カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2022年03月25日
サーキット☆折り紙☆公園
【児童発達支援&放課後デイサービス】 おはようございます🌞再び暖かくなってきた今日この頃🌸 キッズフロンティアについたお友達から身支度をすませて大好きな自由遊びです😍 ニューブロックで武器や飛行機を作って戦いごっこ⚔ 綿飴もいっぱい作ったよ。お友達でパクパク美味しいな〜 指導員の上にみんなで乗ったりもしたよ〜「うー重そう」 午前の活動はサーキット☆ ぬいぐるみを持って一本道を通って、 トランポリンを10回跳んだら、 トンネルを通って、 積み木を5つ積んだらゴール🏁 ぬいぐるみを🧸持ってて手でバランスがとれない状態でも上手にバランスを取って一本道を歩きます🚶♀️ トランポリンはお友達は大好きです❤️ニコニコしながら楽しそうに跳びます。 苦手な子は指導員の掛け声や、指導員と共に行います。 トンネルは、姿勢を低くしながらぐんぐん前進します。 積み木は集中しながら崩さないように積むことが出来ました👏 午後の活動は折り紙です。指導員の指示に従って順に折っていきます。 「どうやるの?」というお友達の声に 隣のお友達が「こうやるんだよ」と教えてくれます☺️ みんな上手に完成することができました♫ ここで児発のお友達は帰ります。 小さなお友達が帰った後はお勉強をします。 みんな集中して取り組めました。分からない問題も指導員にヒントをもらいながら頑張ります。 「分かった〜や出来た〜」の声が聞こえてきます。 おやつを食べてパズルや本を読んだ後は自由遊び☆ ニューブロックでロボット🤖を作って、お友達で戦ったり、空を飛びます! 大きな作品が多くて力作でした。 またプラレールを作ったお友達は段差を作ったりして立体的に作っていました♫ 活動は公園に行きました。少し肌寒いと思いましたがお友達は元気です。 ブランコは少し怖いけど、立って乗ってみました。少しづつできるようになるといいね👍 砂場ではアイスクリームを作って指導員に「見て見て〜」と見せてくれました♪ 鬼ごっこでは自分達でルールを作成して遊びました。 また他のお友だちが捕まえられなくて困っていると 「僕も鬼やるよ〜僕が鬼やるよ〜」とお友達と変わってあげていました。 優しいですね、お兄さんになったね👏» 続きを読む2022年03月22日
パラバルーン☆数字あそび
【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日はあいにくの雨ですが、久しぶりの雪が降るみたいです⛄️❄️ 登園後マーブルレースや戦いごっこをしていると… パラパラと雪が降ってきました♫ お外は風が強く寒いですが、みんなでお部屋の中から見る雪はとっても綺麗✨ なんだかワクワクするね(๑>◡<๑)♪ 今日の活動はパラバルーンです❗️ みんなで円になりパラバルーンを持ち、音楽に合わせてお部屋の中を ぐるぐると回ります🌀 上手にパラバルーンを上下に動かせながら、楽しく歩きます🚶♀️ 歩いている途中で、パラバルーンを上に上げ、中に入ったり パラバルーンの上にボールを二つ乗せ、落ちないようにユラユラと揺らします\(^-^)/ みんなとっても上手👊お友だちと楽しく参加している様子が見られました♫ その後はお昼ご飯です!今日は小学生のお友だちも一緒です❗️ 午後の活動は、数字あそびです😋 指導員から渡されたカードに書かれている数字と同じ数の積み木を ボウルに入れて指導員にあっているか確認してもらいます🙆♀️ 指で数えて数字を合わせたり、指導員にヒントをもらいながら行いました☆ 難しい数字もだんだんスムーズに積み木の数を合わせることができました🈴 今日も楽しかったね👏» 続きを読む2022年03月19日
室内遊び☆粘土遊び
