カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2022年12月05日
五番館のお友だちと♬
【児童発達支援】 今日も朝から元気いっぱいなお友だちが続々と登園してきてくれました♡ 月曜日も元気いっぱいフロンティアです😁 登園後はお荷物の整頓をしてから自由遊び。 ニューブロックやプラレールで遊んでいると… 「おはよう」と元気な五番館のお友だちが遊びに来てくれました🌞 みんな一緒に遊べて楽しそう😊 遊びのはばも広がっていました。 お片付けをして午前中の活動は「サーキット」 平均台→ハードル→マット→輪投げの順で進みます。 平均台は慎重に、ハードルはできるお友だちは両足跳びで、 マットは横になってゴロゴロと、輪投げは同じ色に。 一つ一つの動きを頑張りました☆ マットはお山があって少し大変そうでしたが、 マットから落ちないように気をつけながら頑張りました(^^) お弁当も五番館のお友だちと一緒に食べました♬みんなで食べると美味しいね! 午後の活動は「ぬりえ」 今日は雪だるまやくまさんの描いてあるの台紙に色塗り。 お椅子に座ってクレヨンをしっかり持ってお手本と同じ色を塗りました。 よ~くお手本を見て集中して頑張って可愛らしい雪だるまの完成です。 もうすっかり冬だね⛄️今年は雪降るかな? 五番館のお友だちと一緒に遊んでお楽しかったね♡ また遊べるといいね😊» 続きを読む2022年12月03日
新聞紙遊び♡
今日は朝から太陽が出てすがすがしい朝でした(^^)☀ 土曜日のフロンティアも元気いっぱいです! 登園後はいつものようにお荷物の整頓をして自由遊び♡ お弁当箱のおもちゃを出してピクニックごっこを楽しむお友だちがいました。 あったかくなったらピクニックしたいね♬ 午前中の活動は「新聞紙遊び」 まずは一人ひとりびりびりっと破いて細長くしてから、 くしゃくしゃにしたり投げたりして遊びました☺ たくさんの新聞紙を使って楽しみました♡ お片付けは少し大変だったけどみんなで協力して頑張ったね!! 美味しいお弁当を食べて午後の活動は「制作」 今日は美味しそうな「クリスマスケーキ作り」 花紙をくしゃくしゃにして糊付けしてクリームに見立てたり シールでデコレーションしたり いちごの画用紙を載せたりして オリジナルのケーキを作ってくれました🍰 とってもかわいくて美味しそうなケーキができました(^^) クリスマスケーキ楽しみだね♡ 小さいお友だちが帰ってから小学生チームはお勉強タイム。 そして今日はおやつをもってお出かけ♪♪車に乗って一番館の近くの「21世紀の森公園」まで行きました! いいお天気だったのでお外でおやつを食べて遊具でたくさん遊んできました。 とっても楽しかったね☺ またみんなで公園に行きたいね! 土曜日も元気いっぱいなフロンティアでした(^^)/» 続きを読む2022年12月01日
ダンス☆ツリー作り
【児童発達支援】 今日はとっても寒い朝でした🥶 みんな暖かそうな格好をして寒さの負けず元気に登園してきてくれました☺︎ 登園後の自由遊びは、プラレールやアンパンマンブロックで遊びました♬ アンパンマン ブロックでは、指導員やお友だちと一緒にごっこ遊びを楽しむ姿が見られました(^○^) また途中で「ダンスが踊りたい」と音楽を流してノリノリで踊るお友だちも…♡ そして今日の活動はリクエストもあり「ダンス」 音楽に合わせてお手本を見ながら体を動かしました🕺 ノリノリで真似をしたり、室内を走ったりして、 たくさん体を動かして汗をかいているお友だちもいました☺︎ お外は寒かったけどあったまったね! 美味しいお弁当の後の活動は「クリスマスツリー作り」🌲 緑の花紙をくしゃくしゃにしたり、大きな台紙にノリづけしたりして 大きなクリスマスツリーを作ります。 お椅子に座って集中して取り組みました♬ 大きな台紙だったので今日だけでは完成しなかったので、 引き続き活動で作って完成させたいと思っています。 大きなツリーの完成が今から楽しみだね♡ 寒さに負けず元気いっぱいなフロンティアでした(^O^)» 続きを読む2022年11月29日
サーキット☆ケーキ作り
