カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2023年07月03日
Ⅴ番館でサーキット!
【児童発達支援】 本日はみんなでⅤ番館へ行きました。 いつもと違うおもちゃに興味津々(^^♪ 高速道路のミニカーのおもちゃが人気でしたね! その後は片付けはみんなでしっかりとしてからサーキットの活動です。 平均台、トランポリン、わっかジャンプ、すべり台でした。 みんなで一緒に頑張りました(^^♪ その後お昼ご飯を食べて食休みをしてⅢ番館に戻りました。 いつもと違う環境でしたが、よく頑張りました!» 続きを読む2023年07月01日
サーキット☆指先
【児童発達支援・放課後デイサービス】 本日も蒸し暑い天候でしたが、元気なお友だちがキッズフロンティアに帰ってきてくれました(*’ω’*) 朝の準備を終えると自由遊びでブロックやおままごと、プラレールなどを楽しみました(^^♪ その後お片付けを済ませて、午前中の活動ではサーキットを行いました(*^^)v 本日のサーキットの内容は、 ①大きな袋に入ってジャンプして前に進み、 ②平均台を落ちないように進み、 ③でこぼこマットをごろごろして、 ④最後に積み木を4つ積み上げる、というものでした。 大きくジャンプしたり、小刻みにジャンプしたり、進み方にも性格が出ていたように思います! その後お昼ご飯を食べて、食休みをして、午後の活動は指先です。 紐通しであったり、ストローを穴に通したり、おはじきを小さい穴に入れたりするなど 様々なものに集中して取り組む姿が見られました(#^.^#) ここで児童発達支援のお友だちはご帰宅し、小学生のお友だちはお勉強をしました。 それぞれ取り組むべき学習にしっかりと取り組みました◎ その後塗り絵を楽しんで、お菓子を食べました。 最後に残った時間で、少しダンスを踊って、今日はさようなら。 疲れが出てくる時期かと思いますが、元気に活動できました(*´▽`*) また次回も元気に帰ってきてね~» 続きを読む2023年06月29日
七夕制作
児童発達支援 本日も元気いっぱいのお友だち! 最近は本当に暑い日が続きますね(‘_’) 到着後は朝の準備を済ませて、自由遊びの時間で楽しく遊びます(^^♪ そして始まりの会をして、本日の午前中の活動はサーキットを行っています。 今回は平均台、ハードル、キャタピラ、輪くぐりの計4つです! みんなとても真剣に先生のお話を聞きながら、集中して参加することができていました。 みんな中でも特に輪くぐりが上手で、自分のやりやすい仕方を見つけながら、上手に行うことができています(^^)/ そしてお弁当を食べて、歯磨きと食休みを挟んだ後で。 午後からは、のりを使って制作の時間です。 来月は七夕ということで、織姫様と彦星様を作りました! 大きいものから小さいものまで、少し貼りづらそうにする様子はあるも、積極的に「手伝ってください」と声に出したりすることで、最後まで一生懸命取り組むことができていたお友だちです。 最後には可愛らしい、織姫様と彦星様が完成しました✨ また次回も待ってるね。» 続きを読む2023年06月26日
指先遊び、ダンス
児童発達支援 本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後は準備を済ませて、プラレールやブロックなどを使って楽しく遊んだ後は、午前中の活動♪ 本日は、みんなで集中して指先遊びを行いました! 楽しいものから、少し難しくて苦手なものにも果敢に挑戦することができていたお友だちです(*^_^*) こちらでは、紐通しや洗濯ばさみ、パズルの教材などを使って、指先を上手に使うことができました。 そして活動の後はお弁当と、休憩の時間を挟みながら。 午後からは、みんなで元気にダンスの時間( ^^) _U~~ ラーメン体操、ジャンボリミッキーなどの楽しい音楽に合わせて、みんなで上手に踊りました✨ ダンスが少し苦手なお友だちも、できそうな箇所だけなどで、みんなで踊ってもらっています。 やっぱり、ミッキーは安定の人気らしく、みんながとてもノリノリで踊っているのが、可愛らしかったです♡ また次回も、みんなのこと待ってるね!» 続きを読む2023年06月24日
新聞紙遊び☆シール
【児童発達支援&放課後デイサービス】 6月最後の土曜日です! 今日も元気に登園してきてくれました(^^♪ 午前中はみんなで新聞紙遊びを行ないました! 新聞紙をびりびりしたり、指導員が新聞紙をもってパンチして破いたり、 寝転がったお友だちにみんなで新聞紙をかけて新聞紙に埋めてみたり とても楽しく過ごしていました(*´ω`) お片付けの時もみんなで協力して袋の中に入れることができました😊 活動をした後はお昼ご飯を食べ、食休み自由遊びをしてから午後の活動です。 児童発達支援のお友だちはシール貼り、放デイのお友だちは点繋ぎを行ないました。 シール貼りでは疲れもあったのか集中が途切れてしまうお友だちが多かったけど、 指導員に助けてもらいながら最後まで頑張ることができました(´▽`*) 放デイのお友だちの点繋ぎは少し難しく苦戦している姿が見られました。 指導員に定規の使い方を教えてもらったり、繋ぐ場所を教えてもらって頑張りました! ここで児童発達支援のお友だちはお帰りです。 小学生のお友だちはそれぞれのお勉強を頑張り、おやつを食べてから公園に遊びに行きました! 公園ではサッカーをしたり遊具を使って楽しく身体を動かして遊んでいます⚽ 今日も楽しかったね♡» 続きを読む2023年06月23日
