カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2021年10月22日
サーキット☆指先遊び
【児童発達支援】 今日はあいにくの雨ですが、キッズのお友だちは元気いっぱい☆ 到着後はアンパンマンブロックや風船遊びをして楽しみます♪ お友だちと室内を仲良く追いかけっこしたりして過ごしていました(*´꒳`*) 午前中はサーキットです 今日は袋を使った両足ジャンプ、平均台、滑り台、積み木の色分けをしました! 袋に入って取っ手を持つととても速いスピードでジャンプし、進んでいくお友だち あっという間に平均台の方へ着きました(´ω`*) 平均台では紙コップの上にボールを乗せてバランスをとりながら行います。 難易度が一気に上がりますが、慎重に歩いて平均台を渡りきることが出来ました♪ 滑り台は楽しいようでニコニコ笑顔があふれていました♡ 積み木を使った色分けではわっかの色と積み木の色をしっかり見て 自分たちでしっかり分けることが出来ました(/・ω・)/ サーキットのあとはお昼ごはんを食べて自由遊びです。 バルーンアートで犬を作り、毛糸でリードをつけて室内をお散歩して過ごしました♪ 折り紙で犬のおやつを作ったり一生懸命お世話をしていました♡ 午後は指先の活動です。 おはじきや紐通し、お箸の練習等色々な種類の道具を使って指先の感覚を鍛えます。 指導員にやり方をきいたり、一度やったことのあるものは自分でスムーズに取り組みました。 お箸は苦戦しているお友だちが多く、指導員と一緒にやっているお友だちもいたけど みんな最後までなげだすことなく、やり遂げることが出来ました(´ω`*) 一つできると「次のください」と、積極的に楽しく活動に参加している姿が見られました♪» 続きを読む2021年10月21日
☆ダンス☆シール貼り☆
【児童発達支援】 おはようございます! 今日もとっても涼しいですが、太陽さんさんの良いお天気です♪ 登園後、手洗いと身支度を済ませてから、朝の自由遊びの時間を過ごします。 ニューブロックでロボットを作ったり、アンパンマンブロックなどで遊んですごしました。 今日の活動はダンスを行いました! チェッチェッコリを踊ってからみんなのリクエストのパプリカとジャンボリミッキーを踊りました♪ みんな上手に体を動かしながら可愛くダンスを踊ってくれました(#^^#) たくさん体を動かした後は、お昼御飯です。 みんなで「いただきます」みんなで食べるとおいしいね♡ 「ごちそうさまでした」 ご飯の後はお部屋の中で食休みの時間を過ごしてから自由遊びの時間を過ごしました! 指導員と一緒にふれあい遊びをしたり、また、ニューブロックを使って武器などを作り、お部屋の中で楽しく過ごしました! 午後の活動はシール貼りを行いました! 本日はハロウィンのシール貼りとブドウのシール貼りを行いました! シール貼りの台紙とシールに数字やひらがなが書いてあり、同じものを探しながら行いました(#^^#) みんな集中して取り組むことが出来ました! みんなハロウィンが大好きなようで、お化けやパンプキンを見つけるととてもうれしそうにお話ししながら 進めていました♪ あっという間にお帰りの時間です。» 続きを読む2021年10月20日
みさと公園♬
【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日もキッズのお友だちは元気いっぱいです♪ 今日はとっても良いお天気だったのでみんなで公園へ遊びに行きました☆ 車に乗って少し遠くのみさと公園へ(๑>◡<๑) 到着して、水分補給をしてから好きな遊具に向かってみんなでダッシュ! アスレチックや、大きな滑り台、とたくさんの遊具で楽しく遊びました♪ 大きな滑り台ではみんなで3、2、1!と数えて滑りました(^O^☆♪ 水分補給を挟みながら沢山遊んだ後は、お昼ご飯です。 みんなで木の下にレジャーシートを敷いて、『いただきます♪』 少し風が強かったですが、みんなで気持ちのいいお日様の光を浴びながら ご飯を食べました! ご飯が食べ終わった後はみんなで池の方に向かって歩いて行きました♪ お日様の光に反射して、池の水がとってもキラキラしているよ☆ どのくらい深いかな?お魚さんはいるかな?なんてお話ししながら 池のそばを歩きました(^○^) その後はまた、遊具で遊びました♪ ブランコや滑り台、お気に入りの遊具で何回も遊んだり、アスレチックを進んだりと 楽しく過ごせました! 時間になったので、車に乗り、キッズに戻ってきました! 残りの時間は自由遊びの時間をゆっくりと過ごし、お帰りの時間となりました。» 続きを読む2021年10月18日