【児童発達支援】 今日は朝からどんより曇り空でしたが、 フロンティアのお友だちは元気いっぱい登園してきてくれました( ^ω^ ) 登園途中雨ももポツポツ降っていましたが、 「おはよう」と元気いっぱいなお友だちのおかげで明るい雰囲気で今日もスタートです。 朝に自由遊びでは、 ニューブロックを長ーくつなげたり、電車で競争したり、 指導員やお友だちとやりとりしながら楽しく遊べました♬ 午前中の活動は「サーキット」 今日は、キャタピラとネットくぐり! どちらもハイハイの姿勢で進みます。 キャタピラは、段ボールの中に入って真っ直ぐ頑張りました。 ネットくぐりは、マットのお山を二つ越えながら頑張りました♬ 最後まで楽しく頑張りました😁 活動の後はお弁当を食べました🍙食具を上手に使うことが出来ました☆ 午後の活動は、「制作」です。 今日の制作は美味しそうなチョコレートケーキ作り♬ 花紙をくしゃくしゃに丸めて糊付けしたり、 シールやいちごで飾り付けをしたりしました♡ 花紙を1枚ずつくしゃくしゃにするのが難しかったようでしたが、 指導員がお手伝いをしながら頑張ってくしゃくしゃにして花紙のクリームを作ってくれました♡ みんな集中して美味しそうなケーキが完成!よく頑張りました(^^)とってもかわいくておいしそう! 今日も一日楽しかったね♡» 続きを読む2022年11月26日
数字×形と手形アート💗
【児童発達支援】 おはよう!!お外は雨も降りどんよりとしたお天気でしたが、元気いっぱいに登園してきてくれました!🤗 午前中の活動は数字×形カードで身体を動かしながらお勉強の時間♬ 一つ目の机で数字と形のカードを引きます!数字カード枚数の分、形のカードを引き、次の机へ!! 持っている形カードとテーブルに置いてある形カード、同じところに持っているカードを置きます(^^) 間違えて置いてしまうときもありましたが、声掛けで間違えに気づけました♬ 待っている間にはかっこよくお椅子に座り順番待てました!頑張ったね! 頑張った後は美味しいお昼ご飯時間です(^^) 食休みはゆっくりと⭐ 午後の活動は絵具です! 絵の具で手形で紅葉を描きます🍁 手に絵具をつけると感触が苦手なお友達、楽しそうににこにこのお友達といましたが、最後まで頑張りました! たくさんペタペタ手形をつけ、素敵な紅葉を完成させました! 今日も楽しくすごせました(^^)» 続きを読む2022年11月24日
サーキット☆クレヨン
【児童発達支援】 昨日のお天気と変わって、朝から太陽が出てとってもいいお天気🌞 爽やかな朝でした☺︎ 今日も「おはよう」と元気いっぱい登園してきてくれました♡ 登園後は、ブロックやプラレールでみんなで遊びました。 元気いっぱい男の子たちは、ブロックで剣を作ったり、 電車を繋げて走らせたりお部屋いっぱい使って楽しんでいました♬ 朝の会終了後の活動は「サーキット」 今日もお部屋の中で体をいっぱい動かしました。 ボールを持ったまま平均台を歩いて、色別にボールを分け分け。 そして飛び石→マット→段ボール雑巾でゴール☆ みんな頑張って取り組みました♪ お弁当を食べて小休止🍙 午後は自由遊びやダンスをしてとても活発に過ごしました😆 午後の活動は「ぬりえ」♪ 秋の食べ物のリンゴと葡萄をクレヨンでぬりえをしてもらいました☺︎ 指導員と色の確認を行ってから正しい色をはみ出さないように塗っていきます🖍 集中して取り組み、はみ出さないように進めます。 美味しそうなリンゴと葡萄🍇ができました☺︎ 今日も楽しかったね🤗» 続きを読む2022年11月21日
絵の具を使ったよ♡
【児童発達支援】 朝から雨模様でしたが、キッズフロンティアのお友だちは月曜日も元気にやってきてくれました☺︎ 「おはよう」と元気いっぱいの挨拶で雨にも負けずあっという間に明るい雰囲気になりました。 自由遊びでは、みんなでプラレール遊びました♡ なが〜く繋げて机の上にレールを伸ばしてジェットコースターのようにして電車を走らせて楽しんでいるお友だちも。 たくさん遊んで楽しかったね♡ 午前中の活動は「サーキット」 袋ジャンプ→飛石→とび箱ジャンプ→マットの順に進みます! 袋ジャンプは少し難しそうでしたが、指導員がお手伝いをしながら頑張って跳び進みました☆ とび箱は4段から両足を揃えてジャンプ!高さがあって怖いお友だちは指導員と手を繋いでジャンプしました。 身体をいっぱい動かして頑張りました♬ 美味しいお弁当のあとは、おもちゃでゆっくり自由遊びをしてから 絵の具を使った制作。 今日は茶漉しと歯ブラシを使って「スパッタリング」 赤や青、緑の絵の具でハートや丸い型を使って、 素敵な模様を作ってくれました♬ 可愛い作品ができました♡ みんな集中してよく頑張りました。 今日も一日よく頑張りました。» 続きを読む2022年11月19日