【児童発達支援☆放課後デイサービス】 今日は土曜日☀️ 昨日の雨☔️もすっかり上がりスッキリした青空🌈 みんな元気いっぱい登園して来てくれました♪ 小学生と小さなお友だち👐 仲良く遊びました✨ リクエストのあったドミノを長〜く並べてくれるお兄さんや ニューブロックでかっこいい乗り物を作ってくれるお兄さん♪ パズルを教えてくれるお姉さん☆ とっても楽しく自由遊びの時間を過ごしました♫ 朝の会の後は、みんなでお部屋の端から端まで移動する競争をしました🏃♂️ 両端にマットをセットしてヨーイドン🏃♀️ 移動方法を変えて何回も行いました😁 はいはいや雑巾掛け、お尻のみで移動したり 後ろ向きに移動したり 足だけを動かさずに体重移動での移動はみんな苦戦していましたが最後まで頑張りました☆ お弁当の後は、食休みを挟んで自由遊び☆ 再びドミノやジスターなどで色とりどりの作品を作って過ごしました✨ 小学生がリーダーになって小さいお友だちに教えてくれていました✨ その後は午後の活動です。 小さいお友だちは粘土遊び☆ 小学生はお勉強の時間です✏️ お勉強はそれぞれの課題を集中して取り組んでいました✏️ わからないところや答え合わせはしっかりと質問をしたり👍 意欲的に取り組むことが出来ました👏 粘土遊びは、「粘土用の道具を工夫して使おう❗️」 をテーマに行いました♫ コロコロをつかって粘土を平に伸ばしたり、型を使って車や動物を作ったり、 粘土を細かく切ってみたり、好きな道具を好きなだけ使い とても楽しく遊びました(*´◒`*) 道具の貸し借りもお友だちと一緒に上手に出来たね☆ その後は、小さいお友だちはお帰りの時間🎒 しっかり身支度をしてお帰りの準備が出来ました💮 その後の小学生はおやつの時間までプラレールで陸橋を作って遊びました。 試行錯誤をしながらかなり高さのある作品を作ることが出来ました🚅 みんなで電車を走らせた後はお楽しみのおやつタイム🍩 今日はみんなのリクエストでアイスクリームを食べました☆ その他のおやつも好きなものを選びニコニコ😊 美味しかったね🍪 その後はお帰りまで風船で遊びました。 最初は膨らませることも難しかったお友だちも段々膨らませられるようになりました🎈 何度も膨らませては手を放し自由に飛んでいく風船を追いかけて遊びました♪ またみんなで遊ぼうね🎈» 続きを読む2022年03月19日
サーキット☆ボール遊び☆宝探し
【児童発達支援&放課後デイサービス】 おはようございます。今日はあいにくの雨です☂️そして寒い🥶 それでもお友達は元気に「おはよー‼️」と来てくれます。 身支度を済ませたら、みんな大好き自由遊びの時間です♪ プラレールで線路をどんどん繋げていきます。その上を電車🚃や車を走らせます🚗💨 ワミーというおもちゃで指導員とプリンを🍮作ったり、自由に繋げてみたり グラっとユラっとでグラグラ、ユラユラするタワーを崩さないように慎重に慎重にボールを落とします。上手に落とせたね♪ 今日の午前の活動はサーキットです! 一本道、跳び箱、トランポリン、マットの上をネットくぐりをして積み木でゴールです。 一本道では落ちないように上手に歩けました✨ 跳び箱の上から一本道に降りるのが、怖かったり、難しかったりしたけどゆっくり降りることが出来た☆ トランポリンは楽しそうに跳んでいたね♪ ネットくぐりは、頭を低くしながら前を見て、ネットをかきあげながら力強く進めたね😋 最後は積み木!集中して行いました😁一つ一つバランスを取りながら出来たね。 活動の後は昼ごはん。ここで小学生のお友達もきましたぁ。 食休みの時間には小学生のお友達が小さいお友達をくみてくれました。 パズルやりたいお友達に「一緒にやろう」と声がけしたり「ここはこうやるんだよ」と教えている姿に感動です🥺 午後の活動は小学生のお友達も一緒にボール投げ合戦をしました。2チームに分かれて多く相手の陣地にボールを入れた方が勝ちです。 「こっちやって〜、僕こっちやるよ〜」と話しながら全力で頑張りました。 児発のお友達が帰った後はお勉強です。黙々と集中して行います。 「んー」と頭を悩ませながらも「分かった〜出来た〜」と取り組んでいました。 その後おやつを食べて🍪🍭 自由遊びです。ニューブロックでロボットや武器を作って戦いごっこをします。 アンパンマン ブロックで家を作ったり、パズルに没頭したり。 活動では宝探しゲームを行いました🎁 指導員が室内に隠した積み木(宝)をお友達みんなで探します。 「あったーーーー❗️」と歓声が上がったり、「どこ〜ないよー」と隅々まで探します。 見つけた瞬間の嬉しそうな顔😁 見つからなくて最後に答え合わせの時に「あーそこかー、もっとちゃんと見ればー」、「そこは分からないよ、すごーい」などの声が上がっていました♪汗かくほど取り組みました。» 続きを読む2022年03月16日