サーキット☆なぞり書き
【児童発達支援】 おはようございます☀ 風がとっても冷たくて、だんだんと秋の気候になって来ましたね(^O^) 今日もキッズのお友だちは元気いっぱいです☆ 登園後身支度を整えてからしばらく自由遊びです。 ニューブロックを使って武器を作ったり、指導員にバルーンアートを作ってもらったりなど、楽しく過ごしました♪ その後は朝の会をしてからサーキットを行いました! 本日の内容はミニハードル→平均台→トンネルくぐり→積み木です。 ミニハードルでは、足を揃えてとても上手に両足ジャンプをすることができていました♪ 平均台では、紙コップの上のボールを落とさないように慎重に前に進んでいくお友だち(๑>◡<๑) 途中で落としてしまっても諦めません!みんなとっても上手です♬ 積み木では、今日はお米ブロックを使ってタワーを作りました。 どんな順番で積み上げるのが良いのか考えながら上手に全ての積み木を乗せることができました! 何度か行った後はお昼ご飯を食べました。 せーの!「いただきます!」 みんなで食べるともっと美味しいね♡ 「ごちそうさまでした!」 お昼の後は食休みの時間を過ごします。 お友だちや指導員と一緒にワンピースのパズルをして過ごしました♪ みんな飲み込みが早くてびっくりです(*⁰▿⁰*) その後は午後の活動としてなぞり書きを行いました。 年中さん、年長さんのお友だちはひらがなのなぞり書きを、それ以外のお友だちは直線などのなぞり書きに取り組みます! それぞれとても集中して取り組むことができました(*´◒`*) 年中さん、年長さんのお友だちは自分のお名前を書くことにも挑戦します! 苦戦しながらも、指導員のお手本を見ながらとても上手に真似っこをすることができていましたd(^_^o) あっという間にお帰りの時間です。» 続きを読む2021年10月16日
楽しい土曜日♪
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 おはようございます♪ 今日も元気いっぱいのお友だち(๑>◡<๑) 登園後はしばらく自由遊びの時間です♪ 最近新しく増えた音の鳴る太鼓のおもちゃが大人気で、お友だちと順番で楽しく遊びました(*^-^*) 午前の活動はサーキットを行いました。 今日のサーキットの内容は、ハードル、ボールを落ちないように持って平均台、凸凹マットの上をコロコロ、積み木タワーです。 ハードルでは、小さいお友だちも指導員の手を借りずにとても上手にまたぐことができていました♪ 平均台では、紙コップの上に乗せたボールを落とさないように慎重に進んでいる姿が見られました! 凸凹のマットでは、とても楽しそうにコロコロと転がっているお友だち( *´艸`) 積み木タワーでは、見事10個全部の積み木を積み上げることができ「見て見て!」と嬉しそうに教えてくれました♬ その後はお昼ご飯の時間です。 「いただきます!」みんなで食べるともっと美味しいね♡ 「ごちそうさまでした!」 ご飯の後は食休みの時間を過ごしてから、午後の活動です。 小さいお友だちは年間制作の栗の制作をするお友だちと、指先の活動をするお友だちに分かれて行いました! 栗の制作では、指導員のお手本を見ながら折り紙で上手に栗を折っていきます。 その後画用紙に栗をペタッと貼り付けたら、段ボールスタンプでイガイガを付けていきます♪ みんな楽しそうにスタンプを押している姿が見られました(*´ω`) 指先の活動では、マグネットパズルやストローを穴に通すものなど、それぞれ集中して取り組みました! 小学生のお友だちはお勉強の時間です。 それぞれフロンティアのプリントに一生懸命取り組みました! 分からないところは指導員に聞きながら積極的に頑張る姿が見られています(^^)v ここで小さいお友だちはお帰りの時間です。 小学生のお友だちはしばらく自由遊びをして過ごしました。 たくさんの球が乗っているグラグラタワーのおもちゃでお友だちと楽しく遊んでいました! その後はおやつの時間です。 今日はアイスもあってみんな嬉しそう♬ おやつの後はお帰りの時間になるまで風船バレーをして過ごしていました(*’ω’*) 今日も楽しかったね♡» 続きを読む2021年10月15日
みさと公園に行ったよ!
