カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2021年09月15日
公園に行ったよ♪
【児童発達支援】 おはようございます♬ 今日も元気に登園してきてくれました(*´∀`*) 朝の自由遊びの時間では、ボールやプラレールなど好きなおもちゃで遊びます! 午前の活動は、みんなでお部屋の中を音楽に合わせて、手を繋ぎ、ぐるぐると走り回りました。 その後はみんなで電車のようにつながって、お部屋の中をぐるぐると走りました。 その後はトンネルやボールプールでお部屋の中で自由に遊びました♪ たくさん身体を動かした後はお昼ご飯です。 「いただきます」みんなで食べると美味しいね♡ 「ごちそうさまでした!」 午後は公園へ遊びに行きました♪ お友だちと手を繋ぎ、公園まで歩き、水分補給をしたら遊びます。 ブランコや滑り台等の遊具で遊んだり、持っていったシャボン玉で遊びます♡ シャボン玉を手で触ったり楽しそう♡ お友だちに「鬼ごっこしよう」声をかけて公園内を元気いっぱい走っているお友だちも(*´꒳`*) ジャンケンをして鬼を決め、逃げたり追いかけたりとても楽しそうでした♬ 最後は“だるまさんがころんだ”をやってお帰りの時間となりました(*´∀`*) 天気晴れてよかったね♪また公園に行こうね(●´ω`●)» 続きを読む2021年09月14日
みさと公園♪
【児童発達支援】 おはようございます♪ 今日はみんなで車に乗って、みさと公園へ行きました! ワクワクとした表情で、車に乗り込み、向かいました(*´꒳`*) 到着すると金木犀のいい匂いがします♡ 早速みんなで遊具で遊びに行きました! 大きなアスレチックで楽しみます。 階段を登ったり、ネットをのぼって滑り台を滑ります(^O^) 色んな種類の滑り台があってあちこちいったりきたり楽しそう♪ 水分補給もこまめにしながら楽しく遊びました(*´꒳`*) 公園はとても広かったので時間を決めてみんなで移動しました♬ 移動先の遊具も沢山あってどれも楽しそう♡ 滑り台も種類が豊富で吊り橋みたいなものやブランコ、 コーヒーカップのようにぐるぐる回る不思議な遊具もありました(о´∀`о) 短時間で全部まわれないほど楽しい遊具が沢山あってまだまだ遊びたい様子も 見られましたが、お昼ご飯を食べにフロンティアに戻りました。 お昼を食べた後は自由遊びです プラレールやレゴブロック、アンパンマンブロックで楽しく遊びました♪ それから映像を使ってお勉強です。 今日は数字、色、動物のお勉強をしました(*´◒`*) まだわからない色も動物もありましたが、映像や指導員に続いて 声に出しながらしっかりお勉強をする姿が見られました♡» 続きを読む2021年09月13日
ボールプール☆ぬりえ
【児童発達支援】 おはようございます☀今日は朝からいい天気♪ キッズのお友だちは元気いっぱいです☆ 登園後身支度を整えてから、しばらく自由遊び! ニューブロックやミニカーを使って楽しく遊びました(*^ω^*) その後は朝の会をしてから、サーキットを行いました。 本日のサーキットは、平均台→トランポリン→トンネルです! トランポリンでは、自分で上手に10回数えながら跳ぶことができましたd(^_^o) トンネルでは、とても速いスピードでくぐることができたお友だちです♬ 何度か行った後は、久しぶりにボールプールを出して過ごしました。 ボールをゴールに投げ入れたり、指導員と投げ合いっこをしたりと、とても楽しそうに遊んでいました(๑˃̵ᴗ˂̵) その後はお昼ご飯の時間です。 たくさん身体を動かしてお腹が空いたね(*´◒`*) 手を合わせて「いただきます!」 みんなで食べるともっと美味しいね♪ 「ごちそうさまでした!」 ご飯の後はしばらく食休の時間を過ごします。 その後は午後の活動としてぬりえを行いました! 本日は秋のぬりえということで、紅葉やイチョウ、どんぐりなどの絵をクレヨンを使って色をつけました♪ 指導員の説明をしっかりと聴き、紅葉やイチョウは何色かな?などと自分で考えながら上手にぬることができました(*´ω`*) 指導員がどんぐりに顔を描くと、真似っこをして顔を描くお友だち♬ とっても可愛くなったね♡ 最後までとても集中して取り組んでいたお友だちです(о´∀`о) 今日も楽しかったね!!» 続きを読む2021年09月10日
Ⅱ番館に遊びに行ったよ♬
