カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2023年05月30日
ボール、食べ物カード
児童発達支援 本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後は準備を済ませ、自由遊び!(^^)! おままごとやプラレールなどを使いながら、みんなで楽しく過ごすことができました☆ そして朝の会をして、本日の午前中の活動はボールの色を使って色のマッチングを行っています。 先生が音楽を流している間で、頑張って指定された場所にボールを入れることができました(^^)/ 音楽が鳴りやむと、すぐにまたお椅子に戻ったりと、みんなと協力しながらメリハリをもって活動に取り組むことができています。 少し赤とオレンジ、青と紫などの少し色が似ている色の把握が少し難しかったお友だちも、最後まで頑張っていました。 そしてお昼ご飯、歯磨きと少し休憩をはさんだ後は、午後からの活動は食べ物カードを使いながらお勉強を行っています! みんな先生の話す言葉にしっかりと耳を傾けながら、ハンバーグ、うどん、ラーメンといった馴染みが深いもの。 少し馴染みが薄かったのか、赤飯、海苔巻き、サラダなどは指導員と一緒にお名前を確認しながら、ゆっくりと行うことができています。 みんなカルタの要領で、楽しくカードを集めながら、楽しく行うことができました。 また次回も、みんなのこと待ってるね。» 続きを読む2023年05月29日
サーキット☆点つなぎ
【児童発達支援】 本日は残念ながら雨の一日…☔ それでも元気なお友だちが来てくれました! そしてⅤ番館のお友だちも遊びに来ました(^^♪ 午前中の活動はサーキット! 今日はバランスを取りながら平均台、ハードルジャンプ、トランポリン、すべり台を行いました!(^^)! トランポリンでぴょんぴょんジャンプする姿が可愛かったです♡ ハードルジャンプでも高く跳べるようになっていました(^^♪ その後お昼ご飯を食べて、午後の活動は点つなぎです✏ 数字を順番に結んでいきます。 点と点をつなぐことが難しくても、数字の順序は理解している姿が見られました。 雨の一日ですが、みんなで頑張りました(*^^)v また次回よろしくね~» 続きを読む2023年05月27日
サーキット、シール貼り
児童発達支援 本日も元気いっぱいのお友だち! プラレールやブロックなど使い、自由遊びを楽しんだ後は、活動でサーキットを行っています。 本日はお盆の上におままごとのご飯を載せて平均台を渡り、その後もサーキット、キャタピラ、色の輪投げを行いました。 みんな先生のお話と、見本をしてくれているお友だちの動きをしっかりと確認しながら、集中して行うことができています。 キャタピラではゆっくり進むお友だち、勢いよく進むお友だちと様々でしたが、みんなで楽しく体を動かしながらのびのびと過ごすことができました☆彡 午前の活動の後はお弁当と、歯磨きを済ませると、午後からは静かに机上の活動です。 本日はヒマワリのシール貼りを行いました。 みんな大好きなシールに、興味津々♪ 本日はヒマワリの花びらの丸い箇所に、1枚ずつ貼り付けしました。 頑張って貼るんだけど少しずれてしまったりはありましたが、最後までとても真剣に取り組むことができていたお友だちでした。 また次回も、楽しみに待ってるね☆彡» 続きを読む2023年05月26日
公園お弁当(*´ー`*)
おはようございます☀️ 今日もとってもいい天気‼️ 今日はお弁当を持って、みんなで歩いて公園に行きました🛝 公園にレジャーシートをひいてみんなでいただきます👏 ポカポカ太陽の下で食べるともっとおいしいね👍 食べ終わった後は木の下で少し食休みの時間を過ごし、 公園で遊び過ごします♬ 男の子チームは公園の中を探検していました。 ダンゴムシを見つけたり、ハトさんにお話をしたり 戦いごっこなどをして楽しく過ごしている様子が見られました(*´ー`*) 女の子チームは、お花を見つけたり滑り台やブランコなどの遊具で遊んでいました! 水分補給をはさみながらたくさん遊びました❣️ その後、お部屋に戻りしばらくゆっくり過ごします。 その後は救急車の塗り絵をしました。 指導員のお手本を見てみんな上手に塗りました✏️ 色鉛筆を上手に使うお友だち☺︎ かっこいい救急車の完成です😎🚑 あっという間にお帰りの時間です。 今日も楽しかったね♪» 続きを読む2023年05月25日
公園☆シール貼り
【児童発達支援】 おはようございます!今日も元気いっぱいです😊 午前中は自由遊びをしてから公園に遊びに行きました🚶 公園に到着後は「鬼ごっこしよ〜」と声をかけて一緒に公園内を元気に走ったり、 順番に滑り台を滑って遊びました🛝 公園にはダンゴムシがいて、丸くなる様子をみんなで観察して楽しんだりもしました☺️ 公園から帰ったらお昼ご飯です。 「いただきまーす」と元気にご挨拶をして美味しく食べました(о´∀`о) 午後の活動はシール貼りです! 台紙の丸に色がついていて、同じ色のシールを貼っていきます。 「これは緑かな〜黄緑かな〜」似ている色がたくさんあったので 迷ってしまうこともあったけど、指導員にきいたり 自分でよく考えて正しく貼ることができました(*´ー`*) 今日もよくがんばりました♡» 続きを読む2023年05月23日
