カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2022年06月14日
サーキット☆はらぺこあおむし
【児童発達支援】 おはようございます☀ 到着後はしばらく自由遊び。 積み木が人気で、上手に積み上げて遊んでいました♬ その後は朝の会をしてから午前中の活動です。 まずはプラレールの音楽に合わせてぐるぐるとお部屋の中を走りました。 音楽が止まったらその場に座るというルールで行い、途中楽しくなってしまいなかなか座れないお友だちも居ましたが、声をかけると気づいて座ることができました! その後はサーキットをしました。 今日は体幹を鍛えるためにハイハイを中心としたサーキットを行いました。 2つの平均台の間をハイハイで進み、跳び箱とマットを組み合わせたお山を越え、最後にトンネルをくぐりました♪ お山を越えるときには手から下るのが怖いのか滑り台のように滑って下りてしまっていましたが、指導員と一緒に行うことで少しずつ上手に下りられるようになっていました(*’ω’*) トンネルはとても楽しかったようでニコニコでくぐっていたお友だちです♬ その後はお昼ご飯を食べました。 たくさん身体を動かしたからお腹が空いたね(^O^) みんなモリモリ食べました! お昼の後は食休みの時間を過ごしてから再び自由遊びです。 指導員やお友だちと一緒におままごとをして楽しく過ごしました♪ その後は午後の活動として、はらぺこあおむしの制作の続きを行いました。 まずははらぺこあおむしの絵本を見ながら音楽を聴きました。 時折口ずさみながらとても集中して聴いていたお友だちです♬ その後以前取り組んだはらぺこあおむしの周りにたくさんのシールを貼りました! カラフルで様々な大きさのシールがあり、どれから貼るか迷っちゃうね( *´艸`) とっても小さなシールもありましたが、両手を使って上手に貼っていました♪ きらきらカラフルな作品が完成!最後にそれぞれの作品をみんなで見ました(*´ω`*) 今日も楽しかったね♡» 続きを読む2022年06月13日
21世紀の森へ!
今日は、いい天気☀ 久しぶりの登園の子がおり、最初は緊張していたようですが、自由遊びを始めると笑顔で過ごしてくれていました(^.^) また、朝から小学生もきていたので、お兄さんやお姉さんと一緒に午前中は21世紀の森に行きました! 駐車場からアスレチック広場までは少し距離がありましたが、しっかり指導員と手をつないで向かうことができました!! とても暑かったので、途中でも水分補給を取っています💦 広場に着くと、様々なアスレチックで元気に遊び、良い運動になったと思います! 帰りも駐車場まで指導員と楽しくお話をしながら歩いていました(*^-^*) そのあとはお待ちかねの昼食タイム☆ 歯磨きやうがいを済ませて午後の自由遊びの時間! 初めて会った指導員ともすぐに打ち解け、パズルをしたり、コミュニケーションを取ったりしていました!! 13時を過ぎて、製作の活動★ はらぺこあおむしの続きで、はじき絵を行いました! 葉っぱをクレヨンで塗ったあと、その上から絵の具を塗り、綺麗な葉っぱのはじき絵ができました♡ その後は、動画を見てお帰りとなりました! 今度はどこに出かけようかな?また来週✋» 続きを読む2022年06月09日
サーキット☆指先遊び
【児童発達支援】 おはようございます! 今日もキッズのお友だちは元気いっぱい☆ 到着後はしばらく自由遊びをして過ごしました。 指導員やお友だちとやり取りをしながら楽しくおもちゃで遊びました♪ その後は朝の会をしてからサーキットを行いました。 今日の内容は平均台→飛び石→ジグザグ道→トランポリン→マットです。 平均台からジグザグ道までは紙コップの上にボールを乗せて手に持ちながら進みました! 途中でボールが落ちてしまうこともありましたが、諦めずに進むことができました(^^)v ジグザグ道は、跳び箱を使って作りました。 「跳び箱の上には乗らないよ」というお約束をしっかりと守ることができていました♡ マットでは、年長さんのお友だちはでんぐり返しに挑戦です(^^)/ 指導員が少しだけ手を添えることで上手に回ることができました! たくさん身体を動かした後は待ちに待ったお昼ご飯。 みんなで食べるともっと美味しいね♡ お昼の後は食休みの時間を過ごしてから再び自由遊びです。 お友だちや指導員と一緒におままごとをして楽しく過ごしました♬ その後は午後の活動です。今日は指先遊びをしました。 積み木や色や形で分けるもの、ストローを穴に入れるもの、などを行っています。 積み木は、お手本を真似て同じ形を作るもので、どんどんレベルを上げて取り組んでいきます。 お手本をしっかりと見て、色もしっかりと合わせながら真似ることができました(*’ω’*) 色や形で分けるものでは、「赤、青」「まる、しかく」など声に出しながら楽しく取り組みました♬ 今日も楽しかったね♡» 続きを読む2022年06月07日
サーキット☆葉っぱの上の卵