【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日もキッズのお友だちは元気いっぱい☆ 今日はお友だちが揃うとすぐに朝の会をして、みんなで車に乗ってみさと公園に遊びに行きました! 車の中でも、ワクワクした様子でお友だちとお話をして過ごしていました(๑˃̵ᴗ˂̵) 公園に到着し指導員のお話が終わると、とても嬉しそうにアスレチックの方へ駆けていくお友だち♪ 階段を登ったりネットを渡ったりして、滑り台を滑ります! たくさんの種類の滑り台があって、「次はどの滑り台をすべろうかな~?」と迷いながら楽しんでいました♡ その後はみんなで一緒に移動をしてとっても長~い滑り台を滑りました! 他にもたくさんのお友だちがいましたが、しっかりと列に並んで順番を守って滑ることができていました(^^)v とっても速いスピードが出て、声を上げながら楽しそうに滑っていました♬ 他にもたくさんの遊具がありましたが、今日は時間が来てしまいました(>_<) また遊びに行こうね♡ その後はフロンティアに戻ってからお昼ご飯を食べました。 たくさん身体を動かしたからお腹が空いたね(^O^) 「いただきます!」 みんなモリモリ食べていました♪ 「ごちそうさまでした!」 お昼ご飯の後は食休みの時間を過ごしてから、しばらく自由遊びです。 最近新しく増えた音楽が鳴る太鼓のおもちゃが人気で、お友だちと順番に太鼓を叩いて楽しく過ごしている様子が見られました♬ その後は、午後の活動として栗の制作を行いました。 指導員の説明をしっかりと聞き、折り紙の目印を合わせながら栗を折っていきます♪ その後は画用紙に折った栗を貼り、段ボールのスタンプで周りにペタペタとイガイガの部分を付けていきます。 スタンプが楽しかったようで、もう一回、もう一回とたくさんのイガイガを付けていたお友だち( *´艸`) とっても上手な栗が完成したね♬ 今日も楽しかったね♡» 続きを読む2021年10月13日
サーキット☆シール貼り
【児童発達支援】 おはよう御座います♪ 今日は雨ですが、みんな元気に登園してきてくれました(๑>◡<๑) 午前の活動はサーキットです。 サーキットの内容は、平均台、トランポリン、マットの上をゴロゴロ、ボール入れです! 平均台は落ちないように横に手を伸ばしてバランスとってね!(゚o゚;; トランポリンでは、自分で10回を数えます♪ マットは手と足をまっすぐ伸ばしてゴロゴロ転がります。 ボール入れは3回チャレンジできるよ♪頑張ってね👍 みんなとても楽しみながら活動に参加してくれました♪ たくさん身体を動かした後は、お昼ご飯です。 お昼ご飯の後は絵本やパズルをして過ごします。 午後の活動は、シール貼りです(๑>◡<๑) ハロウィンの可愛いプリントを行いました。 みんな集中して取り組みました♪ あっという間にお帰りの時間です。» 続きを読む2021年10月12日
公園☆制作
【児童発達支援】 おはようございます♪ 今日も元気いっぱいのお友だちです(๑>◡<๑) 少しだけ自由遊びの時間を過ごしてから、 みんなで公園に遊びに行きました! みんなお友だちと手を繋いで、安全確認しながら公園に向かいます♪ 到着して水分補給をしてから、遊びました(๑>◡<๑) お砂場でアイスクリーム屋さんをしました♪ すると虫の赤ちゃんが土の中から出てきました! 甘い匂いにつられて遊びに来たのかな♡ みんなで虫の赤ちゃんを観察しました! そのほか、滑り台や、ブランコなどもして楽しく過ごしました( *´艸`) その後お部屋に戻り、お昼ご飯の時間です。 みんなでせーの「いただきます!」 みんなで食べるとおいしいね♡「ごちそうさまでした」 午後は制作を行いました! 本日は10月の年間制作として栗の制作を行いました。 まずは茶色い折り紙で栗を作ります。 みんな指導員のお話をよく聞き、集中しておこないました! とっても立派な栗が完成です( *´艸`) その後、段ボールスタンプを使ってイガの部分を再現しました! 画用紙に、みんな上手にぺったんしてくれました♪ 最後は折り紙で作った栗を画用紙に貼って完成です!☆ みんなそれぞれ違った可愛い栗が出来上がりました!! あっという間にお帰りの時間です。( ;∀;) 今日も楽しかったね♡» 続きを読む2021年10月11日