風船🎈☆指先
【児童発達支援】 本日は雨の一日でしたね、、、😿 午前中の活動では風船を使って楽しみました♪ 上にポン!と投げたり、バレーのアタックのように強く叩きつけたり、ずっと落とさないように気をつけたり、それぞれで楽しみ方を見つけていました。長い時間、床に落とさないお友だちもいてビックリしました! 午後は指先の活動を行いました(^ム^) おはじきや細いストローを穴に入れたり、おはじきに紐を通したりして指先をしっかりと動かしました✊ 明日は晴れるかな?☀» 続きを読む2023年05月22日
2人組サーキット☆お絵描き🎨
【児童発達支援&放課後デイサービス】 今日は運動会の代休で小学生のお友だちも朝からキッズフロンティアに来ました! 午前中の活動では、2人組でサーキットを行いました! 小さいお友だちと小学生のお友だちでぬいぐるみを一緒に持って進みました! 小学生のお兄さんお姉さんが気にかけてくれて、心強かったですね(*’ω’*) みんなでお昼ご飯を食べて、午後の活動はお絵描きです🎨 時間いっぱいになるまで、集中して描いていましたね~ 児童発達支援のお友だちはここでさようなら✋ 小学生のお友だちはこの後『輪くぐりリレー』も行いました(^^♪ 一瞬で輪をすり抜けるお友だちもいて、早くてビックリでしたねΣ(・□・;) その後、学習も忘れず行い、お菓子を食べてさようなら✋ また次回お楽しみに!» 続きを読む2023年05月20日
サーキットと粘土!
児童発達支援・放課後デイサービス 本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後は朝の準備を済ませて、自由遊びの時間を過ごしています。 本日はブロックが大変人気で、格好良い武器やロボットを作ったり、可愛らしいお家を作っているお友だちもいました☆彡 そしてお片付け、始まりの会を行った後は、集団活動でサーキットを行っています☺ こちらでは平均台とハードル、マットの上をゴロゴロと転がる活動でした♪ 平均台ではバランス感覚、体幹を鍛えながら慎重に進むことができたり、ハードルでも両足ジャンプをしたり、少し難しいお友だちも倒さないように気を付けながら跨いで進んでいく姿が見られました。 ゴロゴロマットでは、デコボコするマットの上を一生懸命転がっていたお友だちでした。 そして活動の後はお弁当と食休みの時間を挟み、午後からは粘土を行っています。 本日は大きい粘土を1個と小さい粘土の2個を使って、くまさんを作りました!(^^)! 手のひらを使ってコロコロと転がしたり、上から粘土を叩いて平べったくしたり、最後にはへらを使ってお顔を書いたりしました! みんなとても可愛らしい、くまさんを完成させることができています。 その後は時間まで、自由に粘土を使って遊びました☺ 最後まで、みんなで楽しく過ごすことができました☆彡» 続きを読む2023年05月19日
鯉のぼり☆はさみ☆サーキット
【児童発達支援】 本日の午前中の活動は2チームに分かれています。 片方のチームは、年間制作のこいのぼり🎏です! 前回作った『うろこ』を大きな紙に貼って、 目と口、模様を描きました🖍 お花が描かれているこいのぼりもいましたね~ もう一方のチームは、はさみを使った活動です✂ 印刷された具材をハサミでチョキチョキして、鍋の中に貼ります。 おいしそうなカレーになりました🍛 お昼を挟んで、午後の活動はサーキット(^^♪ 棒を2本持って、ボールを運びながら行なうサーキットとなっています。 いろいろなところに注意を向ける必要があり、難しかったですね(;’∀’) でも何回か挑戦するとコツを掴むお友だちもいました。 難しかったお友だちも、最後まで粘り強く取り組みました(#^^#) また次回お待ちしています!(^^)!» 続きを読む2023年05月18日
公園☆塗り絵
【児童発達支援】 午前中は車に乗って流山市運動公園へ遊びに行きました🚙 Ⅲ番館として行くのは初めてでしたが、「家族で来たことある」といったお友だちも多かったようですね! いつもより長い滑り台だったり、いつも見ないような遊具があって楽しかったね(^^♪ 汽車や電車は大きくてビックリでしたΣ(゚Д゚) 暑い中でも水分補給しながら楽しく遊ぶことができました! キッズフロンティアに戻ってきて、お昼ご飯です。 午後の活動では塗り絵を行ないました! 今日はお手本と同じ色で塗ることをルールとして取り組みました。 集中して塗ることができましたね(#^^#) また次回お楽しみに~!» 続きを読む