☆ダンス&折り紙☆
【児童発達支援】 おはようございます♪今朝は少し風が冷たいですが 今日もお友達は元気いっぱいに『おはよーーー』っとキッズフロンティアに来てくれます。 身支度をすませて大好きな自由遊びです♪ ニューブロックで武器を作り、闘いごっこをします♪ 絵本を読んでもらうお友達や乗り物で遊ぶお友達 自由に伸び伸び遊びます♪ ロンビーやジスターも大人気☆ 冠を作ったりお魚🐟、お花🌸を作って見せ合いっこをしたり交換こしたり 「かして」「いいよ」 など、言葉をつかってのやり取りも自然に出来るようになりました☆ 午前中の活動ではダンスを行いました🕺 右・左や身体のパーツのお名前を意識しながら 上手に踊ることが出来ました♪ 数曲元気に踊った後は電車ごっこ🚃 お友達と一緒に電車に入り音楽に合わせて歩きます🚞 音楽をよく聴いて、音が止まると電車も止まります♪ お友達と歩調を合わせて楽しく行えました♪ 午後の活動は折り紙🍓 説明をしっかり聴きながら折り紙を丁寧に折って行きます✋ 折り線をつけた後はしっかりアイロン❗️ 数回折った後はシールをペタペタ👍 小さいシールでしたが一枚一枚丁寧に貼ることが出来ました♪ その後は、緑色の長い折り紙に糊をクルクル🌀 作った折り紙にしっかり貼ると とっても可愛い🍓いちご🍓の完成です☆ みんなとても上手になりました♪» 続きを読む2022年03月15日
公園☆なぞり書き
【児童発達支援】 今日は少し寒い朝でしたが、元気にみんな登園してきてくれました♪ 手洗い身支度を済ませてから自由遊び☆ 今日はロンビーを使いみんなで共同制作🏠 こっちはどうするの? と、お友だちとやり取りをしながら一生懸命作っていました♪ こっちはこうじゃない? など、質問をしたり この方がいいよ〜 など、アイデアを出し合ったり 大きな一つの作品を作り上げることが出来ました👏 その後は、朝の会をしてから公園に行きました♪ 気温も上がり太陽が気持ちいい陽気☀️ みんなで手を繋ぎ行きました✨ 到着後は水分補給をしてから、追いかけっこやかくれんぼ🏃♂️ 滑り台やブランコ、お砂場遊びを楽しみました☆ 沢山遊んだあとはキッズに戻りお弁当🍙 みんな沢山食べました😊 午後の活動は、なぞり書き✏️ それぞれの課題を頑張って行いました☆ お名前や数字の練習をしたり 絵にお髭や髪の毛、スパゲッティを盛り付けたり 鉛筆やくれよんの持ち方に気を付けながら 最後まで頑張りました♫» 続きを読む2022年03月14日
公園☆ふで
【児童発達支援】 今日はとっても暖かい春の陽気♪ みんなの服装も春らしくなって元気いっぱい☆ 「一緒に遊ぼ♪」 と、ニコニコお友だちを誘い戦いごっこ❗️ ニューブロックの組み立ても早くなりアレンジも日々進化👊 かっこいい作品が出来上がりました☆ 大きな声で効果音もアレンジ♪ だんだん上手になリました❗️ 思いっきり遊んだあとは、朝の会を行なって公園へ☆ お友だちと手を繋ぎ並んで歩いていきました♫ いつもと違うコースで向かいました。 春のお花が咲いているのを見つけるとみんなのお顔もニコニコ😋 なんて言うお花かな🌸❓ ◯◯じゃない? など、会話を弾ませながらの道のり🚶♂️ 公園に到着してからはお砂場遊び☆ アイスクリーム屋さんやケーキ屋さん🍰 美味しそうな作品を沢山作ってくれました♪ 午後は、絵本をみんなで読んだり、ニューブロックを使ってお掃除ごっこ🧹 お掃除グッズを沢山作ってお掃除隊になってくれました♬ 活動では絵の具とポンポンを使って春の制作🌸 梅のお花やウグイスを描きました🖌 吹き絵で描いてあった木の枝にポンポンで梅の花を🌸 淡い春色の作品が出来上がりました✨» 続きを読む2022年03月12日
公園でお昼御飯♬