ダンス☆粘土
土曜日も元気いっぱいフロンティアです。 朝から「おはよう」と元気いっぱい挨拶をしてやってきてくれました☺︎ お荷物の整頓やおトイレを済ませたお友だちからおもちゃを広げて自由遊び♡ ブロックやパズルなどを使って仲良く遊びました。 時々貸してとおもちゃの貸し借りも行いながら遊んでいました。 みんな揃うととっても賑やかなフロンティアです! 朝の会の後の活動は「ダンス」 お手本をよく見て、音楽に合わせて踊りました♬ バナナの曲やしまじろうの曲、リクエストでソーラン節なども踊り、 たくさん身体を動かしました♬ みんな真似っこが上手でした♡ 身体を動かした後は、お楽しみのお弁当🍱 みんなで美味しく食べました(^○^) そして午後の活動は「粘土」 お椅子にしっかりと座って集中して活動します。 はじめにまんまる粘土を手のひらで潰して、 小さい丸を二つつけました。 そして、ヘラで口や眉を描いて、可愛いお顔をつくってくれました☺︎ 完成すると「見てみて〜」と嬉しそうに見せてくれました♡ その後は、自由に創作活動をしてお片付け。 とっても集中して頑張りました☺︎ 小さいお友だちが帰ってから小学生はお勉強に取り組んだくんり、 おやつを食べとりして過ごしました。 土曜日も元気いっぱい楽しいフロンティアでした♬» 続きを読む2022年11月17日
ボール入れ☆ふくろう作り
【児童発達支援】 今日も朝からいいお天気🌞 「おはよう」と元気いいお友だちも登園してきてくれました☺︎ いつものようにお荷物の整頓をして自由遊びをしていると… 「こんにちは〜」と五番館のお友だちが遊びに来てくれました♡ ブロックやマーブルレース、プラレールなどで一緒に遊びました。 おもちゃのやりとりもしながら楽しく遊びました(^○^) 朝の会もみんなでやって元気いっぱいです! 朝の会の後の活動は「ボール入れ」 まずは部屋いっぱいに広がったボールを指導員が持つカゴに頑張って入れます。 動くかごで少し大変だったけど頑張りました。 その後は指導員が指定した色のボールを拾って入れます♬ 「あか」や「あお」「きいろ」など色の確認をして、 部屋に広がったボールを探し集めました。 たくさんあって大変だったけど、みんなで協力して頑張りました☺︎ 美味しいお弁当も五番館のお友だちと一緒に食べました。美味しかったね♡ そして午後の活動は「ふくろうの制作」 画用紙にクレヨンで目や模様をつけたり、 シールを貼ったりしてふくろうを作ってくれました。 目は笑っていたりウインクしていたりしていてとっても可愛いふくろうができたね♬ 今日も一日楽しかったね(^○^)» 続きを読む2022年11月15日
傘作り☔
【児童発達支援】 今日は朝から雨模様で少し肌寒かったけど,傘をさしながら元気に登園してきてくれました(^^)☔ 登園後はいつものようにお荷物の整頓をしてから自由遊び♡ アンパンマンブロックでごっこ遊びをしたりプラレールを繋げたりして元気いっぱい遊んでいました。 お片付けの後の朝の会では,今日も元気にお返事とハイタッチ☆とってもいい姿勢で参加できました。 その後午前中の活動は「サーキット」 今日は,ハードル→コーンタッチ→マット→つみきの順番です。 ハードルは高さをバラバラにして両足跳びで跳んでもらいました!! コーンタッチは,指導員が言った色のコーンをタッチしてもらいました。 そしてマットでゴロゴロ転がって,最後につみきタワーを作ってゴール☆ 一つ一つしっかりとできました。 お終いになると「もっとやりたかったな~」と言っているお友だちも… また今度やろうねとお約束をして気持ちの切り替えも行なうことができました。 美味しいお弁当の後の活動は「傘づくり」 傘の台紙に色鉛筆やクレヨンで色を塗ったり模様を描いて一人ひとりオリジナルの傘を作ってくれました☔ 最後に傘の周りにシールで雨も付けて完成!! とっても素敵な傘ができました。 雨の日も元気いっぱい楽しいフロンティアでした(^^)» 続きを読む