【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日もどんより曇り空ですが、キッズのお友だちは元気いっぱいです! 到着後はしばらく自由遊び。 積み木やバランスボールを使って楽しく過ごしました♪ その後は朝の会をしてからサーキットを行いました。 本日の内容はミニハードル→けんけんぱ→平均台→ボールの色分け→大玉転がしです! ミニハードルでは、両足ジャンプがまだ難しいお友だちも、片足ずつ上手に跨いでいました♬ 平均台では、ボールがたくさん入ったバケツを持って進みます。 バランスをとるのが難しいかな?と思いましたが、身体全体を使って上手にバランスをとっていました(^^)v ボールの色分けでは、間違えて違う箱に入れてしまうこともありましたが、 「あれ?今のは合っているかな?」と指導員が声をかけると、 「あ!合ってないね」と気づいて正解の箱に入れることができていたお友だちです(*^^*) たくさん身体を動かした後はお昼ご飯を食べました。 みんなで食べるともっと美味しいね♡ お昼を食べた後は食休みの時間を過ごし、その後は午後の活動です。 今日ははらぺこあおむしに出てくる葉っぱとお月様の制作を行いました。 まずはクレヨンを使って葉っぱの葉脈を描いていきます。 お手本を見て、緑と黄緑色のクレヨンを組み合わせて自分なりに上手に書くことができました♬ その後クレヨンの上から黄緑色の絵の具を使ってはじき絵をしました! 絵の具がはじく様子が面白かったようで、とても楽しそうに取り組んでいました( *´艸`) 白いところがなくなるまで、集中して取り組みました♪» 続きを読む2022年06月03日
サーキット☆指先あそび
【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日も元気いっぱいなキッズのお友だち♬ 到着後はしばらく自由遊びをして過ごしました。 ボールプールを船に見立ててごっこ遊びをしたり、マーブルレースをして遊びました! 「いれて」「いいよ」などのやり取りも、指導員が間に入ることで上手に行えました(*´ω`*) その後は朝の会をしてから午前中の活動です。 最初に平均台の周りをプラレールの歌に合わせてグルグルと走りました! とっても楽しかったようで、ニコニコ笑顔のお友だちです♬ その後はサーキットです。本日の内容はミニハードル→飛び石→平均台→ボールの色分け→大玉転がしです。 飛び石では、飛び石の色の名前を言いながら跳んだり、楽しんで取り組んでいました♪ 平均台では、ボールが入ったお皿を持って渡りましたが、落ちることなくとても上手に渡ることができました(^^)v 大玉転がしはとっても楽しかったようで、大興奮のお友だちでした( *´艸`) 活動の後はお昼ご飯を食べてから食休みの時間を過ごしました。 その後は午後の活動として指先遊びをしました。 はさみの練習では、一人で上手にはさみを持ち、指導員の手を借りることなく上手に切ることができていました♬ ジスターの紐通しではどうしたら下まで通せるか考え、紐を左右で持ち替えたりなど自分で考えながら行えました! 少し長い時間行いましたが、最後までとても集中して取り組むことができました(´ω`*) 今日も楽しかったね♡» 続きを読む2022年06月01日
21世紀の森公園に行ったよ♬
【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日もキッズのお友だちは元気いっぱい! 到着後はしばらく自由遊びをして過ごしました。 ロンビーやジスターを使って様々なものを作って遊んだり、お友だちと一緒にボール遊びをして楽しく過ごしました(´ω`*) その後は朝の会をしてから車に乗って21世紀の森公園に遊びに行きました♬ 車の中では、ワクワクとした様子のお友だち( *´艸`) 駐車場から遊具まで少し距離がありましたが、お友だちと手を繋いで頑張って歩きました! 遊具では、綱でできたアスレチックなどにも果敢に挑戦します。 指導員の手を借りず上手に登ることができていました! 複合型の滑り台などもあって、時間いっぱい目一杯遊びました♪ 久しぶりの大きな公園でとっても楽しそうなお友だちでした(*´ω`*) 公園から戻った後はお昼ご飯を食べました。 たくさん身体を動かしたからお腹が空いたね(^O^) みんなモリモリ食べました! ご飯の後は食休みの時間を過ごした後、午後の活動です。 本日は「わたしのワンピース」という制作を行いました。 まずは絵本の読み聞かせです。指導員の読む絵本にとても集中していました♪ 物語を聞くとお友だちも自分のワンピースを作りたくなったみたい♡ 早速机に向かって制作に取り掛かります! 指導員の説明をしっかりと聞き、のりを使って上手に貼っていきます。 ワンピースの土台ができた後は飾り付けです。折り紙やテープ、クレヨンなどを使って装飾をしました。 それぞれ思い思いに飾り付けをし、とっても可愛らしいワンピースができました♡ あっという間にお帰りの時間です。 今日も楽しかったね(^^♪» 続きを読む2022年05月31日
お散歩
本日は朝から少し雨降りの1日。 でも次第に雨も上がり、それ以降は普段よりも少し涼しいかなという陽気でした(*^-^*) 到着後は準備を済ませて、自由遊び♪ マーブルレースやジスター、プラレールなどを使って元気に遊ぶ姿が見られています。 そしてお片付けを済ませた後は、始まりの会をして音楽に合わせてグルグルとお部屋の中を走っています! 一生懸命走りながら、音楽が止まったら座るという動きを繰り返しながら、とても集中して行うことができました!(^^)! そしてその後は、シール貼りの活動です。 丸い枠を狙って、最初は表裏なかなか判断がつかず苦戦するところもありましたが、後半では表裏しっかりと認識しながら、上手に貼ることができています。 そして、活動の後はお弁当の時間です✨ しっかりと良く噛んで、残さず食べることができました。 そして午後からの活動として、近くの電車の見える場所までお散歩も兼ねてお出かけしています! 車にも気をつけ、手を繋ぎながら上手に歩くことができています。 電車の見える場所まで到着すると、少し待った後電車が走ってきて、その速さや存在感にみんな大興奮(#^^#) その後は、外の景色の中で、いろんな形であったり色であったりを探しながら、そのまま事業所へと戻り、お帰りの時間となっています。» 続きを読む2022年05月28日
公園に行ったよ!
