カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2023年11月24日
命令ジャンプゲーム
放課後デイサービス 本日もグングン気温が上がり、少し暑いくらいの陽気の1日となりました♪ キッズフロンティアに来てくれるお友だちも、みんな笑顔が輝いています✨ 到着後は準備を済ませて、本日も真剣にお勉強に取り組みます(^^)/ 分からない問題はそのままにせず積極的に質問しながら、少しずつ自分の力にしているお友だちの姿が見られました(*^_^*) おやつの後は、みんな大好きおやつの時間! 楽しそうにおしゃべりをしながら、仲良く食べることができていました。 おやつの後は少し休憩を挟んで自由遊びの時間を過ごし、いろんなおもちゃやカードを使いながら、過ごしているお友だちでした☆ そして始まりの会をして、本日の活動は「命令ジャンプゲーム」を行っています。 みんな、どんな活動なんだろう?と、少し頭をかしげているお友だちがちらほら。 しっかりと先生のお話を聞きながら、参加することができています。 全員でお部屋の真ん中で丸い円を作りながら手を繋ぎ、1人ずつ順番に自分以外のお友だちに「前、後ろ、右、左、ジャンプ、しゃがむ」の中から5つ選んで伝えます。 言葉で言うのが難しいお友だちも、指の向きで伝えてくれたり、最後まで楽しく活動に参加することができました! 最期は手を繋いだ状態のまま、フラフープで人間知恵の輪にも挑戦し、見事全員が上手に体を通すことができて、終了です。 またみんなで頑張ろうね!» 続きを読む2023年11月22日
椅子取りゲーム
放課後デイサービス 本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後は準備を済ませて、お勉強✨ みんな、とても真剣に取り組むことができました! そしてお勉強の後は、お待ちかねおやつの時間。 残っていたアイス、ゼリー、ジュースなどをじゃんけんで決めながら、楽しく食べることができました(*^_^*) その後は休憩を挟みながら、しばらく自由遊び!(^^)! すごろくやカード、お手玉などを使って、仲良く過ごすことができました。 そして本日の集団活動で、「私は誰でしょう」と「椅子取りゲーム」を行っています。 私は誰でしょうでは、3つのヒントをもとにそれに合う答えを考える連想ゲームでした。 しっかりと自分の中で閃いたものがあると、上手に手を挙げて発表してくれていたお友だちです。♪ 椅子取りゲームでも、みんなとても楽しそうに音楽に合わせて、上手に回って座ることができました。 途中、急に逆回りになったり、動物の動きをしながらも、なりきって行うことができています。 みんなで仲良く、上手に楽しめました( ^^) _U~~» 続きを読む2023年11月21日
コーナー遊び🤹
【放課後等デイサービス】 いよいよ日中も上着が手放せなくなってきましたね、寒くなりましたが、キッズのHOTな話題をお届けします🤣🔥 今日のキッズの活動はコーナー遊びを行いました! 大きく2グループに分かれて、それぞれ「どうぶつカルタ」と「最強王カードゲーム」をスタッフ、お友達と一緒に遊んで過ごしております🦖 「どうぶつカルタ」では、みんな積極的に手をついて参加している様子がありました!カードを狙う目はとっても真剣でかっこよかったです♪ みんなが楽しめるようにルールを少し変えてみたりと優しい姿もありました☆ 「最強王カードゲーム」では男の子たちに人気のカードゲームなだけあって、白熱したバトルになりました💣 ですが優勝はなんとスタッフ!😋✌️いつでも挑戦まってます☆ 今日もたのしかったね!!» 続きを読む2023年11月20日
📜紙皿リレー📜
【放課後等デイサービス】 皆さんこんにちは🌞 今日はすごく良い天気でしたけど風が冷たかった一日でしたね!! 寒くなってきてコロナやインフルエンザも流行ってますのでしっかり手洗いうがいをするようにしてくださいね☆☆ 今日の活動は「紙皿リレー」というのをやりました♬ まずは2グループに分かれます! リレー形式でゴールを目指していくのですが、ただ歩いたり走るのではありません✖ 紙皿の上にピンポン玉を乗っけて一周して次の順番の子に回す形となります! 初めはピンポン玉一つでやったのですが、1つだと皆簡単なのかスラスラとやれていました♬ 次にピンポン玉を二つでやったのですが、二つは難しいようで紙皿からピンポン玉を落としてしまう子が多かったです! ピンポン玉が1つの時は1つに集中すれば良いので簡単でしたが、2つになると2つに神経を集中しなきゃいけないから難しいと子どもたちから話がありました( `ー´)ノ 次は紙皿の上にピンポン玉じゃなくて他の物を置いてみても面白いかもね♪ ではまたね☆» 続きを読む2023年11月18日
プラバン
放課後デイサービス 本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後は準備を済ませて、しばらく自由遊びの時間(*^_^*) お友だちと仲良く楽しそうに過ごす様子が見られています。 そしてお片付けの後は始まりの会をして、集団活動の時間♪ こちらでは、みんな大好き、「プラバン」でキーホルダーを作っています(^^)/ みんな終始楽しそうに、ポケモンやユニコーンを描いて、塗ってを上手に行うことができました。 少し絵を描くのが苦手なお友だちも、プラバンなので透明の下にイラストのプリントを挟んで、少しずつなぞってお子あうことができています✨ 最後の工程は先生がトースターを使って行い、ゆっくりと縮んでいく様子を眺めて楽しんでいたお友だちでした。 すべてのお友だちが頑張って取り組み、可愛らしいキーホルダーに仕上げることができました。 活動後はお弁当、休憩を挟んでお勉強にも取り組んでいます。 お勉強も気持ちを切り替えながら、最後まで一生懸命行う姿が見られています。 お勉強後は、近くの公園に歩いて遊びに出かけています。 久しぶりの公園にみんながはしゃぎながら、遊具や持って行ったボール、鬼ごっこをして楽しみました。 公園遊びの後は帰ってきておやつを食べて、本日は終了です! みんな、よく頑張りました(^^♪» 続きを読む2023年11月16日
