カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2021年11月04日
ボール運び☆制作
【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日も元気いっぱいのキッズのお友だち☆ 登園後はしばらく自由遊びです。 ブロックが大人気で、ニューブロックやバイキマンのブロックを使ってお友だちと楽しく過ごしました♪ その後は朝の会をしてから午前中の活動です。本日はボール運びを行いました! お友だちとペアになって背中合わせで立ち、後ろで手を繋いで背中の間にボールを挟みます。 ボールを挟んだままカニさん歩きで進み、ゴールまで行きました! カニさん歩きで運ぶのが難しそう(°_°) お友だちと息を合わせて一生懸命に進みます! ペアを変えながら何度か行いました♪ その後はお昼ご飯を食べました。 みんなで食べるともっと美味しいね♡ お昼の後は食休みの時間を過ごします。 ジグソーパズルや絵本でゆっくりと過ごしました♬ その後は午後の活動の時間です。今日は焼き芋の制作を行いました! ハサミで焼き芋の皮の部分をチョキチョキと切り、のりで台紙に貼って行きます♪ 小さいお友だちは指導員が手を添えながら行いました。 みんなとっても上手です!美味しそうな焼き芋が完成しました(о´∀`о) 今日も楽しかったね♡» 続きを読む2021年11月02日
サーキット!
【児童発達支援】 おはようございます! 今日も元気なお友だち。 最近はプラレールが人気でみんなで協力して線路を繋げ、電車を走らせて仲良く遊んでいる光景をよく見ます♪ 他にも恐竜やアンパンマンのブロック遊びをして過ごしているお友だちもいました(´ω`*) 午前中はサーキットをしました! 今日は跳ぶことを中心としたサーキットです! 始めはハードル、次にトランポリン、跳び箱ジャンプ、最後は立ち幅跳びのようなものをおこないました。 ハードルは両足を揃えてジャンプします。まだ難しいお友だちは指導員と手を繋ぎながらジャンプしました。 トランポリンは10回とびです。自分で数えられるお友だちは数えながら跳ぶことが出来ました♪ 跳び箱では1段から少し幅の空いている1段へとびうつり、次に2段へとびうつります。 始めはうまく跳べなかったり、片足ずつ上っていたお友だちも何度か繰り返して行うと両足でできるように! みんな吸収がとてもはやかったです(´ω`*) 最後はテープからテープへ!こちらも届かなかったお友だちでも回数を重ねるたびに距離が伸びていき、 最後は届くようになっていました(^ω^) たくさん身体を動かしてお昼を食べた後は自由遊びをしてからちぎり絵を行いました。 今日はぶどうのちぎり絵です。 自分たちで折り紙をちぎってから貼っていきます。 細かくちぎるのは難しかったようで一つ一つが大きくなってしまいましたが 丸にそって貼っていくことが出来ました。 一つの丸に一個晴お友だちもいれば細かくちぎって隙間なく貼るお友だちもいて 同じぶどうでも全く違うぶどうが出来上がりました! でもどれも可愛らしくおいしそうなぶどうでした♡» 続きを読む2021年11月01日
西部防災センター☆
【児童発達支援】 おはようございます♪ 今日はみんなで西部防災センターに遊びにいきました! 車に乗ってどこに行くのかな、みんなわくわくしています( ・∇・) 到着後は、施設の方のお話をよくききながら、施設内を周ります♪ まずは地震体験です。今日は5強の地震を体験しました。 椅子に座っていると、だんだん揺れてきました。 みんな椅子から降りて、机の下に隠れます。 「こわい!」と言いながらもしっかりと頭を守ることができていました♪ その後は風の体験です。風速30メートルまでを体験しました。 指導員が後ろに立ち、一緒に体験しました(^O^) こんなに強い風を経験したことがないので、みんな必死に手すりを掴んでいました(°_°) 最後は火事の体験です。「煙は上に行くんだよ〜」とお勉強をしてから、コースを歩きます。 みんな上手に口と鼻を押さえ、姿勢を低くして進むことができています! ゴールまで行ったあとは、最後にみんなで記念撮影をしてから、施設の方にお礼を行ってフロンティアに戻りました(*´꒳`*) その後はお昼ご飯を食べました。 みんなで食べるともっと美味しいね♡みんなモリモリ食べました! その後は食休みの時間を過ごしてから、自由遊びの時間! みんなでたくさんの線路を繋げて電車を走らせて遊びました♬ たくさん遊んだ後は午後の活動の時間です。 今日はみんなで焼き芋の制作を行いました! まずはお芋の皮をチョキチョキとハサミで切り込みを入れていきます。 みんなハサミの使い方がとっても上手♪ 線からはみ出さないように切ることができていました(*’ω’*) その後はペタペタとのりで貼り、クレヨンで周りに絵を描きました! みんな思い思いの絵を描いていました♬» 続きを読む2021年10月30日