ロープ避け☆ぺろぺろキャンディ🍭
【児童発達支援】 本日は欠席のお友だちがいて少ない人数での活動となりました。 自由遊びではブロックやおままごとを楽しんでいました(*^^)v 午前中の活動は、指導員が持ったロープを避けてマットからマットまで移動します。 ロープの高さが低かったり高かったり、またヘビのように動いたり、、、 ジャンプして飛び越えたり、ロープの下をくぐったり、体をねじったりして ロープを避けるにはどうすればよいかを考えながら進みました!(^^)! その後、お昼ご飯を食べて、食休みをし、午後の活動です🍭 丸い画用紙に色や模様をつけて、ぺろぺろキャンディを作りました🍭 それぞれ味が違っていて、とても可愛いキャンディが完成しました(^^♪ 本日もありがとうございました! また来週よろしくね(*^-^*)» 続きを読む2023年06月22日
サーキット☆マラカス制作
【児童発達支援】 今日は少しどんより天気です☁ 午前中はサーキットで身体を動かしました! 今日はぬいぐるみを運びながらコースを回ります。 まずは平均台。くねくね道を歩きます。そして飛び石を超えてマットの間を上手く歩いていきます。 跳び箱を超えたらぬいぐるみのお家に到着です。袋の中に上手に入れることができたね♪ 最後は色タッチ!中央の輪っかに入り、指導員が指定した色をタッチしていきます(/・ω・)/ 「あか」「あお」色をしっかりきいてタッチすることができました😊 身体を動かしたらお昼ご飯をたべ、その後、自由遊びをしてから午後の活動です。 午後はマラカスを作りました!紙コップにストローを好きなだけ入れて、 指導員に2つの紙コップをつけてもらったら飾り付け! 好きな色のシールや折り紙を貼っていきます。シールが人気で紙コップがシールだらけに(*´ω`) 最後はみんなでマラカスを振って音を出して楽しみました( *´艸`) 今日も楽しかったね♡» 続きを読む2023年06月21日
水遊び🔫☆運筆✏️
【児童発達支援】 晴れて暑くなった一日でしたが、 今日も元気なお友だちが来てくれました(*^^)v 午前中の活動は水遊びということで、裏庭のようなところで 水鉄砲や水風船を使って楽しみました(#^^#) びちょびちょになりながらも、水に当たる涼しさを楽しむ姿がありました★ その後、お昼ご飯を食べて、食休みのため少しゆっくり過ごします。 午後の活動では、運筆を行いました✏ “まる”、まるを繰り返す”グルグル”、”しかく”をクレヨンで書きました(*^^)v 上手に書けるお友だちも、少し難しくて指導員と一緒に行ったお友だちも 一生懸命最後まで取り組むことができていました💮 そして、帰りの準備をして、さようなら✋ また次回よろしくね(#^^#)» 続きを読む2023年06月20日
サーキット、粘土
児童発達支援 本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後は準備を済ませ、プラレールやブロックなどを使って、自由遊びを楽しんでいます! お片付け、始まりの会を済ませた後は、集団活動でサーキットを行っています(^^♪ みんな、先生のお話をよく聞きながら、真剣に取り組むことができています。 ゆっくりと慎重に進んでいく平均台、カッコよく行うハードルジャンプ、滑り台、最後に輪くぐりの内容でした。 輪くぐりは、上からでも下からでもどちらからでも大丈夫なことを伝えると、1人1人がやりやすい方を選びながら、上手にくぐることができました。 そしてお弁当、歯磨きなど休憩の時間の後は、午後からは粘土を行っています(^^)/ 本日はみんなでバナナを作りました☆ ゆっくりと手のひらを使って、コネコネ~(*^_^*) くいっと真ん中を少し曲げながら、可愛らしいバナナの完成~✨ その後も時間まで、粘土を使って楽しく過ごしました!» 続きを読む2023年06月19日
公園☆シール貼り
【児童発達支援】 おはようございます☀ 今週も1週間始まります。 今日は暑くもなく、寒くもなく、とても過ごしやすい天気でした( *´艸`) 午前中は早めにお片づけをして、お弁当をもって公園に遊びに行きました(^^♪ みんなで手を繋いで道路を歩きます。しっかり指導員のお話をききながら楽しく、かっこよく歩くことができました😊 公園に到着後はブルーシートを敷いてお弁当を食べました。 「いただきます」お外で食べるご飯は美味しいね😋 少し暑くなってきたので消防車と写真を撮ってからフロンティアに戻ります。 到着後は水遊び☆鉄砲や水風船つかってびしょびしょになるまで楽しんでいました🥰 午後は小学生のお友だちが千教研で早く帰ってきたので一緒に自由遊びをし、 その後はわかれて活動を行ないます。 児童発達のお友だちはシール貼りをしました(*´ω`) 指導員のお話をしっかりきいて取り組みます。 丸枠を意識して貼ることができていました(^^) 今日は午前中たくさん身体を動かして過ごしたので少し疲れて集中が切れてしまうこともあったけど 声を掛けることで最後まで頑張ることができました😊 楽しかったね(^_-)-☆» 続きを読む