手作りかるた👍🖼
【放課後等デイサービス】 皆さんこんにちはヾ(@⌒ー⌒@)ノ 今日は11月16日!11月も半分は過ぎましたね!気づけばもう後半!そして12月になって年越し、、、。月日が経つのは早いですよね( *´艸`) 今日の活動は手作りかるた作りをしました☺ 皆さん誰しもがかるたで遊んだことはあると思います!そのかるたを実際に手作りでキッズだけのオリジナルのかるたを作ってみよう!と思いまして皆で分担してやってみました😦👍 かるたには同じ「あ」でも取り手と読み手の「あ」計2つの「あ」が必要なのですが、その意味が分からず一つの場所に字と絵の両方書いてる人もいましたが、(笑)皆集中して取り組むことが出来てました(*´ω`*) 皆の考えも面白くて一人4文字ずつ担当を決めてやったのですが、「む」の担当の子は虫歯と虫歯の絵を描いており、発想がすごいなと思っちゃいました!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 皆が書いてくれたのをちょっと整理してもう少し追加もしてキッズだけのオリジナルかるたの完成まで楽しみに待っててね(*´ω`*)» 続きを読む2023年11月14日
探偵🕵ゲーム
【放課後等デイサービス】 皆さんこんにちは(*´ω`*) 今日は昨日よりは暖かかった一日でしたね☆ 車を運転していて思いましたが、日差しが暑かったですね🥵 今日の朝の気温は10度もなかったらしいですよ!😲 今日の活動は探偵🕵ゲームという遊びを行いました☆ 初めて行う遊びなのでまずはルール説明からします🤐 ①まず皆で一つの輪を作ります! ②その中から一人お題を出す人を決めます! ③お題を出す人がお題にまつわるヒントを一つずつ言っていきます!分かった人は挙手して発表し、合ってたら一ポイントとします! ④最終的にたくさん当てる人が物知りチャンピオンとなります♪ まずお題を今日いる子の中から決める子にしました☆誰にするか決めた後、ヒントをしっかりと考える子もいれば、ヒントを決めるのが難しい子や恥ずかしい子もいましたが、皆楽しむことが出来ていました(*´ω`*) 初めてやる遊びってルールを覚えるのが大変かもしれないけど、皆ちゃんと参加してくれていかったです♪ 次は何のゲームをするかまた考えときます☆ またね☆» 続きを読む2023年11月13日
積み木リレー
放課後デイサービス 本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後は準備を済ませて、集中してお勉強の時間! 引き算や掛け算など、一生懸命に頑張っているお友だちの姿が見られました! お勉強を頑張った後は、みんなお待ちかねおやつの時間♪ 楽しくおしゃべりをしながら、おやつを食べることができました。 その後しばらく自由遊びの時間を過ごした後は、本日の活動で「積み木リレー」を行っています。 2つのチームに分かれながら、ポックリを用いて各チームがスタート✨ 上手なお友だちもいたり、少し苦手なお友だちもいましたが、一生懸命頑張る姿がたくさん見られています。 積み木も、1人1個上にゆっくり積み上げながら最期まで楽しく参加できました!» 続きを読む2023年11月11日
☆輪くぐりリレー☆
【放課後等デイサービス】 皆さんこんにちは☆ 今日は一日を通して風が冷たくて寒かったでしたね!( ;∀;) 今日の活動は輪くぐりリレーを行いました😍 一人一つずつ自分の体が入るほどの輪っかを受け取り、それを皆で誰が早くくぐることが出来るか競争しました(#^^#) 皆小さいからかすぐするっとくぐることが出来ており、その次はグループに分かれて輪っかくぐりリレーを行いました♬ 自分のチームの人たちをしっかり応援することが出来ていました👍 なかなかくぐるのが難しくて苦労してるチームの子がいたらやりやすいようにアドバイスもをしてあげてる姿も見られました(*´ω`*) 最後にフラフープを使って友達同士手を繋いで手を使わず、体だけで輪くぐりをしました☺ 皆どうやったらフラフープをくぐれるのか工夫しながら取り組めておりました(*´ω`*)» 続きを読む2023年11月10日
お手玉リレー、障害物リレー
放課後デイサービス 本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後は準備を済ませた後は、お勉強の時間( ^^) _U~~ みんなとても真剣に、一生懸命取り組む姿が見られました。 お勉強の後はしばらく、仲良く自由遊びの時間を過ごしています。 その後お片付けをして、おやつの時間♪ 本日はワッフルが出てきて、みんな大好きなおやつに大興奮✨ おかわりもするお友だちも見られ、終始楽しい雰囲気の中で完食できました! そしておやつの後は始まりの会をして、本日の活動の時間(*^_^*) こちらでは、お手玉リレーと障害物リレーを行いました。 お友だちを2つのチームに分けながら、頭の上、手の甲などにお手玉を載せながら進んで、また次のお友だちへの流れ。 多少苦戦するお友だちはいましたが、みんな上手にバランスを取りながら楽しく行うことができています。 障害物リレーも、いつものサーキットの難易度が少し上がったものとなっており、その歯ごたえを上手に楽しみながら、順番を守って参加することができました。 中でも、ぽっくりが非常に人気で好評でした! またみんなで楽しもうね♪» 続きを読む