【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日は朝からとってもいい天気! キッズのお友だちは元気に登園して来てくれました♪ 朝の準備を済ませると、今日はみんなで車に乗ってⅡ番館に遊び行きました。 Ⅱ番館に到着してからしばらくの間、自由遊びです! おままごとやアンパンマンブロックなど、3番館にはないおもちゃに興味津々の様子♪ Ⅱ番館の先生やお友だちとたくさん関わりながら楽しく遊びました(*´꒳`*) しばらく遊んだ後は午前中の活動の時間です。 本日は新聞紙を使ったボール運びと、新聞紙遊びを行っています! ボール運びでは、お友だちとペアになって新聞紙の上にボールを乗せ、ボールを落とさないようにゴールまで運びました(^^) お友だちと協力して、バランスを取りながらしっかりとボールを運ぶことができました☆ 「次は誰にやってもらおうかな〜?」と声がかかると、積極的に手を挙げていたお友だちです♬ 新聞紙遊びでは、新聞紙をビリビリと破ったり、ちぎった新聞紙をひらひらと降らせて楽しく遊びました(*´∀`*) その後はⅡ番館のお友だちにさようならの挨拶をして、3番館に戻りました。 3番館に戻ってからはお昼ご飯を食べています。 たくさん身体を動かしたからお腹が空いたね(*´◒`*) 「ごちそうさまでした!」 ご飯を食べた後は食休の時間を過ごします。 その後は午後の活動として積み木を行いました! お手本を見ながら同じ形になるように積み木を並べます。 難しい問題にも、諦めずに挑戦している姿が見られました( ´▽`) 最後までとても集中して活動に取り組むことができています♪ 今日も楽しかったね♡» 続きを読む2021年09月09日
コスモスとトンボ☆
【児童発達支援】 おはようございます♪ 今日はあいにくの雨ですが、みんな元気に登園してきてくれました(*´꒳`*) 午前の活動は、制作と、鉛筆の練習、シール貼りを行いました!! 9月の月間制作として、コスモスとトンボ作りました。 白い画用紙にピンクと紫の可愛いコスモスを咲かせました♡ お空にはまん丸お目目のトンボが飛びました。 その後はクレヨンでお日様を描いたり、 コスモスの葉っぱを描くなどそれぞれ可愛く完成しました♬ みんな集中して最後まで頑張りました! その後はダンスを踊りました♪ みんなとっても可愛く頭や肩に手を置いて踊っています(*´꒳`*) その後はお昼ご飯の時間です! みんなで食べると美味しいね♡ 「ごちそうさまでした!」ご飯の後は食休の時間です。 お部屋の中で絵本やパズルを見てゆっくり過ごしました。 その後は自由遊びの時間を過ごして今日は、お帰りの時間です。» 続きを読む2021年09月08日
ユーカリ交通公園☆制作
【児童発達支援】 おはようございます♪ 今日も元気いっぱいのお友だちです♪( ´▽`) いつもより早く朝の会を済ませて、車に乗ってユーカリ交通公園に行きました! 到着し、指導員のお話しを聞きます。 まずはもらったコインを入れて、パトカーや消防車に乗ります! 指導員と乗ったり、お友だちと乗ったり、みんな上手に運転します(*^ω^*) 車でくるくるとたくさん走りました☆ その後はヘリコプターなどを見て、もうすぐお昼の時間となったので 車に乗って、お部屋に戻りました♬ 「いただきます!」みんなお腹が空いていたのか、もぐもぐとたくさん食べました。 お昼ご飯の後はお部屋の中でゆっくりと過ごしました。 午後の活動は制作とシール貼りを行いました! 制作ではキノコを作りました。 好きな色の画用紙を選び、シールやクレヨンで飾り付けをします。 可愛いキノコの完成です♪ シール貼りでは可愛いお菓子の家や海の仲間たちを行いました。 みんな集中して行ったのであっという間に終えることができました!» 続きを読む2021年09月07日
ユーカリ交通公園
【児童発達支援】 今日も元気いっぱいのお友だちです(^^) 午前中はいつもより早く朝の会をして車に乗ってユーカリ交通公園に遊びに行きました♪ 公園についてから職員さんにコインを貰います。 もらったコインを入れてハンドルを操作し、パトカーやパンダの乗り物に乗ります。 お友だちと2人交互に乗り物を操作して楽しんでいるお友だち(*´꒳`*) 矢印をみて進むのは難しいようだったけど何度かやるうちに乗り物操作もお手の物になったね♪ コインをもらうときは「ありがとう」としっかりお礼を言うことができました♬ 蒸気機関車や消防車を見て周り、フロンティアに戻りました(*´◒`*) それからお昼ご飯を食べ、自由遊びです。 お友だちと恐竜、アンパンマン 等のブロック遊びをして楽しみました♪ 最後はみんなでダンス☆ パプリカやミッキー、昆虫太極拳、たくさんの曲で楽しく身体を動かしました♡ 映像をみてとても上手に踊れたね♪ 初めての曲でも上手にチャレンジしていました(●´ω`●)» 続きを読む2021年09月06日
公園に行ったよ♪