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 おはようございます! 今日も元気いっぱいのお友だちが登園してきてくれくれました♬ 朝はマーブルレースでとっても高いコースを小学生のお兄さんとお姉さんが作ってくれました!! みんなでボールを転がし、ボールの転がっていく姿を観察します。 他のお友だちはプラレールで線路を作り、ドクターイエローを走らせます🚅 その後お片づけを済ませ朝の会をしてから、みんなでお弁当をもって 近くの公園に遊びに行きました!! 到着してまずは、お弁当を食べます( *´艸`) みんなでぽかぽか太陽の下で食べるのはおいしいね♡ ご飯の後は公園で遊びます。鳩さんと追いかけっこをしてみたり、 シャボン玉をお空に飛ばしてみたり、ブランコや滑り台などの遊具で遊んですごします♬ 鳩さんが逃げていかないように後ろからそおーっと近づきます。 シャボン玉では吹く量を調節して大きいのと小さいのを作ります(*^^)v その後はお部屋に戻り、たくさんお日様も浴びて体も動かしたので、 マットを引いてゴロゴロタイム☆ そのあと少しだけ自由遊びの時間を過ごしてから小さいお友だちはお帰りの時間です。 その後小学生は、お勉強に取組みます。 お勉強の後はポケモンや車のぬりえを行い、過ごし おやつタイムです🐡今日はみんなでたい焼きを食べました(^^)/ おやつの後はジョイントを使ってみんなで大きな車を作りました🚙 時間をかけ、とってもかっこいい車の完成です☆ あっという間にお帰りの時間です。 今日も楽しかったね♬» 続きを読む2022年03月11日
公園☆シール貼り&名前の練習
【児童発達支援】 おはようございます🌞日に日に暖かくなってきてますね。 キッズに着いたお友達から身支度をすませてます。 今日の自由遊びはニューブロックで戦いごっこをした後に ロンビー(ストローを繋げていくおもちゃ)で星⭐️を作ったり、お魚と竿を作りました。 その竿でお魚を上手に釣っていました♪ また、指導員と一緒に自転車を作って、みんなで撮影会♪ 今度は何を作ろうか😋 外はポカポカ陽気です☀️みんなで公園に行きました〜 公園では、砂場でアイスクリームを作ったり、←上手に出来ました♪ ぶら下がり健康器にぶら下がって遊びました←楽しかったけど、少し怖かったね。 土管の中で声を出すと響いて面白かったね。「わぁぁぁあああ」ってなったね。 日当たりの良い場所ではつくしが顔を出してたね。 みんなで少しだけ摘みました。春を感じます。 戻る時もお友達と手を繋いで帰ります。 横断歩道では手を挙げて渡ることが出来ました〜🤩 午後の活動はシール貼りのお友達と自分の名前を書くお友達に別れて活動しました。 シール貼りをとても集中して取り組むことができました。枠の中に入れるのが難しかったねd(^_^o) 自分のお名前を一生懸命になって書きました。 納得がいかないお友達もいましたが、これからいっぱい書いて上手に書けるといいね👍» 続きを読む2022年03月10日
公園☆指先の活動
【児童発達支援】 おはようございます!今日も太陽がサンサンです☆ キッズフロンティア到着したお友達から身支度をすませて自由遊びです♪ ニューブロックで武器を作って戦いごっこや車を作って走らせます♫ 朝の会ではお友達みんなで手遊び。 笑顔が溢れていました〜。 午前の活動は公園に遊びに行きました☆ 少し風冷たいですが、お友達と手を繋ぎながら車に気を付け歩いていきます。 公園に着くと、はやる気持を抑えながら指導員の説明に耳を傾けてます。 土管で遊ぶお友達や砂場でお城を作るお友達、シャボン玉を作ってみんなで追いかけます♪上手く捕まえられたね(๑>◡<๑)バランスボードに乗ってバランスを取るのを楽しんだり、駆けっこをしたり全力で楽しみました♫ 水分を摂って、息を整えたあとまたお友達と手を繋ぎながらキッズフロンティアに戻ります。 キッズフロンティアに戻った後は昼ごはんを食べて、その後食休みをします。 食休み中は、パズルや本を見たりしながら静かに過ごしました( ̄^ ̄)ゞ 午後の活動は指先の活動を行いました☆ おはじきや紐通し恐竜の卵合わせなどをやりました♪ 「出来たー」と笑顔を見せたり、難しい顔をしながら「うーん」と頭を捻りながら一つずつ丁寧に行いましたd(^_^o)» 続きを読む