ボール遊びと指先の活動☆
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 今日も朝から元気いっぱいのキッズのお友だち☆ おはよう😃と元気にご挨拶してくれました☆ 土曜日の今日は朝から小学生も居たのでみんなでカードゲームをしたり 難しいパズルをみんなで協力して行ったりしました☆ その他にも、プラレールを複雑に組み立てたり共同作品がたくさん見れました☆ また、バルーンアートも大人気で、指導員にウサギや犬、クマなどを作ってもらいとっても嬉しそうでした(*´꒳`*) しばらく自由遊びをした後は、朝の会をしてから午前中の活動です! 今日はたくさんのボールを使って遊びました♬ 天井に吊るしてある袋めがけてボールを投げ入れていきます。 音楽が終わるまでに全てのボールを入れられるようにみんなで協力します(^^)v 袋の位置が高いので小さいお友だちはちょっと難しそう(゚o゚;; 指導員に抱っこしてもらい袋にボールを入れられて嬉しそうなお友だち♬ 音楽が終わるまでに全てのボールを入れることはできませんでしたが、最後まで諦めずに取り組むことができました(๑>◡<๑) 活動の後はお昼ご飯の時間です。 みんなで食べるともっと美味しいね♡ お昼ご飯の後は食休みの時間を過ごしてから、自由遊び! みんなで風船を使ってバレーボールをして楽しみました♬ その後は午後の活動です。 小さいお友だちは指先の活動を行いました! おはじき入れやマグネットパズル、ストロー入れなど、それぞれの活動に集中して取り組みましたd(^_^o) 真剣な表情がたくさん見られました☆ 小学生はお勉強を頑張ります。フロンティアのプリントに集中して取り組みました(^O^) 小さいお友だちはここでおかえりの時間です。 小学生のお友だちはみんなで小さなレゴブロックで遊びました♪ みんなで協力してパーツを探して、お家やスクーターを作って楽しみました! その後はお待ちかねのおやつタイム♬ 今日はみんなのリクエストでアイスもあって嬉しそう(*´∀`*) お友だちや指導員とお話ししながら仲良く食べました! おやつを食べた後はおかえりの時間までみんなでお寿司屋さんごっこをして過ごしました♬ 今日も楽しかったね♡» 続きを読む2021年10月29日
ユーカリ交通公園♬
【児童発達支援】 おはようございます! 今日もとってもいい天気ですね☀ キッズのお友だちは元気いっぱいに登園してきてくれました♬ 登園後身支度を整えてから、しばらく自由遊びの時間です。 指導員にバルーンアートでウサギや犬を作ってもらい、首輪をつけてお部屋の中をお散歩させて遊びました! お友だちみんなで手を繋いで楽しそうに歩いている様子が見られました( *´艸`) その後は朝の会をしてから、歩いて公園に遊びに行きました。 公園に到着すると、真っ先にブランコの方へ駆けていくお友だち♪ みんなブランコが大好きみたい♡ 年長さん、年中さんのお友だちは、自分の力でとっても上手にこいでいます! 小さいお友だちも、ブランコのゆらゆらと揺られる感覚を楽しんでいました(*´ω`*) また、大きな土管の中で声が反響するのが面白かったようで、中に入っては、声を出して楽しんでいる様子が見られました♬ 公園でたくさん遊んだ後は、フロンティアに戻ってからお昼ご飯を食べました。 みんなで食べるともっと美味しいね♡ お昼ご飯の後は食休みの時間をゆっくりと過ごします。 その後はみんなで車に乗ってユーカリ交通公園へ遊びに行きました! 最初は車の形をした自転車や補助輪付き自転車に乗り、公園内のコースを走りました。 最初はぎこちなかったお友だちも、どんどん上手になっていきます♬ 赤信号や踏切の前では、しっかりと止まることができていました(^^)v その後はバッテリーカーを楽しみました! 受付の方にコインくださいとしっかりとお願いをし、貰うことができています♪ お友だちや指導員を誘って一緒に乗り、とっても楽しそうに過ごしていました! 今日も楽しかったね♡» 続きを読む2021年10月28日
たくさんあるこう!