【児童発達支援】 おはようございます☀ すっかり涼しくなりましたね。 今日も元気いっぱいに登園してくれました。 雨も終わったので、そんな今日はみんなで公園に遊びに行きました( *´艸`) 本日は車に乗って仲良く公園に向かいました♪ 到着すると、みんな久々の公園でワクワク(#^^#) 滑り台をして遊びました! いつもとは違う遊具がたくさんでとっても楽しいね♪ 涼しかったので体をたくさん動かして、少しは暖かくなったかな? もうすぐお昼ご飯の時間になってしまうので、みんなでまた車に乗ってお部屋に戻ります。 「いただきます!」みんなで食べるともっと美味しいね♪ 「ごちそうさまでした!」 ご飯の後はお部屋の中で絵本やパズルをして過ごします。 午後の活動は制作とお勉強と分かれて行いました。 制作では、絵の具で海を描いた画用紙に 事前にとった足形を糊で貼り、クレヨンで好きな絵を描きました( ´▽`) 好きな色をとり、クレヨンでぐるぐるd(^_^o) みんな上手にお絵かきしてくれました♬ お勉強では、鉛筆を使って書く練習をしました。 その後はお部屋の中で自由遊びの時間を過ごします。 今日も楽しかったね(*´꒳`*)» 続きを読む2021年09月04日
楽しい土曜日♬
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 おはようございます☀ 今日もあいにくの雨ですが、元気いっぱいに登園してきてくれたお友だち( *´艸`) 朝の自由時間では、指導員と一緒にドミノを作って過ごしたり、みんな大好きアンパンマンブロックで遊んですごしました♪ ドミノをジェンガのように積み上げて、順番に抜いていったり、工夫をしながら楽しんでいる様子が見られました(*’ω’*) たくさん遊んだ後は、朝の会をしてからお部屋の中で身体を動かしました! 本日は、キャタピラーとダンボールを使った雑巾掛け、マットを使った押し相撲をしました♪ キャタピラーでは、1人ずつ行ったり、小学生のお友だちと小さいお友だちがペアになって行ったりしました。 マットを使った押し相撲では、小さいお友だち、小学生のお友だちと分かれて行いました! 小学生のお友だちは1人でもとっても強く、指導員も負けじと戦いました(o_o) 最後はみんな参戦してきたので、指導員2人でも負けてしまいました。 その後はお昼ご飯の時間です。 たくさん身体を動かしたからお腹が空いたね(^O^) 手を合わせて「いただきます!」 みんなで食べるともっと美味しいね♡ 「ごちそうさまでした!」 ご飯を食べた後は食休みの時間を過ごします。 絵本を読んだりパズルをしてゆっくりと過ごしました(´-`*) その後は午後の活動の時間です。 小学生のお友だちは数字塗り絵パズル、小さいお友だちはなぞり書きを行いました! 数字塗り絵パズルでは、どの数字を何色で塗るのかをしっかりと見て、丁寧に色を付けていました♪ なぞり書きでは、雨の模様やくるくる、蝶々やお花の形など様々なものを行いましたが、とても集中して取り組むことができました(*^^*) 小さいお友だちはここでお帰りの時間です。 その後小学生のお友だちはお勉強をしました! 学校の宿題やキッズのプリントに集中して取り組みました(^^)/ その後は少しだけ自由遊びをした後、おやつを食べました。 お友だちや指導員とお話をしながら仲良く食べます♪ おやつを食べた後は9月の月間制作、きのこの制作を行いました! キノコの笠をはさみで上手に切り、シールやペンを使って顔や模様を描きました。 それぞれ工夫をしながら、とても可愛らしいきのこを完成させることができました(*^-^*) あっという間にお帰りの時間! また遊ぼうね♡» 続きを読む2021年09月03日
かけっこ☆シール貼り
【児童発達支援】 おはようございます(^^) 今日もあいにくの雨ですが、みんな元気に登園してきてくれました♬ 朝の自由遊びの時間には、お部屋の中を消防車や飛行機を走らせて遊びました。 午前の活動はお部屋の中でかけっこをしました! カエル跳びをしたり、匍匐前進をしたり、バランスボールを転がしながら走ったりなど、さまざまなやり方で行っています♪ カエル跳びは少し苦戦している様子も見られましたが、諦めずにゴールまで行くことができました(^^)v 最後にトランポリンやトンネルなどを出して好きなものに取り組みました(^○^) 最後までとても集中して取り組んでいたお友だちです♬ たくさん身体を動かした後はお昼ご飯です☆ 「ごちそうさまでした!」 ご飯の後は食休の時間を過ごします。 午後の活動はシール貼りです! 本日は、エレベーターのボタンと、お口の中の虫歯菌のシール貼りを行いました。 台紙を見せると、「エレベーターだ!」と興味深々な様子(*´◒`*) ボタンの数字と同じ数字が書かれたシールを素早く貼っていきます♪ 「バイ菌さんやっつけてね!」と伝えると、そちらも上手に貼ることができています! 「先生できました!」最後まで楽しく活動に取り組めました(*´∀`*) その後はお帰りの時間までおもちゃを使ってお友だちと仲良く遊びました♬ 今日も楽しかったね♡» 続きを読む