活動は「大玉転がし」 みんなよりも大きなボールをスタートからゴールまで転がしました 力加減が少し難しかったけど上手に転がせていたね 次は跳び箱の上にマットをおいて山にしてボールと一緒に上ったらお友達にパス! 上り坂・下り坂頑張ってゆっくり転がしたね たくさん身体を動かしたからおなかがすいたね 活動が終わったらお昼ご飯🍚 ご飯を食べてゆっくりした後はマットをお家にして遊んだね 午後は「指先活動」 お箸の練習や紐通しなどみんな集中して取り組みました(((o(*゚▽゚*)o))) そのあとは帰りの時間🚙 また遊ぼうね✨» 続きを読む
2024年02月17日 サーキット☆粘土
【児童発達支援・放課後等デイサービス】 暖かくもうすぐ春を感じる日が続きます🌸 きょうもみんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました✨ 手洗いや準備をおえたお友達からおもちゃタイム🐻 戦いごっこやブロックでお家を作ったり、道路マップで車を走らせてピクニックをしたりして遊んだね(((o(*゚▽゚*)o))) 時間になったらお片付けをして朝の会 午前中は「サーキット」 平均台・ハードルをボールを持ったままわたり、ボールを箱の中にゴールさせて、トンネルをくぐって、トランポリンを10回飛ぶというものです! お名前が呼ばれた順番に取り組みます ボールを持ちながらなのでおっとっとしながらバランスを持ってやったね ハードルは高さが高いと少し難しかったけどみんな挑戦していたね✨ みんな大好きトンネルも楽しく潜っていたね(*^◯^*) 活動が終わったらお昼ご飯🍚 たくさん身体を動かしたからご飯が美味しいね😋 食休みをゆっくりしたらおもちゃタイム みんなで戦いごっこをしたりして楽しく遊んだね✨ 午後は「粘土」 みんなでピザ🍕を作ったね 粘土の生地を薄く伸ばしてトッピングして完成! そのあとは粘土を切ったりして遊んだね お片づけをして帰る時間⏰ また遊ぼうね✨» 続きを読む
2024年02月16日 指導員と対決!☆迷路
【児童発達支援】 朝は風が強かったですね。。 風に負けず元気なお友だちが集まりました! 午前中の活動は『指導員と対決!』 いくつかの競技で身体を動かしていきます💪 まずはまねっこ対決! 前で左右に歩いたり走ったり止まったりする指導員の動きを真似します(*^_^*) ついて行こうと必死に頑張りました! 2つ目はひっくり返し対決 うつ伏せの指導員を「よっこらしょ」と仰向けにひっくり返します✊ 3つ目はお相撲対決(#^^#) マット越しに指導員を押し進めます! 4つ目ははいはいスピード対決! みんな速かった…すごい!! いっぱいからだを動かしたので、ご飯が美味しいね🍚 そして午後の活動では迷路に挑戦! 黒い線を突っ切るのは×というのが難しいお友だちもいましたが、 みんなで集中して頑張りました! 少し難しかったお友だちは塗り絵に変更☆彡 明日は土曜日!みんなは少しゆっくりできるのかな? また来週お待ちしております( *´艸`)» 続きを読む
2024年02月15日 公園✨
【児童発達支援】 だんだん暖かくなって春を感じる日です✨ 今日も元気いっぱいでフロンティアに来てくれました♪ ついたら手洗いや準備を終わらせておもちゃタイム🧸 時間になったらお片づけ⏰をしてあさの会 お名前が呼ばれると大きな声で「はーい」と返事をしてくれました♪ 午前中はお天気もいいのでみんなで公園に遊びに行きました! 公園まではお友だちと手を繋いで、向かっています☆ 公園に着くとブランコをしたり、みんなで砂場遊びをしました(*´ω`*) アイスクリームを作って、葉っぱや枝を使って飾り付けをしました🎵 「どうぞ!」とプレゼントしてくれました♡ フロンティアに帰ってきたらお昼の時間 たくさん身体を動かしたからお腹ぺこぺこだね(*^◯^*) ご飯が終わって少しゆっくりしたおもちゃタイム🧸 マットでお家を作って遊んだり、プラレールで楽しく遊んだね✨ 午後は制作タイム🖼️ 鬼の仮面を作ったり、お雛様の塗り絵をやったりとみんな集中して取り組んでいました✨ みんなとっても上手でした😼 活動が終わったら帰る時間🚗 また遊ぼうね✨» 続きを読む
2024年02月10日 公園✨スライム
【児童発達支援・放課後等デイサービス】 お日様も少し暖かく感じる日ですね☀ みんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました✨ ついたら手洗いや準備をしたらおもちゃでお友達とたくさん遊んだね(((o(*゚▽゚*)o))) 時間になったらお片付けをして朝の会 午前中はお天気も良かったので久しぶりにみんなで手をつないで近くの公園に遊びに行きました🏞️ 車に気を付けて「公園久しぶり~」とお話ししながら歩いたね 公園についたら公園でのルールを確認して遊んだね 追いかけっこやブランコ・すべり台・探検ごっこなどをしたね たくさん走ったからこまめに水分補給💦 最後はみんなで先生の言った色を探してたっち!!するゲームなどをしていっぱい身体を動かしました(((o(*゚▽゚*)o))) フロンティアに帰ってきて手洗いをしたらお昼ご飯🍚 いっぱい動いたからお腹ペコペコだね😋 ご飯が終わってすこしゆっくりした後は活動までおもちゃタイム ブロックや車でたくさん遊んだね✨ 時間なったらお片付け! みんなで協力してお片づけをして午後は「スライム」 赤色のスライムが渡されるとつんつんしてみたり、まーるくしてつまんでみたり伸ばしてみたりして遊んだね 形が変わるスライムにみんな楽しそうでした(((o(*゚▽゚*)o))) 手をしっかり洗ったら帰りの時間🚙 また遊ぼうね✨» 続きを読む