【児童発達支援】 おはようございます♪ 今日も元気いっぱいのお友だち☆ 登園し、身支度や手洗いを済ませて、自由遊びの時間を過ごしました。 アンパンマンブロックやニューブロックなどそれぞれ好きなおもちゃであそびました。 また、指導員と触れ合い遊びをするなど、楽しく過ごしました♪ 朝の会をしてから今日はみんなでお部屋の中を音楽に合わせてお散歩しました♪ お友だちと2人で手を繋ぎ、るんるんで歩きます。 ですが音楽が止まったら、歩いている足を止めて、座ります。 みんな楽しく歩きながらもよく音楽を聴き、 音楽が止まったら、きちんと座ることができました(о´∀`о) その後はみんなで電車に変身!☆ 音楽に合わせてしゅっしゅっぽっぽとお部屋の中を走りました♪ みんなの電車はとっても可愛いかったです♬ その後はお昼ご飯を食べました。 ご飯の後はお部屋の中で、音の鳴る絵本で遊んだり、 パズルをして、静かに過ごしました☆ その後はニューブロックを出してアイスを作ってプレゼントしてくれました♡ 午後の活動はシール貼りを行いました。 まずはカエルのお目目を貼るシール貼りを行いました! どんなお顔のかえるさんにしようかな? みんな考えながら可愛いかえるさんにしていきます♪ その後はそれぞれアリさんのシール貼りや、お菓子の家のシール貼りを行いました(о´∀`о) 今日も楽しかったね♪» 続きを読む2021年10月27日
☆ダンボール雑巾☆キャタピラ☆
今日はあいにくの雨だったのでお部屋の中で過ごしました☆ プラレールでは、お友だちと集まって大きなコースを作って遊びました♬ カーブの向きや線路の高さなど話し合って決めていました♬ みんなで完成させた線路をみんなで観覧してから電車を走らせて遊びました♪ その後は朝の会をして、活動を行いました♪ 今日はダンボール雑巾とキャタピラを行いました☆ 指導員のよーいどんの声かけでスタートです! みんな上手に体を使いながらダンボール雑巾を走らせます。 キャタピラではお友だちと協力して、ゴールまで進むことができました♪ キャタピラの横からみんなの可愛いニコニコ笑顔が見えました☆ たくさん身体を動かした後は、お待ちかねのお昼ご飯です。 ご飯の後はお腹を休めるために、お部屋の中でパズルや絵本をして過ごしました。 午後の活動はパンプキンの壁画制作を行いました(*´꒳`*) お花紙を使って丸めたり、お花にするなどし、それを模造紙に貼りました! みんな上手に丸め、お花紙をふわふわのお花に変身することができました! 可愛いパンプキンができたね🎃 今日も楽しかったね♡» 続きを読む2021年10月26日
☆サーキット☆はさみ練習☆
【児童発達支援】 おはようございます! 昨日の夜はとっても大雨でしたが、みんなが登園するころには太陽さんのお顔が見えてきました( *´艸`) 身支度、手洗いを済ませたら、自由遊びの時間を過ごします。 アンパンマンブロックや電車のおもちゃで遊びました♪ ニューブロックでカービィのお顔を作って見せてくれました(#^^#) その後朝の会をしてからサーキットを行いました! 今日のサーキットの内容は 両足ジャンプ、平均台、トンネル、お米ブロックタワーです☆ 両足ジャンプでは跳び箱から跳び箱へジャンプするもので跳び箱も柔らかいものなので少し不安定な足場でしたが 両足に力を入れて上手に跳びわたることが出来ました♪難しいと思ったお友だちは一度降りて次の跳び箱へ移動していました! 平均台では両手をぴんと張ってバランスをうまくとり、渡ることのできるお友だちがたくさんです。 途中で落ちてしまってもその場から再びチャレンジ!みんな最後まで渡りきることが出来ました(*^^*) トンネルを抜けた後はタワー作りです。 丸や四角、三角、様々な種類のブロックを5つ積み上げます。 途中で壊れたらおしまいのチャレンジです。 とっても慎重にブロックを乗せるお友だち。グラグラして倒れそうなときは反対の手で上手く支えて倒れないようにしていました。 