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 おはようございます☀ 今日はとってもいい天気!キッズのお友だちは元気いっぱいです♪ 登園後は少しだけおもちゃで遊んだ後、朝の会を行いました。 その後は児童発達のお友だちはお散歩へ! お友だちと手を繋いで、「お花きれいだね~」などとお話をしながら歩きます♬ 途中で線路の近くを歩いたので電車も見に行きました!ちょうど良いタイミングで、電車が通り大興奮!見れてよかったね☆ まだ時間じ余裕があったので、次は公園までお散歩です!公園に着くと黄色い滑り台でたくさん滑って遊びました!指導員とおいかけっこしたり、お砂場で遊んだり、たくさん身体を動かすことができました。 帰り道も頑張って歩きました! お部屋に着いてお昼ご飯の時間です☆おいしくいただきました☆ 午後の活動では、製作活動です。 「わたしのワンピース」のうさぎさんのワンピースを作ってもらいました!折り紙をちぎって貼ったり、色鉛筆でハートを描いたり、シールを貼ったり、オリジナルのワンピースを作りました♡ 最後まで集中し、終わると嬉しそうに指導員に見せてくれました! 活動後はあっという間にお帰りの時間です。また来週待ってるね(^^)» 続きを読む2022年05月27日
サーキット、ハサミ
本日はあいにくの雨ふりの日・・ そんな天気の日でも、元気に登園してくれるお友だち! 到着後は準備を済ませて、自由遊びの時間です。 本日はニューブロックやレゴブロックがとても人気で、みんなでショベルカーを作って遊びました(^^♪ そして始まりの会をして、本日は室内でサーキットを行いました! 消防車を両手に抱えながら、平均台を進み、輪っかジャンプ、トランポリンと行うことができました☆ 指導員のお話を聞きながら上手に最後まで頑張りました!順番を待つこともできました! 活動後はお昼ご飯です!いただきますをして美味しそうに食べていました♡ そして歯磨きをして、少し休憩しながらまたブロックやおままごとなど使って、仲良く遊んでいたお友だちでした。 そして午後からは机上の活動で、ハサミを使ってチョキチョキ✨ ライオンやボール、車の形を線に沿って切りました(^_-)-☆ やはりまだ難しいお友だちも、はさみを使って切れるのが嬉しそうに、ニコニコしながら集中して切ることができていました! 最後は指先の活動で、おはじきを使って色のマッチングをしたり、形に合わせてストローや木の棒を真剣に出し入れするお友だちでした。 また来てくれるのを待ってるね!» 続きを読む2022年05月26日
ツイスター☆製作☆
「おはよう」と挨拶をしてキッズに来てくれました☆ 朝の自由遊びでは、プラレールや、オセロをして遊んだり、指導員に「抱っこして」と頼みながら甘えてくれる姿もありました(^^) 午前中の活動は「ツイスター」☆ 小さいお友達に合わせレベルを合わせ行ってみました。色のところまで歩いたり、タッチをしたりして楽しみました!色の確認では元気よく赤!青!黄色!緑!と答えてくれました♬ 指導員が色を言うとタッチすることもできました(^^) 最後はお部屋の中を走る活動をして、活動おしまい! 活動後はお昼ご飯です。 みんなと一緒に食べました☆ 食休みではお部屋の中をお散歩したり、好きなおもちゃを出して遊んでいました。 そして、午後の活動は製作。 「わたしのワンピース」というお話を読んでから、ワンピースのデザインをしました! 色えんぴつで色を塗ったり、おりがみをちぎったものを貼ったり、シールを貼ったりして、オリジナルのお洋服を作りました(^^) うさぎさんのお洋服可愛くなったね♡ 活動後はお帰りの支度をして、映像を見てさようなら! またたくさん活動しようね!!» 続きを読む