2024年02月09日 レスキュー隊✨
【児童発達支援】 まだ雪が少し残っていますが、いい天気です☀ みんな元気いっぱいにフロンティアに来てくれました✨ 手洗いや準備をした後は、ニューブロックで武器を作って遊んだり、音楽に合わせて電車ゲームをしてみたり たくさん身体を動かしました(((o(*゚▽゚*)o))) お片付けをして朝の会をしたら午前中は「レスキュー隊!」 タオルの上に座って倒れないようにおなかに力を入れて引っ張られたり、 輪っかをもっておいて行かれないように肘をまげてレスキューされました バランスを崩さないように腕やおなかに力を入れながら室内のぐるぐるしたね✨ 活動後はお昼ご飯🍚 たくさん動いたからご飯がおいしいね 午後の活動までは自由遊び みんなでおもちゃを使って楽しく遊んでいたね(((o(*゚▽゚*)o))) 午後は「指先と鬼の制作」 鬼の制作を行うお友達と指先を行うお友達に分かれました 鬼の制作では先生のお話をよく聞いて顔書いたり、絵具を使って完成させられたね(((o(*゚▽゚*)o))) 指先のお友達は集中して取り組んでいたね✨ そのあとは帰る時間🚙 また遊ぼうね✨» 続きを読む
2024年02月07日 風船バスケ🏀☆製作
【児童発達支援】 日かげの雪は少し残っていますが、 今日も元気に帰ってきてくれたお友だちです(*^_^*) 自由遊びの時間では、 プラレールの線路を大きくつなげたり、 マットで作ったお家でお料理したり、 いろいろな遊びができましたね(#^^#) 午前中の活動では『風船バスケ』を行いました! 少し離れたところにある箱に向かって、風船を投げ入れます💪 なかなか思うように入れられませんでしたが、何度も挑戦し、 入れられたお友だちもいましたね◎ 普通の風船とテープをつけた風船の違いにもビックリ😲でした! 午後の活動では、バレンタインデーの製作! ハートの形の紙に、毛糸やシールで飾りつけ★ それぞれ上手にできました💮 明日は少し暖かくなるのかな? また元気に来てね~(^_^)/~» 続きを読む
2024年02月05日 風船🎈☆雪だるま⛄️
【児童発達支援】 寒い一日でしたね😨 お昼くらいから外は雪が舞っています❄️ そんな日でも、みんなは元気いっぱいキッズに登園してきてくれました^ ^ 午前中の活動は、『風船🎈』でした! 上に投げてキャッチしたり、 落とさないようにポンポンしたり、 キックをしたり楽しく身体を動かしました! 今日は音楽が流れている間だけ遊んで、 音楽が止まると風船を袋に戻して椅子に座るルールでしたが、 みんな上手に切り替えができました◎ 午後の活動では、折り紙を行いました⛄️ 本日は雪だるまを作りました! 難しいところは指導員と一緒に行っています! 集中して折り進めることが出来ていました(*‘ω‘ *) 折ったあとは手や帽子などのパーツをのりで付けて、色鉛筆で目を描いて完成です👀 指導員のお手本と見比べながら上手に作ることができたね☆彡 可愛らしい雪だるまの完成! 雪がたくさん積もったら本物の雪だるまを作ろうね♬» 続きを読む
2024年02月03日 節分👹
【児童発達支援・放課後等デイサービス】 すこし寒い日でしたが、みんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました✨ 今日は「節分」なのでみんなフロンティアに到着すると・・ 「鬼来ないよね・・・?」と先生に聞いてました 「いい子にしてたら鬼来ないかもね」といわれると「いい子にするよ」と話していたね そのあとはブロックで戦いごっこをしたり楽しく遊んだね✨ お片付けをして始まりの会 午前中は「新聞紙で豆づくり」をしました 壁面の鬼を退治するのに使うのでみんなで協力してたくさん作ったね(((o(*゚▽゚*)o))) たくさん作ったのでみんなおなかすいたね お昼ご飯後は自由遊び 戦いごっこやお家づくりをして遊んだね✨ 午後は「鬼退治👹」 壁面の鬼👹を午前中に作った豆で退治しました(((o(*゚▽゚*)o))) すると・・どこからか音がドンドン!! なんと鬼がフロンティアにやって来ました かなり怖かったけどみんなで「鬼は外!福は内!!」と言いながらおに退治!! 頑張って豆を投げたからか鬼も泣いて帰っていきました よかったね✨ そのあとは新聞紙の豆をお片付けをして帰る時間🚙 また遊ぼうね✨» 続きを読む