2番館に遊びに行ったよ♬
【児童発達支援】 おはようございます♪ 今日はみんなお迎えの車に乗って、そのまま2番館に遊びに行きました(๑>◡<๑) 手洗い、お荷物の用意を済ませてから、自由遊びの時間を過ごします。 いつもとは違うおもちゃを見て、みんなとっても嬉しそう♪ 朝の会をしてから、みんなで手を繋いで、電車の見える公園に行きました! 公園に向かってる途中にある橋を登ると、上から電車が見えました(^○^) みんなで電車に向かってバイバイすると車掌さんが手を振りかえしてくれました♪ 公園に着くと、水分補給をしてから、みんな遊具に一目散です♪ 網目の階段を登ったり、綱で登ったり、少し難しい遊具でしたが みんな上手に登ってたくさん滑り台を滑り、楽しく過ごしました! シーソーや、ブランコもたくさんしました♬ あっという間に時間がたち、お部屋に戻り、お昼ご飯を食べました! ご飯の後は少し自由遊びの時間を過ごしてから 午後の活動です。指先の巧緻性の向上を目的とした指先遊びを行いました! マグネットパズルや紐通し等、列に並んでやりたいものを指導員からもらい 椅子に座って集中して行いました(●´ω`●) 紐通しでは片手で押さえながらやらなければ紐が出てきてしまいます。 両手を駆使して全ての紐を入れ物にしまうことができました♪ マグネットパズルも少しずれてしまうと完成しないので、 慎重にどこに置くか選んでパズルをしていきます。 たくさんの種類があって楽しかったね(*´ω`*) また遊びに行こうね♬» 続きを読む2021年10月09日
21世紀の森公園♪
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 おはようございます☀ 今日もキッズのお友だちは元気いっぱいです☆ 登園後はしばらく自由遊びをして過ごしました。 お友だちと一緒にプラレールの線路を上手に繋げ、電車を走らせて楽しく過ごしていました♪ その後今日は早めにお片付けをし、朝の会をしてから車に乗って21世紀の森公園に遊びに行きました! 公園に到着し、指導員のお話が終わると、嬉しそうに遊具の方へ駆けていくお友だち(๑>◡<๑) 「縄文サークル」「昆虫のスミカ」などとっても楽しそうな遊具がいっぱい☆ それぞれ好きな遊具で思う存分遊びます。 別の遊具で遊びたいときには、しっかりと指導員に「あっちで遊んできていい?」と聞いてから遊ぶことができていましたd(^_^o) みんなのニコニコの笑顔がたくさん見られました(*´꒳`*) 公園でたくさん遊んだ後は、フロンティアに戻ってお昼ご飯を食べました。 たくさん身体を動かしてお腹ぺこぺこ! 手を合わせて「いただきます!」 みんなで食べるともっと美味しいね♡ 「ごちそうさまでした!」 お昼ご飯を食べた後は再び自由遊びの時間を過ごします。 ニューブロックを使ってヘルメットや武器を作り、かっこよくポーズを決めて嬉しそうに見せてくれました♪( ´▽`) ここで小さいお友だちはお帰りの時間です。 その後小学生のお友だちはお勉強を頑張る時間! それぞれ持参した課題やフロンティアのプリントに集中して取り組むことができました(^O^) お勉強が終わった後はお待ちかねのおやつの時間です。 好きなおやつを選んでお友だちと仲良く食べました♪ おやつを食べた後はお帰りの時間までおもちゃで楽しく遊びました♬ 今日も楽しかったね♡» 続きを読む