カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2024年09月17日
色あげゲーム⭐︎お月見制作
【児童発達支援】 連休中は何をしたのかな? お出かけについて話してくれるお友だちもいました🚙 今日はまた夏が戻ってきたかのような暑さ💦 元気に集まったお友だちです! 午前中の活動は『色あげゲーム』🌈 通常は旗で行う「あか上げて!あお上げて!あか下げて!」をミニコーンで行いました。 なかなか持たないコーンの感触で集中し切れないお友だちも、、、 少し難しかった様子でしたので、カラーコーンの色タッチを行いました! こちらはいつもの色タッチと同じように、走ってタッチできています! 一度に2つの色を言っても上手にタッチしています👍 お昼ご飯を食べて、午後は制作! お月見ということで、黒い紙に月見団子、満月、うさぎを貼りました! 満月は折り紙を使いちぎり絵で、月見団子は絵の具で色を付けています♪ いくつかの工程がありましたが、しっかりとお話を聞いて完成させていました◎ 今日はちょうど十五夜のようです🌙 夜はきれいにお月様見えるかな?» 続きを読む2024年09月14日
なんの音?⭐︎シール貼り
【児童発達支援⭐︎放課後等デイサービス】 こんにちは😃 今日暑い日が続きます🥵 みんな元気にフロンティアに来てくれました✨ 到着して準備をしておもちゃタイム 新しいおもちゃを見つけてたくさん遊んだね 午前中は「とんとんとん♪なんのおと?」 先生が「とんとん」と言ったら「なんのおと?」と聞き返します 「ゆうびんやさん」や「お母さん」の場合はマットに座って「あーよかった」 でも「おばけ」だったら捕まらないようにマットからマットに移動をするというゲームです みんな捕まらないようにたくさん逃げてました♪ その後はお昼ご飯🍚 午後はすこしゆっくりした後はおもちゃタイム おもちゃを片付けをして「シール貼り」 乗り物や数字のシール貼りを集中して取り組んでいたね✨ その後幼児クラスのお友達は帰りの時間🚙 放課後クラスのお友達はお勉強✍ 集中して取り組んでいたね✨ おやつを食べてゆっくりした後はお帰りの時間🚙 気を付けて帰ってね また遊ぼうね✨» 続きを読む2024年09月13日
テラスモール⭐︎お絵描き
【児童発達支援】 こんにちは⭐︎ また暑くなってきましたね… ですが暑さに負けず、今日も元気に来てくれました✨ 今日はテラスモールにお出かけしてきました‼︎ キッズスペースのグルグルまわすおもちゃで楽しんだり、 小さな坂や、段差から「ジャンプ」と言いながら ジャンプして楽しんでいました。 テラスモールにあった大きな恐竜さんを見て、 「ガオー」と恐竜の真似をする可愛い姿も見られました♪ フロンティアに帰ってきてからは、お昼ご飯🍚 お出かけの後のご飯は美味しかったね! 食後は歯磨き、食休みをして、自由遊びの時間。 アンパンマンブロックで、ごっこ遊びをしたり、 わなげを楽しんでいたね。 お片付けの後は、午後の活動「お絵描き」 今日のお絵描きは丸の中に顔を描くという課題でした。 きちんと丸の中に、目と口を描くことが出来ました✨ アレンジして、ツノを描いてドキンちゃんを描いているお友だちもいました。 活動の後は、お帰りの時間。 たくさん遊んだから、気をつけて帰ってね🚗» 続きを読む2024年09月11日
サーキット☆指先
【児童発達支援】 こんにちは! お日様が出ていて暑い日が続いています みんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました✨ ついたら準備をしておもちゃタイム🐻 ピアノのおもちゃをお友達と一緒につかって演奏をしたり、おもちゃで遊んでいます その後はお片付けをして朝の会 午前中は「サーキット」 恐竜になりきって平均台・輪っかとび・トランポリン・マットゴロゴロ!! みんな上手に恐竜になりきって取り組めたね!! その後はお昼ご飯🍚 たくさん遊んだ後のご飯はおいしいね😋 午後はゆっくり「指先活動」 お箸・スプーンの練習やおはじき入れを集中して取り組んでいたね✨ その後は帰りの時間🚙 気を付けて帰ってね また遊ぼうね✨» 続きを読む2024年09月10日