途中で倒れてしまい悔しそうにすることもあったけど、ルールを守り楽しく身体を動かしていました(/・ω・)/ サーキットの後はお昼を食べ、食休みをしてからはさみの活動です✂ はさみを1人で使えるお友だちはお札のイラストやホールケーキにチャレンジです。 枠をよーく見て丁寧に切っていきます。 特にホールケーキは8等分にしなくてはならず難しいかな?と思いましたが 紙を上手に回しながら上手に切ることが出来ていました(*^^*) まだはさみが難しいお友だちはまっすぐの線やライオンのたてがみを切っていきます。 指導員と一緒にはさみをもって切りました。 まっすぐ切るのは難しく線からはみ出してしまうこともあったけれど 最後まで真剣な表情で活動に取り組んでいたお友だちです。 みんなよく頑張りました♪» 続きを読む2021年10月25日
公園に行ったよ♬
【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日もキッズのお友だちは元気いっぱいです☆ 登園後身支度を整えてから、しばらく自由遊びをして過ごしました。 ニューブロックを使ってカービィやその仲間をたくさん作り、嬉しそうに見せてくれたお友だち(*´꒳`*) 子どもたちの発想にはいつも驚かされます(°_°) その後は朝の会をしてからみんなで公園に遊びに行きました! 公園まではお友だちと手を繋いで仲良く歩きました♪ 公園に到着し指導員からのお話が終わると、真っ先に遊具へ駆けていくお友だち! ブランコや滑り台で楽しく遊びました(๑>◡<๑) また、「鬼ごっこしよう」「だるまさんが転んだしよう」など声を掛けてお友だちと関わって遊ぶお友だちも♬ みんなとっても楽しそうでした(๑˃̵ᴗ˂̵) 公園でたくさん遊んだ後はフロンティアに戻ってお昼ご飯を食べました。 たくさん身体を動かしたからお腹が空いたね(^O^) みんなモリモリ食べました! お昼ご飯の後は食休みの時間を過ごしてから、午後の活動です。 本日はなぞり書きを行いました! 年長さん、年中さんのお友だちはひらがなのなぞり書きに挑戦です! 書き順の数字を見ながら上手になぞることができていたお友だちです(*’ω’*) その他のお友だちは直線のなぞり書きです。 みんなとても集中して黙々と取り組んでいました♪ 早く終わったお友だちは指先遊びにも取り組みました。 あっという間におかえりの時間です。 今日も楽しかったね♡» 続きを読む2021年10月23日
にぎやかな土曜日!
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 おはようございます☀ 今日はとっても良い天気♪ 土曜日なので小学生のお友だちも朝からの登園です! お友だちがたくさんでとってもにぎやか♬ 登園後はしばらく自由遊びをして過ごします。 プラレールの線路をたくさん繋げて大きなコースを作り、電車を走らせていました(*´꒳`*) 午前の活動はパラバルーンです(๑>◡<๑) みんなでパラバルーンを持って上下に揺らします♪ その後は音楽に合わせてお部屋の中をくるくるまわります♪ みんなニコニコと指導員に手を振りながら、とっても楽しそう(*´ー`*) その後はパラバルーンの上にボールを乗せて落ちないようにゆらゆら、バサバサ動かします。 落ちないようにパラバルーンを上に持ち上げたり、お友だちと声を掛け合って 工夫している姿が見られました☆ たくさん身体を動かした後は、お待ちかねのお昼ご飯です♬ みんなで食べると美味しいね♡ 「ごちそうさまでした」ご飯の後は食休みの時間です。 パズルや絵本をして過ごします。 午後の活動は指先遊びです。 指先の巧緻性の向上を目指して行いました! おはじきの穴入れや、ストローの穴通し、紐通し、マグネットパズルなどを行います。 みんな集中して取り組むことができました☆ その間小学生のお友だちはお勉強をします。 お勉強を頑張った後は、お楽しみのおやつです♬ お友だちや指導員と一緒にお話ししながら食べました。 おやつの後は自由遊びの時間を過ごしました♪ プラレールでとっても長い線路を作って電車を走らせたり、 ブロックで大きなロボットを作るなどして過ごしました♪ あっという間にお帰りの時間です。» 続きを読む