バランスボール☆ぶどう製作
【児童発達支援】 今日もとってもいい天気☀ みんな元気に登園してきてくれました! 準備をした後は自由遊び♬ プラレールやマーブルレースで楽しく遊びました(*´ω`*) ペンでぬり絵をしているお友だちも居たね(*^^*) お片付けをし、午前中の活動は「バランスボール」です! 大きいバランスボールを叩いて弾ませてみたり、上に座ったり立ったりしてみました☆彡 立つのは少し怖かったかな…? 指導員と手を繋ぎながら、みんな立つことができました(^^)/ 最後にはバランスボールに向かって走っています!! ボヨンと衝撃を吸収してくれて、楽しかったね! その後はお昼ご飯です!» 続きを読む2024年09月07日
色タッチ⭐︎お魚さん🐟⭐︎大玉キャッチボール
【児童発達支援⭐︎放課後等デイサービス】 今日も元気に登園してきてくれました! 自由遊びではプラレールを行なっているお友だちが多かったね🚃 片付け・朝の会をした後は活動です! 午前中は「色タッチ」をしました(^^)/ 指導員がボールで示した色を覚え、部屋の中にあるカードの中から見つけてタッチし、戻ってきてもらっています(*’ω’*) 小学生はとっても早くタッチをし、戻ってくることが出来ていました☆ 児童発達のお友だちも頑張って色を探してタッチ出来ていたね!! 活動の後はお昼ご飯です🍙お弁当美味しかったね! 食休み・自由遊びをし、午後の活動は折り紙です(*^^*) 今日はお魚を折りました🐟 難しい所は指導員に聞きながら、上手に丁寧に折れていたね♬ 折った後はペンで顔や模様をつけています<゜)))彡 ニコニコ顔や、赤ちゃんのお魚を描いているお友だちもいました! 児童発達のお友だちが帰ったあと小学生はお勉強をしました✨ 気持ちが乗らないお友だちもいましたが、しっかりと切り替えて頑張りました🔥 その後はおやつ(*´ω`*) モナカアイスが美味しかったね! 最後の活動ではバランスボールを使ったキャッチボールをしています! 相手のことを考えて力加減をし、ボールを転がしたり、バウンドさせてお友だちにパスをしてもらいました(^^)/ はじめは難しかったけれど、何度も行ううちに上手に力加減をしてパスすることができていました☆彡 大きなボールを上手に扱うことが出来たね✨ 今日も楽しかったね(*^^*)» 続きを読む2024年09月05日
鉛筆☆ストップ&ゴー
【児童発達支援】 こんにちは! 暑くなったり、寒くなったりで疲れやすい季節ですね・・・ ですが、今日も元気に登園してきてくれました(*^^*) 登園したお友だちから自由遊びの時間。 プラレールの線路をたくさん繋げて遊んだね🚃 その後は今日の活動「えんぴつ」 絵と文字を繋げましょう。というプリントに挑戦しました✨ 線を結ぶのは難しいお友だちもいましたが、指導員が「この絵はなに?」と 聞くと「りんご」などと正確に答えることができていました! ひらがなも読めるお友だちも多く、絵と文字をひとりで正確に線で結べる子もいたね! そのあとは、お昼ご飯🍚 お勉強のあとのご飯は美味しかったね。 そのあとは自由遊びの時間。 にんじゃごっこを楽しんだね! そのあとは午後の活動「ストップ&ゴー」 音楽がとまるとマットに座る、というルールをしっかりと理解していました。 音楽をよく聞き、動いたり、とまったりしていました✨ その後はお帰りの時間🚙 また遊ぼうね!» 続きを読む2024年09月03日
どうぶつ歩き☆ハサミ✂️
【児童発達支援】 今日はどんより曇りでしたが、涼しく感じましたね! 少しずつ季節が秋に移っていくのでしょうか・・・? 今日も元気にお友だちが帰ってきました(^^♪ 朝の準備をすすめて、自由遊び! プラレールを長ーくつなげていてびっくり! お片付けをして、午前中は動物歩き(=^・^=) ウサギ・カエル・アザラシ・クマなどなど上手に真似をして歩いていました👍 最後は音楽に合わせて教室内をグルグルグルグル、たくさん走りました! お昼ご飯を食べて、歯磨きと食休みをして 午後はハサミを使った活動! まずは乗り物が印刷された紙を1台ずつになるように切っていきます(#^^#) 乗り物大好きメンバーだったのでどんどん手が進みました◎ 切り終わると、道路や線路などが印刷されている紙にペタペタ✋ たくさんの乗り物がいる街が出来上がりました(≧▽≦) しっかりと終わりの時間で終わりにして、帰りの準備! 今日も一日楽しく過ごしました♪» 続きを読む2024年08月31日
新聞ちぎり☆指先活動
【児童発達支援・放課後等デイサービス】 こんにちは! 台風が来るのか天気がどんより曇り空・・・ みんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました✨ ついたら準備をしておもちゃタイム おままごとではお店役とお客様になってお買い物をしたりして遊びました マーブルレースではドッチのボールが早くゴールにつくか競争してみたりたくさん遊びました そのあとはお片付けをして朝の会 お名前が呼ばれると大きな声でお返事(^O^)/ 午前中は「新聞ちぎり」 チラシや新聞紙をびりびりにたくさん破いて遊んでいます 長ーく切ってみたり、小さく小さく切ってみたり頭で破いてみたりもしました そのあとは集めて雨の様に降らしてみたりもしたね 音楽が鳴り終えるまでに切った新聞紙を集める競争なんかもしてみました みんな協力して集めてくれました(((o(*゚▽゚*)o))) そのあとはお昼ご飯🍚 たくさん遊んだ後のご飯はおいしいね😋 午後はゆっくりした後「指先活動」 ひも通しをしたり、おはじき入れなどとても集中して取り組みました(((o(*゚▽゚*)o))) ジスターは見本を見ながら丸や三角を作るのですが、意外に難しく・・・・先生に聞きながら取り組んでいたね✨ そのあと児童発達支援のお友達はお帰りの時間🚙 放課後クラスはお勉強✍ テンションが少し高かったけどお勉強は集中して取り組んでいたね✨ そのあとおやつタイム みんなで食べるとおいしいね😋 すこしゆっくりした後お帰りの時間🚙 来週から学校が始まるね また遊ぼうね✨» 続きを読む2024年08月30日
ダンス☆ちぎり絵
【児童発達支援】 こんにちは! 今日はあいにくの雨でしたが、みんな元気に登園してきてくれました☔ 登園したお友だちから自由遊びの時間・・・ マーブルレースのコースを作ったり、 お絵描きを楽しんでいました。 そのあとはお片付けをして、今日の活動『ダンス』♪♪ 小学生のお友だちもいたので少し難しい「ブリンバンバンボン」にも挑戦。 映像を見ながら上手に踊ることができていました! 「ジャンボリーミッキー」と「バナナ体操」も楽しく踊っていました。 活動のあとはお昼ご飯の時間🍚 たくさん体を動かしたあとのご飯は美味しかったね! 食後は歯磨き、食休みをしてから自由遊びの時間。 ニューブロックで剣を作ったり、プラレールの線路を繋げて 遊ぶ様子が見られました。 その後はお片付けをして、午後の活動「ちぎり絵」 折り紙を小さくちぎり、のりで貼りました。 今日は雨だったので傘の絵にちぎり絵で色をつけました。 難しい・・・と言うお友だちもいましたが 指導員と一緒に最後まで完成させることができました。 小学生のお友だちも今日は一緒だったので小学生のお友だちのを見ながら ちぎり絵を上手に行うことができました。 その後はお帰りの時間です🚙 天気が悪いから気を付けて帰ってね!!» 続きを読む